X



ワイエルデンリング、王都が広すぎてダレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:46:02.72ID:FgDT6SZo0
広すぎてどこに行けばいいのか分からんし騎士だらけで萎えるわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:25:46.02ID:EnZ3RZzA0
>>393
竜のハルバード戦技も見た目もええで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:25:59.48ID:SjGg6uLZ0
定期的に出るけどいうほどオープンワールドと相性悪いか?
ワイはオープンとレガシーの比率はちょうどいいと思ったわ
国産オープンワールドにしてはようやっとる
ドラゴンズドグマに求めてたワールドの広さや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:10.78ID:WMfK1OAer
>>396
おはマレーマレー
0416それでも動く名無し 転載するな
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:27.09ID:ZyYKhdMS0
>>407
あとせめてオーラ纏ってくれよ
背景に迷彩みたいに溶け込んで見えん
眼の前横切ったのに気づかんかったわ

侵入者にみたいに光ってくれ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:30.52ID:JsfZrheh0
マレニアのビジュアルは一番好きだからDLCで掌変えさせてくれや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:31.01ID:AM5qzjhB0
エルデンリングはアクション「RPG」なのに出来もしない低レベルプレイをずっと続けて理不尽ゲーだとか言ってる奴ガイジすぎでしょ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:26:45.76ID:n7O1wp+Aa
魔術学院レアルカリアみたいなところについたんだけど、近接での雑魚戦難易度上がりすぎじゃね?
数多い上に遠距離から魔法でバンバン攻撃されるから相手しないで走り抜けてるけど本当は雑魚も殲滅したいんやが
攻略の順路としてはストームヴィルの後はここでええんか?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:15.33ID:JjeHlZrd0
>>382
マレカス(笑)の癖に制作者の寵愛を一身に受けてるのに苦笑い
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:34.52ID:I6s7bA/Gr
民度がGTAのPKレベルなのにやたら気位高くて邪魔扱いされてる流れになるとキレる熟成されたプレイヤーがおもろい
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:55.60ID:b0IEJIgma
>>413
わいも言うほど相性悪くはないと思ったわ
ここほんまに来てよかったんやろか、と敵の強さにハラハラしながら探索するのはなかなか楽しかった
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:28:00.33ID:rZeZFCJud
>>419
合ってるけど
そのエリアのレガシー>寄り道ダンジョンやから
先に寄り道クリアしとくと丁度いい感じになると思うで
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:28:22.05ID:ynmotJE90
>>382
実物はレスラーみたいなガタイのくっそ汚い体やんけ!
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:28:32.31ID:/Q1/eNrc0
適当に2週目始めて後悔しとる
取り忘れトロフィー武器が全部後半やったわ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:12.48ID:JjeHlZrd0
発売前は主人公か?とかラスボスか?と言われるほど存在感があったのに
発売後にプレイヤーのヘイトを一身に浴びる存在になった生涯不敗(笑)のマレカス
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:31.51ID:3CQPyHH00
ワイ王都入るくらいで飽きて売った
めんど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:46.19ID:UG2VmBhFM
>>421
フロム信者って基本プライド高いからな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:53.05ID:oL0vHZer0
探索が楽しいのにファルムアズラの雑魚敵とか全然楽しくないからな
0434それでも動く名無し 転載するな
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:00.24ID:ZyYKhdMS0
>>413
周回前提のゲームとは相性悪いんちゃう
あとゲームメーカーやりがちな「オープンワールド素材集めようそ入れなきゃ…(使命感)」とも
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:30.82ID:PA9aWpZr0
フロムのゲームって詳細設定明かされる時が来るんか?
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:37.57ID:6LrhVHyUd
深き根の底の🔥吹いてくる奴倒すと4000ルーンは手に入るけど王朝の🐸ってこれより効率ええの?
まだ王都やからいけんけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:30:50.33ID:8kWTh1AGM
ワイは楽しかったで
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:31:10.45ID:61Dnwp2U0
王都の構造謎すぎるやろ
なんで木の根登るのがメインルートやねん
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:31:22.37ID:SjGg6uLZ0
>>427
AAAタイトルと比較しすぎちゃうか?
フロムの会社規模から見てありえないレベルで充実しとるやろ
フロムはようやっとる
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:31:48.99ID:2zNLqzjV0
>>413
相性というか現状ダクソをオープンワールドにしただけで快適にプレイする環境が整ってないという感じやと思う
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:33.54ID:j2jVLGScd
>>436
カエルは1匹2000くらいで寝てるから攻撃加えるまで反撃してこんで まとまってるから範囲攻撃で一網打尽や
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:32.53ID:b0IEJIgma
>>429
結局好みの問題でしかないんやな
攻略する順番自由な時点で時限イベなんてあって当然やし
駆け抜けに意味なくしたいなら祝福減らすしかないけど減らしたら減らしたでクソゲー言われるやろし
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:32:43.37ID:JjeHlZrd0
侵入の対人って基本的に初心者狩り大好きマンが多いのに
やたらと声がデカいんよね

