レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった、政府が答弁
https://nikkan-spa.jp/1824369
探検
【悲報】政府「すまん、実はレジ袋有料化は義務じゃなかったわ💦」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:07:18.51ID:XGu07ZUt0102それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:40:32.64ID:8ORhr/ux0 とりあえず進次郎は懺悔嫁ヌード
と思ったけどいらねえや
と思ったけどいらねえや
2022/04/20(水) 13:40:37.83ID:q+B2TUFn0
ポリ袋も撤去されたせいで100均で植物買った時素で持つことになったンだわ
はよ復活せぇ
はよ復活せぇ
104それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:40:42.64ID:a34z4neF0 環境問題でもない義務でもない罰則もない
19日の本会議でそう答弁されようがもう無料に戻ることはない
もう終わりだよこの国
19日の本会議でそう答弁されようがもう無料に戻ることはない
もう終わりだよこの国
106それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:41:19.67ID:SpmBoHLFM107それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:41:31.90ID:BEypIaVZ0 >>92
レジ袋減ると燃料足すから逆効果とか散々言われてたのになあ
レジ袋減ると燃料足すから逆効果とか散々言われてたのになあ
108それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:41:39.16ID:m8qRdydq0 そもそも環境に配慮していない一部の袋のみを有料化することで
無料配布できる袋に切り替えることを期待してたんだろ?
ところが店舗は無料配布可能な袋で金を取り始めてそれを政府のせいにして被害者ぶってた
無料配布できる袋に切り替えることを期待してたんだろ?
ところが店舗は無料配布可能な袋で金を取り始めてそれを政府のせいにして被害者ぶってた
109それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:41:55.98ID:P/TsI3uLd 法律で仕方ないんです!!って言いながら袋1枚につき数円の利益ちょろまかしてきた小売の現場が真っ青になってそうな答弁やなw
もうやめろやこの制度
もうやめろやこの制度
2022/04/20(水) 13:42:03.88ID:q+B2TUFn0
釣具どうなん?弁当の上げ底どうなん?ボールペン使い捨てどうなん?
色々いいたいことあるよな
色々いいたいことあるよな
111それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:42:16.52ID:fquRO+c3a112それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:42:16.65ID:PEUIbTPi0 責任は我々にはない!
2022/04/20(水) 13:42:21.85ID:29dpMDPBa
>>97
お前余裕無さすぎやろ
お前余裕無さすぎやろ
114それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:42:39.39ID:U8qHhwK1d 一番糞なのは原発止めてること
電力不足になるよそりゃ
電力不足になるよそりゃ
115それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:43:07.30ID:fcBf1OUsr >>108
コンビニ業界がお友達やからコンビニ業界から怒られずに有料にできるようにお願いされたとしか考えられんくなるで
コンビニ業界がお友達やからコンビニ業界から怒られずに有料にできるようにお願いされたとしか考えられんくなるで
116それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:43:40.24ID:zL1EcZtr0 こいつら失策の責任とったことある?
117それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:43:47.45ID:BEypIaVZ0 責任負うべき組織のトップが責任逃れしたらおしまいなんよ
118それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:43:56.47ID:hZM2GZTB0 >>113
陰っていつも余裕ないよや
陰っていつも余裕ないよや
119それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:44:02.37ID:8ORhr/ux0 >>115
ふと思ったんだけどセブンあたりが袋の容量をサイレント減量とかしてないよな?
ふと思ったんだけどセブンあたりが袋の容量をサイレント減量とかしてないよな?
120それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:44:06.69ID:qC+Jm0Hy0 やっぱセコマやね
121それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:44:46.06ID:2sMKO1dC0 これじゃあ推進したクリステルの旦那が無能みたいじゃん
122それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:45:31.97ID:9NlDGj9P0 1円とか無料のところ本当たすかる
2022/04/20(水) 13:45:39.74ID:yNAjuy0GM
よっぽどマイバック徹底せんと年間数百円くらい袋に消えてそう
2022/04/20(水) 13:45:51.99ID:rzaxiqqEr
>>15
バカだぞ
バカだぞ
125それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:46:08.81ID:u861txE4d 最も愚かだよなレジ袋有料化は
庶民の生活とかけ離れた人間が政治をやってるというのが浮き彫りになった
庶民の生活とかけ離れた人間が政治をやってるというのが浮き彫りになった
126それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:46:10.13ID:vMXeQYFs0 >>15
普通に馬鹿定期
普通に馬鹿定期
127それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:46:33.66ID:SwgL7z2KM ゴーストギア問題に関しては自腹で解決に尽力しとる民間人に偉いね〜で終わりのクソ対応なのホンマ草
128それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:47:06.00ID:7W+yleOT0 自殺しろゴミ政府
129それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:47:09.02ID:ZeszYh6+0130それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:47:25.22ID:lOXUK9sza 岸田政権は前政権の尻拭いさせられてばっかやな
2022/04/20(水) 13:47:40.60ID:q+B2TUFn0
HARAKIRIの精神復活しろ😠
132それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:47:55.56ID:2WAhYGBv0 自粛の時はあんなに言葉選んで強制は出来ないって言ってたのにな
2022/04/20(水) 13:48:13.17ID:nS7Xr4On0
ふざけてんのか?
135それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:48:31.12ID:z1HlUCcPM もうやめたら?
136それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:48:58.67ID:YByCnj/80 は??
137それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:49:05.86ID:UH5oV4UIa 失業した人の前で言って欲しいわ
138それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:49:13.13ID:hLD3FCtR0 まぁ結果環境問題の意識の改善に繋がるなら意味があるといえる
139それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:49:13.19ID:6fF04rIcd てか言うの遅くね?
140それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:49:22.39ID:BEypIaVZ0 義務じゃなくて努力義務のつもりでした
じゃあ納税も努力義務でええか?
じゃあ納税も努力義務でええか?
141それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:49:45.13ID:TN0VUzu10 「俺は関係ないのに俺のせいみたいに言われてて草。フェイクニュースはこうやって出来たいくんだね」
https://i.imgur.com/br3AdID.jpg
https://i.imgur.com/5FGDCUd.jpg
https://i.imgur.com/HuJHuRm.jpg
https://i.imgur.com/2F83GBo.jpg
https://i.imgur.com/br3AdID.jpg
https://i.imgur.com/5FGDCUd.jpg
https://i.imgur.com/HuJHuRm.jpg
https://i.imgur.com/2F83GBo.jpg
142それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:50:01.62ID:tnB7YQECd 何しても自民党が政権取るから
票操作してでも
票操作してでも
143それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:50:36.82ID:JKJtfz8xM 有料化してるスーパーやコンビニは環境に悪い袋使ってるんやろ
144それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:50:52.80ID:fquRO+c3a145それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:50:53.40ID:gsJqUk2g0 くれるとこもあるよな
146それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:00.42ID:eKdWkBXUr わけわからん
147それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:16.58ID:u861txE4d 小泉孝太郎が謝罪する羽目になってるの可哀想すぎるわ
松本の番組で言ってたが
松本の番組で言ってたが
148それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:25.91ID:gcOPbbu+0 あきらかにレジ袋よりプラスチック量多いのに食品の過度な個包装については誰もなんも言わんよな
149それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:33.12ID:Jk3nXyjQd レジ袋会社と政府の癒着やろ
150それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:33.78ID:BEypIaVZ0151それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:51:48.16ID:zJIjkK8o0 横須賀市民は日本国民にやらないかんことあるんちゃうか?
