出塁率「4割」←わかる 長打率「5割」←わかる OPS「9割」←これwywywyw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 04:25:36.85ID:b06HUATEH

でええんか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:33:25.44ID:4BYhJtHG0
>>123
何の意味があるんだそれの
定数で割っても見た目のイメージが変わるだけじゃねーか
アホなのか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:34:29.14ID:4BYhJtHG0
>>125
出塁率.100、打率.100でヒット全部ホームランならOPSは.500やで
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:35:33.21ID:c7O6BSNo0
>>7
割と簡易的に打者の能力を表せる指標ってだけや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:35:55.89ID:StEqSb6t0
投手の被OPSも取り扱ってくれていいはず
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:36:15.60ID:8R6N9xCy0
>>91
いないやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:36:45.86ID:5qZOo5DZa
本質的には意味のない数字でおおまかな打撃能力を測るっていう発想が絶妙よな
近年のやきうで最大の発明やろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:36:48.55ID:hTtacS8u0
なんかよくわからんけど足してみたらいい感じになりましたってだけの数字を選手の能力の絶対的な評価みたいに思っちゃってる人いるよね
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:38:04.84ID:FIPXAINua
0.9って書くけどな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:38:32.62ID:MJbzXHAS0
WHIPみたいに「あれ?これクソ指標じゃね?」ってバレてきた指標って他になんかある?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:39:21.72ID:FIPXAINua
>>129
これほんま思う
特に対左とか対右は被打率じゃなくて被OPSが見たいのに
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:44:57.64ID:2wx2HlYi0
四球拒否の岡本と四球物乞いが大体同じになるけど打点やら何やら考えたら岡本の方がずっと使えるからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:50:36.20ID:mjQc1yBEp
>>140
打点なんかよりOPSの方が得点増に貢献するぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:51:59.38ID:T3TXxEekp
>>140
四球乞食でOPS.800超える奴そうそうおらんぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:53:14.29ID:esEEc1hHr
>>141
???「opsというものを考える必要がある」
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:55:55.82ID:hRJXymlGp
OPSが覇権指標になるとボール球はしっかり見送って甘めに入ったチャンスボールをスタンドに叩き込めるだけの選手がすごいってなるんやけど本当にそれでええんか?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:57:15.00ID:esEEc1hHr
>>146
あかんぞ
ソースは現役時代のイチロー
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 05:58:22.71ID:7vxa/lpGa
>>146
難しい球を打つ奴は別に偉く無いやろ
甘い球打ててないって事なんだから
0150それでも動く名無し 転載あかん
垢版 |
2022/05/04(水) 05:59:31.32ID:fqc+qXwbr
わかりやすい指標ではあると思うが
これが全て!みたいに盲信しすぎているせいでアヘ単が悪みたいな風潮ができているのが嫌いやわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:00:18.10ID:dKzf8Z2n0
こういう指標に対して極端な例出して間違ってること主張したくなる気持ちもわかるけど極端な例って相関への影響少ないのよな 数が少ないから
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:01:26.43ID:wz0JHXGL0
なんで長打率なんて勘違いが起きそうな名称にしたんやろな
塁打率でええやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:01:30.07ID:vGGSMJhXr
>>140
四球乞食の西川でさえOPS.800超えたの2回だけや
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 06:03:23.91ID:M1sW+0jh0
>>152
実際長打で塁打稼がな数字に現れないのであっとるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況