ただ今回は遺灰もあったし
対人は以前の仕様で良かったんちゃうか?とは思ったな

もしかしたら遺灰システムが後付けやったのかもしれへんな
フロムってわりと重要なシステムを製作中に後付けで入れる事もあるらしいんよね
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:02.10ID:ynmotJE90
>>436
普通にやれば1分で4万くらい
超効率的にやれば10秒で数万
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:11.27ID:zQFgXrqBM
ヴァイクとかアナスタシアが侵入しない不具合とかダクソのシステムそのまま使ってたからなってただけだろあれ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:28.21ID:PKA01tgy0
クソ喰いなんG民が開幕OP吊るされてるの草
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:33:53.42ID:JjeHlZrd0
フロムは社員の平均年収が300万代っての知って全てを許したわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:34:47.32ID:I6s7bA/Gr
>>442
基本殴りかかってくる敵しかいないのは正直つまらんやん
ある程度の交流はあったほうがおもろいやん風車村でダンスに誘われたりしたいやろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:35:05.83ID:ioHA/ZP+0
>>411
強さは…?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:35:24.66ID:i3JFwCgj0
クソ食いくん王都のマルギット戦で呼んでみたけどメリナに比べて雑魚すぎんかこいつ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:02.87ID:Oxp1Drm50
>>456
傀儡にすれば強いのでセーフ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:13.13ID:ynmotJE90
>>456
傀儡だと強いから…
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:15.58ID:2zNLqzjV0
>>452
普通なら引き抜かれまくりそうだけど
まじで宮崎のカリスマだけで成り立ってるんやろなあ
宮崎倒れたら一気に傾きそう
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:24.71ID:m11EDmk50
>>454
ちゃんと追えばNPCの中では割と会話多い方のプライヴくんが死んだときは悲しかったわ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:36:36.60ID:SjGg6uLZ0
>>454
確かに街はほしかったわ
火山館が褪せ人狩りやなくて褪せ人集めて街を再建するイベントやったらよかったのに
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:37:00.62ID:ynmotJE90
>>455
アンチ乙
アプデで発生が早くなったから
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:37:21.66ID:JjeHlZrd0
>>455
強いかどうかとか、そういう浅い価値観でいるうちはエルデの流星の美しさはわからんのやで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:37:29.49ID:v3s338b90
>>452
資料用のアニメ(ガンダムUCなど)見放題らしいぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:37:30.17ID:b0IEJIgma
>>453
見解の相違やな
時限イベント無視することで違ったプレイを選ぶことも出来る
コンプ癖の人はご愁傷様やけど
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:38:56.49ID:2zNLqzjV0
次オープンワールドつくるなら
ヤーナムばりの糞住人だらけの街をつくって❤
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:39:07.23ID:JsfZrheh0
エルデンのBGMあんま話題にならんけどいい曲多いよな
モーグのBGM好きやわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:14.24ID:8FqNSjMiM
ライト層のニワカが今作の対人仕様にケチつけてて草
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:17.33ID:hY88edPx0
>>462
無理
攻略とイベント進行用のアイテムは全部消えるで
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:22.73ID:dvue1Vfnp
共同ディレクターだしセキロと並行開発やしエルデンリングて実際は宮崎やなくて谷村がメインディレクターちゃうんか
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:40:52.14ID:Vuydy0LNd
DLCはミケラの卵の中に入ると思うんやけどどう?
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:30.43ID:d1L6RK/la
時限は構わんけど導線がほぼノーヒントのゴミなのはなんとかしろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:41:34.10ID:Bt54VXFX0
すまん今灰都なんやけどこれでラスボス倒して終わりなんか?
前半に比べて後半の尻すぼみヤバない?
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:09.89ID:b0IEJIgma
>>474
聖別雪原に転送門があるから大丈夫や
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:16.59ID:JjeHlZrd0
バンナムの原田がダクソはテストプレイしたのがダクソ3のみと言ってたんやけど
エルデンリングもテストプレイ無しで発売した感じはあるんよね

ダクソ3以外はテストプレイなしって発言で業界関係者みんな驚愕やったし
そら発売当初、クソゲー風味なのもしゃーないと思ったわ

ダクソ無印とか海外で神格化されとるけど
発売直後はガチのマジでクソゲーに片足突っ込んでたわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:27.24ID:YErBvxka0
地下墓、洞窟、英雄墓、洞窟、地下墓……のループはうんざりするけどデカい街とか城とかは楽しい
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:40.93ID:CdRT1y9k0
ラニの本体もデミゴッドだけあってデカいね
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:42:56.79ID:V3cCDZBg0
ダクソの頃みたいにひたすら火力に振ってR1ブンブンや魔術連打みたいな脳死ができんからな今回
体力確保するのなんて当たり前やし戦技や遺灰使わんのはドラクエやFFでたたかうしか使わんのと同じや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:00.75ID:2zNLqzjV0
>>470
わいストームヴィルのbgmすこ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:01.53ID:rZeZFCJud
>>473
聖別雪原とかのクソさはダクソ2思い出したわ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:03.38ID:PKA01tgy0
DLCは竜王戦のタイムリープみたいなので全盛期デミゴッド共だろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:11.20ID:jSwT01sD0
そもそもダクソ系好きなやつがNPCイベ逃したく無いのは当たり前だろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:16.74ID:I6s7bA/Gr
>>476
125くらい
友達の帯同して遊んでた2キャラ目は190まで上げてエンディングいったけど
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:43:24.16ID:6MeQYW0J0
初心者狩り出来ないのがクソだわ侵入は前の仕様に戻せよ
フロム初心者をボコボコにして辞めさせるのが一番気持ちええのに
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:44:16.83ID:J7y/F2Z90
攻略見てからゲームした奴は楽しさ半減してるから反省しろな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:45:16.87ID:ynmotJE90
ラニはオナホ人形薬飲ませても口くっさ♡で済ませてくれるのにメリナは使命取られたぐらいでキレ過ぎやろ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:45:29.08ID:hY88edPx0
6本の神授塔の中心になんかあるらしい
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:01.59ID:hY88edPx0
6本の神授塔の中心になんかあるらしいからDLCはそれやろな
メリカスやろけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:04.25ID:JjeHlZrd0
発売前、マレカスと共に注目を浴びたメリナとかいう
存在自体が空気だった奴

なんであんなモデリング作り込んでるんや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:46:08.00ID:h9D61FeYa
ブレイヴに襲いかかられたけどどうすればええんや…
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:47:04.08ID:BM/Ik3RF0
>>249
これよく聞くけどなんで糞言われてるのかイマイチ分からん
ワイは普通に楽しんだわ

火の巨人とかクソクソ言われてるけど特に苦労せず倒せる相手だったし
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:47:15.79ID:Vuydy0LNd
>>501
ラニの塔の前と地下で出てくるのなら倒してええぞ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:47:24.48ID:i3JFwCgj0
>>501
殺すしかないで
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:47:48.64ID:hY88edPx0
>>500
メリカスはレベル上げるときくらい出てくるべきや
それだけでも大分違うだろうに
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:48:12.68ID:m11EDmk50
>>249
多分その辺りで満腹感出てくるからちゃう
エブレフェールまで行けばまた楽しなってくるし
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:48:12.78ID:pXOAjCXnd
ラニ様とニーヒル❤できるmod
はよ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:48:13.93ID:2zNLqzjV0
dlcで破砕戦争やれたとして
マレカスとラダーン将軍どちらかにつけるとしたらどっちつく?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:48:26.64ID:rZeZFCJud
>>499
わざわざ祝福置いてるのも各神授塔からなんかあるんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況