探検
【悲報】スマホの進化、もうガチで終わってしまう どこも強化する部分がない模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 00:38:30.28ID:nsN0eEwv0 どーすんのこれ
181それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:56:53.28ID:jr/IfVz20 脳に埋め込むか
182それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:56:59.80ID:TYMEoeIuM カメラとかいうどうでもいいものしか進化の余地がない
183それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:57:36.98ID:zuCxVRCh0184それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:57:49.96ID:0+IHH/uDa >>180
なにそれ安すぎるw
なにそれ安すぎるw
185それでも動く名無し
2022/05/03(火) 01:58:09.04ID:S9b3WwFp0 まだ太すぎるやろ
2022/05/03(火) 01:58:40.55ID:GotHC9ri0
187それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:00:12.67ID:JUtX3eAB0 もうAndroidはオンボロイドと言われた頃の片鱗すらないと思う
Googleとのアプリの連携だとiPhoneより優秀まである
逆に初期のAndroidの性能が悪すぎた
Googleとのアプリの連携だとiPhoneより優秀まである
逆に初期のAndroidの性能が悪すぎた
188それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:00:29.98ID:3uuz/lmvM 薄くて軽いのしか買えない
189それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:01:02.45ID:+8riuZ1Ia 片手に持って親指で操作する端末である以上なにするにも限度あるからな
2022/05/03(火) 02:01:27.58ID:GotHC9ri0
>>183
Samsungの4nmが悪いよ
Samsungの4nmが悪いよ
2022/05/03(火) 02:02:00.63ID:pAH9/Fmv0
最近のスマホ小さすぎん?
もっと大きいの出せよ
もっと大きいの出せよ
192それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:02:12.95ID:0+IHH/uDa2022/05/03(火) 02:02:23.31ID:fnTSUDYuM
7インチ
アス比16:9
お財布付き
有機EL
120Hz
フラットディスプレイ
防水あり
antutu50万程度
で5万くらいの出してや
アス比16:9
お財布付き
有機EL
120Hz
フラットディスプレイ
防水あり
antutu50万程度
で5万くらいの出してや
194それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:02:38.95ID:0+IHH/uDa >>191
Huawei P8MAXみたいなのがええんか?
Huawei P8MAXみたいなのがええんか?
195それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:02:58.76ID:g27wgqwS0 発熱なんとかしろ
196それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:03:04.34ID:8dF4Fpj2a >>187
そこそこ高い性能のやつなら複数同時アプリ起動してても落ちとか無いし12時間とかゲームしてもちっとも熱くないし快適だわ
そこそこ高い性能のやつなら複数同時アプリ起動してても落ちとか無いし12時間とかゲームしてもちっとも熱くないし快適だわ
2022/05/03(火) 02:03:08.45ID:GotHC9ri0
>>193
ipad mini買えよ
ipad mini買えよ
198それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:03:09.64ID:kK6oSDF+0200それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:04:08.60ID:zuCxVRCh0 >>199
16:9の時点でiPhone SEとバルミューダフォンしか選択肢ない
16:9の時点でiPhone SEとバルミューダフォンしか選択肢ない
2022/05/03(火) 02:04:27.97ID:X2WuXYN+0
むしろイヤホンジャック廃止SD廃止と退化していってるのには草枯れる
2022/05/03(火) 02:05:38.62ID:GotHC9ri0
スナドラ888以降が発熱するのって原神みたいな高負荷掛けたときだけよな
それともブラウジングでもアチアチになるんか?
それともブラウジングでもアチアチになるんか?
203それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:05:48.02ID:c7QQSL3ia204それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:06:08.64ID:UF/+SBU60 これ以上高性能化は熱問題で無理だし知り合いの開発も困ってんわ
205それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:06:14.52ID:PVFWVtbU0 モトローラはX30さっさと日本販売してくれ
206それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:06:33.21ID:opTS1HjY0 >>201
どっかの糞メーカーがメーカー側の利点しかない事をブランドで押し通すからしゃーない
どっかの糞メーカーがメーカー側の利点しかない事をブランドで押し通すからしゃーない
207それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:06:35.20ID:YaWjWqmU0 エントリーモデルのarrows we買ったけどゲームしないなら十分だわ
2万でこれは快適
2万でこれは快適
2022/05/03(火) 02:06:41.32ID:GotHC9ri0
>>205
円安で価額が定まんないからしゃーない
円安で価額が定まんないからしゃーない
209それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:07:02.33ID:bvCUtDUj0 ラインやインスタと動画見るくらいにしか使ってないJKがハイエンドiPhone使ってるのホンマ無駄遣いやと思うわ
カメラの画質が良いといってもアイツら修正しまくるからカメラの性能なんて所詮どうでもええやろ
カメラの画質が良いといってもアイツら修正しまくるからカメラの性能なんて所詮どうでもええやろ
2022/05/03(火) 02:08:04.16ID:fnTSUDYuM
motorola edge 30が最近だと一番良さげっぽいよな
211それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:08:08.14ID:PUsWiV740 スマホがなくなって代わりに
ARメガネとスマートウォッチと無線イヤホンつけることになるんじゃね?
ARメガネとスマートウォッチと無線イヤホンつけることになるんじゃね?
212それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:08:59.29ID:bvCUtDUj0 スマホが普通に15万くらいしてくるの狂っとるわゲーミングPC買えるぞ
やっすいスマホとPC買うかiPad買う方が絶対ええわ
iPadとPCに慣れてるワイからしたらスマホで動画とかめっちゃ見辛い
やっすいスマホとPC買うかiPad買う方が絶対ええわ
iPadとPCに慣れてるワイからしたらスマホで動画とかめっちゃ見辛い
213それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:09:03.97ID:JUtX3eAB0 >>186
当時のメール確認した
やっぱ2000円やったわ
格安SIMキャリア入替えだったけど
その格安SIMもワイは私物に入れて使ってるけど全く問題なし
なんで毎月5000円以上払ってたのか俺みたいな5ちゃんとYou Tube見るくらいしかない用途だと本当にわからん
当時のメール確認した
やっぱ2000円やったわ
格安SIMキャリア入替えだったけど
その格安SIMもワイは私物に入れて使ってるけど全く問題なし
なんで毎月5000円以上払ってたのか俺みたいな5ちゃんとYou Tube見るくらいしかない用途だと本当にわからん
214それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:09:09.35ID:eDPdN9br0 音質面での進化は止まったんか?
ウォークマン並みのは無いんやろか
ウォークマン並みのは無いんやろか
215それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:09:17.25ID:ZbzSvvEN0 5年前の端末設計まんまにSoCだけ最新にしたとかいう馬鹿げた端末をコスパええとか言ってる奴
217それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:09:31.89ID:rSH/xx4W0218それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:10:08.22ID:GGsHaqBs0 村田が小型向け全個体電池の量産とかあったけどどうなったんやろ
219それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:02.39ID:urTmr2cu0 スマホの肥大化が止まらへんから
どっかがキッズケータイくらいの小型化スマホ出さへんかな
どっかがキッズケータイくらいの小型化スマホ出さへんかな
220それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:13.60ID:opTS1HjY0221それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:16.86ID:JUtX3eAB0 バッテリー持ち
大画面
軽量化
この辺のわかりやすい進化がほしい
大画面
軽量化
この辺のわかりやすい進化がほしい
222それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:18.43ID:qtIggNZDa >>217
狭いポケットの中で誤作動して壊れそうな気しかしないんだけど
狭いポケットの中で誤作動して壊れそうな気しかしないんだけど
223それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:18.65ID:eDPdN9br0 2画面はもうちょいやりようあると思うんねんな
224それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:25.00ID:ROwase1n0 折りたたみとか頑張ってるけど重いからいらんわ
家でタブレット使えばええ
家でタブレット使えばええ
225それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:27.12ID:NbktTiRn0 ファブレットとかいう流石にでけぇよってなって死んだサイズ
2022/05/03(火) 02:11:34.04ID:pAH9/Fmv0
227それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:55.37ID:7lFz1air0 バッテリーや性能が進化し続けなきゃメガネ型VRとか無理だよね
ワイヤレスでVR快適にするにはまだまだ性能が足りない
ワイヤレスでVR快適にするにはまだまだ性能が足りない
228それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:11:58.77ID:bvCUtDUj0 PCみたいにAndroidもSoC好きなように選べるようにしたらスナドラももっとまともに頑張るやろ
229それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:12:04.61ID:GGsHaqBs02022/05/03(火) 02:12:07.46ID:pAH9/Fmv0
231それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:12:37.29ID:pUCxMpBT0 >>217
こう言うのは日本の十八番やったのにな
こう言うのは日本の十八番やったのにな
232それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:12:59.40ID:bvCUtDUj0 >>216
数年で価値暴落するシャネルやグッチがあったら誰も買わんやろ
数年で価値暴落するシャネルやグッチがあったら誰も買わんやろ
233それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:13:55.94ID:JUtX3eAB0 圧倒的に手元にあるからな
iPadも買って持ち歩いたけど、やっぱり車に置きっぱなしになってちょっとしたしらべもの全部折りたたみスマホでやってしまうわ
iPadも買って持ち歩いたけど、やっぱり車に置きっぱなしになってちょっとしたしらべもの全部折りたたみスマホでやってしまうわ
234それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:13:56.15ID:bvCUtDUj0235それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:14:37.06ID:kK6oSDF+0 >>219
UnihertzがJelly2という機種を日本でも売ってるで
UnihertzがJelly2という機種を日本でも売ってるで
236それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:14:50.58ID:PUsWiV7402022/05/03(火) 02:14:54.27ID:GotHC9ri0
イヤホンジャック民はハイエンドの選択肢が少なすぎる
238それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:15:15.04ID:opTS1HjY0 >>219
楽天hand
楽天hand
239それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:15:15.21ID:B3e56Wf8M 小さいスマホなんて需要ないんだよ
240それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:15:15.33ID:HxuwBOcw0 iPhone13promaxつこてるけど重いしデカいわこれ xsmaxからやったからいけると思ったら全然サイズ感違うかったわ
241それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:15:24.94ID:0+IHH/uDa2022/05/03(火) 02:15:33.35ID:GotHC9ri0
>>219
つバルミューダフォン
つバルミューダフォン
243それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:16:50.21ID:GGsHaqBs0244それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:17:16.98ID:bvCUtDUj0 5万円くらいのスマホと10万超えのスマホで出来ることの違いってマジでゲームとカメラぐらいやろ
言ってしまえばソシャゲを安定させるために5万の端末代出してるようなもんや
もうそれps5買えるで
言ってしまえばソシャゲを安定させるために5万の端末代出してるようなもんや
もうそれps5買えるで
245それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:17:26.81ID:JUtX3eAB0246それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:17:38.90ID:K5xmFpzE0 バッテリーは一応中開けて交換出来るけど万人向けでは無いわな
247それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:18:15.19ID:0+IHH/uDa >>244
PS5売ってねえけどな..
PS5売ってねえけどな..
248それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:18:20.25ID:cnjwbOPn0 カメラなしで低価格の機種って出そうで出ないよな
2022/05/03(火) 02:19:01.13ID:GotHC9ri0
まぁ原神だってantutu50万あれば十分動くしな
ハイエンドにする意味は薄れてる気がする
ハイエンドにする意味は薄れてる気がする
2022/05/03(火) 02:19:05.10ID:h//P/MV/0
ブルーライトないスマホ出して😙
251それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:19:21.73ID:ZbzSvvEN0 日本の携帯は所詮ガラパゴスだったけど
携帯で世界で1位2位で派遣取ってたNokiaとMotorolaが今は実質中国企業なんだから日本メーカーが敵うわけないんだよね
LGすらスマホ事業撤退したしそう考えるとソニーはようやっと思うで
携帯で世界で1位2位で派遣取ってたNokiaとMotorolaが今は実質中国企業なんだから日本メーカーが敵うわけないんだよね
LGすらスマホ事業撤退したしそう考えるとソニーはようやっと思うで
252それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:19:23.77ID:bdYby6Xu0 >>246
最近は封入型とかいうクソばっかやろ
最近は封入型とかいうクソばっかやろ
253それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:19:49.64ID:bvCUtDUj0 >>247
頑張れば買えるぞ
頑張れば買えるぞ
254それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:20:14.38ID:HwUVzSIu0 電源は
充電という概念がなくなることはないんかな
充電という概念がなくなることはないんかな
255それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:20:21.53ID:JUtX3eAB0 中国強すぎやろwww
256それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:20:25.60ID:xXMGR8Ex0 アンドロイドはカメラアプリええの作ってくれよ
カメラ性能の数値頑張るのはそこそこでええ
カメラ性能の数値頑張るのはそこそこでええ
257それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:20:57.79ID:zuCxVRCh0 >>251
Nokiaはまだフィンランドちゃうか?
