X



井口、永久に戦犯となる事が確定wwwwwwwwwwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 13:26:04.03ID:Gr6lRosAd
やっぱ二試合連組完全試合とか絶対無理だわ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:01:23.25ID:BzfAfcgZ0
>>947
何度も言うけどでも素人のお前の意見よりは信頼できるじゃん
それとも素人のお前の意見を信頼しろってかw
一生逆張りしてろよ
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:03:17.02ID:ctAzwrvI0
「佐々木の能力なら連続完全試合なんていくらでもチャンスある!」

これ言ってたガイジって佐々木の被出塁率どれくらいに設定してたんや?
全盛期サファテ9イニング計算でも完全試合やる確率0.3%しか無いしそれを連続とか絶対無理や
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:03:25.42ID:Gva7xQnp0
>>945
お前が最初に論を提出しとるんやろ?
だから証明するのはお前、ワイは論を提示してない

でプロですら怪我のリスク管理できないんだが9回は駄目って根拠は?
プロが言ってるは通用せんぞ
2022/04/24(日) 17:03:26.52ID:+GHnHxOQ0
>>372
野球未経験者やろ
エースが9回まで頑張って投げて無失点
自分らはふがいなく1点も取れない9回ってめっちゃ気合い入るぞ
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:04:50.35ID:Gva7xQnp0
おーい反論ガイジまだかー?
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:05:22.14ID:Gva7xQnp0
最後にレスして勝ちを狙うんかー?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:05.45ID:+GHnHxOQ0
ていうか井口采配っていい加減すぎない?
100球以上投げたら壊れるんだろ
なら完全試合した試合も9回2アウトで超えたんだから降ろせよ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:06:34.85ID:BzfAfcgZ0
>>954
なぜ通用しないのか言ってみろよ
別にワイは9回投げて絶対怪我するなんて言ってないからな
逆に9回投げて怪我しないって根拠がない時点でそれが根拠やから
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:07:10.23ID:Gva7xQnp0
>>959
8回はセーフな根拠は?
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:07:24.41ID:+GHnHxOQ0
>>628
松坂だって負けず劣らず力投派だけど簡単に壊れなかったじゃん
メジャーのマウンドが合わなくて壊れたけど
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:09:12.00ID:BzfAfcgZ0
>>961
だから球数と状態によりけりだろ
そこで監督が限界って判断したのにその限界以上投げさせりゃそら限りなくアウトやろ
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:10:41.02ID:Gva7xQnp0
>>962
監督が限界って判断←なお何の信頼性もない模様
過保護にされてる選手も普通に壊れる模様
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:10:53.22ID:BzfAfcgZ0
>>961
松坂って160出るの?
身長190あんの?
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:12:40.75ID:+GHnHxOQ0
>>926
じゃあ完全試合した試合もちゃんと9回2アウト100球超えたタイミングで降ろせよ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:12:48.56ID:BzfAfcgZ0
>>963
素人が9回も投げれると判断←何の信頼性もない上怪我のリスクも何も考えていない模様
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:13:29.60ID:+GHnHxOQ0
>>962
じゃあ完全試合した試合もちゃんと100球9回2アウトで降板させろや
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:14:07.38ID:BzfAfcgZ0
>>965
君はもういいよ
誰がいつ100球超えたら絶対降板させるなんて言ってんだよ
それ言ってる奴のところ行けよ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:14:36.01ID:+GHnHxOQ0
>>964
むしろ佐々木は壊れるのが心配なら160出さずに楽に投げろや
ローテ守るって目的もあるのになんでこんなガンガン投球するんや矛盾しとるやろ
案の定今日糞みたいな投球だし
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:14:50.08ID:Gva7xQnp0
>>966
怪我のリスクをかんがえていない?
だからそれの根拠を示せって言ってるんだが?
8回はOKで9回が駄目な理由は?
年間投球数が20増えた事による故障リスクの増大はどの程度?具体的に言えよ?
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:14:59.75ID:+GHnHxOQ0
>>968
ふーん
じゃあ絶対降板させないならハム戦も9回行けたよね
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:32.64ID:+GHnHxOQ0
>>966
研究してる学者すらどういう基準なら壊れるか知らないからなwww
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:15:55.33ID:Nxa8SvYOa
靖国神社に祀られるのか
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:16:54.46ID:BzfAfcgZ0
>>969
何度も言うけど怪我のリスクと成長を考えた結果だよ
160出しながら先発として投げながらローテ守るね
怪我のリスクだけ考えたら登板させなきゃいいよね?
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:17:49.39ID:Gva7xQnp0