土下座と謝罪
若いかわいい女は性奴隷じゃ
土下座と謝罪
若いかわいい女は性奴隷じゃ
2022/04/20(水) 13:51:51.19ID:ikfVNLv00
まーた勝手に国民が誤解したのか
153それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:52:01.37ID:N1S47yIVd え?レジ袋メインで作ってる会社倒産したよね…😢
154それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:52:04.41ID:BEypIaVZ0 >>148
セブンイレブン「そっちの規制はダメです」
セブンイレブン「そっちの規制はダメです」
155それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:52:56.90ID:5fTuYR2S0 横須賀だけ義務化しろクソが
156それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:53:37.47ID:Ig2ttuSCM しまむらやAvailも袋無料で入れてくれるよな
2022/04/20(水) 13:53:53.14ID:VJVwMfDh0
最近レジ袋を客に取らせるクソシステム導入するスーパーおって腹立つわ
金具で固定されてるやつめちゃくちゃ取りづらいんじゃ
金具で固定されてるやつめちゃくちゃ取りづらいんじゃ
2022/04/20(水) 13:53:53.59ID:mliVORLFa
嫌儲帰るかなんJに行けや
159それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:54:08.29ID:8aOz88X00 >>103
いやそこは3円払って袋もらえよ😅
いやそこは3円払って袋もらえよ😅
160それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:54:52.00ID:zL1EcZtr0 国民が勝手にやった!政府は悪くない!
自己責任!
これ政府いる?
自己責任!
これ政府いる?
161それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:55:19.14ID:psuVsiCed 経済に大打撃与えて環境にも大して効果無いとか最悪だったな
162それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:55:20.29ID:KdxQuZyv0 進次郎は叩かれ気味になったら自分主導じゃなくてもう決まってたんですアピールしたからな
そうだとしても何のための大臣のポストやねん
そうだとしても何のための大臣のポストやねん
2022/04/20(水) 13:55:27.24ID:q+B2TUFn0
164それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:56:08.35ID:dFQaZOcdd なにいってだこいつ
165それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:56:17.31ID:zn+DDgmQM これは実際そのとおりやん
便乗値上げなだけやで
小売側の主張を真に受けた奴多かったのかもしれんが
便乗値上げなだけやで
小売側の主張を真に受けた奴多かったのかもしれんが
166それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:56:20.59ID:8mXSPad80 じゃあお店がビニール袋無料で渡すの嫌だから全店有料化してるってこと?
167それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:56:47.64ID:b3NZ/wBkr 近くの服屋で紙袋20円!wとかやりだして行かなくなったわ
便乗すんなや
便乗すんなや
168それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:57:16.57ID:+JaQzB8l0 もともと無料のレジ袋なんかないぞ
商品価格に含まれてたのが別売りになっただけや
商品価格に含まれてたのが別売りになっただけや
169それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:57:21.10ID:tUNN80vy0 10年前くらい昔やけど家庭科のおばちゃん先生も同じこと言ってたわ
170それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:57:24.03ID:NBEp1mewM 今度はカトラリーにケチつけはじめてるらしいけど
国民からむしり取るだけやなくて間伐材やら竹使いした企業にプラスしてやるくらいの事はやったほうがええわ
国民からむしり取るだけやなくて間伐材やら竹使いした企業にプラスしてやるくらいの事はやったほうがええわ
171それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:57:36.12ID:NVncO0vea 善人ワイ「ナナチキとハッシュポテトとメビウスのパープル5ミリカートンであとこれとこれ温めで袋お願いします😉」
これで3回ナナチキ忘れられたわ
これで3回ナナチキ忘れられたわ
172それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:58:28.28ID:5eilEnVoM 室温28度でエコやで
根拠は無いで再び
根拠は無いで再び
173それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:59:13.84ID:YalFMt1j0 >>20
責任を取ればいいというものではありません!
責任を取ればいいというものではありません!
174それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:59:27.76ID:HkT0jnJNp 袋いらん分しか買わなくなった奴もおるやろうからコンビニとかダメージデカそう
175それでも動く名無し
2022/04/20(水) 13:59:43.62ID:u2L4Rz6I0 袋ただでくれる大手ってマックくらいしか知らんけど他にある?
