松井裕樹(26) 通算172セーブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:00:01.39ID:OS2+BQ210
レジェンドに片足突っ込んでるな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:02:18.36ID:FEYj5NRK0
今までも250S楽勝から何人も失速してきたけどさすがに最速ペースか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:03:47.56ID:kJ+nbkuL0
250S超えてから言え
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:03:53.91ID:Ioi2aR650
隔年やから今年はお休みかと思ったら普通に抑えとるよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:04:00.30ID:OS2+BQ210
>>2
余裕で岩瀬、佐々木、高津のペース超えてるで
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:04:35.49ID:tgOkXsLLa
0~1点台の年と3点台の年を交互に繰り返す
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:04:56.48ID:B+XhY7pN0
大勢がすぐに抜きそう
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:04:58.42ID:MGm/dgVma
>>5
岩瀬はこの年まだ中継ぎだぞ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:05:10.28ID:xqngigG2d
別に先発としても普通にやれたんちゃうかと今でも思う
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:06:19.85ID:vQX2zTgF0
まだそんな若いんか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:07:50.57ID:tgOkXsLLa
>>10
合間合間で先発挑戦してるとはいえ高卒な上に二年目から守護神やっとるからな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:07:50.99ID:3HyhVfmf0
しかし、230超えのサファテ、240超えの藤川でさえ断念されたもんなぁ
2000本安打と違って、ストッパーは温情で名球会入りできないことが分かった
248セーブくらいまで行ってようやく見通しが立つわね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:08:14.95ID:OS2+BQ210
>>7
松井は高卒2年目からクローザーやってるのがデカいわ
大勢は大卒やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:08:30.21ID:iwkPaC0o0
でも高校野球ファンが求めてた姿ではない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:09:50.02ID:xqngigG2d
>>11
あれだけ試してって一年目と2020年にちょっとだけやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:10:05.58ID:UT3cLPfN0
200S達成したら思い切って先発戻して200勝200S狙ってほしい
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:10:10.86ID:DPJWi3PcM
>>15
高校野球ファンが求めてたのは奪三振全振りなんやから先発よりリリーフやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:10:18.40ID:HvDvOhFed
たしか罰金を出して、ある日三階から飛び降りて腰をかけながら、今さら学士さんじゃけれ、お母さんが見えても、この不面目を全市に受けたる以上とかいて校長宛にして今回もまたかかる騒動を喚起せるのみならず、などと云ってる。
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:10:23.79ID:KB8aZtDRd
若いし余裕過ぎる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:10:51.51ID:OS2+BQ210
しかも高卒2年目が今のところキャリアハイというね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:11:44.20ID:3WplHnkKM
>>16
18年もやっとるし20年は10試合やって通算30回もやっとるやんなんで要らん嘘つくの?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:12:32.10ID:iwkPaC0o0
>>21
育成失敗しとるやんけ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:12:35.50ID:xqngigG2d
>>22
たった30回やん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:12:37.44ID:3WplHnkKM
>>21
セーブ数なら18年かつタイトルやし防御率なら21年なん
嘘つくのやめてもらっていいですか?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:13:00.31ID:3WplHnkKM
>>25
すまん18やなく19やな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:13:46.01ID:OS2+BQ210
>>25
去年は登板数少ないやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:14:11.25ID:1jigcYZp0
2年目に犯罪者が勝てもしないのに抑えで酷使しまくったせいで
ちょっとしたことでちょくちょく離脱するようになったから案外長持ちしそう
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:14:33.85ID:3WplHnkKM
>>27
登板数も18やんバカか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:11.78ID:tgOkXsLLa
でも最多セーブの年でも8敗してたり案外負けが多いんよな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:12.32ID:iwkPaC0o0
なんか成績ほど抑えてる印象ないのなんでやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:19.66ID:OS2+BQ210
>>29
だから総合的に見てだろボケが