>>974
で怪我のリスクの具体的定量的な評価は?
年間投球数が15か20違うことの影響は?
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:18:12.71ID:+GHnHxOQ0
>>974
投球の怪我のリスクなんてガチで研究してる奴らすら全然答えに近づいてないのに?
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:18:18.84ID:PJmN11f80
こいつ井口がやったからってを全ての根拠にしてて草
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:18:43.22ID:bvdqMWlp0
アクロバット擁護だから突っ込まれるとどんどん苦しくなるな
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:19:08.74ID:BzfAfcgZ0
>>970
間近で見てる監督が限界って言ってるんだけどそれ以上信頼できるソースはないでしょw
具体的にってどう具体的に言うの?
まず君が具体的に9回投げ切って怪我も大丈夫っていう根拠を言ってくれないとこっちも言えないよ?
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:19:13.31ID:Gva7xQnp0
そろそろ最後にレスしてなんとか勝利宣言するでーって考えてるとこか?w
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:19:30.94ID:+GHnHxOQ0
>>974
なんで160出す必要あるの?勝ちゲーム作るのがピッチャーの仕事でしょ
佐々木は一人160出すゲームしてんの?w
落合時代の中日のピッチャーなんて球速5キロわざと落とさせてコントロール上げるようにしてたのに
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:19:41.00ID:Gva7xQnp0
>>979
間近で見てもなんも分からんやろ
奥川故障してるやん
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:02.87ID:aBOTw2Hs0
佐々木の体の心配やなくて井口擁護したいだけとかガイジやなぁ
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:07.31ID:+GHnHxOQ0
>>982
ふわふわの理屈で草
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:29.79ID:BzfAfcgZ0
>>975
9回投げ切って怪我しないって根拠言える?
言えない時点でそれが根拠なのよ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:20:44.04ID:+GHnHxOQ0
>>985
はい悪魔の証明
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:21:05.21ID:Gva7xQnp0
>>984
そんなもんやろ
監督コーチならなんでも分かるならプロ野球に怪我なんかないわ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:21:13.68ID:+GHnHxOQ0
>>985
論理がボロボロで草
キミが壊れる基準出せばいいだけの話でしょ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:21:43.79ID:BzfAfcgZ0
>>981
バッターを抑える為の速球でしょ
実際160出しまくって完全試合達成したわけだし
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:21:58.55ID:+GHnHxOQ0
>>987
じゃあ若手でも中6日ピッチャーが100球程度のゲーム何回か続いても壊れてないサンプルの方が多いんだから
前回8回で降ろした意味なんてないなw
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:22:10.63ID:QesVHO/OM
分不相応の選手を育ててしまった不幸よ
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:22:13.69ID:Gva7xQnp0
>>985
ワイはそんな事一切言ってません
投げてる以上リスクはあります

で、お前が8回と9回でリスク違うって言うから、具体的にどの程度って聞いてるんやが?
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:22:37.75ID:+GHnHxOQ0
>>989
今日160出してストライク入らず早々に終わったよねQSも達成できずに
ストライク取らないとゲームにならんよw
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:22:51.97ID:BzfAfcgZ0
>>988
壊れないって基準が出せない
これが全てでしょ
リスクを避けることの何が問題?
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:10.70ID:+GHnHxOQ0
>>994
当たり前だよね壊れる基準なんて今の研究じゃまるで分かってないんだから
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:28.02ID:+GHnHxOQ0
>>994
1イニング15球も投げられないならもう野球やめちまえよw
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:48.90ID:Gva7xQnp0
>>994
リスクが物凄く上がるなら避ける意味はあります
でそのリスク上昇の程度は?
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:23:53.46ID:BzfAfcgZ0
>>992
佐々木を間近で見てる監督が限界って言ってるのにこれ以上信頼できる根拠があるの?
あるなら言えよ
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:24:13.45ID:+GHnHxOQ0
>>994
早く学者がちゃんと査読論文として出してるデータ出してくれ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/24(日) 17:24:17.34ID:PJmN11f80
うんち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 58分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況