X



「審判はAIでええやんなw」「…って、ん!?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:43:24.55ID:EoFmBLTW0
でも野球規則全部頭に入れて
その時の状況に応じて判断してジャッジするって
AIには無理では…?🤔
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:46:13.60ID:bqAHjCjM0
塁審AIは無理やろそりゃ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:47:26.16ID:j/LEhV4Gp
頭のおかしいおっさんが出来てたんだから余裕
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:48:00.09ID:bqAHjCjM0
>>4
でもあのおっさん判定マシなほうなんだよなぁ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:52:01.98ID:EoFmBLTW0
AI、AIいうてるけど
なんG民ってAIが何か知ってるんか?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:52:20.00ID:qRQ6WRSC0
変化球についていけません、身長によるストライクゾーンの変化考慮しません

AIくんざっこw
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:52:33.86ID:9iBp8zfR0
そのときの状況ってなんやねん
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:54:07.79ID:wc0UkLcm0
AIを魔法みたいな何かだと思ってるやつガチで結構居る
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:54:09.42ID:TwF7FTr5x
>>9
守備妨害とかインフィールドフライとか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:54:16.31ID:3rMPlQb/0
できらぁ!
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:56:53.20ID:bqAHjCjM0
情報科学の世界ではある事象を確定させるためにそれ以外の可能性を全部切り捨てる計算が必要らしいな
まあ人工知能とかと違ってゾーン判定はそこまで煩雑な計算ではないやろうけど(実際試験運用はされてるし)
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:57:31.84ID:bWrvq89G0
歌手のAIかと思ったわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:57:39.82ID:EoFmBLTW0
>>10
なんGでAIって言ってる人のほとんどは
正直AIを過信しすぎやろな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:59:12.37ID:NXesJZxj0
aiじゃない精密カメラとプログラムでいいよね
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 04:59:38.55ID:+qmjrt5pa
機械に仕事取られたくないなら最低限の仕事してくれ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:00:56.23ID:bqAHjCjM0
立体ゾーンを隅々まで機械判定したらおそらくとんでもないストライク判定になると思うで
より実感的にするなら規則に反するけど立体じゃなく面でとらえるたほうがええんかな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:01:25.83ID:A96CO3xJ0
未来の選手会はAI審判の態度に意見書提出したりしてんのかな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:02:33.14ID:TwF7FTr5x
昔ストライクゾーンのルールを決めたときにここまでボールが曲がるとは思わんかったんやろなあ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:03:15.95ID:x7F93Cnzp
測るだけなら4点で計ればいいだけやろ?
AIが魔法のようなもんだ思ってる奴もまあまあいるけど逆張りの脳無しばっかやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:29.62ID:EoFmBLTW0
あとAI審判になってもパイア連呼は無くならんやろなぁ…
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:37.71ID:2EMWUcKMa
AIの前にセンサーやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:04:45.14ID:2Y2QDwaaM
テニスのインアウトみたいにストライク判定にもチャレンジ制度導入すればええやろ
テニスも長らくホークアイによるチャレンジ使ってたけど
最近は全自動に切り替わりつつあるし段階的に変えてけばいいだけ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:05:38.82ID:2EMWUcKMa
>>19
多田野のボールが魔球になりそう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:05:45.04ID:ep4swutca
正直、AI厨って“分かってる感”出したいだけだな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:05:49.38ID:bGamRV3X0
フルカウント後の一球に限定なら全然いいと思う
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:06:54.70ID:bGamRV3X0
最近のストライクボール判定の不安定化は
ボールの高速化で人の目で判断可能な領域超えとることも一因
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:07:38.03ID:bqAHjCjM0
地方球場とかどうするんやろな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:08:59.99ID:qNr59aAR0
バトーやボーマみたいな目にすれば良い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:09:05.72ID:D+0t2vSN0
なんGのAI厨見てると会社によくいるプログラミングですべて解決できると思ってるオッサン彷彿とさせるわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:09:11.10ID:x7F93Cnzp
>>31
角度で明確に決めりゃ良いだけなんだからもっと簡単じゃん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:09:55.50ID:NXesJZxj0
aiの利点は学習による柔軟性であって
審判は正確であれば別に日々学習する必要ないから
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:10:03.09ID:sZwLx5WX0
補助的に使うぶんにはええんちゃうの
あくまで最終的にコールするのは球審で
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:11:04.04ID:bqAHjCjM0
とりあえず球審に限っても機械+補助の審判は必須やろな
コストだけかかるわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:11:09.88ID:EoFmBLTW0
>>33
会社のおっさん「こういうの、AIとかでなんとかならない?」

まんまこれと同じで草なんだ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:11:31.58ID:FzeQGv940
>>34
スイングの意思があればスイングという時代があったんや
ゾーン以上にスイングの定義は審判が振ったと判定するか否か
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:12:01.42ID:vBMyup5j0
【悲報】なんG民、AIを知らない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:12:37.18ID:bqAHjCjM0
>>33
自称IT名人がわらわらいるなんG民さんの化けの皮剥がれとるやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:13:26.94ID:/HxkBKzm0
>>31
ベースにセンサーでも仕込んどけばいけるやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:13:52.05ID:CsdT2Q4N0
学習なんやからゾーンは実情のやつがとれるやん
少なくとも可変ではなくなるから意味ある
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:14:36.47ID:p29RExYG0
球審ならただ球検出してストライクゾーンに入ってるか見ればええだけやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:15:39.55ID:x7F93Cnzp
>>39
だから根幹は審判の主観が入らず明確にするって話だろ
そして判定自体は簡単
選手もそれに合わせるだけ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:15:48.51ID:kcxn/yF8x
>>6
ほんとこれ
「AI!AI!」って言ってる人の殆どがAIが何か分かってない
無責任な人が多い
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:19.59ID:+qmjrt5pa
際どいのはちゃんと映像で確認すべきや
おっさんの肉眼が即時に判断出来る事じゃないから不満が出るのは当たり前や
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:33.30ID:bqAHjCjM0
左右はベースの位置で固定として上下どうするんやろね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:16:50.63ID:jN05EBNE0
センサーみたいなの道具に入れるだけじゃアカンの?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:17:19.27ID:EoFmBLTW0
まあ人間を上回るようにAIが活躍できる分野ってあるけど
野球の審判に関してはかなりAIは向いてないと思うわね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:18:37.48ID:p29RExYG0
>>49
横からカメラで撮って骨格検出したらストライクゾーンはわかるやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:19:18.53ID:11U5HzV2F
マイナーリーグでAI判定導入したけど使いもんにならなかったんやろ
ソースはなんG
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:20:33.23ID:hNhLmIrG0
ストライクゾーンだけAIでええやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:21:56.91ID:AUH0hkMM0
審判=判定の意味だから
曖昧になりがちな部分を平均化、明確化するために技術を用いようって話やん
そもそも審判自体を失くすってのはおかしな話や
円滑に試合を進めるためのゲームマスターなんやから
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:22:40.81ID:6ZDnBsfRa
言ってしまえば審判がストライクって分かるところ以外は駄目ってガバルールが罷り通るから良くないんだよな
ルールなのに厳格じゃない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:23:29.98ID:bqAHjCjM0
未来の野球では機械に侮辱行為して退場食らうアホ選手出てくるんかな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:23:32.37ID:11U5HzV2F
>>40
ザラキ連発するあれやろ?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:24:55.09ID:tkQlu8XM0
ストライクゾーンも選手によって変わるから
リアルタイム判断は結構めんどくさそうに見える
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:25:11.68ID:yqvVL9n8H
>>60
死んだら学習するで😉
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:25:27.76ID:FzeQGv940
>>46
審判の主観でしか定義されていないものをどうやって線を引くんや
バットがかえっているかなんて目安にすぎん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:25:45.38ID:tiZE+tEG0
際どいコースが全部ボール
投げる所が無くなって痛打

