探検
広告の効果って疑問に思わないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:55:23.11ID:MUzujk1q0 企業が金払うだけの価値あんのかなって
2それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:55:55.02ID:MUzujk1q0 たとえばどうでもいいような漫画の広告とかあれ意味あんのかって
2022/04/16(土) 11:56:12.92ID:wNwzZh2b0
税金対策やろ
4それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:56:17.50ID:tSPH/2+T0 こんだけ金注ぎ込むってことは効果あるんやろなあと思うしかない
5それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:56:18.52ID:OGt88zIH0 サトウのごはんが2009年頃にテレビCM一切取り止めて検証してたやろ
売上は下がったけど広告費分の経費が減ったから利益はプラスやったで
売上は下がったけど広告費分の経費が減ったから利益はプラスやったで
6それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:57:08.65ID:PD4AC47Ga テレビ局にお布施しないと電波ヤクザに叩かれるから仕方なくやってるんや
7それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:57:21.06ID:MUzujk1q0 >>5
ええ…じゃ意味無いやん
ええ…じゃ意味無いやん
8それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:57:33.33ID:Z0CMCSAK0 あるやろ
しじみとかオルニチンとか野菜ジュースとか広告せんかったら誰も知らんわ
しじみとかオルニチンとか野菜ジュースとか広告せんかったら誰も知らんわ
9それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:58:13.16ID:tkqbiZyc0 意味なくはなくないか
広告やめただけで売上下がったんなら翌年はもっと下がる予想立てられるし
広告やめただけで売上下がったんなら翌年はもっと下がる予想立てられるし
10それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:58:20.15ID:pIl+4DQrd 認知してもらうんやで
2022/04/16(土) 11:58:23.24ID:zOSVNjNTM
頭悪いやつ世の中たくさんおるから効果はある
12それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:58:41.10ID:sJ7KJSht0 価値あるものもあれば無いものもある
13それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:58:43.08ID:pIl+4DQrd aidma
aisas
aisas
14それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:58:57.00ID:NBPl3rnQa 広告なかったらアサヒの泡で出てくるビールとか知りえなかったわ
15それでも動く名無し
2022/04/16(土) 11:59:16.32ID:KtIgPtgPM16それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:00:09.58ID:HvJX36qM0 電通が証明してる定期
2022/04/16(土) 12:00:10.32ID:0/rh04vVd
web広告業界腐りすぎやろ
いくらなんでも邪魔なやつ多すぎ
ああいうのって取り締まれないんか?テレビCMとかは取り締まる組織あるやろ
いくらなんでも邪魔なやつ多すぎ
ああいうのって取り締まれないんか?テレビCMとかは取り締まる組織あるやろ
18それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:00:14.35ID:bkAsz2fs0 企業向けのCMってあれやる必要あんのかって思うわ
広告代理店がやったほういいって言ってくるんかな
広告代理店がやったほういいって言ってくるんかな
19それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:00:27.51ID:KtIgPtgPM 高額な商品ほど広告の効果あるんちゃうかと思う
家とか聞いたことない工務店より宣伝してる建築会社で作りたいやん
家とか聞いたことない工務店より宣伝してる建築会社で作りたいやん
20それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:00:36.04ID:xfsyIzySd 知ってもらうことで必要になったときに選択肢に入れてもらいやすくなるんや
21それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:01:33.54ID:8RYcKF31p >>15
元々の認知度は広告によるもんちゃうか
元々の認知度は広告によるもんちゃうか
22それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:02:15.09ID:KtIgPtgPM23それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:02:37.91ID:Ghx2phok0 ストレートな広告は効果なくなってきてる気がする
でもステマは強い
でもステマは強い
24それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:03:01.48ID:73QC0tLxp >>22
ほんまやな
ほんまやな
25それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:03:06.22ID:bkAsz2fs0 しってもらうには広告必要だけど定番になったらもういらなくねとも思う
カップヌードルとかああいうの
カップヌードルとかああいうの
26それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:03:55.97ID:MUzujk1q0 >>15
