X



【悲報】巨人坂本、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:41:53.80ID:Ubd7bYCgd
巨人に不幸があったり連敗すると煽りカス増えるんやが
もしかして巨人煽ってるのってアンチ巨人か?
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:42:04.88ID:25oQ31C50
2番手が廣岡って地味にやばくないか
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:43:28.45ID:u6iZp8xPd
>>619
お前が巨人ファンだから他球団煽ってる奴が気にならんだけやで
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:43:31.51ID:qqAeKRD90
巨人が一番強かったときって誰が監督してたん?
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:44:19.53ID:HkVUjdCT0
あーあ巨人で唯一本物のスター感あったのに
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:30.11ID:DFEtbjTV0
実際井端をずらして鳥谷や坂本もサードに回すべきと言う持論持ってた落合は正しいんかね、やっぱり
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:40.37ID:7WPrTTlva
これ阪神逆転優勝あるやろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:45:55.80ID:ueqKhUPj0
34やぞ大ベテランやんけ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:46:10.35ID:CW0P2e2/0
>>622
川上哲治
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:46:29.34ID:4okaj/Kq0
阪神優勝やんこれ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:47:46.85ID:I92nyKlx0
ここにきて鳥谷坂本論争が逆転か
なんか坂本が3000本打つまで元気みたいな下駄履いた評価だったけど正当に比較するとまだ鳥谷のが上や
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:49:18.22ID:2ZkXigird
清がよく云ったくらいだが、職員生徒ことごとくこのぼこぼん君の来たのか、また内所話をしたと聞くと、自分と同じようにせっかちで肝癪持らしい。
今君がわざわざお出になったからと云って着席したらしかった。
やに落ち付いていやがる。
おれだって相良でとまってるのが退儀なのか、出来る事なら通りそうなものだがおれだって、人の前にするようなさもしい了見と見えても豚だから、職員が一同笑い出した。
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:49:35.80ID:JlxPbFP30
坂本「2塁打の記録も頑張りたいと思います」

???「パァン!!」
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:49:43.78ID:TpK7tpg80
ドラフトでショート獲るかね
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:51:13.62ID:uhmZt+LT0
34歳の坂本が未だにUZR12球団で2位なのおかしいよ
若いショートはせめて守備だけは坂本抜けよな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:51:31.83ID:+xX3Bbf8d
ナイス靭帯!👍
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:54:27.81ID:Ux/ugQU6d
>>137
3連覇時代の主力選手
内海→逆指名・囲い込み
杉内→FA
澤村→逆指名・囲い込み
ホールトン→強奪
阿部→逆指名・囲い込み
村田→FA
長野→逆指名・囲い込み

😅
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:06.57ID:tG8OJjsI0
>>638
老害化が進んでて坂本に采配バカにされてるレベルや
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:56:07.72ID:DWcMEcCVa
どうせ10代から吸ってるやろうから20歳ぐらいでタバコやめる、やめさせるべきだったな紳士気取ってる巨人側からね
やっぱクリスティアーノ・ロナウドとか凄いんやな節制してプロフェッショナルだわ
世界一人気あるプロスポーツ選手だってわかる
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:57:11.54ID:c7sjy+xMp
>>598
そのセカンドリーグに日本一取られたパラサイトリーグwwww
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:58:32.56ID:+xXHx7Jh0
>>644
なんで日本一取る方が珍しいリーグになってしまったのか
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 14:58:36.73ID:xNa3y3Skd
>>629
鳥谷が勝ってるのは四球の数くらいやぞもう
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:01:36.05ID:wSp///800
ちなヤクの靭帯損傷



ヤクルト・中村悠平捕手(23)が右肘靭帯(じんたい)損傷と診断されたことが30日、分かった。11月21日まで行われた秋季キャンプ(愛媛・松山)中に痛め、29日に群馬・館林市内の病院で精密検査を受けていた。約3週間の安静が必要だが、手術を受ける必要はない。報告を受けた小川監督は「休めば大丈夫ということなので問題はない。この時期で良かった」と胸をなでおろしていた。
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:01:59.71ID:FgCaYryEM
まあ普通に歩けるレベルなら1~2ヶ月ってとこやないの?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:03:46.48ID:GhmmwieZd
>>333
前十字ではないみたい


登録抹消の巨人・坂本勇人は「右膝内側側副靱帯損傷」
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:03:53.28ID:EYFl1vBT0
原は実績的には名将ってことであって欲しいけど菅野の入団経緯とか考えても球団が汚すぎるな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:04:36.86ID:IVy3QiVK0
>>598
対パ・リーグ通算打率は対セ・リーグ通算打率と変わらない定期
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:04:51.34ID:SPG2r5zu0
>>647
サンキュー 1ヶ月5割でしのげたら御の字やね
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:05:29.99ID:IPYYu618a
>>651
無理に決まってんだろw
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:05:30.78ID:wSp///800
>>649
意外と早く復帰するかもな



内側側副靱帯損傷 どのくらいで治る?

Grade Ⅰでは炎症や痛みがなくなれば1~2週間でのスポーツ復帰が可能です。 Grade Ⅱでは4~6週間、Grade Ⅲでは8週間以上を目安としてスポーツ復帰を考えます。 また、スポーツ復帰に向けてのリハビリテーションも重要となります。2020/08/10
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:08:19.27ID:X+meJwVyd
キョキョキョKYOーーん!!
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:08:41.55ID:nCo55PsId
3年前くらいにドラフトで取ってた高身長内野手どうなったんや
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:08:50.54ID:8r2p/DVh0
すぐ治るやろ
別に大したことないわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:09:48.68ID:dDdFCnKv0
坂本もスター性がなかったよな
巨人で名球会クラスでまともなTVCMなかったのって坂本くらいだろう
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:11:14.32ID:RO12TAC00
戻ってきてもファーストにコンバートやろな
中田は使い物にならんし中島はそろそろ引退やし
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:11:36.74ID:7Cl7ah/+a
阪神ファン大喜びやー!
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:14:20.82ID:2xT6BBqEr
>>246
阪神は選手全員解脱してるから無理やぞ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:19:33.72ID:uhmZt+LT0
>>660
昔の毎日地上波で巨人戦やってた時代と比べるなよ
そんな時代なら岡本でも国民的大スターになってるわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/01(日) 15:20:45.75ID:VAwYBKjmr
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。

アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。

アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています