ワイ、魁!男塾を読む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/04/23(土) 18:43:07.82ID:XpZUq7E10 序盤クッソ面白かったのに10巻くらいでダレてきた
86それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:21:50.75ID:yXN27C7fd >>85
答えてないんだよなぁ
答えてないんだよなぁ
87それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:23:38.36ID:qOslXCjy0 序盤のアナクロギャグ路線が一番面白いよな
当時はまだそんな古くなかったからウケなかったんやろか
当時はまだそんな古くなかったからウケなかったんやろか
88それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:24:12.34ID:TUI8JmkQ0 団体戦とかトーナメント戦とかバトルロイヤルとかそういうことする漫画が少なかった時代だったからウケた
あとはリアル路線だったから技とか真似しやすかったのもよかった
あとはリアル路線だったから技とか真似しやすかったのもよかった
89それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:25:00.97ID:8n21aroZ0 丹下段平みたいな女が出てくる女塾もなかったか
90それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:25:47.75ID:XpZUq7E10 >>84
ここ完全にこち亀のノリやった
ここ完全にこち亀のノリやった
91それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:26:53.88ID:XpZUq7E10 冨樫が負けそうなときに仲間の応援を感じて逆転したのは普通に感動したで
2022/04/23(土) 19:27:21.66ID:aNw4ImHS0
トリビア
最高学府という言葉が東大を指すようになったのは
この漫画の影響
最高学府という言葉が東大を指すようになったのは
この漫画の影響
95それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:28:38.78ID:TUI8JmkQ0 シルクハット(危ない)と鳩だけで勝ち続ける男爵ディーノが一番すごいんだよなぁ
96それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:29:27.64ID:XpZUq7E10 実際連載されてた当時は人気あったんか?
北斗の拳とか星矢に押されてそうなイメージや
北斗の拳とか星矢に押されてそうなイメージや
97それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:29:41.39ID:OjFZxZlr0 民明書房ばっか語られるがちゃんと王道バトル漫画やっとるからな
続編はネタの比重が高すぎる
続編はネタの比重が高すぎる
98それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:30:07.80ID:KwPUb6LZp >>95
ドス一本のケンカ殺法でめっちゃ修行したやつと渡り合う富樫が1番すごい
ドス一本のケンカ殺法でめっちゃ修行したやつと渡り合う富樫が1番すごい
99それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:30:18.40ID:3F4kWrZf0100それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:30:47.89ID:fhRA/WnK0 竹林剣相撲すき
101それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:31:26.53ID:c+qw+SLO0 ・ツッコミどころしかない
・物理法則を無視する
・女キャラはほぼ存在しない
・主人公は1年(号)生でクレバーだが熱い男
・イケメンも多い
・戦った相手が後に味方になる
こんだけ共通点があるのに男塾とテニプリのファン層がまるで違うのは何故なのか
・物理法則を無視する
・女キャラはほぼ存在しない
・主人公は1年(号)生でクレバーだが熱い男
・イケメンも多い
・戦った相手が後に味方になる
こんだけ共通点があるのに男塾とテニプリのファン層がまるで違うのは何故なのか
102それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:32:08.03ID:MMcm5O7na 死亡確認!
103それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:32:46.05ID:peCG8vvL0 >>101
キャラクターが女ウケするかどうか
キャラクターが女ウケするかどうか
104それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:33:01.44ID:AJ8/4kPZd 日常パートもっとやってたら評価だいぶ変わったやろ
105それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:33:24.62ID:VicxbnkVd 月光実は盲目
106それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:34:04.15ID:7edVOYmzr107それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:34:29.35ID:FPIuNcYv0 謎の拳法多すぎないか
108それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:35:13.74ID:KwPUb6LZp >>91
センクウとの戦いで「俺の喧嘩に負けはねぇ」とか言うて自分ごと刺して硫酸池に落ちていったときはめっちゃかっこよかった
センクウとの戦いで「俺の喧嘩に負けはねぇ」とか言うて自分ごと刺して硫酸池に落ちていったときはめっちゃかっこよかった
109それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:35:19.31ID:si2vs/KT0 DSのジャンプゲーでしか知らんかったからてっきり最初からバトル漫画かと
110それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:36:12.21ID:XpZUq7E10 >>108
その後冨樫を認めて庇ってくれる敵もカッコええよな
その後冨樫を認めて庇ってくれる敵もカッコええよな
111それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:36:24.89ID:vD6luTFG0 民明書房は予測変換出てくるほど人気なワード
112それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:36:59.05ID:eB0tqOita 大豪院邪鬼の必殺技が折り鶴という事実
113それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:37:14.07ID:XpZUq7E10114それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:38:32.70ID:J4M4gU2qd115それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:38:54.96ID:FPIuNcYv0 硫酸に浸かっても普通に生き返るのおもろいわ
116それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:38:55.12ID:RxZOmGl/0 序盤のギャグ路線ってアンケ取れてたんやろか
キン肉マンは見るからに黒歴史やけど男塾は話題になるし
キン肉マンは見るからに黒歴史やけど男塾は話題になるし
117それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:39:16.69ID:KwPUb6LZp118それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:40:13.39ID:eB0tqOita 動物使いは弱い
119それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:40:25.66ID:S1xVPyR00 >>114
魁だと北斗の拳に寄せてる感じであんまり似てないけど暁とかはそっくりだよね
魁だと北斗の拳に寄せてる感じであんまり似てないけど暁とかはそっくりだよね
120それでも動く名無し
2022/04/23(土) 19:40:54.16ID:aNw4ImHS0 一回り小さい⚾の話はガチで信じてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】デヴィ・スカルノさん(85)書類送検 事務所の女性従業員にグラスなど投げつけた疑い「投げつけておりません」容疑否認 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博 開幕3日目の来場者は6万2000人 一般の来場者は4万6000人 2日目から減少 [首都圏の虎★]
- 大学生はiPhone信者?!9割以上が「iPhoneを使用中」「iPhone以外の購入を検討していない」 [おっさん友の会★]
- 万博・開幕2日目から既に「全面使用禁止」のトイレも 排水の詰まりが原因か [首都圏の虎★]
- 備蓄米出回らない問題、嘆く地方の小売業者…JA「輸送費高い」、識者「現状の入札制度のままだとスーパーの価格は下がらない」 [おっさん友の会★]
- 日本の免許取得「外免切替」の外国人急増…旅行者でもホテルを住所にOK [蚤の市★]
- アメリカ、関税交渉相手国に対中貿易制限要求か [256556981]
- デヴィ夫人、書類送検 [377482965]
- 大阪万博を叩く理由をネタ抜きで教えてほしい 税金を無駄遣いしてるからか?それとも私怨か?マジレス頼む [434776867]
- 【悲報】大阪万博、3日目の来場者数は6万2000人。関係者抜きだとたったの4万6000人、2日目から更に減少🥹 [616817505]
- トランプ「本当は関税で誰も傷つけたくない……でも対話しない中国のせいで」 [175344491]
- ▶ガチで結婚したいホロメンは?