X

海の魚が雷で感電しない理由ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:35:05.74ID:p02/fFvuM
なんでなんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:35:35.55ID:E0mEE3vHM
しとるぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:36:15.41ID:amfirFuj0
効かないねえ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:36:16.70ID:/lvAV3HsM
川の魚や沼の魚と同じ理屈や
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:37:06.04ID:+pWQarN00
水面には電気通るけど水の中には通りづらいから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:37:28.41ID:n2vJylMR0
大間のマグロどうやって大人しくさせるんや電気なしで
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:38:35.25ID:rLiY4h970
クラゲが全部吸っとるんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:38:52.29ID:RClf22WZM
知らんけどしてるんちゃう?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:39:20.91ID:ZLxvHYVBM
ナマズが蓄えてる
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:39:21.62ID:S/BLdR5AM
デンキウナギが感電しないのは脂肪が分厚いから
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/26(火) 12:39:40.01ID:Mh+NEIdy0
【緊急速報】 小室眞子さん、離婚を決意した模様wwwwwww
http://rbu.medianewsonline.com/?0774/2YkQ3FxGi
2022/04/26(火) 12:40:17.30ID:il3bE3Yor
>>10
抵抗を減らしてるからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています