X

【訃報】知床の観光船沈没、やっぱり人災。元船長が証言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 13:28:18.00ID:9IwXkwba0
元船長が“実態”証言…波があって出航やめると、社長は「何で出さないんだ」と叱責も

 北海道の知床半島の沖合で遭難した観光船…2016年から5年間、船長だった51歳の男性が運航会社の“実態”を証言しました。
 男性は2016年から5年間、遭難した「KAZUT(カズワン)」19トンの船長で、経営者が変わったあとの去年3月、契約を打ち切られたといいます。

◆今回の遭難を聞いて…
「『やっぱりか』です。『やっぱり、やったか』と。長い間、勤めていたけど、去年3月で契約を解除された。人が総入れ替えになって、今は教える人間がいない」

◆おととし7月に船舶免許を持つ3人が見習いで入り、そのうちの1人が今回、遭難した船長の豊田さん

「去年6月に事故を起こしていて、船をあげて修理している状態を見たけど、見たら、船にある亜鉛版をおととしのまま変えていなかった。これは毎年変えるもの」
※亜鉛板は、船体の腐食を防ぐために貼り付けるもので、船体の代わりに亜鉛板が腐食してくれる役割

「僕がいたときは、事務所に長く勤めていた人がいたから、手直しもできていたし、手に負えなければ、業者がやっていたけど、今見ている感じだと何もしていない」
「豊田さんは、僕がいた最後の年の夏に雇用された。半年、甲板員をやって、すぐ船長をやった。教えられるほど、教えていないと思う」
「もう一隻の観光船『KAZUV』の船長は(豊田さんは)そこそこ運転できるんじゃないかとは言っていた」

◆漁船が引き返す中の出航だったが…
「(その日の出航を決めるのは)船長の権限、いい波か、悪い波か、判断できないうちは、船長をやるべきじゃない」
「あのときは『KAZUT』だけ出航していた、他の船も出ていれば助けてあげられたけど」
「天候次第で、皆で(今日は出航を)やめようとか決めるけど、それぞれのコースによって出すこともある、客の奪い合いとかはない」

◆今の経営者は…
「今の運航会社の社長は、船のことも、海のことも知らない」
「お金にだらしない人。銀行で金を借りていたけど、去年、おととしくらいから経営が上手くいかずに、常に『お金がない』と話していた」
「波があって出航をやめたときも、社長には『何で出さないんだ』と言われていた」
「経営は厳しく『銀行からお金が借りられない』と言っていた」
「僕がいる間は、無事故の会社だった」
「室内船は、乗船時はライフジャケットの着用義務はない」
「知床岬コースは、長いし、人気のコース。社長が変わってから、4月からやるようになった」
「当初は、4〜5月は海が冷たくて、時化るため、6月まで運航していなかったコース」
「クマがほぼ見られることや、時間が長いコースであることから、人気のため、他の会社もやってるし、GW中にも出すように変えた」

