X



平野佳寿(38) 2勝1敗2H9S 防御率1.38

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:20:51.29ID:hj3GBSfa0
>>389
まさに微差は大差や
まあ金子も選手としては超一流で十分金も稼いだやろけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:04.77ID:cQ+q9zWia
>>395
別に嫌われる要素ないから叩かれてはないやろ
見たことないで
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:05.30ID:V33jAoSo0
コバマサと藤川はメジャー挑戦してなかったら多分250セーブ行ってたと思う
まあそれが本人の選択
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:24.31ID:LGh/8xq0H
ワイはまだ金子は好きや
出ていった翌年オリキラーになってたときはほんま死ねやって思ってたけど
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:46.96ID:cQ+q9zWia
>>398
143試合目の負けたら終わり勝ってあとは祈るだけで完封するんやからこれがエースや
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:55.92ID:hj3GBSfa0
>>357
20109月のロッテ戦
2011最終戦
2014CS

この3つの印象がね
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:21:59.59ID:/D7wL36Ya
>>395
金子は可哀想くらいのイメージ
西が絶許になってるイメージの方が強いわ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:06.43ID:Rx9K0xWBr
>>357
西って金子系だよな
金子系で能力も一回り低い
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:07.04ID:wItsHgM60
>>401
ワイも
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:09.99ID:xMeAvAKF0
>>400
でも藤川が250sにこだわらずスパッと引退したのあれはあれでかっこええよな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:11.80ID:9pEysR3P0
大加藤懐かしいな
藤川クラスの契約くれとか言ったり
ナックルカーブといえば大加藤だった
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:12.54ID:yobRVOdH0
メジャー最初の2年で140試合近く登板してるのヤバいわ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:14.72ID:6w/PvseK0
>>259
いうても序盤は岸田で負けまくって平野にして安定した記憶あるし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:47.61ID:cQ+q9zWia
>>411
登場曲好き
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:47.90ID:wItsHgM60
金子悪く言う奴腹立つな
リアルに
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:51.47ID:hj3GBSfa0
>>395
金子は不憫やったなぁ
西は出ていってくれて良かったなぁ
この違い
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:22:55.69ID:V33jAoSo0
金子は日ハムで引退セレモニーやって貰えないなら、オリで雇って引退セレモニーやって欲しい程度には情残ってるからな
アレなのは西と松葉と伊藤ぐらい
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:02.04ID:lo9gY7O30
欧米人の感覚からすると平野の顔立ちにどんな感想を持つかは気になる
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:02.15ID:yobRVOdH0
絶許は西伊藤松葉のイメージ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:07.27ID:3863QRhE0
>>396
正直、去年まではまだ金子のが上、西はもう越えたなってのが山本の評価やったが去年のあれで認めるしかなくなったわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:09.02ID:we4/Pq4y0
金子は全然好き

西は無理
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:14.30ID:TCeyKp1h0
>>397
どんでん時代から正捕手が監督変わると干されるイメージ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:23.67ID:2CKCfzMh0
オリックスってめちゃくちゃいいピッチャー揃ってんのにアレなんだよな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:43.09ID:goiRVWma0
>>391
リベラPSでも投げまくりで完璧に抑えとるしほんま頭おかしい
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:49.15ID:sMuXuvhr0
今年キレッキレで草生える
ほんまありがたいわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:23:56.15ID:74gWya/m0
>>384
金子なんかやらかしてたん?その時
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:06.17ID:LGh/8xq0H
伊藤は結局横浜でもやらかしてたしそういうやつやったんやなって感じのほうが強い
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:14.05ID:lo9gY7O30
>>424
正捕手を干すことでスパルタ采配とか痛みを伴う改革をやった気になってる球団だったからしゃーない
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:25.17ID:1vCMl8VZd
>>423
この差はなんやろな
割と共通項ありそうやけと
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:27.43ID:fitfq1yp0
昨日の対外崎へのフォーク連投凄かったわね。空振りは全部ノーバンのストライクからボールという
外崎もバウンドするくらい落ちた球は見逃せるくらい見えてたのに

>>395
声の大きい過激な人が目立つだけやで
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:30.74ID:we4/Pq4y0
>>425
端的に言うとドラフトで投手ばっかり取ってたらそりゃ投手王国になるよ。をそのまま行くのがオリックス
野手を取れ野手を
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:41.55ID:hj3GBSfa0
>>404
この試合とCS初戦で連続完封
日本シリーズ6戦目で負けはしたけど極寒無援護の中140球の力投
真のエースや
オリックスファンは一生頭上がらんやろ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:24:47.23ID:/D7wL36Ya
>>422
優勝させたかどうかはエースとしての格は出るよね
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:09.83ID:74gWya/m0
>>395
叩かれるのは西次いで松葉くらいやろ
松葉もトレードやし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:15.60ID:TCeyKp1h0
>>411
最後楽天でロングリリーフ要員としてそこそこ活躍してた謎
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:17.97ID:o/EFvMcva
西も伊藤もそうやけど出ていった選手をわざわざ貶す必要ない思うけどな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:40.95ID:74gWya/m0
>>435
破戒僧
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:44.95ID:we4/Pq4y0
>>431
西はオリックス時代からの評判よくないし
阪神行っても勝手にマウンド降りたい、予祝したりしてるから
金子は「僕がいなくなって優勝したらどうしよう、自分がいない方が良いんじゃないかなって思ってた時もある」って言ってるくらいにはオリックス好きやから
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:25:47.14ID:wItsHgM60
ワイは伊藤も好きやな
若月もあれくらい打て
.280くらい
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:03.15ID:S2FC/1BR0
平野がここまでやれるとか秋山も余裕やわ
マリナーズ時代まじでボコボコやったぞ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:07.29ID:lo9gY7O30
高城とかいうオリックスに砂かけるような発言をしてDeファンにも呆れられる人
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:19.16ID:xMeAvAKF0
金子も平野みたいなヤクザ顔だったらもっと人気出た
一時期ヤクザ顔勢揃いしてた時あったよな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:20.71ID:hj3GBSfa0
>>431
金子は「僕がいたら勝てないから」出ていきます
西は「僕が目立ちたいから」出ていきます
この差かなと
あとそもそもの実績が違いすぎる
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:20.95ID:LGh/8xq0H
金子残ってたらどんなに糞でも絶対金子使っちゃうと思うからなぁ
たしかにそれは勝てなくなるわとは思う
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:23.43ID:yobRVOdH0
京セラ入ってヒノマルパワー流れてるとオリックス戦に来たんやなって感慨に浸れた
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:28.52ID:FH+KrV2NM
西は阪神に馴染みすぎなくらい馴染んでるから、もう阪神生え抜きでええやろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:31.34ID:1vCMl8VZd
>>444
あいつは本当ヤバすぎる
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:31.86ID:3863QRhE0
西とか若い頃に散々、金子や寺原やディクソンにローテーションで迷惑かけたくせにいざ自分が全盛期なったら砂かけて出ていってその穴を山岡が全部背負う形にさせた糞野郎や
山岡の勤続疲労の怪我は半分くらい西に原因あるわ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:33.85ID:H1dVXo+J0
>>439
何も言わない糸井金子近藤がディスられなかったのみたらそういうことやろ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:26:49.68ID:0pCmiCcUr
38で150kmコンスタントに出せるのがすごい
アレ様といい鍛え方が違うのか
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:12.65ID:o/EFvMcva
>>452
金子はディスられてたんだよなぁ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:14.88ID:cQ+q9zWia
>>448
からのせーの!グッチー!
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:26.06ID:V33jAoSo0
西伊藤松葉は本人が出て行った後に砂掛けてるからしゃーない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:31.57ID:lo9gY7O30
>>445
後藤光尊とかがいた頃のオリックスの半グレ集団感
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:32.49ID:QJqhe7aS0
伊藤光返すわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:27:56.10ID:0pCmiCcUr
西も阪神いったからこそGG賞取れたと思うしwin-winやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:05.06ID:QJqhe7aS0