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:39.07ID:PddVSAIkC
イッチが無能すぎてまとめられないんですけど?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:39.76ID:3llQ5dUt0
本人は名球会に全く拘っとらんで
いきなり先発やりたいとか言い出すしな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:47.34ID:RE49SkcB0
ワイは上位互換杉内になると思ってたわ
でも長い回はあかん藤川タイプやったね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:15:49.45ID:E+askUfX0
高校時代はスライダーPの印象だったのにいつの間にかチェンジアップ使いになってた
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:16:28.77ID:7SaAVnIG0
名球会って昭和生まれだけやっけ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:16:33.66ID:1jigcYZp0
>>36
プロだと変化の大きいスライダーは見切られるからな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:16:54.17ID:3WplHnkKM
>>34
先発挑戦したの名球会が勝S混合での加入も場合によっては認めるって言い出した年度やから根拠として成り立ってないでそれ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:17:10.33ID:iwkPaC0od
>>31
肝心な時にいつも打たれてるからじゃね
ぶっちゃけ安心感はない
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:18:15.23ID:KmJoeXocd
>>31
プレミア12のせいやろなあ
後はメヒアの見すぎ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:19:09.86ID:sxO5cvTE0
2年目がキャリアハイとか言ってるのはガチでエアプ
内容見ないで数字だけ見てるアホ
まあ数字も普通に19やけど
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:19:48.54ID:tlzgD/TY0
桐光時代のこいつより天才感あったPおらんよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:20:03.81ID:RnEbpgIcd
セットアッパー務めずにいきなりクローザー任命されたのが良かったんやろな
中継ぎが1番消耗するから
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:20:20.38ID:KmJoeXoc0
去年のCSもエチェバリアに打たれてたよな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:20:21.77ID:EmRIEhG30
ちなみに松井は通算セーブ成功率が95%超えてる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:21:55.51ID:y/Ar/XRc0
>>42
数字しか見てないけど8敗はええの?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:24:13.24ID:Oyi57B6Na
>>18
2桁奪三振をバンバン取る姿やわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:24:55.59ID:GR1xFGlr0
>>7
どれだけのやつが失速したことか
とりあえず3年続けてからやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:26:01.39ID:zlKO8Gw20
>>43
いいときはほんま打たれる気がせーへんかったな
スライダーが高校レベルはるかに超えとるのが素人目にもすぐわかった
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:26:12.17ID:OS2+BQ210
MLBと比べるのもあれやが今の松井と同じ歳のリベラよりも通算セーブ数多いで
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:26:27.51ID:4V4h/9IeM
>>49
先発松井は5回2/3で二桁奪三振達成しつう100球超えて降板して中継ぎに負担かけてばっかや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:26:48.17ID:PddVSAIkC
>>52
もうええで君
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:26:53.07ID:zDgP6e/t0
若いうちに150S達成で名球会余裕やろからの失速を何人見てきてたことか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:27:44.10ID:sxO5cvTE0
>>53
二桁奪三振バンバン取るのは余裕やねんな
全く勝ちに結びつかんだけで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:27:50.70ID:grkHqmeTr
デーブ唯一の功績やな
先発で育ててたら四球の多い微妙な投手になってたわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:28:55.05ID:xXr5o1aV0
隔年だから休み休み250は行くだろうな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:28:57.66ID:jQPQNx/gd
三年間は四畳半の安下宿に籠って、おれの真心は清に通じるに違いない。
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:29:01.78ID:OS2+BQ210
>>57
もう一つ挙げるならウィーラーの獲得かな
もう楽天にいないけど
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:29:03.33ID:tgOkXsLLa
永川(29)→163S
永川(通算)→165S

なぜなのか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:29:37.43ID:qM2YHQM8M
>>55
何人みてきたことかとかしたり顔で言うけど実際永川以降そんな何人もおらんやろギリ片手で収まるんちゃうか
ヤマヤスとかはまだわからんし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:30:39.37ID:0cGe2eEwM
