X



「年間休日100日」とかいう多くも少なくもない絶妙なラインw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:56:47.51ID:gyhltNxX0
>>22
Uターンしようと思って調べたが100日でもワークライフバランスの良さ誇ってた
そら人おらんなるよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:56:47.91ID:AmSpXvgGM
正論スレは伸びない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:57:30.26ID:x0GsWN6Yr
ワイは355日や
ちな10日はゴミ出しとかしてる
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:57:42.73ID:bqiZyAIR0
週休1.9日やね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:58:25.73ID:FsKJd0K10
年間労働時間、それも拘束時間じゃなくて労働時間で考えたいよね
月80時間 拘束160時間ぐらいで丁度いい
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:58:50.93ID:KFQLTJQG0
すっくな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 20:59:37.01ID:Yolkzp8M0
うちは105
この前社長から120にするかって話出たから支店長ともども喜んでたら気が変わったらしくやらなくなった
期待させて落とす社長を好きな社員が0
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/04/30(土) 21:01:29.87ID:KFQLTJQG0
希望性の週休3日採用とかいう会社が出てきとるらしいわね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況