X



ワイエルデンリング、王都が広すぎてダレる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 07:46:02.72ID:FgDT6SZo0
広すぎてどこに行けばいいのか分からんし騎士だらけで萎えるわ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:07.61ID:5PG8W1wwa
>>540
王都で疲れてたから走り抜けたのに後々アイテム回収で攻略みたら取り逃しほぼなくて草
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:08.16ID:ImtljjcT0
>>485
そんなご大層な出来じゃないやろ、ブンブンゲーの延長でしかないぞ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:28.15ID:SjGg6uLZ0
>>544
たしかに初回は魔術師でやった性かもしれん魔術師選んだのはプレミアやったわ
初回脳筋バッタでやってたら
雑魚敵も楽しめたかもしれん
0559それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/23(土) 09:58:50.68ID:qDqSmyB80
王都以降ホンマおもんないよな
忌み捨て地下→言わずもがなクソ、雪山→スカスカのゴミ
ファルムアズラ→一本道のクソステ、中ボスもクソ、坩堝の騎士含めたクソ硬くて強い敵がウヨウヨ
ミケラの木→ラッパガイジと王族の幽鬼と黄金樹の化身のガイジパーティー
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:59:15.36ID:Bt54VXFX0
戦灰の性能に差ありすぎやない?
無駄に数だけはあるけど
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 09:59:59.31ID:JjeHlZrd0
NPCのイベントがアップデートで追加されとるし
納期のデーモンがエルデンリングでも最強やったという事やろな

ただファルムアズラのにマップとかワイは良いと思うし
作り込みの時間が足りなかったんやろな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:01:00.57ID:SjGg6uLZ0
>>561
ワイも2週目指紋モーグ槍でやっとるけど
騎士が糞雑魚ナメクジで草はえるわ
ナーフ前の指紋盾はどんなに強かったんや?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:01:11.65ID:pG/zqQ010
>>554
今回ばかりはお前がガイジや
どうみてもOWやし些末なこと取り上げて一本とったみたいな感じも
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:01:30.84ID:Vuydy0LNd
初プレイ時竜贄極めたら竜体石使ったみたいに竜体になれるもんだと思って侵攻神秘ガン振りで竜祈祷極めてクリアしたけど何もなくてがっかりしたわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:01:56.47ID:BM/Ik3RF0
>>558
あーもうええわ
お前のレス半分ぐらいワイのNGワード引っかかってて見えないぐらいやしただの煽りカスやろ

NGや さよなら
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:02.94ID:5PG8W1wwa
>>561
特大二刀のジャンプ攻撃が雑魚狩り性能高すぎるんよな
ワイも1周目納金2周目純魔だったけど雑魚が強すぎてビビった
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:21.23ID:UG2VmBhFM
すずらんと鍛石の鈴玉は同じ数字のモノでも世界に各2個づつくらい置いといて欲しかったわ
生半可な探索じゃ絶対歯抜けになった後攻略サイトやし🥺
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:45.04ID:prWvv+c50
ファルムアズラは見た目S楽しさBって感じ
あとマリケスが良ボス
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:02:55.80ID:h9D61FeYa
>>550
最初のダンジョンがストームヴィル城やったからほんま王都までは神ゲーやったわ
禁域と山は擁護できる作り込みしてないやろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:13.54ID:JjeHlZrd0
アップデートでNPCイベント追加が来たり
フロム作品特有の終盤の作り込み不足あったりはするけど
それでも楽しいソフトだったのは確かやと思うわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:14.26ID:ntUeU7yQd
ホーラルー君だけめちゃくちゃ楽しそうでムカつきますよ
ティシー呼んだわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:03:23.42ID:sXN1nb/W0
2周目に入ったけどやっぱり飽きてきたわ
ストームヴィルみたいなレガシーで白ホストでも始めてみようかな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:03.83ID:m11EDmk50
純魔は大盾持ちに対してほぼなんも出来んからなぁ
カーリアの速剣大剣でジャンプR2みたいな強靭削り出来たら楽しかったと思う
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:05.32ID:C8hHjViS0
生命20とか王都後絶対きついわ
卑兵の攻撃でもワンパンされるで
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:06.58ID:Vuydy0LNd
>>570
しかも竜祈祷ビルドでやってたのにラスボスは重装気味の神秘二刀でガチ殴りで戦って今までのビルドはなんやったんやってなったんやぞ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:19.01ID:UG2VmBhFM
WARRIOR!!!!