Nokiaはまだフィンランドちゃうか?
258それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:21:00.52ID:urTmr2cu02022/05/03(火) 02:21:02.45ID:GotHC9ri0
最近でも普通にちょくちょく手でバキって折れるスマホが出てるのには恐怖を感じる
260それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:21:41.84ID:bqVtdoPXd ガラケーは新しいの出る度に気になったけどそういうのは無くなったな
2022/05/03(火) 02:21:49.32ID:GotHC9ri0
>>256
gcamを野良からインストールしろ
gcamを野良からインストールしろ
2022/05/03(火) 02:22:11.05ID:eKMTDHJR0
電池持ちもええし充電も爆速やしスペックも過剰やしカメラも十分やな
263それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:22:22.29ID:XZXvxIZ30 トイレでスマホ使うなや
うんちに集中しろ😡
うんちに集中しろ😡
264それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:22:28.02ID:opTS1HjY0 >>257
携帯事業は中国やで
携帯事業は中国やで
2022/05/03(火) 02:22:51.42ID:fnTSUDYuM
中国のスマホだとgoogleロケーション履歴が使えないのがねえ
グロ版出してない所はキツいというか
グロ版出してない所はキツいというか
266それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:23:09.72ID:aQePB5aG0267それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:23:14.68ID:VCAM032z0 iPhoneが画面内指紋認証つければもう文句ない
268それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:23:31.25ID:0+IHH/uDa269それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:24:05.83ID:s5J8cvULa 画面下カメラって画質落ちるんやっけ?
ギャラクシーとかfoldで実用化してるのにS22シリーズでは採用しなかったよな
まだ数年はパンチホールってことなんか?
ギャラクシーとかfoldで実用化してるのにS22シリーズでは採用しなかったよな
まだ数年はパンチホールってことなんか?
270それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:24:48.80ID:Gk8ixlM20 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DT
指紋認証💩すぎる
指紋認証💩すぎる
271それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:24:54.19ID:eLZFTDGu0 リチウムイオンの劣化どうにかしてくれ
272それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:24:57.75ID:JUtX3eAB0273それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:25:11.20ID:zuCxVRCh0274それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:25:24.44ID:IvTLpb6N0 スマホ「大画面化!」
広告「ワイも大きくなるで!」
スマホ「高解像度!」
広告「ワイの解像度も上がったで!」
スマホ「次世代通信対応!」
スマホ「ワイの情報量も増えたで!」
死ね
広告「ワイも大きくなるで!」
スマホ「高解像度!」
広告「ワイの解像度も上がったで!」
スマホ「次世代通信対応!」
スマホ「ワイの情報量も増えたで!」
死ね
275それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:25:33.08ID:Jg3lJ3jQ0 もうつぎは電脳しかない
276それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:25:44.28ID:VCAM032z0 折りたたみもワンタッチで開けないからガラケーと使い勝手違うんだよな
2022/05/03(火) 02:26:01.10ID:GotHC9ri0
まぁスマホに限らず電池の重さ大きさ持ちは直近の課題やろな
2022/05/03(火) 02:27:03.57ID:eKMTDHJR0
2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-G9810/12/GR
もうずっとこれでええわ
壊れても修理して使うわ
もうずっとこれでええわ
壊れても修理して使うわ
279それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:27:40.80ID:xgw2YZK0a >>278
流石に修理するくらいなら買い替えた方がええやろ
流石に修理するくらいなら買い替えた方がええやろ
280それでも動く名無し
2022/05/03(火) 02:27:47.74ID:cnjwbOPn0 >>277
重さは誰も気にしてへんし、大きさはむしろ大きいの求められとるんちゃうの
重さは誰も気にしてへんし、大きさはむしろ大きいの求められとるんちゃうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- あぼーん
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【画像】お前らのクラスメイトJK女子が雑誌でこんなエチエチなグラビアを出していたとしたらどうする?
- 【悲報】アメリカ株崩壊…NISAで一攫千金を夢見てケンモメン、逝く [342017262]
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【悲報】赤いきつねCM、トレース疑惑 [606374159]