こういうの見たくないよね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:25:54.77ID:nmnbqh6K0
「マイナーだとAI判定は使われてる」→「じゃあ日本実験的に使えばいい」→「…」

こっから先の答えをAI厨から聞いてないんやけど誰か教えてくれ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:26:52.17ID:WJuraP/Ad
導入しろ言ってる奴らって論調的にすでに完成してると思ってそうよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:08.78ID:bqAHjCjM0
ハーフスイングってだいたい平行線過ぎたらスイング判定くらうイメージやわ
打席カメラの位置の具合かもしれんけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:21.69ID:VUyL33ag0
できるかできないかじゃないんよ
全球場にシステムを配備できないからやらないんや
今ですら判定見直すときにテレビ中継のブレブレのスロー映像使っとるんやろ?
専用のスーパースローカメラとかはよ導入せえっつーの
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:27:39.82ID:ggdYOiY3d
何でいきなり全部機械化する事を想定して無理って言うんやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:29:31.57ID:zlZZcR6Kd
実際問題ストライクゾーン機械化だけで問題山積みやからな
やってはいるものの
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:29:43.92ID:eth/FI5s0
下の方と別物の競技になるからってのは言われてるで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:30:23.56ID:EGyBO/vSd
ストライクボール判定とかハーフスイングみたいな曖昧な部分ほどAIの出番というか使う意義やろ
AIをなんやと思ってるんや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:31:34.56ID:tkQlu8XM0
ルール自体が曖昧だから
ルールを決めなければならないんやで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:32:12.18ID:vh3eAgqF0
進行考えると既存の審判の数は減らせないと思うんやけどどうなんやろ
ストライク判定はそのうちやれると思うが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:32:23.43ID:p29RExYG0
ハーフスイング判定も明確に定義付けすればできるやろな
人体姿勢を三次元化して腕の角度見りゃええだけやし教師データ用意すりゃいける
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:33:22.10ID:SrScqlOE0
AI内にやらせてみる?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:33:41.73ID:8vFWgXIi0
ゾーンの判定だけならAIじゃなくてもできる
境界を判定するだけなんだから
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:34:19.41ID:sZwLx5WX0
クソ際どいボールがストライク取られて負けました
ワイはその時に選手のせいじゃなくて球審がクソだから負けたって思いたいから現行のままでええわ
なんでもかんでも機械にやらせたらそういう余地が無くなんねん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:34:30.76ID:SlOo9UVQ0
審判を審判する審判をおけばええんや
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:36:12.69ID:CzEDH2gv0
3球勝負が増えて試合時間の短縮にもなるんかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:37:54.63ID:z75THy5nd
もうリクエスト制度をゾーンまで広げるとかしたほうが手っ取り早いやろ
通常のリクエストとは別に3回ぐらい権利用意して
もちろん盗塁とかパスボールとかその打席で起こった出来事はどうするんやって議論はあるやろうけど(ミスの撤回に悪用される可能性)
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:39:12.59ID:1LS8NP7l0
インプレー中も判断不可だしな
アンチアンパイアってガイジ極まってるよね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:39:47.28ID:CzEDH2gv0
自動判定ロボット判定なら分かるけどAI言うのは止めてくれ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:39:53.06ID:6j1yyBgbd
人間の方が安上がりなのでダメ
大したメリットも無いし
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:40:24.00ID:tkQlu8XM0
今の機械判定だとまだまだ遅い部分もあるから
やけにコールが遅いレイトコールだらけになって
むしろ試合時間は長くなるかもしれない
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:40:58.86ID:eth/FI5s0
>>83
リクエストはシステム意義的には大いに結構なんだが試合テンポ破壊しすぎやねん
他競合娯楽との競争という意味ではテンポ改善に向けて動かなアカンと思うんだよな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:41:26.99ID:wNHLpyTN0
機械判定用の基準作らないとアカン
ルールに曖昧なところが多いから
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:41:52.09ID:wNHLpyTN0
>>88
今はリクエストもショーみたいになってるし
ええやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:42:03.70ID:3aEp974mM
カーブの判定がまともにできん時点でAIまだまだやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:42:20.66ID:FzeQGv940
>>86
安上がりなら6人制にもどせ
フォーメーションが簡単になるから
本人二塁みてないで判定とかなくなる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:42:38.73ID:wNHLpyTN0
>>91
どっちをまともやと考えるかやな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:43:00.93ID:yO5vKIM40
ペッパーくん軍団でええなあ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:43:52.05ID:p29RExYG0
>>87
今のAIならリアルタイムに人体姿勢推定できるで
VTuberとかもそれでアバター動かしてるんやし
ストライクゾーンの判定とかはリアルタイムが厳しいなら選手ごとに事前に設定しておけばいい
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:44:14.09ID:SrScqlOE0
AIも統計学的に答え出すだけで100%ちゃうからなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:44:30.36ID:CsdT2Q4N0
一日にトータル1000球以上6試合で球投げてんだから半年分くらいデータ取ればゾーンは平均して定義出来るやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:46:20.77ID:wNHLpyTN0
ストライクボールの判定なら別にAIいらんよな
カウントに応じたストライクゾーンの増減とか再現するならAIに処理させた方がええかも知らんが
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:47:05.97ID:11U5HzV2F
ただゾーンに入ってるかどうか判定するだけならAIじゃないじゃん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:47:47.50ID:sZwLx5WX0
>>88
監督が出てきて抗議に比べたらメチャクチャ短縮にななっとるやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:48:29.26ID:POf1hwYId
ITへの過度な期待って自分は若いと思ってる世間知らずのジジババの決まり文句みたいになってるよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:49:34.28ID:VUyL33ag0
ストライクゾーンを面で見るか立体で見るかって話はよく見かけるけどその前のどういう軌道で球が来たらストライク判定にするかとかマウンドからのコースもある程度限定してAIにやらせたらけっこうイケるんちゃうかな
想定を超えすぎてる変化球を投げるヤツがもし現れてもコース的に打者はノーチャンスならその球はボール判定で良いと思う
その場合は野球のルール自体を何か変える時期なんやと思う
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:50:59.83ID:8E3XDVDs0
メジャーで導入されてから丸パクリでええよ
金のかかる実験は金持ってるメジャー様に任しとけばいい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:53:39.98ID:SHpASbjQ0
>>101
1試合に何回もあるなら短縮になるけど
ストライクゾーンで抗議なんて年に数回程度じゃん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:55:34.77ID:NQNTa6bA0
白井の判定はマシ説の根幹を為してるのがリクエスト成功率やけど
そもそもそれって本当に信用してええのか?
GG賞みたいなもんで白井の判定に物申しにくい環境が審判団の間でまかり通ってても何らおかしはないと疑いたくもなるんやけど