https://news.yahoo.co.jp/articles/a7482e5a98027da556dbfc170f1b4fae526f00cc
2022/04/25(月) 14:10:11.16ID:nfQcjTXHa
>>172
何故他社は29日からなのかとか一切考えなかったんやろな
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:10:24.35ID:wON8fPmf0
>>169
ゴジラ岩の船には乗ったこと有るわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:10:25.55ID:MwXKO9Ys0
>>150
せめて後2週間待ってくれよ同業は思ってるやろな
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:10:33.77ID:ynpX1IM90
>>175
続報ほぼないの卑怯やわ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:10:42.64ID:v16oompb0
>>107
北海道最低時給でググったら889円って出たぞ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:10:42.96ID:ViRt78gQ0
>>109
全然なってないけど
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:00.54ID:IEd5eu0Y0
こんな会社の船に乗った方もうかつだったな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:22.29ID:AscRzj3B0
つまり社長の問題だな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:28.55ID:MwXKO9Ys0
>>169
皆さん苗字かいい感じ
2022/04/25(月) 14:11:34.44ID:fj1n5PZ40
タイタニックで生き残ったローズって強運の持ち主やったんやな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:54.94ID:k0FlY3R80
>>176
まぁそこまで考えんやろ
2022/04/25(月) 14:11:58.46ID:+yr4ijpx0
>>169
すきあらば渡部建
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:11:59.20ID:W/xJmEyK0
>>179
同和利権やし報道するの面倒なんやろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:12:13.29ID:nE3Rp+vDa
選んだ側も迂闊ってのはその通りやけど、にしても胸糞の悪くなる話やわ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:12:49.04ID:q+wg+b1A0
>>169
これ一緒くたにされとるけど
残り3社はむしろ被害者ちゃうの
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:13:10.59ID:gzvlDRlea
>>166
土地所有者を殺人で告訴したらしいで
多分通らんけど
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:13:48.46ID:V4+uwRO90
なんつーか日本ブラック企業多すぎやないの
人の命にかかわるんでこんなんだから
やばいとこもっとやばいんやろな