しょっちゅうサボるから壊れない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:31:00.40ID:64xX75AnM
>>60
エアプやん
サンチェス2試合で落とすわウィーラーも秋口まで干すわで叩かれとったやん当時のデーブ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:31:45.85ID:zS3ukx8p0
250余裕やろこれ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:31:45.92ID:Oyi57B6Na
>>53
理想と現実は違ったな
ロマンと言うのは簡単だけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:33:50.87ID:PddVSAIkC
イッチ今頃イライラで都合悪いレスだけ除去しながらまとめてるんやろな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:36:21.49ID:A80V/qJM0
こうなってくると無駄に先発挑戦した一昨年がもったないな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:38:33.14ID:EmRIEhG30
>>69
それでフォーク覚えて今抑えまくってるからまぁいんじゃね
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:38:38.63ID:5iPZNze4d
おれは泣かなかった。
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:38:45.81ID:ksqvvEJ0p
まだ(26)なんやな
なんとなく29くらいかと思っとったわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:38:50.93ID:Oyi57B6Na
先発でやれたなら最高だったというだけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:39:20.45ID:POlhImxb0
ヤスアキはもう無理なんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:39:37.86ID:9p/jethr0
松井裕樹は160イニングくらいで最多奪三振とる姿予想してた
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:39:44.85ID:N7BURkKc0
毎年フルスロットルじゃなくて隔年気味だから他の奴らより長くやれそう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:40:53.98ID:9p/jethr0
>>77
来年復活すれば…とか言ってるうちに今年で30になるしなぁ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:41:06.21ID:EmRIEhG30
通算セーブ成功率95%(172/181)
95%超えてるじゃなくてちょうど95%だったわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:42:42.37ID:0NTrJtF20
>>82
岩瀬やないの
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:43:21.96ID:Yleoni8za
上原の100 100 100と300セーブだったら300セーブのが価値あるからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:44:15.42ID:Oyi57B6Na
案外平野がやれねえかな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:44:37.46ID:AcDouLxS0
山口やら摂津みたいにどっかのタイミングで先発でどっしり構えるのかと思ったけど結局リリーフなんやなって
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:46:06.83ID:sxO5cvTE0
>>65
そもそも実権皆無だったFAX読み上げ機のデーブが外人の獲得に関わる訳ねえし本当にイメージだけで語ってるエアプなんやろなこの>>1
そもそもウィーラーに関してはデーブの功績のイメージすらねえからどこから出てきたのか謎やけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:48:02.55ID:7g1oRkrw0
佐々木高津ってNPBだけで250やってないよな松井で二人目か
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:48:42.65ID:y/Ar/XRc0
>>88
佐々木はやってる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:51:18.33ID:InHxLCwPd
プロでスライダー攻略されて決め球チェンジアップにしたのに相変わらず奪三振能力だけは凄いってことは実は変化球じゃなくてストレートが凄いんやろな
最速150くらいのストレートなのに
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:52:11.36ID:gprx3YPoM
先発やと5回100球マンだからキツイやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:52:55.88ID:EmRIEhG30
チェンジアップなんてもう投げてねえけどな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:53:37.77ID:ujAl7gAL0
相変わらず球数多いんやろ 200前で息切れやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:55:24.52ID:oBg0JOYy0
ヤマヤス(27) 163セーブ
ヤマヤス(30) 172セーブ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:55:57.160
「20代にして早くもこの通算成績!」って言われる人は
そんだけ若いうちからフル回転してて身体も損耗してるってことやから
大きな故障で突然パタッと伸びが止まる可能性も大きくなるわな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:57:50.62ID:U1df6csf0
岩瀬407S
おかしなことやっとる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 05:58:24.02ID:8jRISjFf0
>>17
佐々岡の2倍はきつくね?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/02(月) 06:00:39.21ID:DPEA6PWqd
今は一周して左打者にはスライダー投げるようになった
主体はストレートとフォークだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況