事実白井の判定はマシ!佐々木イチャモンや!
ってG民キヤッキャッしとったけどプロ解説陣がこぞって「あれはストライク」言ったら黙りやし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:56:17.29ID:g9oozJMWd
>>104
メジャーで導入などされてないんだが
マイナーで実験レベルの出来
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:56:22.54ID:6QGer5vlp
G民のAIの知識って漫画アニメベースやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:56:57.94ID:g9oozJMWd
ああ間違えとったわ
結局メジャーでも導入されんやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:57:10.39ID:T2qJVH8E0
AIより先にカメラ視点を正面にするところからだろ
どんだけ日本遅れまくってんだよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 05:59:59.18ID:NQNTa6bA0
別に判定自体は人間よりもおそらくめちゃくちゃ正確になると思うで
判断すべき場合別けが少ないんやからカメラの正確性が結局のところ全てやし

課題は判定を出す時間やと思うよ
フェアプレーで時間が止まらんと次から次へ状況は変わるから、1つの判定出るのにラグってたら試合にならん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:00:15.95ID:wNHLpyTN0
>>106
白井佐々木騒動と、白井の判定精度は全く関係ない話やから
白井の判定精度が悪くても、用もないのにマウンド降りてホームに向かうとか論外の行動やし
その後の白井の威圧行動も論外
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:01:21.16ID:whBbLlbga
白井のアレがクソってのはあくまで審判に対する不信感の一つでしかない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:01:33.90ID:wNHLpyTN0
機械判定入れるにしても
ストライクボール判定とホームラン判定だけでええやろ
一塁のセーフアウト判定も入れてもええけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:01:37.64ID:NQNTa6bA0
>>113
だからその白井の判定はマシの根拠がリクエスト成功率やろ?その指標をそもそも信用すべきかがワイは疑っとるって書いたじゃん
読んでくれや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:02:50.38ID:wNHLpyTN0
>>116
読んどるけど、白井の判定精度の話をしたいのなら>>106で佐々木の名前を出した君の失敗や、>>106の書き込みを撤回してからにしてくれ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:02:58.08ID:kG+OWixL0
まず二足歩行を実現するのが大変やないか?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:03:15.67ID:bqAHjCjM0
>>106
リクエストする時いち審判にビビるとか妄想も甚だしすぎるやろ

あとゾーンもなんか各審判データ蓄積しとるファンサイトがあったな
それも普通程度じゃなかったか
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:04:33.16ID:NQNTa6bA0
>>117
はぁ?
佐々木のあれはボール、白井の判定マシ!ってダイレクトに擁護してる奴Gでも大量に沸いてたけども
解説陣が「あれはストライク」言うたら君ら押し黙ったって具体例やろが
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:05:13.45ID:SHpASbjQ0
例えばAI審判でストライクorボール確認してから人間がコールするまで今より2秒遅れるとしたら
1試合で両チーム合計300球投げたら600秒余分に時間かかるからな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:05:17.22ID:X9jiS48I0
野球ゲームすらやったことないんか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:05:31.80ID:ZZDaHct10
ストライク判定をシステムにやらせるならストライクボールの定義ごと見直さんと大変なことになる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:06:06.12ID:bqAHjCjM0
>>120
少なくとも里崎はあの日の白井はいうほどの判定じゃなかった(どっちでもとられるかな)程度だっていうてたが
誰のことよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:06:16.15ID:NQNTa6bA0
>>119
>ビデオ不明瞭とした場合は最初の判定を尊重する