 🖐😡🖐
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:26.46ID:ImtljjcT0
エルデンをトロコンしてからクソ2やってるが、フロムもちゃんと進歩してたんだなって感想を抱いたわ
つーか、PS3でDLC前にトロコンして以来だがクソ2こんな糞ゲーやったっけって印象なんだが…😭😭
ソウルスレでクソ2が馬鹿にされるたびに養護してたがこれからは意見を変えねばならんな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:28.60ID:5PG8W1wwa
最初の王すき
プロレスラーきらい
0587それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/04/23(土) 10:04:44.84ID:qDqSmyB80
ソウルシリーズとしてはおもろかったけど移動に上下の快適さが全くなかったのが一番残念だったわ
グライダーかグラップルフックか崖上り、なんかしら一つでもあればなって
せめてフィールドでは馬の二段ジャンプで落下ダメ無効くらいあっても良かったやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:50.30ID:XmsiF/7G0
レベル135まで上げて巨人達の山嶺行ったんやけどこんだけレベルあっても敵が強すぎるんやが
装備があかんのかな
ちな装備はラダーン装備で武器は猟犬の長牙+9や
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:50.60ID:JjeHlZrd0
フロム作品特有の終盤のガバガバさがなく
終盤まできっちり作られたSEKIROって傑作やったね
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:51.52ID:i3JFwCgj0
>>580
怯ませ性能が正義すぎるわ
ワイも育てて攻撃力500の武器より発生早くてリーチあって怯ませ性能高い居合刀が手放せない
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:05:53.78ID:prWvv+c50
終盤で一番残念なのはやっぱエルデンネッシーや
テンション下がったままクリアすることになる
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:05.39ID:Ls4409cC0
最近対人やりだしたけど体感9割くらいのホストが暗黙の了解で回復禁止の決闘ルールみたいな感じだったわ
明確にルール決まってる訳でもないのに妙に秩序立ってて面白かった しかも皆お辞儀してくれるし気持ちよく対戦できる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:06.99ID:Vuydy0LNd
>>586
どう見てもウルヴァリンやしな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:17.48ID:SjGg6uLZ0
溶岩刀二刀流やってる奴おる?
こいつ全然ドロップしないんやが強いんか?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:26.09ID:sh1qoUIF0
>>579
鳥がウザすぎてほんま嫌い
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:06:32.60ID:JjeHlZrd0
ホーラルーは良ボスやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:07:07.88ID:h9D61FeYa
>>590
直剣のモーション好きなんやけど中盤以降巨人砕きオンリーなってしまったわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:07:28.64ID:JjeHlZrd0
エルデの害獣はイベントボスで良かったと思うんやけどね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:07:33.80ID:l9exiqJX0
オンラインのシステムはデモンズから一向に進歩しとらんのが残念
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:18.40ID:gW3nx9EvM
確かに王都途中で離れてアプデでバランスかき回されて萎えて昨日売ってきたわ
4000円だった
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:28.96ID:sh1qoUIF0
>>601
ラダゴンラスボスで月の魔物的な立ち位置でエルけもならまあ…って感じやわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:40.68ID:6ELZEErga
食わず嫌いしてた拳とか爪使い始めたけどなかなか楽しいわ
毒蛇の牙見た目以外すこ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:08:44.60ID:C8hHjViS0
>>602
つーか他世界って何?とか世界観的には全く説明しないよな
その辺はマルチ要素として完全に割り切ってるのか
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:09:20.88ID:5PG8W1wwa
>>595
溶岩撒きのおかげで怯む敵にはかなり強く出れるけどそれ以外はまあ…
見た目が派手で激渋ドロップ率やから対人で二刀構えるとイキれるで
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:09:44.50ID:XmsiF/7G0
>>600
あれ強いんか
使おうと思ったけど神秘上げるのダルくてやめたんや
強いんなら上げて使ってみるわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:02.55ID:SY9wAId2a
>>510
マレカスに味方するの日陰城のゴミ城主しか居なさそう
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:03.78ID:i3JFwCgj0
>>599
ワイ信仰マンだからほんとはワイも非文字直剣使いたいんやがな…
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:43.06ID:XmsiF/7G0
アプデ後から明らかにカラスの落ちない頻度が増えたよな
今までは確定で落ちてたのになんか躊躇うようになった
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:50.05ID:WMfK1OAer
>>595
かっこいいぞ!マルチでも自慢出来て戦技も唯一無二!
