探検
敵「土木施工管理技士2級とか半月勉強すれば余裕w」←よくも騙しやがったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:22.04ID:rBRGVcGB0 こんなんどう考えても無理やんけ
2それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:28.60ID:wLWuwI8ba うんち
3それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:31.44ID:UWZMQGpT04それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:43.08ID:xeJhR1HFa 学生?
5それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:43.32ID:A6yIPptxd 実務経験ゼロだと難しいというより無理やろ
6それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:51.21ID:rBRGVcGB0 そんな頭良い奴が土木施工管理技士なんて資格必要な職になんでついたんや?
7それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:38:58.10ID:A6yIPptxd 実務経験2年もあれば1級1次は余裕
8それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:39:08.17ID:rBRGVcGB0 >>4
新卒1年目
新卒1年目
9それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:39:31.60ID:A6yIPptxd >>8
試験受けなくていいから現場見ろ
試験受けなくていいから現場見ろ
10それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:40:42.68ID:rBRGVcGB011それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:40:54.16ID:xeJhR1HFa12それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:40:57.87ID:tA2k20A00 俺んとこ取っても関係ない工事なのに取らされる
13それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:41:10.14ID:3US28sY60 1級持ってたら業界では普通に食っていけるから精進しな
2022/05/03(火) 15:41:37.89ID:u1nPUuzi0
敵「簿記2級なんて2週間で余裕w」
15それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:41:55.67ID:rBRGVcGB016それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:42:45.72ID:rBRGVcGB0 3年目とか普通に仕事がめちゃくちゃ忙しそうだし勉強してる暇あるのは今くらいなもんだと思うんや
17それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:42:54.06ID:3US28sY60 >>15
試験どうこうより実務経験が大変やと思うから頑張って
試験どうこうより実務経験が大変やと思うから頑張って
18それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:43:06.04ID:A6yIPptxd >>16
その中で勉強しないと1級は取れんぞ
その中で勉強しないと1級は取れんぞ
19それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:43:17.54ID:UHFlgw+b0 1級のワイが答えるで
1次も3か月くらいはやらんと落ちるぞ
2次はもっと面倒い
1次も3か月くらいはやらんと落ちるぞ
2次はもっと面倒い
20それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:43:54.74ID:bEELuab/M 問題集は全部まともにやろうとすると絶望するだけ
実際は問題集の後半にある法律だとか安全管理の徹底的にやっときゃいい
他の構造物だの河川だのはテキトーでいい
実際は問題集の後半にある法律だとか安全管理の徹底的にやっときゃいい
他の構造物だの河川だのはテキトーでいい
21それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:44:26.68ID:A6yIPptxd 過去問10年回し3周
22それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:44:45.11ID:pTEfArkA0 技術士は2ヶ月勉強すれば受かるぞ😆
2022/05/03(火) 15:45:04.00ID:9Hrkpw4T0
24それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:45:09.26ID:A6yIPptxd >>22
実務7年いる
実務7年いる
25それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:45:18.35ID:rBRGVcGB0 >>18
せやから早めに取れるもんは取りたいねん
せやから早めに取れるもんは取りたいねん
26それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:45:19.16ID:dSL2dvim0 ついに脱いだ、人気コスプレイヤーえなこ(25)のおっぱいをご覧くださいwwwwwwww
http://eck.synergize.co/1128/jx5V5Ggfg.html
http://eck.synergize.co/1128/jx5V5Ggfg.html
27それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:45:54.60ID:UHFlgw+b028それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:46:16.18ID:A6yIPptxd ワイも今年初めて技術士受けるで
29それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:46:34.83ID:pTEfArkA030それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:46:46.68ID:rBRGVcGB0 >>22
嘘つけ特に2次は合格率10パーセントって聞いたぞ😡
嘘つけ特に2次は合格率10パーセントって聞いたぞ😡
31それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:47:10.45ID:ta4jx6720 ネットの資格○週間余裕とかは全部嘘やぞ
32それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:47:12.44ID:A6yIPptxd >>30
ほとんどが記念受験で本当の合格率は50%くらいとあった
ほとんどが記念受験で本当の合格率は50%くらいとあった
33それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:49:27.26ID:UHFlgw+b034それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:50:28.16ID:l6YlKGHF035それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:51:37.77ID:pTEfArkA0 >>33
連休明けから勉強始めるの続けて3回目で受かったから実質半年やな😥
連休明けから勉強始めるの続けて3回目で受かったから実質半年やな😥
36それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:52:05.82ID:UHFlgw+b037それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:52:49.15ID:PMM92IqH0 1次試験のマークシートは過去問の使い回し多いから
過去問題集で暗記すれば行けるかもね
土木のとこだけはある程度しっかり勉強したほうがいいけど
過去問題集で暗記すれば行けるかもね
土木のとこだけはある程度しっかり勉強したほうがいいけど
38それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:52:58.21ID:3US28sY60 >>36
文系で一級取ったってヤバいな
文系で一級取ったってヤバいな
39それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:53:25.34ID:A6yIPptxd40それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:53:58.17ID:l6YlKGHF041それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:54:21.86ID:KDJGOfGZ0 セコカン1級は難しいんか?
42それでも動く名無し
2022/05/03(火) 15:54:35.30ID:UHFlgw+b0 >>38
役所勤めだから、とっても給料変わらん😭
役所勤めだから、とっても給料変わらん😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など★2 [冬月記者★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ウマ娘にレジェンド馬のセントライト、スピードシンボリ、ハイセイコー登場。声も能登麻美子、沢城みゆき、丹下桜とレジェンド声優を起用 [838442844]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]