ワイはこれが臭いと思っとるわ
事実佐々木のアレだって不明瞭を根拠にボールのままでもいいわけやし
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:06:18.07ID:tkQlu8XM0
結局問題なのは時間やろ
今でも正確なゾーンとかはまぁまぁ分かるけど
ちょっと時間かかるやん
審判は基本ラグなしで行く必要があるからなぁ
0128それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/01(日) 06:07:00.80ID:F9Feya8Ba
>>112
今みたいなフィーリングで適当にその場その場でジャッジよりは遅くなるだろうけど精々そんなもん最初のうちだけやと思うで
野球は日本スポーツの中じゃ特に金持ちやし進化進化で最終的にはラグなんてほぼなくなるやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:07:51.03ID:PPOqH8s60
NPB「AIにも音声つけたろww」
AI審判「キェェェェェェェィ!」
選手「ふぁっ!?」
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:07:54.87ID:wNHLpyTN0
>>120
君のいう大量のG民が誰のことかワイには分からんが
あの騒動と白井の判定精度を関連させること自体が間違いや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:07:59.17ID:7jwmlkp+d
>>18
テレワーク笑とかやってる連中はだいたいこれだよな
あんなもん機械で代用できる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:08:20.96ID:eth/FI5s0
>>121
こういうスレ見てると保守も改革も原理主義的なんだよな
最も重要な「都合」を考えるべきなんだよね・・・・・・
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:08:38.13ID:NQNTa6bA0
>>128
いやそれは甘い考えや
例えば人間ジャッジより1秒遅いだけでもハッキリと状況変わるぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:09:04.33ID:bqAHjCjM0
>>125
えまじで白井佐々木関係ナシによく意味わからんのやが
ワイがおかしいんか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:09:40.53ID:tkQlu8XM0
人間ジャッジより早くなるのは相当先の話やで
そもそも人間は早いからガバガバって側面もある
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:10:12.12ID:sZwLx5WX0
あの審判は外角渋いから~みたいな言い訳通用しなくなるんやけどそれで本当にええんかね
野手も投手もファンもやぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:11:15.30ID:u0D92Eu90
>>26
あの程度の球ならただのスローボールやん
もっと高い球を投げてゾーンを通すのだとしたらそれは完全な技術として認めないとアカン
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:11:24.91ID:wNHLpyTN0
>>136
ストライクボール判定だけなら人間と変わらんタイミングで出せるやろ
計算することがないもん

基準に当てはめて、ストライクボールの旗上げるだけ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:12:25.66ID:NQNTa6bA0
>>139
いや、どう改善するんや?
電気信号とかブザーとかそういう物理的な話になるぞる
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:12:34.57ID:7jwmlkp+d
そもそも人間の審判に文句あるから
現地観戦をやめるとかプロ野球セット解約するとか 
そんなやつは存在しないから
金をかけるメリットがないんだよな

選手会「審判を機械にしろ!」

球場・NPB「じゃあ金出せよ」

選手会「ぐぬぬ」
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:12:42.42ID:wNHLpyTN0
>>135
こっちのセリフやね
なんで、機械審判のスレで白井騒動の話題を出したんですかね🤔
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:12:42.66ID:whBbLlbga
1秒早い判定の為に選手もファンも不満を抱えてるんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:12:46.69ID:bqAHjCjM0
>>137
得した時はなんもいわんのに損した時だけ大騒ぎは正直クソよな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:13:07.99ID:HGQlJwUr0
現状雨だと判定おかしくなるらしいな
マイナーから上がってこれないのもそれらしい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:13:13.35ID:p29RExYG0
ボールのトラッキングも選手のポーズ推定も今リアルタイムにできるやろ
判定とか人間より速いで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:14:21.88ID:xkitKBUqd
高校野球の地方大会とかどうすんの?
あれ金なんか使えないからほぼ経験者のボランティアで成立してるけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:14:32.11ID:NQNTa6bA0
別にAIがストライクにしようかボールにしようかって際どいコース悩んどるからラグる訳やないぞ?w
何か想像したらちょっと可愛いけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:14:59.97ID:wNHLpyTN0
クロスプレイの判定をAIにさせるのは技術的に難しいやろうから、ストライクボール判定を機械に任せたとしても、当分球審は起き続けなアカン
となると機械判定のコスト面のメリットがないんよなぁ
機械判定にしたからって客が増えるとも思えんし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:15:08.96ID:NJJiV7GVd
>>148
あー雨は盲点やったな
ドームやないとあかんか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:15:24.22ID:kG+OWixL0
その判定に使用する機械ってNPBが設置するのん?
まさか各球団が各々で設置した機械を使うわけにもいかんやろうし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:07.91ID:11wrIhUh0
ちょくちょく今のままいきなりAIにする想定のやつ居るけど普通に考えてルールもええように整備するやろ
主観が入りやすいルールはよろしくない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:19.58ID:wNHLpyTN0
>>151
全カテゴリーで同じレベルの判定にする必要ないやろ
やるならプロだけ機械化すればええ
今だって高校野球にはリクエストなんてないんやし
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:20.31ID:VARcWSrWa
レーザーポインターで妨害出来そう
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:32.57ID:aTeXHDRn0
キャッチャー要求と逆の球だとストライク取らない暗黙ルールってメジャーが先なん?
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:44.07ID:bqAHjCjM0
>>159
甲子園ならジャミングも仕掛けてきそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:17:00.93ID:wNHLpyTN0
>>157
これはそう、機械判定用の野球ルール(判定基準)が必要やわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:17:44.57ID:p29RExYG0
>>156
判定してからブザー鳴らすのにラグとかないやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:00.31ID:MMg68LB00
現行のルールでAIに判定させると今のボール球の5割近くがストライク判定らしいし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:23.26ID:bqAHjCjM0
逆球は単純に審判の目が追い付かないとかキャッチングが流れるとかそういい具合の影響ちゃうか
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:24.67ID:qBL1Dwr90
>>145
横から失礼やが審判の判定精度の例としてあの時の判定を話題に出しただけやろ
白井や佐々木の態度がどーのこーのの話はしとらんやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:27.88ID:wNHLpyTN0
>>166
テロかな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:18:29.39ID:SHpASbjQ0
というかAI審判がそんな絶賛される物ならもうメジャーで導入されてる
まだマイナーで実験段階の時点でまだ先の話
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:19:05.36ID:8E3XDVDs0
審判の正確さを評価するのって審判のためにもなると思うんやけどな
その審判がどれだけ正確な審判をしてくれるか分からんから謎判定して抗議した選手を見せしめにするくらいしか威厳保つ方法ないわけで
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:19:25.42ID:bSzvWAITd
>>40
確かにワイも愛を知らんわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:19:31.43ID:5bTT6O7X0
横だけは機械判定にして審判か高さだけに集中したら精度上がるのでは?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:19:39.07ID:wNHLpyTN0
>>173
それにコストをかけることにメリットを見出してくれる人がおるかどうかやな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:20:18.15ID:tkQlu8XM0
ストライクゾーンの定義って

「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、ひざ頭の下部のラインを下限とする本塁上の空間をいう。このストライクゾーンは打者が投球を打つための姿勢で決定されるべきである。」

