佐々木や大谷のような160キロを軽々超えてくる投手が出てきている現代野球で
変化球はションベンフォークくらいしかない球児の火の玉ストレート(151キロ)って通用する?
藤川球児の火の玉ストレート(MAX151キロ)って現代でも通用すると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:10:48.41ID:4nI4mMiDa252それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:43:57.05ID:Ez7wBc3L0 >>248
まあバッターの体感もあるから多少はね?
まあバッターの体感もあるから多少はね?
253それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:05.69ID:CS/2P2830 >>238
浅尾先発は全盛期には試しとらんしたった7試合やから分からん
浅尾先発は全盛期には試しとらんしたった7試合やから分からん
254それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:09.06ID:CAQ7DsE7a スピンレートえぐかったんやろ
全盛期カブレラ全球ストレートでねじ伏せてたし
全盛期カブレラ全球ストレートでねじ伏せてたし
255それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:10.17ID:9PO6qu1k0 >>232
2017年から2019まで3年連続50登板以上してるけどいうほどすぐ対応されたか?
2017年から2019まで3年連続50登板以上してるけどいうほどすぐ対応されたか?
2022/04/16(土) 20:44:11.75ID:ZTNwdi1Wr
>>187
NPB復帰から4年連続で40登板以上投げてんのに久々もクソもないやろ
NPB復帰から4年連続で40登板以上投げてんのに久々もクソもないやろ
257それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:22.35ID:3hlPztOtd 斎藤隆はメジャーいたときのほうがすごいストレート投げてたよな
259それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:44:56.19ID:v1Ur78Fe0 さすがに藤川が活躍してた時代なら今もそう変わらんやろ
今だって全ての投手が160キロ投げるわけじゃないし
今だって全ての投手が160キロ投げるわけじゃないし
260それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:05.21ID:zYzM7xbY0 >>251
どの藤井だよ
どの藤井だよ
261それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:09.90ID:+tch+Fw0M むしろ早すぎるとホップ成分減ってたから通用するやろ
262それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:11.56ID:PBkZkoKod263それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:16.57ID:vf1DxH730 山本昌が凄いって言ったストレートが藤川と津田
264それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:25.46ID:DcxjoUuj0 古田のYouTubeのストレート回で現役やと
平良千賀山本由伸高橋遥人の名前が出てた
平良千賀山本由伸高橋遥人の名前が出てた
265それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:43.00ID:4bz8eGZId 決め球がストレート
清原とかの「真っ直ぐで勝負せんかい」には失笑するが、熱くなってまうのは確かやね
清原とかの「真っ直ぐで勝負せんかい」には失笑するが、熱くなってまうのは確かやね
266それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:49.46ID:DE3qPm1Q0 球児は唸ってた吠えてたボールが焦げた浮いたとか一日中繰り返してるような立派な老害になるのがワイの目標や
267それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:45:52.68ID:u/EWZlewM HOP-UPしてるからな
268それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:46:21.09ID:O1KVIpnG02022/04/16(土) 20:46:26.01ID:uTyMkkj+0
無駄に神格化されとるよな
ただの棒球なのに
ただの棒球なのに
270それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:46:31.29ID:V6Yjn6D10 斉藤和巳って今なら佐々木の劣化みたいなもんちゃうの?