すまんが伊藤光はDeファンにも好かれてないので
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:41.62ID:3863QRhE0
金子はあれ若いやつ(具体的には山本)にローテ譲るために出ていったのが真相やろ
イチローがマリナーズ出ていったのと一緒や
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:43.05ID:LGh/8xq0H
平野の今でもようわからんのは抑えなのに中盤戦を登場曲にしてることぐらいや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:45.67ID:hj3GBSfa0
>>448
あれと大引の揺れる蜃気楼~が好き
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:28:47.70ID:74gWya/m0
というか柳田って10/2でオリックスが優勝を逃した当日の夜に糸井と金子を飲みに誘ったんやな
畜生で草生える
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:15.03ID:ku09xPHpM
メジャーで普通に通用してたのになんで帰ってきたんや?
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:45.57ID:gkVSP7zPa
>>218
これマジ?
詳しいことわかる?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:47.68ID:OlcLXKNi0
普通にメジャーで出来たのに戻ってきたしまあ当然
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:51.39ID:TCeyKp1h0
>>459
地味に今年就活投法してるから来年パで見るかも?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:29:51.62ID:fBb7+Kum0
セットアッパーで長年酷使されて壊れんのは平野と山口鉄だけやな
岩瀬もセットアッパーのままやったら無理やったろ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:00.36ID:hj3GBSfa0
松葉伊藤はトレードやからそら愚痴も言いたくなるのは分かるけどFAで出て行って砂もかけてくるのは酷いで
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:15.95ID:Ecv/oUpc0
定期的にオリファンに殺意芽生えさせてるけど基本良い投手だよな
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:29.21ID:/D7wL36Ya
>>471
最後のシーズンコロナで開幕で遅れて10試合ちょっとしか投げずに5点台とかやったからな
通用してたかと言われるとちょっと厳しいものがある
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:34.71ID:TCeyKp1h0
>>462
プロレス選手感もある
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:46.44ID:0pCmiCcUr
>>476
岸田も平野には及ばないけど相当頑丈だった気がする
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:30:51.28ID:wItsHgM60
>>479
東リベならこいつが黒幕やろ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:27.88ID:eIiDuSKI0
増井ってオリファン的にもういないことになってるよな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:34.22ID:V33jAoSo0
この半グレ集団から、今は割と甘いマスクで売る若手ローテーションに変わったからな
野手は相変わらずちょいちょい半グレ居るけど
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:37.61ID:lo9gY7O30
>>471
コロナ禍でとにかく市場全体の動きが鈍くて
ノンテンダー状態で年末まで突入したからとりあえず「メジャーでオファー無かったら」的な感じで声かけてたオリックスのオファー受けることにした
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:44.98ID:hj3GBSfa0
>>482
肩肘は強かったけど定期的に脇腹とか足とか痛めてた印象
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:49.34ID:smHEKWODp
>>377
平野も似たようなこと言って自虐してたな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:31:56.96ID:LGh/8xq0H
あれ今横浜の一軍に伊藤おらんやん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:02.04ID:VPHEAT0e0
>>462
オリも数年で雰囲気変わったわね
宮城とかが当時のオリ入ってたら馴染めたんやろか
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:06.03ID:Sn1vOazU0
250あるで
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:11.63ID:wItsHgM60
全グレ山足
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:25.42ID:TCeyKp1h0
>>473
ぶっちゃけあの時代はどこも怪しいからな
希望枠無くなってからできた楽天以外は全球団金渡してる
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:33.21ID:wItsHgM60
>>491
スペちゃうの?
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:32:39.22ID:yobRVOdH0
>>486
いかんせん内容がなぁ…
増井がフォーク叩きつけてる時の絶望感
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況