なんでこんなことになってるんだろうな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:14:02.71ID:IEd5eu0Y0
そらもう乗ってももはや楽しめるわけないし皆キャンセルやろなあ
酷い話よ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:14:11.49ID:MwXKO9Ys0
>>185
あの姉ちゃん生きてたの衝撃やった
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:14:15.92ID:xegSfAaw0
>>132
話しかけられると集中力途切れるタイプの人に運転任せたくないわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:14:18.77ID:oK1NwQIcM
>>169
この森さんの会社の船が転覆したん?
2022/04/25(月) 14:14:42.80ID:ZtrksCz+a
>>132
これ見たことないアフィチルも多いんやな
2022/04/25(月) 14:14:55.16ID:jxrEDfds0
>>188
ほんとクソだよな
ああいうのに突っ込めなきゃマスコミの存在価値無いやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:15:00.35ID:/Wr5Qpph0
記者会見いつからや?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:15:06.34ID:19/G1fFXd
>>192
ワシの近所のローソンなんか日本語がおぼつかないインド人が一人で深夜週6で働いてんぞ
行くたびにやべえなって思ってる
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:15:37.79ID:MwXKO9Ys0
>>188
関東人てなんか都合悪いことは部落のせいにしよる
普段無いから分からん連呼してるのに
2022/04/25(月) 14:15:45.05ID:jxrEDfds0
>>196
知床遊覧船じゃなかった?
2022/04/25(月) 14:16:12.41ID:5D/u5p7ep
これ運営してる会社が悪いのは間違いないけど万が一の時にここで遊覧船事故ったら救助すぐこれないしここで遊覧船事業やってる奴ら根本的に全滅やろ
行政も運航の認可だしとんやから行政にも問題あるで各事業者と話して救急ヘリ置かんと遊覧観光できんやろ
2022/04/25(月) 14:16:20.79ID:enQnN45C0
>>22
泣きながら船長は悪くありません…ていうくらいしかできねぇわ
2022/04/25(月) 14:16:43.54ID:enQnN45C0
>>32
白タク
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:16:45.16ID:7g2bpyjQ0
>>192
事故起こしたりしても末端の尻尾切りだけしてトップは逃げたらおしまいだからな
今回もこの元船長の証言出なかったら事故起こした船長に責任押し付けて逃げる気満々やったやろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:16:45.43ID:2wVJskWj0
天候やばかったみたいやな
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:17:14.20ID:oK1NwQIcM
>>202
船の名前がカズやから森さんやと思ったわ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:17:19.35ID:tyHDGm+Qa
ザ・ブラック企業
2022/04/25(月) 14:17:30.79ID:J6eQhwKJ0
>>182
そもそもこの日はこの会社しか出航してなかったからな
他の遊覧船もってるとこは運休しとるし
2022/04/25(月) 14:17:50.58ID:+yr4ijpx0
>>200
からあげクンに絶対謎のspice混ぜてそう
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:18:01.18ID:19/G1fFXd
>>22
もう土下座して回るしかないな
小保方さんレベルのメンタルなら会見しても全て船長のせいにして一年後別の会社立ち上げてると思う
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:18:01.85ID:dKjQ6M2U0
>>16
なんでクレジット不可だとダメなん?
2022/04/25(月) 14:18:05.18ID:7oph1zDS0
Twitterで「他の会社が船出さないような天候でもここは出すことがあった」みたいに言ってる奴がいたな
どこまで本当化は知らんが
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:18:41.92ID:tyHDGm+Qa
>>192
そんなもん格安高速バスの事故が立て続けに起こってようやく自由化は誤りじゃなかったけど法改正しますとかアホみたいなことやってる時点で気づけた
2022/04/25(月) 14:19:19.67ID:+yr4ijpx0
>>206
センスプ方式で社長がコメント出したあとにこれぶつければよかったのに
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:19:54.18ID:hDqDSsNIa
こんで他の遊覧船会社もダメージ受けて古株の船員切るようになって熟練度低いのを使うようになる言う負の連鎖
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:02.18ID:W/xJmEyK0
>>201
実際関東だと部落とか全くわからんぞ、自称してるのはタチ悪いヤクザまがいばっかや
2022/04/25(月) 14:20:05.84ID:R4jumKFv0
>>213
クレジットは手数料かかって金が入って来るのが遅い
よって自転車操業のところは嫌う
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:08.96ID:tyHDGm+Qa
>>213
目先の現金が何が何でも欲しいとかカード会社にお断りされてるかいずれにせよやばい会社の可能性が高い
2022/04/25(月) 14:20:13.68ID:jxrEDfds0
>>206
元船長の証言出ても有耶無耶にして逃げて終わるくらい普通にありそう
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:35.74ID:dKjQ6M2U0
>>219
なるほど
そんな状態で安全に金払うわけもないか
2022/04/25(月) 14:20:36.26ID:+yr4ijpx0
>>213
資金難でクレカ会社に手数料無くすら払いたくない古都が容易に推察されるねん
2022/04/25(月) 14:20:39.06ID:zWJ/HBgA0
>>192
リーマンショックでそこまでダメージなく生き残ったのが
内部に金ためまくってるだけのブラック企業ばっかりやったから
極限レベルの競争になればなるほどブラックが生き残るようになる
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:20:41.35ID:7g2bpyjQ0
>>213
クレカ会社に手数料も取られるし金が入ってくるのも1ヶ月以上後だから
毎月の支払いで一杯一杯みたいな運転資金に余裕のない会社はすぐに手元に金が入る現金しか扱えない所が多い
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:21:22.06ID:Zpe5TfAx0
>>213
現金ならすぐ現金として扱えるけど
カードの場合はカード会社からの振り込みにラグがあるだろ?
つまり掛け取引ができてない
他にも手数料を払う余力がないなど
がある
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:21:30.18ID:T79t5VT20
社長自殺するかもな
これもう地獄やね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:21:50.71ID:nE3Rp+vDa
万が一他社がこの状況で客を取れたとしても、このタイミングで「人死出たし空いてるor安くなってるやろ!」って考えて来るような連中なんか絶対ろくでもない人間やしもう終わりやね
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:21:52.02ID:54UuP04fa
わりと高額な料金とる所でクレカ使えないのはヤバいかもな
家族なら4万くらいかかるのに現金だけとか
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:22:07.82ID:kpMIycdW0
>>132
YouTuberかなんかか?
2022/04/25(月) 14:22:15.85ID:7oph1zDS0
今は現金支払いオンリーで爆売れしてる激安スーパーなんかもバンバン出てきてるし
クレカ利用不可が全てギリギリの経営で問題あるってわけじゃないけどね
2022/04/25(月) 14:22:22.05ID:jLPFO8Eg0
>>109
なんで嘘つくの?
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:22:22.49ID:F52fk8/K0
東京の超有名コンサル企業絡んでて笑えないわこれ
経産省の役人なら誰でも知ってる所
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:22:22.92ID:tyHDGm+Qa
>>224
そういう会社ほど凄腕の社長とかもてはやされてたくらいだからな
今考えても恐ろしい時代だったよ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:22:44.04ID:54UuP04fa
>>227
船長に欠航するなっていうくらいの奴が死ぬわけないやろ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:12.22ID:gdInXx1Kr
>>192
これからこんな事がどんどん起きていくんやろな...
ブラックって人が犠牲になるまで止まらんし
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:14.19ID:tyHDGm+Qa
>>233
社長が逃げられるかどうかは上級が尻尾切りするかどうかにかかってるか
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:20.50ID:oK1NwQIcM
観光船と格安高速バスと福知山線には乗ったらアカン
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:20.88ID:2EOJlPnLM
経営者変わっておかしくなったんか
社長以外は災難やね
2022/04/25(月) 14:23:30.64ID:+yr4ijpx0
>>231
そういうとこも拡張していくと色々迎合していくからな
業務スーパーだって最近はクレカや電子マネーやってるとこも増えたしなぁ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:31.14ID:ePA9BQEc0
船に乗ったら沈むかもしれないのはわかりきってるんだから自己責任だろ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:23:35.75ID:q+wg+b1A0
>>227
会見で足組んでるようなふてぶてしいやつだから
大丈夫やろ
2022/04/25(月) 14:23:43.33ID:R4jumKFv0
>>231
小売で薄利多売は戦略としてはアリやけどこういう安全関わってくるところで薄利多売は色々と疑ってまうやろ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:24:14.02ID:V4+uwRO90
>>237
今はなにをしたらアウトな時代やなくて
誰がするかどうかやからなぁ