なるほど〜
なるほど〜
27それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:03:58.90ID:gwMfsEoV0 >>17
ワイWEB広告屋やけど完全に同意
ワイWEB広告屋やけど完全に同意
28それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:04:07.25ID:pIl+4DQrd 刷り込みなんや
29それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:04:12.82ID:eHDJYnUX0 ホンマに
世界一の疑問
世界一の疑問
30それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:04:16.64ID:UWnvP0oP0 BtoBでやる意味はわかんない
31それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:04:18.61ID:i5G1HDjd0 誤タップ広告とか不快な思いさせる広告は逆効果やと思うわ
32それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:04:44.64ID:gwMfsEoV0 Cookie規制でWeb広告は終わりや
正確な効果検証も出来なくなる
正確な効果検証も出来なくなる
33それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:05:00.88ID:pIl+4DQrd34それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:05:27.84ID:MUzujk1q0 モノによるってのはそのとおりやと思うけど
不快な邪魔広告とかはむしろ逆効果やと思うんだよなぁ
不快な邪魔広告とかはむしろ逆効果やと思うんだよなぁ
35それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:06:38.91ID:MUzujk1q0 個人的な話だけどmateの広告なんかなんの影響も無い
そもそも見えないし
そもそも見えないし
36それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:07:29.42ID:MUzujk1q0 >>25
しばらくCMしなくても変わらなそうだよな
しばらくCMしなくても変わらなそうだよな
37それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:07:51.72ID:pIl+4DQrd38それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:08:00.79ID:PD4AC47Ga >>33
凸版印刷のあれとかそういう意味なんかw
凸版印刷のあれとかそういう意味なんかw
39それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:08:31.62ID:pIl+4DQrd >>38
いい人材ほしいからな
いい人材ほしいからな
40それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:08:33.52ID:bkAsz2fs0 TVでやってるそのまま流してるのも含めてWEBCMで癖強いの見てるとムカついてくるわ
何度も同じの出てくるし終わりがわかってる分だけ本編に備えて目が行くから癖強いとくざい
何度も同じの出てくるし終わりがわかってる分だけ本編に備えて目が行くから癖強いとくざい
2022/04/16(土) 12:09:02.63ID:OJG9lKwl0
広告効果自体はある
ただ大企業の既存の人気商品の広告を出す意味はない
あとWEB広告取り締まりは間違いなくgoogleが反対する
ワイらがやる(やらない)からお前らは手出すなって感じや
ただ大企業の既存の人気商品の広告を出す意味はない
あとWEB広告取り締まりは間違いなくgoogleが反対する
ワイらがやる(やらない)からお前らは手出すなって感じや
42それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:09:07.08ID:KtIgPtgPM 競合が多い業界は広告の効果高いよな?
飲食とか電力とか
飲食とか電力とか
43それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:09:53.81ID:KtIgPtgPM >>40
YouTubeの広告とか動画切り替わる度に同じ広告流れるからイライラするよなw
YouTubeの広告とか動画切り替わる度に同じ広告流れるからイライラするよなw
44それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:10:12.41ID:gwMfsEoV045それでも動く名無し
2022/04/16(土) 12:10:38.15ID:+/lu10med 昨日の矢野の色紙は紛れもない広告やろ
バズったら認知度爆上がりや
バズったら認知度爆上がりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース ★2 [少考さん★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★2 [おっさん友の会★]
- 【千葉】救急隊のコンビニ利用「理解して」、車両に「水分補給実施中」表示も…連続出動が常態化 [少考さん★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- 【アニメ】『アン・シャーリー』での“原作との違い”に『赤毛のアン』翻訳家が困惑 物語の根幹に関わる色の“改変”も [ネギうどん★]
- 日本のトランプ関税対応に全世界驚愕「え…交渉担当者がMAGA帽子かぶってヘラヘラしてんだけど…」 [667744927]
- 朝の市場で仕入れてきた海老をBBQに持ってきたオッサン、誰も手をつけてくれずブチギレ [333919576]
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 国民民主党「税金は余っている!取りすぎ!」 立憲民主党「赤字国債発行しているから余ってない」
- 【速報】 コナン +690000😳 [862423712]