X



メガネ買い替えたんだが2万したんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:14:11.33ID:VRxZzY840
4年使ってかえたんだが
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:14:24.65ID:VRxZzY840
消耗品とはいえたかいな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:15:33.88ID:EOqYb98Sd
いうてコンタクトなんてどんなに節約してもその倍は年間でかかる
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:16:16.48ID:J8vbx9DP0
使う頻度や利便性考えたらそんなもんやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:16:54.76ID:VRxZzY840
>>3
まじか
>>4
そう言ってくれると助かる
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:17:08.04ID:Y05zkmaC0
レーシックは?
2022/04/22(金) 16:17:22.51ID:IiZSHoL20
レンズだけ替えるのとフレームごと替えるのの値段あんま変わらんよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:18:15.55ID:EOqYb98Sd
>>5
ワイ2ウィーク使ってて手入れ含めて年間2-3万円はかかってる
おまけに自宅用のメガネも持ってるからコスパは良くはないな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:18:47.29ID:VRxZzY840
>>8
コンタクトエアプだけどそんなかんじなんか
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:03.99ID:VRxZzY840
>>6
流石に怖い
>>7
これなんよな
2022/04/22(金) 16:19:37.86ID:sOtG0C73d
安いところで5000円くらいの眼鏡買ったけど、やっぱり見た目もアレだし壊れやすいよな
2万円くらいは出さないとダメだわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:42.09ID:VRxZzY840
眼鏡市場やっぱ高いよな
品質はええかもしれんが
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:53.57ID:6EOuoEsHd
>>9
ちな1dayだとさらに倍かかるで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:19:53.86ID:VRxZzY840
>>11
まじかー🐱
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:20:23.89ID:VRxZzY840
>>13
高いな
ワイそもそも雑だからコンタクト向いてなさそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:21:38.44ID:gJE0Uk1ld
ワイの会社のジッジ4万のガラスレンズだかをつこうてるで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:22:10.24ID:8BLx8R0nM
ワイコンタクトに耐えかねてさっき眼鏡買ったわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:22:14.52ID:Alkxg2O30
そこその値段したほうがすぐ壊れんように使おうとするからええんちゃう
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:22:24.51ID:KzrED8Doa
コスパええなー
2022/04/22(金) 16:22:53.57ID:sOtG0C73d
家の中と外で眼鏡変えると長持ちしてええぞ
2022/04/22(金) 16:23:07.98ID:O2og+Hjpa
JINSで4000円で買ったメガネ5年くらい使ってる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:23:32.91ID:8h/XYmdGr
眼鏡と縁がないから分からんから、弐萬圓堂とかやすさで売り出してんのかと思ってたけど違うんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:24:18.65ID:Jluf6hnId
ワイ風俗嬢にメガネってプレイ中意外と邪魔になるって言われて以来コンタクトだわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:24:21.04ID:qDKbn/mk0
度がそこそこ強いから薄型非球面レンズ0円のJINSでしか買えんわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:24:50.06ID:KzrED8Doa
視力の良さは最高の資本やな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:24:50.55ID:VRxZzY840
思ったより視力落ちてなかったというかほぼ誤差だったから新しく作ってよかったかと思ってしまってる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:26:57.28ID:7dFT943/d
ぼったくられてるやん
メガネなんて5000円で買えるのに
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:27:09.36ID:O2bebUpIr
安いのすぐ壊れるから眼鏡はケチらん事にした
言うても眼鏡市場の2万弱のチタンに傷コートとかそのレベルだけど
2022/04/22(金) 16:27:22.34ID:x8j++iwYa
赤札堂ならメガネが二本で5000円やぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:01.32ID:4CFVQl0YM
安いとこで視力検査ガバガバやったから
眼鏡市場でつくりなおした
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:05.37ID:7dFT943/d
2万円のメガネって5000円のメガネより4倍よく見えるようになるんか?
バカやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:28:30.49ID:p0m0nbYv0
眼鏡市場って高いんか
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:29:27.14ID:8h/XYmdGr
眼鏡買うときって診断書みたいなのいるの?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:29:57.81ID:taOAfqOX0
2万なら普通やん 
最近は安いエンプラの眼鏡使い倒して早いスパンで買い替えるのが一番かな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:30:01.95ID:8Feqq2qId
>>31
フレームが丈夫だったりかけ心地がよかったり
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:30:31.03ID:8Feqq2qId
>>33
眼鏡屋で検査受けられる
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:30:33.48ID:7R0upi2K0
ブランドメガネってやっぱ掛け心地ちがう?
MOSCOTとかどうや
2022/04/22(金) 16:31:36.57ID:dFUOIN7g0
糞どうでもいい雑談なら
なんでも実況Jでやってな
頼むでぇ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/22(金) 16:31:50.28ID:6YSbOtlO0
>>37
質は良いけど重い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況