そらモラルハザードなるわな
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:24:34.90ID:SDovfjxOa
北海道は観光客相手なんでキャッシュレスが東京より進んでると思う
一周間旅行してガソリンだけクレカしか無理やったけど他全部paypay使えた
2022/04/25(月) 14:24:45.97ID:zWJ/HBgA0
>>234
ITとかもう地獄やしな
人を雇うのすらリスクとか言って中抜き企業にシフトしてるとこばっかりや
個人的にはそのレベルのリスクすら背負えないなら潰れろとしか思えんけど
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:24:59.38ID:7g2bpyjQ0
>>231
激安スーパーとかは薄利多売でクレカ手数料込だと儲からないからって事情が消費者側でも分かるからな
高額な料金取ってクレカ決済出来ないような会社とは違うでしょ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:25:10.96ID:HSTbCX9EM
>>234
内部留保は大切!従業員の給料は抑えられて当然!
とか言ってた奴らが安全に金を割いてる訳もなく
2022/04/25(月) 14:25:39.03ID:K20zHxCVM
遺族向け説明会って何話したんやろ
どうせみんな死んどる上に昨日の今日だし調査中ですくらいしか言えんやろ
2022/04/25(月) 14:25:39.51ID:7b648FZbd
この社長が客がごねたから仕方なく船を出したって言い出したらどうなるんや……
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:25:54.55ID:MwXKO9Ys0
>>240
あそこはそんな金あるなら社長言うてたけど結構店舗ごとの裁量が大きいらしい
2022/04/25(月) 14:26:01.81ID:R4sHbhz30
>>245
中国人観光客相手には現金のみはNGだしな
そういう意味でもこの会社あかんな
2022/04/25(月) 14:26:03.22ID:+yr4ijpx0
>>245
JA-SS使え
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/25(月) 14:26:48.86ID:5RB4SMnxM
>>253
北海道にはJAのガソリンスタンドないぞ
代わりにホクレンSSってのがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況