やけどこれってかなり曖昧やからな
それを定義していくのも面倒な話や
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:20:33.99ID:NQNTa6bA0
結局テンポがすべて
AI導入を本気で考えるなら課題はそこだけや
逆に言うと正確性なら絶対にAI
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:20:34.38ID:p29RExYG0
>>172
すまん何が言いたいのか分からん
機械が判定してからブザー鳴らすより人間が脳で判断してから声に出す方が速いと思ってるの?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:20:56.96ID:dN9kGw6/0
ストライクゾーンに少しでもかすったらストライクになるルールが厳密に適用されたらサイドスローからのクロスファイヤーが流行りそうな気はする
これつまらなそうなんだよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:21:27.69ID:2actsf7p0
佐々木朗希の件で俄が騒ぎまくってるけど機械化したらなるべく垂直に近くなるようにベースの上に投げ落とす投球だらけになって佐々木朗希みたいなピッチング見れんくなるのにな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:10.88ID:wNHLpyTN0
>>179
テンポだけが問題点なわけないやん
むしろ判定してからコールする時間なんて人間なんかより圧倒的に速くなるわ
どんな想定してるのか知らんが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:38.90ID:MMg68LB00
>>182
シンカーカーブスライダーは流行るやろな
外に逃げるボールをアウトコース寄りに投げとくだけでストライクバンバン取れる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:22:54.02ID:wNHLpyTN0
>>182
ストライクの定義を機械判定用に変えることになるやろな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:23:38.65ID:C7q44c0zd
>>168
そりゃジャッジ全般の話してる時にG民が佐々木を間違ってると叩いた~とか喧嘩腰で騒いできたらなんやこいつってなるやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:23:56.76ID:Wyn83z5C0
それなら選手もAIにしろよ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:24:38.78ID:wNHLpyTN0
>>191
退場
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:25:17.92ID:ggdYOiY30
カウントや点差、展開によってゾーンが変わるのが腹立つんや
全ては無理だろうからストライクボールの判定は機械にしてくれ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:25:52.38ID:2actsf7p0
フライボール革命が投手に起きる
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:26:46.42ID:2/ORGGdz0
判定してブザー鳴らすラグってアメリカから日本に鳴らす指令出しとるんかいな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:26:49.32ID:8E3XDVDs0
ドカベンでよく殿馬が「ボール半個分外れてる(ミオクリー」とかしてるけど
殿間がいくら凄い判断できても審判がそれと同じ判断できなきゃ意味ないよな😞
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:26:55.89ID:SHpASbjQ0
AI導入したら投手有利になるんかな
打高にしたいメジャー運営からしたら困りものだな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:27:41.72ID:bqAHjCjM0
これ以上投手有利なクソゲーになるのなんだかな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:27:54.90ID:pz+1zjnz0
「分かりません」ってジャッジを導入してビデオ判定できるようにする
AI入れなくてもこれだけで半分くらい解決や
あとの半分は球審の好みの問題やからそこはまあアレや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:27:59.25ID:kG+OWixL0
>>192
AIはやっぱクソだな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:28:19.95ID:NQNTa6bA0
>>193
いや陸上のスタートで0.1秒かかっとる時点でやっぱり人間の方が早いよセーフコールは
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:28:56.86ID:wNHLpyTN0
>>202
人間の反応速度分かっとるんか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:28:59.08ID:lCgkU4yn0
マイナーではAIが採用されている