けど専用ビルド以外なら獣人の曲刀使った方が強いと思う
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:11:32.43ID:JjeHlZrd0
いろいろネットでが文句はでとるけど
ボス戦は基本的にどれも良かったし歯応えあって良かったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:18.28ID:SjGg6uLZ0
>>612
なるほど微妙そうやな
もう大山羊白面出血は飽きたから卒業したいんや😭😭なんか強い武器ない?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:12:53.04ID:VU20/uuza
>>614
ラダ剣の強みは特大剣1つ分の重さで2刀バッタできて戦技の広範囲の雑魚処理性能かね
攻略ならかなり便利な武器やと思う
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:13:34.58ID:5yqPIpLV0
パッチってダクソで続投するのは分かるけどなんでエルデンにもおるんやろか
こいつだけ次元超越しすぎやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:13:42.58ID:lAZ497ypd
個人的に気になったのは竜塚が終盤レベルの強さなことや
変な境界で強さのランク変わってるせいでラダーンの奥の地下墓とかファロス砦がその基準の強さになってるし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:13:52.69ID:Vuydy0LNd
>>617
今作状態異常強すぎて非文字剣弱過ぎて使えなさすぎるわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:14:22.24ID:h9D61FeYa
脳筋ビルドで体力50あるからええけど魔術ビルドとか雑魚相手でも一撃で死なないんか?
やってる人尊敬するわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:14:37.77ID:i3JFwCgj0
>>628
デモンズとブラボにもいなかったっけ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:15:04.15ID:I6s7bA/Gr
>>631
もともとファルムアズラがくっついてた場所らしいしその名残みたいな感じで強くしたんちゃう
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:15:04.58ID:EnZ3RZzA0
>>627
闘技場前の闘士も王都にしか出ないの性格悪すぎや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:15:35.25ID:Vuydy0LNd
>>628
ブラボにもいたからセーフ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:15:44.65ID:6MeQYW0J0
>>633
そもそも近付かれる前に殲滅出来るし
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:15:49.19ID:EnZ3RZzA0
>>628
ブラボやと蜘蛛男役で出てくるし勿論崖から突き落としてくるぞ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:18.89ID:kfMc+Gtk0
>>631
先にケイリッドの鈴玉狩り倒したから本体と戦ったとき拍子抜けしたわ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:19.49ID:29hNM0Ym0
なんで地下世界と表世界って有るの?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:33.65ID:DesAoZut0
最初から最後までクソ長ディレイがつきまとうのホントイライラしたわ
マルギットからラスボスまで武器を振り上げたままシュバってくる変わらんムーブ💩💩
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:16:46.10ID:XmsiF/7G0
ボス前の道中はラダーン剣使ってボス戦は長牙使おうかな
ボスはどれも体力高すぎて出血ないとやってられん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:17:04.81ID:29hNM0Ym0
>>649
🥺
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:17:05.04ID:C8hHjViS0
敵の強靭どれだけ削れるかが重要すぎる
ろくに怯ませられない武器で攻略しようとすると難易度全然違う
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/23(土) 10:17:17.87ID:oCWZUmiEp
>>635
なんならアーマードコアにもいるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況