速いストレートと高速フォークって武器全く同じやし
速いストレートと高速フォークって武器全く同じやし
271それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:46:34.40ID:8FxhNSQy0 >>247
ノムケンに酷使されてた頃がストレートは一番凄かった
ノムケンに酷使されてた頃がストレートは一番凄かった
2022/04/16(土) 20:46:43.70ID:i57PfcO90
高橋遥人は打者サイドは全員クソ速いって証言するけど
回転数は平均より大きく下っていうのがよくわからんわ
回転数は平均より大きく下っていうのがよくわからんわ
273それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:03.84ID:zYzM7xbY0 >>264
何で山本由伸だけフルネームやねん
何で山本由伸だけフルネームやねん
274それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:25.29ID:RnZJKkUqd >>241
調子悪そうな時の中日ライデル・マルティネスの高めに浮いとるストレートは藤川思い出す
調子悪そうな時の中日ライデル・マルティネスの高めに浮いとるストレートは藤川思い出す
275それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:42.09ID:Ahg/0EJq0 >>272
回転数下がる方が球速上がるからあながち間違ってないで
回転数下がる方が球速上がるからあながち間違ってないで
276それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:47.10ID:d+6tiDKAa いい加減浮き上がるストレートっていうのやめろよw
ただ上に投げてるだけやんけ
ただ上に投げてるだけやんけ
277それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:47.85ID:KyVDTLZa0 そもそもスポーツの進化なんてそこまで急激なもんじゃないからな
特に超一流レベルなら余裕で通用するわ
特に超一流レベルなら余裕で通用するわ
279それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:52.46ID:MatXwj6sd >>273
高橋と遥人は別人なんやね
高橋と遥人は別人なんやね
280それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:47:59.46ID:lBqwkSqhM 分かっていても打てないストレートやからな
281それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:10.05ID:ZVibACc/a >>223
その藤川がプロ野球史上最高の投手って言ってるのが佐々木なんですがそれは
その藤川がプロ野球史上最高の投手って言ってるのが佐々木なんですがそれは
282それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:18.08ID:FRJHC43A0 藤川のフォームを阪神の若手が教えてもらったけど誰一人としてマネできなかったとか
283それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:20.91ID:MdM+fV6Ga284それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:24.55ID:t48UrseL0 >>272
毎年他のピッチャーが疲れてくるシーズン終盤に現れるから速く感じる説
毎年他のピッチャーが疲れてくるシーズン終盤に現れるから速く感じる説
285それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:26.92ID:yg2/sag20 >>277
藤川が超一流…?
藤川が超一流…?
286それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:29.12ID:V6Yjn6D10 そういや今の野球選手って速い球投げてもジャイロボールって言われへんな
松坂辺りは言われまくってたのにな
松坂辺りは言われまくってたのにな
287それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:35.39ID:+tch+Fw0M >>272
差がるほどスピードは出るし平均より差があるほど錯覚するからな
差がるほどスピードは出るし平均より差があるほど錯覚するからな
288それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:38.07ID:RnZJKkUqd289それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:48:44.87ID:FRJHC43A0 >>260
とうしゅならafoじゃねえの
とうしゅならafoじゃねえの
2022/04/16(土) 20:49:03.00ID:4v7jGIXZd
>>273
山本は他にもおるし
山本は他にもおるし
291それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:49:10.50ID:MdM+fV6Ga292それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:49:20.36ID:5SNjBNBE0 五十嵐も普通に球質めっちゃ良かったからな
藤川以上にまっすぐしか無かったけど三振取りまくってたし
藤川以上にまっすぐしか無かったけど三振取りまくってたし
2022/04/16(土) 20:49:23.59ID:tWCvsFOKr
全盛期チャップマンのストレートはガチで浮き上がってたらしい
https://i.imgur.com/LYA1MW9.jpg
https://i.imgur.com/LYA1MW9.jpg
2022/04/16(土) 20:49:35.26ID:i57PfcO90
まあ確実に言えるのは
80年代とかそれ以前の映像見たら
中軸は良いスイングしてるけど下位打線は高校生みたいなスイングだから
あれは今じゃ通用せんわとは思う
昔のエース級が連投できたのもそいつらに手抜きしてたからやしな
80年代とかそれ以前の映像見たら
中軸は良いスイングしてるけど下位打線は高校生みたいなスイングだから
あれは今じゃ通用せんわとは思う
昔のエース級が連投できたのもそいつらに手抜きしてたからやしな
295それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:49:39.58ID:YMywi1o5d >>281
ほんま珍カスは頭悪くて草
ほんま珍カスは頭悪くて草
2022/04/16(土) 20:49:49.67ID:JFZAAwBd0
筒香がデグロームの4シームを「ほんとのほんとに浮き上がってくるように見える」って言ってた
297それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:50:03.68ID:blbCpWTpd 藤川はクイックとか投げて間の取り方変えてるからそういう投球術語らせたらウキウキで喋りそう
298それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:50:06.51ID:O1KVIpnG0 いつだったか10年くらい前か忘れたけど、当時番組で藤川、松坂、クルーンの回転数を調べてたけど
藤川>松坂>クルーンやったわ。シミュレーションするとその順番通りにボールの落ちが小さい
藤川>松坂>クルーンやったわ。シミュレーションするとその順番通りにボールの落ちが小さい
299それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:50:25.93ID:CGKQHb9wd 大谷の160と佐々木の160だと佐々木の160の方が断然凄く見えるから球速なんてのは単なる一つの数字でしかないと思う
2022/04/16(土) 20:50:27.42ID:4v7jGIXZd
>>285
セーブ数歴代四位やぞ
セーブ数歴代四位やぞ
301それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:50:41.40ID:0ZeH1vZG0 そもそも藤川球児は割りと現代だろ
302それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:50:45.38ID:GZN1fR2Ia 引退の前の年でも当時最強の西武打線に通用してたよな
303それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:01.24ID:MatXwj6sd >>301
おじいちゃんやん
おじいちゃんやん
2022/04/16(土) 20:51:05.52ID:yvl8V+N30
>>286
もうメジャー読まれてないからじゃない?