これが答えじゃん
メジャーじゃ採用されてないんだろ?
全然実用的じゃないってことだよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:29:00.79ID:fppD9nvQa
打者の体格や審判の精神状態でストライクゾーン変わりますw
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:29:54.57ID:wNHLpyTN0
>>205
今は実用に向けた試用段階やな
それも、ストライクボール判定限定で
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:30:03.53ID:ggdYOiY30
>>202
絶対に機械のが速いやろ
絶対に負けないジャンケンの機械とか見たらわかるやん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:30:15.42ID:bqAHjCjM0
ユニフォームの膝と肩にICチップでも仕込んどくけ?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:30:44.92ID:de9lneSO0
ここまでレスを追った感想になるんだけどお前ら機械をAIを舐めすぎ
手術補佐や卓球すらできる時代に「ジャッジが遅いとテンポが悪くなる」だとか「規則が頭に入っててそれを的確に使えるか不安」だとか頭わるわる
AI特有の隙を懸念してるやつくらいしかちゃんと現状を理解してるやつがいねえ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:30:55.21ID:NQNTa6bA0
陸上スタートの例えは
ランナーがベース踏んだ瞬間にブザーが鳴るって想定なわけであってそれはセーフコールやない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:31:13.71ID:bqAHjCjM0
ラグって演算速度の話やなかったんか
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:31:32.46ID:tkQlu8XM0
>>205
というかマイナーでもまだまだ実験レベルや
NPBへの導入なんてそれこそMLBに
導入してからじゃないと無理やろうな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:33:06.85ID:wNHLpyTN0
>>210
お前が言ってる懸念を主張してるのID:NQNTa6bA0 くらいやろ、どんなスレの追い方してんねん
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:33:48.44ID:NQNTa6bA0
>>214
はぁ?
お前ワイが今まで何の話をしとったかまるで話聞いてないやん
じゃあ何でいきなりそんな話しとんねん関係ない言い掛かりやんけ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:35:12.70ID:NQNTa6bA0
フライング判断してブザー鳴らすまでを0.1秒でやれるんか?って話をしとるんやろが!
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:35:42.97ID:wNHLpyTN0
>>217
余裕だろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:36:11.23ID:MESF/uDda
そもそも正確なジャッジをするために人間の審判が補助として機械的な判定をするためにAI技術に注目して率先して取り入れて行くべきやのに「審判の尊厳が~」とか言ってるのが草生える
所詮その程度のプライドや
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:36:13.71ID:bqAHjCjM0
AIに規則を覚えさせるとして
実際のプレーの観測を一切考慮しないなら全部計算式にできそうではある
まあこれだけじゃ全く使い物にならんけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:36:18.00ID:wNHLpyTN0
>>217
そもそも人間が0.1秒で判定→コールするのが無理だし
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:37:18.72ID:N5i9Jokh0
塁審の動き自体はプログラムした方が楽やろなぁあれ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:38:24.31ID:CQDKCK3O0
大谷が打たねーからだろ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:38:35.75ID:sOWgMfJs0
これの怖いところは「そもそも選手もAIでよくね?」っていう勢力が拡大することやな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:38:46.69ID:NQNTa6bA0
判定は楽だよ
その判定を遅延なく円滑に伝えるのが一番苦労すんねん
機械って案外泥臭いからね
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:39:23.75ID:VskMfiXwa
より正確なジャッジをするために新しい技術を取り入れてAIが優れてる面と人間が優れてる面両方うまいこと使い分けて行けばええだけやのに
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:39:46.03ID:NJJiV7GVd
リクエスト導入されるときも「審判の尊厳が~」とか言われてたけど
導入されて尊厳下がったんか?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:40:11.63ID:aTeXHDRn0
機械判定を早く導入して欲しいから白井問題はグチグチ延々と続けていけ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:41:41.24ID:nqlzTs5Yd
高い金払って維持管理するより人連れてきたほう安いんちゃうか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:42:03.17ID:aTeXHDRn0
>>225
そんな勢力はおらんやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:43:44.29ID:kG+OWixL0
>>225
やはりこの星に人間は不要…
この星はAIによって管理されるべき…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:45:02.58ID:wylJNmkMa
ai拓也の球審は難しい!
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:45:19.40ID:zpEP/1aNd
白井辞めろとは思わんしAIも導入せんでええわ
ただもうちょっと冷静に審判やってくれ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:46:17.32ID:kG+OWixL0
>>227
例えば機械には技術的に難しいから判定は人間がおこなって
「アウト!」「セーフ!」「キェェェェェイ!」とかのコールは機械にやらせるとか
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:46:33.92ID:Gi4BQZs80
aiって1人じゃないから~って奴やろ
0241それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/01(日) 06:47:29.77ID:F9Feya8Ba
>>232
まぁそもそも置き換えたら置き換えたで仕事奪うことになるわけやし簡単にはいかんわな
テニスなんて判定全部機械でええやろって前々から思っとったけど最近になってようやっと線審無くす動き出てきたくらい遅々とした進みやからな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:48:43.01ID:NQNTa6bA0
外野フェンスにセンサーとかそういうこと未来的にはやって欲しい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:51:32.53ID:WJ8LpLD90
言われてんのゾーン判定だけやろ?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:51:57.26ID:NQNTa6bA0
テニスはプレーが毎回止まるからこそ出来る芸当やけどな
陸上フライングガイジくん
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:52:14.64ID:lgH/alkLa
ARメガネで視覚的にストライクゾーン表示させて判定させるとか出来んのやろか
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:52:28.46ID:NetkcVqId
東京ドームは直上カメラあるけど屋外球場は無理やな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:53:40.69ID:+NSd4QoG0
サーバーがダウンしたら試合中止になるんか?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:53:59.38ID:tI4gL4/Y0
余裕やで正直
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:54:52.63ID:38j/MaUW0
>>227
リクエストの時も日本じゃ無理みたいなん言うてる奴おったけど普通に機能してるからな
極論持ち出して否定から入るやつにはそういう考えはないんや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:54:53.60ID:cjHlSTMla
>>250
そらいずれ言われるやろ
そんなんゾーン判定導入したあとはコストの問題や
ワイの予想では2035年までにホームラン判定以外の判定が全部切り替わってる
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:57:03.25ID:Nqbs2N9x0
今年からやってる3Aの機械審判は実際どうなん?
完全な逆球がストライク判定になってびっくりみたいな記事は見たけどそりゃそうだろとしか思えんかったが
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:57:03.86ID:kG+OWixL0
>>256
うるさいですね…
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:57:04.11ID:wNHLpyTN0
>>255
なんでホームラン判定だけ残んねん
むしろ機械判定にしやすい部分やろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 06:57:53.88ID:wNHLpyTN0
>>257
あまりにも従来の判定と乖離してるから、一回中断したという記事を見たけど
この後、どう進めるかは知らん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:00:06.24ID:O/t0HuPo0
AI(アーーイ!)
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:00:06.59ID:mCOoZWLL0
AI?よう知らんけど魔法みたいなもんやろ!
AI?よう知らんけど魔法みたいなもんではないやろ!
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:00:44.24ID:Y6UFu7/J0
>>46
今は避けただけの動作でバット動いてもそれはノーカンってしてるからな
バット構えてりゃ似た動作になるから
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:00:50.37ID:O/t0HuPo0
審判なんてAI使うまでもないやろ もっと簡単な技術で出来そう
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:01:02.91ID:a91FX/JB0
疑問なんだけど日本人審判のAI化ってアホの機械化だけでね
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:01:29.65ID:O/t0HuPo0
>>35
これ
学習機能必要無いわ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:01:48.13ID:Y6UFu7/J0
>>267
球審はそうだよな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:01:50.52ID:jXW0JjHFd
多田野のホモボールもストライクやしな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:02:27.20ID:IXFbWmE20
せめてカメラからの映像でジャッジさせろや
ストライクゾーンの枠も作ってさぁ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:02:53.66ID:WK9Y1PB10
ぶっちゃけ今から導入しても「おっそw」とか言われるのがオチやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:03:21.55ID:stZQWx2a0
判定に不服を示した選手を退場させるAIとかじんるいめさせそう
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:03:32.39ID:wNHLpyTN0
>>275
誰に?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:04:28.23ID:p29RExYG0
>>270
ボール検出とかバットのセグメンテーションとか野球に特化して学習する必要はあるやろ
既存のものを使い回すにしてもファインチューニングせなあかん
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:04:33.17ID:YaNwiv620
>>249
ベースに上向きのカメラつけるとか?
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:06:20.16ID:RSNVf4WB0
>>47
ゴリラみたいな女歌手やろ
知っとるわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:06:31.85ID:8E3XDVDs0
江戸時代からリクエスト周りのルールが整備されてた相撲って進んでたんやなぁ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:06:33.12ID:OYAXwKjwa
昨日の自由視点カメラとか見てると立体的にストライクゾーンを捉えるのは可能に思える
アウトセーフとストライクボールの判定だけは機械にやらせて野球規則云々は人がやればいい
1人で良いし食わせてもらってるって自覚をもってしおらしくして立ってろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:06:52.31ID:KyYI0ZRad
>>278
そらそうよ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:08:35.38ID:Bd6Fweyr0
ai判定は出来なくても判定を補助する機械とか開発できんのか?あそこまで球速早くなって間違いなく判定しろってのも酷な話やと思うわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:08:44.56ID:aTeXHDRn0
>>267
打者の膝と胸を検知してストライクゾーンの高さを自動設定するならそこだけは一応AIじゃね
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:09:32.14ID:0TnzvB3kd
>>188
こんな高いわけないわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:10:04.71ID:IXFbWmE20
リクエスト制が始まってからの白井の一塁アウト誤審率どんなもんやろな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:11:59.07ID:cjHlSTMla
>>285
行司の権威!なんてアホなこと言わないの凄いよな
ちなみに勝負審判は江戸時代から普通におるから相撲は最初から柔軟やったんやな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:13:08.26ID:GW1yq5cJd
>>292
マシやで
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:13:24.95ID:NJJiV7GVd
ストライクボールは難しいかも知れんけど
フェアファウルとかは今でもできそうだけどあかんのかね
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:13:25.38ID:Y6UFu7/J0
>>293
サイボーグサンモニが喝!
続いてはお天気です
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:13:30.81ID:YaNwiv620
>>291
それを試合後に審判が見て学習してくれるとなお良い
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:14:06.58ID:zg3vMBsdM
AI「AAAAAAAAI!!」
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:14:16.48ID:05WM7aj2d
>>291
どう見てもストライクやろこれ
ストライクゾーンのルール知らんのか
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:14:38.64ID:omXEQh7zx
>>26
あれはたまに投げるから効果あるのであって多投したらただのトスバッティングになるだけ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:17:08.02ID:Pom1U8mnd
>>300
気になってたんだけどMLB中継のゾーン枠って選手によって伸び縮みするの?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:17:32.13ID:Y6UFu7/J0
>>300
まぁそれは事前入力が画像判定で解消できるし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:19:09.42ID:lJ+dQCjxd
>>304
するわけない
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:20:17.50ID:iuvgvjL2d
>>304
大谷とかストライクゾーンの上端が腰の方にあるで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:21:00.28ID:Pom1U8mnd
>>307-308
サンガツ、当たり前だけど正確ってわけでもないんやね
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:22:42.08ID:a5zso2uYd
審判が今それぞれでやってる基準をAIでやろうとしたらそら無理よ
ルールに沿った判断ができるAIに合わせればいいだけ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:23:12.31ID:a91FX/JB0
大洋にまえいたミヤーンみたいに腰まげてストライクゾーン狭くする選手さいきん見ない気がするけど禁止になったん?
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:24:00.67ID:kMIFjRC10
>>63
ワイはバットを止めた時点でボールに当たったらフェアゾーンに転がるような角度までバットが出てたらスイング判定すべきやと思うんやけどや
スイング判定激増しそうやけど
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:24:08.27ID:vAf+UfB7a
>>293
サイボーグ白井っていうことは白井は改造されてしまうんか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:24:30.39ID:bXzU2Jic0
>>5
判定以前の問題だから退場してもらって
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:24:52.58ID:+IM2VzNz0
できないと思ってるのは昭和生まれの馬鹿ジジイだけ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:29:40.43ID:AHpF5OM90
やきうってほんま欠陥スポーツやな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:30:43.13ID:Y6UFu7/J0
>>311
真っ直ぐの時の姿勢からにしたんじゃない?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:31:35.67ID:Z+ZC3FoHd
>>319
死ぬほどストライクゾーン広くて草
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:31:48.88ID:Pom1U8mnd
スイングのときとバントのときでスイング判定変わるのも難しそう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:47:42.67ID:pTHNm0fF0
どうせAIの判定が不服だと機械が壊れてるとか言い出す
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:49:39.43ID:sk1D8loXa
まずAIじゃなくてセンサーでいいから
それを審判の腕時計に表示させろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:53:54.98ID:PxyHxLLNd
>>19
それはAIが問題なんやなくてルールが問題なんやろ
ルール違反が常態化してるだけ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:54:37.41ID:9/I/HROy0
AIにする必要ないないよね
ただの機械判定でええやん
AIなら学習して3ボールからゾーン広くなりそう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:56:18.42ID:MOzhs50o0
>>325
「(ゾーンを通過しとるけど逆球か・・・)ボール!」
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 07:59:30.82ID:9/I/HROy0
ARゴーグルでゾーン可視化するくらいなら審判の威厳保ちつつ誤審減らせるやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:01:33.43ID:NXesJZxjH
AIをアプリって言いかえると急にしょぼくなるよな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:01:49.25ID:wNHLpyTN0
打撃フォーム取った時の姿勢でストライクゾーン決まるってわりかし意味不明よな
人間審判やとそっちの方がやりやすいかも知らんが
機械判定に導入するなら、身長の何%〜何%とか、立った時の肩ベルト膝の位置から機械的に決めたりとかのルールに変わるやろな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:02:15.33ID:3zv2p+CV0
厳格に野球規則のストライクゾーン適用したらとんでもないボールがストライク判定されまくって独立リーグで不満噴出したんよな
そこから調整に調整を重ねて実用段階に近づけてきたってニュース記事あったぞ
今のストライクゾーンは人間の審判が作り上げてくれたものでもあったんやなって思ったわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:02:18.09ID:BMDsgWJ70
メジャーが本格的にやり始めたら追従するんちゃう
今はまだ無理やろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:02:33.10ID:wNHLpyTN0
>>330
公平性を確保することは大切やな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:02:53.48ID:b4bcNf670
公認野球規則の原書であるOfficial Baseball Rulesにおいては、「The STRIKE ZONE is that area over home plate」と書かれている。
2000年シドニーオリンピックやIBAFワールドカップ、世界大学野球選手権大会などでも審判員を務めた経験のある小山克仁によれば、
エリアとは「おおむねこの周辺」という意味で、つまり「打者が自然体で打てる範囲がストライク」と言うかなりアバウトな考え方であって、
審判員が「そこは打てるだろう、打てよ」とジャッジした場合は、ストライク・コールが可能だとしている[2]。