2022/04/20(水) 14:00:04.49ID:uTjjFkcr0
>>166
セブンとか基準値クリアして無料で配れる袋にしてるけど金取ってるぞ
セブンとか基準値クリアして無料で配れる袋にしてるけど金取ってるぞ
2022/04/20(水) 14:00:13.70ID:q+B2TUFn0
>>174
なんなら手持ち分しか買わなくなったかも
なんなら手持ち分しか買わなくなったかも
178それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:00:21.40ID:PEUIbTPi0179それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:00:38.07ID:O7os/dCyp >>171
タバコを番号で言わないやつはすべからくガイジ
タバコを番号で言わないやつはすべからくガイジ
180それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:00:55.27ID:0/rSTw4C0 >>174
それはあるわ
それはあるわ
181それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:01:21.28ID:XumJ/l/0M 進次郎の前のレジ袋有料化を導入しやがった議員ワイの選挙区で落ちて笑ったわ
182それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:01:29.35ID:kVc2+faOM 戻さないよ?決まったことだから!
全部これやん。催促しない奴に金借りまくる奴と何が違うのこれ
全部これやん。催促しない奴に金借りまくる奴と何が違うのこれ
184それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:01:34.57ID:SDTnjQf3d >>171
ヤニカスが文句言うなや
ヤニカスが文句言うなや
185それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:02:32.02ID:+JaQzB8l0 レジ袋入りますか いりません
この無駄なやり取りが毎日何百万回?も行われる様になった損失
この無駄なやり取りが毎日何百万回?も行われる様になった損失
186それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:03:31.31ID:Axp/a+M70 >>71
コロナが流行り始めた頃も、発熱4日以上続く場合に検査しろと言ってたのに、そういう言い方で撤回したよな
コロナが流行り始めた頃も、発熱4日以上続く場合に検査しろと言ってたのに、そういう言い方で撤回したよな
187それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:03:59.31ID:svDe5Ph70 これで一番ダメージ受けてるのコンビニやろな
明らかに客へっとる
明らかに客へっとる
2022/04/20(水) 14:04:39.99ID:q+B2TUFn0
189それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:04:44.67ID:nnrbRQ/Ta >>187
コンビニは無料提供可の袋使っとるんやで
コンビニは無料提供可の袋使っとるんやで
2022/04/20(水) 14:05:22.53ID:WH3WurMl0
コンビニでコーヒー2つ買った時の紙袋なくしたのほんと腹立つ
191それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:05:38.14ID:56/EhXmFd 政治家「なんか僕がレジ袋有料したみたいになってる😅あれは前の大臣が決めたことで完全に風評被害なんですよね😅」
こういう事言うやつが政治家してる日本やばくね?
お前がゴーしたんだから責任持てよと言いたい
こういう事言うやつが政治家してる日本やばくね?
お前がゴーしたんだから責任持てよと言いたい
193それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:05:47.82ID:Bw/s60w4r 一千万枚くらい買ったから返せ
195それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:06:24.33ID:x2nMEc2q0 こうやっていちいち責任逃れみたいな発言するのなんなんや
失敗したから見直すのほうがええやろ
失敗したから見直すのほうがええやろ
197それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:07:55.34ID:z6V0j1Bh0 あの金どこに消えてるんや
198それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:08:24.44ID:XNBtpcxvd 政府「レジ袋有料の話ししてただけなのに勝手に店側が有料にした😅😅😅」
政府「なんかしんじろとか自民党が悪いみたいな風潮おかしない😅😅😅」
政府「義務とか言ってないんですけど😅😅😅」
政府「なんかしんじろとか自民党が悪いみたいな風潮おかしない😅😅😅」
政府「義務とか言ってないんですけど😅😅😅」
199それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:08:28.25ID:wsMQjUDY0 実際一人当たりの単価は減ったからコンビニにも影響はある
手に持つ範囲しか買わないとか
手に持つ範囲しか買わないとか
201それでも動く名無し
2022/04/20(水) 14:09:09.80ID:gXWkFkfI0 マクドで持ち帰りにすると普通に袋くれるから感謝しとるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 吉野家が明日から牛丼大盛りの値上げ、並盛の1.5倍の値段なお [605029151]
- 【訃報】都心のマンション、値上がりしすぎて終わる…若者の全てどうやって暮らしてんの [943688309]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 【緊急】安倍晋三、世界大恐慌のトリガーだった [383063292]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]