もうメジャー読まれてないからじゃない?
305それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:07.42ID:2fK/2BkW0 昔の日本人のストレートは角度なくて打ちやすいやん
藤川がMLBで全く通用しなかったのはその証左
藤川がMLBで全く通用しなかったのはその証左
306それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:20.65ID:2bnRn17xd 藤川の150は大谷の160より速く見えるけど江川の135はせいぜい145くらいにしか見えない
307それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:21.53ID:+tch+Fw0M >>294
ダウンスイングしろと言われすぎて大根切りしてるやつらが下位打線に並んでるからな
ダウンスイングしろと言われすぎて大根切りしてるやつらが下位打線に並んでるからな
308それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:25.53ID:C3Qfqo+ld310それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:42.25ID:hO215R2o0 >>132
朗希がそうらしいな
朗希がそうらしいな
311それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:51:52.19ID:TZmvG3lW0 メジャーはボールの質をなんとか安定させてほしいわ
2022/04/16(土) 20:52:00.17ID:JFZAAwBd0
>>292
ヤク五十嵐「棒球でいいなら160キロも投げられると思うけどそれじゃ打たれちゃうから実戦のMAXはどうしてもこんなもん(158キロ)」
ヤク五十嵐「棒球でいいなら160キロも投げられると思うけどそれじゃ打たれちゃうから実戦のMAXはどうしてもこんなもん(158キロ)」
313それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:52:08.74ID:VRK3nm3E0 >>138
年毎のデータやと上位藤川とサファテばっかりやったな
年毎のデータやと上位藤川とサファテばっかりやったな
314それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:52:11.79ID:IotpCHq80 メジャーから劣化しまくって帰ってきてもつい2年半前まで通用してたんだが
315それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:52:17.65ID:KyVDTLZa0316それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:52:37.17ID:blbCpWTpd >>311
これも選手会がゴネてなんとかならんかな
これも選手会がゴネてなんとかならんかな
318それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:52:51.85ID:UZjIRfaI0 2019って割と運ゲーやないか
319それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:00.52ID:jTPHermNa ササローは球速ばっかり目立つけど球の質が球児みたいな空振りとれるストレートなのが凄いよな
球児も絶頂しとったわ
球児も絶頂しとったわ
320それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:01.43ID:kUwaFXkc0 コクがあれば余裕よ
321それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:11.23ID:lOGC3Ckva 浮き上がるボール(ただの高め)
2022/04/16(土) 20:53:22.73ID:Dlv+97zDr
掛布「一番のストレートは江川」
田淵「一番のストレートは江夏」
権藤「一番のストレートは尾崎」
大体昔のOBから名前上がるのこの辺だよな
田淵「一番のストレートは江夏」
権藤「一番のストレートは尾崎」
大体昔のOBから名前上がるのこの辺だよな
2022/04/16(土) 20:53:33.56ID:JFZAAwBd0
324それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:41.02ID:2fK/2BkW0325それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:46.39ID:NQrqzL7f0 佐々木はマジで速いうえにちゃんと速く見えるな
大谷と違って速さの割にみたいなの全然言われないし
大谷と違って速さの割にみたいなの全然言われないし
326それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:48.54ID:PBkZkoKod >>311
契約の問題と球団数と試合数を考慮したらコスト削減しないといけないから仕方ない
契約の問題と球団数と試合数を考慮したらコスト削減しないといけないから仕方ない
327それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:48.94ID:oe7XNqIL0 2019の劣化火の玉でも通用してたんやしいける
328それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:53:52.27ID:D5oGgL8Qd 球がHIPHOPしてるからな
329それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:03.15ID:1ikllxma0 西本も通用しそう
最晩年のオリックス時代も球速120キロ台だけど気持ち悪いくらいシュートが曲がってた
何であんなに曲がるんやろ
最晩年のオリックス時代も球速120キロ台だけど気持ち悪いくらいシュートが曲がってた
何であんなに曲がるんやろ
330それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:09.03ID:O1KVIpnG0 藤川を指導した阪急の選手だれだっけ?あいつのストレートが凄かったらしいけど。
331それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:11.15ID:blbCpWTpd >>318
なんか2019の指標は全盛期と同じくらいって聞いたけど
なんか2019の指標は全盛期と同じくらいって聞いたけど
332それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:15.54ID:CB6UHield 0回転の160km/hと超高回転の150km/hどっちが速いと思う?
333それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:23.40ID:WEYymI9K0 岩瀬や佐々木がおる以上歴代最強とまでは言えんが藤川が超一流じゃないは流石に逆張りが過ぎるわ
334それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:37.53ID:atXmf5Zu0 なんか嫌な人ばっかりだ
335それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:41.59ID:ErkjtAJW0 村田兆治が50歳近くでも140キロ出してたけどそれなら村田の全盛期ストレートは160キロ超えてなきゃおかしい
ということは当時村田と同レベルの評価だった速球投手たちもやっぱり160キロ超えてたはず
ということは当時村田と同レベルの評価だった速球投手たちもやっぱり160キロ超えてたはず
336それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:43.48ID:4ZnZzFSBM メジャーでクローザーやってた頃の上原が通用するのかも気になる
337それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:48.46ID:K99NYW5a0 質が違うからな
当時でも速いやつはおったやろクルーンとか
当時でも速いやつはおったやろクルーンとか
338それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:54:53.45ID:CGCxC/8k0 現実逃避すんな珍カス
340それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:55:20.52ID:x4Fsh7/+0 >>319
前回の完全試合でも空振り取れてないぞ
https://twitter.com/SABR_lions/status/1513065112294559744
2022/4/10 MxBs
佐々木朗希選手 投球分析
平均球速159.8キロとバグとしか言えない球速を始め145キロを超えるフォークも合わせて完全試合
直球の空振り率は3.1%と意外と取れてないが球威は抜群でまともに前に飛ばさせず
フォークは35球投げ空振り率60%と意味不明な数値を記録した
#chibalotte
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
前回の完全試合でも空振り取れてないぞ
https://twitter.com/SABR_lions/status/1513065112294559744
2022/4/10 MxBs
佐々木朗希選手 投球分析
平均球速159.8キロとバグとしか言えない球速を始め145キロを超えるフォークも合わせて完全試合
直球の空振り率は3.1%と意外と取れてないが球威は抜群でまともに前に飛ばさせず
フォークは35球投げ空振り率60%と意味不明な数値を記録した
#chibalotte
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 20:55:27.30ID:JZG3tHSN0
これ見たらストレートに絞ってもなかなか打てんのわかるわ
https://youtu.be/Rz88e5xjsUU
https://youtu.be/Rz88e5xjsUU
342それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:55:27.95ID:rZQlNXM00 軌道的にはこんな感じやろな
https://i.imgur.com/zC4Y4Ah.gif
https://i.imgur.com/zC4Y4Ah.gif
343それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:55:36.42ID:dN/JHw7Wp このカメラアングルも早く見せてる
https://i.imgur.com/Qc0Hiku.gif
https://i.imgur.com/Qc0Hiku.gif
344それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:56:06.37ID:IotpCHq80345それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:56:12.58ID:kwJUmIQEp 子供の頃生で藤川の球見たけど150キロ程度やったけどどの選手よりも速かったな
佐々木はこれ以上なんやろか
佐々木はこれ以上なんやろか
2022/04/16(土) 20:56:28.22ID:tpY9/YlU0
MAX157やろ藤川は
2022/04/16(土) 20:56:28.30ID:4v7jGIXZd
>>335
大谷がジジイになったときどれくらい出るかで求まるな
大谷がジジイになったときどれくらい出るかで求まるな
348それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:56:42.68ID:HHc2NMh1d 好調時の投げ終わったあとのステップすこ
349それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:57:09.64ID:MHjEFTedd 最近吉田が絶賛されとるけど言うほど凄い球投げてるか?
球速も見た感じもそこまでって感じや
球速も見た感じもそこまでって感じや
350それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:57:13.45ID:z+e/byKXM 藤川って晩年でも調子ええときは浮き上がるストレート投げてたよな
351それでも動く名無し
2022/04/16(土) 20:57:31.47ID:FBjWYfMla 藤川のストレートってテレビ中継でも分かるぐらい異質やったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 「今すぐやめてください!」 日テレ・藤井貴彦アナが訴え 吉本芸人任意聴取のオンラインカジノ賭博 「犯罪と思わずやっている人」 [冬月記者★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 【急募】『ガチで時間の無駄だった』もの
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★7
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 【ドル円】いっきに円高! [219241683]
- 3大男が終わるきっかけ「性欲」「性欲」「性欲」