これAIに判断できるか?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:03:11.17ID:wTl9RG2d0
とりあえずストライクゾーンだけ判定してくれればいいのでは?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:03:37.62ID:Reezqaa/0
ぶっちゃけ判定って試合が面白くなる方向に持って行ってるしそれに関しては誰も文句言わないもんな
高校野球なんて見てるとほんま酷いで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:06:12.13ID:7yQnNM340
3年くらいデータ集めてどこをどう通過したらストライク判定になるかで機械判定は出来ねえんかな
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:06:22.75ID:NXesJZxjH
NPB「誰が金出すんだよ」
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:07:09.47ID:b4bcNf670
>>332
大本が打者が自然に打てるコースがストライクって定義やからな
棒立ち時で判定したらスイング時の姿勢じゃそんなコース打てんわってなってまう
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:08:41.76ID:/F8vLBkn0
でも競馬AIゆまは有能だから…
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:09:34.60ID:fJuuTVtn0
ストライクゾーンだけセンサー式にしろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:10:04.04ID:UAq0a05J0
パワプロができてるんだからKONAMIに依頼すればいけるだろ
ストライク判定をAIにやらせない理由がわからん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:10:17.71ID:vq/9KqnxM
機械によるストライク判定を導入するなら身長やフォームの違いは無視して
高低ゾーンの高さは統一してもいいと思う
よくよく考えたら身長に合わせていちいち判定変えてる球技なんて他にないし
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:10:28.89ID:NXesJZxjH
カメラカメラ言ってるやつは脳が古いぞ今の時代はレーザーやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:12:23.60ID:wNHLpyTN0
>>341
棒立ち時の肩やベルトや膝の位置そのままじゃなくて
棒立ち時の位置を基準に何掛けかして決めたらええやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:12:44.39ID:NJJiV7GVd
>>316
アメリカでも頓挫しとんのに機械に夢見てる方が年寄り臭いわ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:14:04.79ID:wNHLpyTN0
>>348
別に頓挫はしとらんやろ
試運用段階なんやから問題があれば改善するまで止めてるだけや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:14:35.92ID:gLVdrCfJ0
>>346
今の流行りはカメラだぞ
画像や映像はディープラーニングと相性良いから高性能カメラ使えばレーダーより精度高い
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:15:32.35ID:gLVdrCfJ0
>>346
独立リーグで技術的に問題ないの確認してマイナーで運用テスト始まったのに頓挫は草
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:16:12.93ID:bfX/+0mJM
大量のテレビ映像でパターン学習させてストライクボールの判定ぐらいならAIの得意分野やんな?
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:16:13.04ID:b4bcNf670
>>345
リトルリーグとかどうすんねんそれ
顔の高さストライク取られるやつ出てくるぞw
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:16:14.44ID:mJKl0T8e0
20年後も今と変わらなさそうなのがプロ野球
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:16:35.01ID:/XS1+xRIp
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:16:38.58ID:O3pbdBzaa
AIに奪われる!って言われる仕事ってなかなか奪われないよな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:17:36.44ID:vq/9KqnxM
>>354
バスケやバレーと同じでリトル用に高さ変えればええだけやん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:19:02.15ID:tHaYNbZj0
AIって仮に正確に答えを出せても何故その答えを算出したかは出せんらしいからAI単体での運用は難しいらしいな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:19:40.42ID:mJKl0T8e0
審判の講習とか見てると目眩するわ
集団で腕上げてストライクとか叫んでるんだぜ
竹槍を空に刺してる頃から進化してない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:19:56.30ID:b4bcNf670
>>358
リトルやと選手間で身長が違いすぎるやろ
低い方に合わせたら身長高いやつ高めいっぱいド真ん中でゴルフみたいなコースがストライクやぞ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:22:59.21ID:vq/9KqnxM
>>361
そもそもリトルにまで機械判定普及できるかって問題があるけど
仮に導入するなら高めの人に合わせるのが普通やな
バスケだって身長低いやつがシュート撃つときだけわざわざゴールリングの高さ低くしたりせんし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:23:06.38ID:CzUyWCSwr
>>359
頭おかしいんか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:24:05.71ID:3wjtplqvr
ばかかもね
色ボケのプレー
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:26:34.90ID:ATLiu2FY0
普通にメジャー見たいに画面上にゾーン出しといて、球審がそれ見て判断したらええやん
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:29:16.53ID:TVfYr4t60
選手のユニフォームとかレガースとかにセンサーつければ制度上がらんかな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:30:53.78ID:3M2e7AbK0
選手もAIにすればできるぞ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:34:15.63ID:dPHWWGb9r
>>360
なんGとかいう動物園で糞レス垂れ流してる奴らよりはよっぽどましやろ
猿から進化してないもん
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:37:52.62ID:Us8T7Joxr
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう

其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:肥満に気をつける
其の7:アルコール・炭酸飲料を控える
其の8:喫煙を控える
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:41:00.74ID:qWKHC/6FM
厳密なゾーンじゃ試合にならないと言うけどルールが現実に即してないならルール変えるところをやれよって思うわ
審判が勝手に自分ゾーンでやってお咎めなしやから審判によってゾーン違うわけやし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:45:53.67ID:CzUyWCSwr
>>360
ジャッジが聞こえるようにする努力は要るだろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:48:08.84ID:ILzDd+hJ0
審判に人工知能とか要るか?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:49:06.81ID:Pgn8IGla0
公認野球規則にストライクゾーンを定義したのが悪いわ
審判が打てると思えばストライクやしそれでええわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:49:40.55ID:O908psoKa
高めの上限は変更すべきだと思う
全然ルール通り取ってないやろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:49:51.44ID:kAPxQ1Lv0
日本でもまずは判定補助用で使えばええんやないの
高低が無理なら左右だけセンサー式にして審判に振動使えるとかはすぐできるやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:51:06.56ID:AloWybev0
そもそもただ判定するだけならAIじゃないのに
AIとか言ってる時点でアホかと
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:51:45.86ID:plM5fj+OM
>>284
返しもイマイチかよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:55:08.43ID:dDyOeMzp0
現在のストライクボール判定とは別口にAIでデータ蓄積だけして欲しいわ
それで精度高いとされている球審の判定を元にコピーAI作れば幸せになれる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 08:56:21.28ID:wNHLpyTN0
>>377
何も問題ないやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 09:01:00.03ID:txXL/TuG0
>>379
これやな
ベースの真上にカメラ付いてる球場の判定なんて今でもバレてるからね
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 09:01:53.16ID:+OlYAMuDM
AIより球審にARゴーグル付けてストライクゾーン可視化する方が良いと思う
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 09:02:23.53ID:G78DEsxx0
むしろAIの得意分野やないか?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 09:04:41.70ID:aiwzDfUf0
ストライクボールはともかく、袖に掠ったかどうかは判別できんやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 09:05:12.76ID:+/bKiu7x0
>>6
AIとプログラムと機械の区別はついてないやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています