【朗報】プロ野球さん、客足が戻り始めるww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:03:33.94ID:akzERF66r
2022年5月3日祝日 晴れ

阪神-ヤクルト 42,483人(今季最多)
横浜ー中日 31,614人(満員御礼)
広島ー巨人 30,580人

日本ハムー楽天 20,087人(完売・収容50%規制)
ソフトバンクーオリックス 33,102人
西武ーロッテ 21,592人
https://twitter.com/nakajima1974/status/1521479558020878336?t=F7GmY-D9OaGEX7NOt3v85Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:04:11.28ID:akzERF66r
あとはマスク(笑)義務さえ無くなりゃ完璧に戻るわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:04:48.57ID:akzERF66r
ノーマスクノーライフ笑
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:05:16.63ID:akzERF66r
スタジアムでマスクつけてる民族は日本だけやぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:05:51.18ID:/tJ8Nc3e0
うおおおお
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:06:49.02ID:oT5uJfom0
こんなありさまで満員とかベイスはもうダメじゃん(´・ω・`)
フロントだけがウハウハよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:07:21.65ID:V/9sTi6iM
制限なくなったか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:07:55.14ID:e0cUaUQma
東京ドームは空席が目立つ
こないだの巨人阪神戦は一塁側より三塁の阪神ファンのが席埋めてた
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:08:30.68ID:S6r+KKE00
もうコロナ終わりでええやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:08:55.33ID:Gv6ie4KHH
あとは声出し解禁やね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:10:13.09ID:m6QZOtVnM
北海道ってまだ規制やってんの?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:10:54.42ID:usW/s2WOa
>>1
なんで日ハム楽天は未だに5割なん?
東京ですら規制してないのに
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:11:01.96ID:zco+O5kV0
ハムだけずっと客制限してるのはなんなん?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:11:53.30ID:gHHQWxxDd
5割規制なら声出し応援できるって政府お墨付きやからハムは一応なんの制限もなく観戦できるんやな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:12:54.50ID:Eyqvf5/B0
>>15
半分の方が儲かるから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:13:18.63ID:akzERF66r
ノーマスク!
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:13:19.98ID:ast8iklwp
>>12
アレは永久に禁止でええわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:13:39.54ID:qaUOcjdw0
パやとソフトバンクがやたら観客おるけど
実際行くとグルメやらイベント含めて充実しまくりやからなんか理由が分かる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:13:50.02ID:akzERF66r
>>17
これほんと草
はよ移転して正解
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:14:44.73ID:akzERF66r
>>22
それでも大事な一歩や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:15:06.57ID:vxG4QHgid
ハムは札ドへの最後の嫌がらせと感染対策両立できて最高やな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:15:24.29ID:bhNTnLAPa
なんでGWでホーム6連戦やれてるところもあれば
1戦もできないところがあるんや?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:15:41.16ID:VhdGPc3w0
パワプロもなんかめちゃくちゃ売れてるしプロスピAも人気だし野球人気あるやん
子供にはやらせたくないだけ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:16:27.24ID:oZjj2RBg0
街の人通りも完全には戻っとらんな
皆マジメや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:02.14ID:Gt4Q1prI0
ゴールデンウィークでスカスカやったらもう終わりやろ
普段の客戻るかどうかや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:06.16ID:+TQslhDoa
ガラガラなのバレるからまだ規制してんの札幌ドーム
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:26.34ID:oxHjydhl0
ハムまだ制限中なんか
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:17:39.58ID:akzERF66r
>>24
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:08.36ID:fj3Ab3p10
>>17
どういうことや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:18:18.73ID:9yQR6Vw30
横浜さん、見せてはいけない試合を見せる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:12.36ID:akzERF66r
>>32
客入ってもドームに利用料取られるだけ
飲食とかも全部取られる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:17.43ID:OlpXos6Dp
野球の声出し禁止すら苦痛なのにライブとか声出しなしで見に行ってるやつおもろいんかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:19:43.20ID:v6OOk6tGa
神宮には戻らん模様
ヤクルトは不人気のままの模様
ファンの民度は低いままの模様
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:20:03.62ID:sv4aVEkDd
ハムは新庄なってファン減ったみたいに言われとったけどそんなことなかったな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:15.97ID:fj3Ab3p10
>>35
客増えると客単価に比例しない額使用料増えてくってこと?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:22:38.77ID:akzERF66r
>>39
せや
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:06.68ID:akzERF66r
>>38
去年より増えてるしな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:14.42ID:MuIjasJg0
試合内容とか知らんけど甲子園満員できる阪神ってコンテンツは普通にすごいと思う
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:26.92ID:9WLFlhIr0
声出しアプリ作ればええやん
アプリ起動してあと一球!!のボタン押すんや

スマホのスピーカーから自分が事前に録画しておいた声が鳴り出すで
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:32.36ID:fj3Ab3p10
>>40

あほやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:23:50.79ID:Rbnch/gCd
なおJリーグのFC東京-G大阪は45000人入った模様
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:24:15.12ID:gmf0qHz3a
あんな完封されるクソ試合見に行ったとか珍さん可哀想
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:25:06.37ID:j1V7froF0
>>45
ただ券1万枚ばらまいても満席ならんかったか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:28.88ID:ZpLlM76+M
>>24
やるな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:48.48ID:akzERF66r
>>45
調べたらリーグ主体でタダ券バラマキやないか
酷いな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:26:52.36ID:ZpLlM76+M
甲子園なんで満員なんや?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:13.28ID:ZpLlM76+M
>>49
ま?
これチケット買うファンは怒らないんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:30.71ID:gmf0qHz3a
甲子園の満員は46000やからGWなのに入ってへんな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:27:46.12ID:EWgmtwLid
>>45
jリーグファンってまだ結構いるんやな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:28:20.52ID:gmvfItaIa
ハマスタの集客力はホンマ大したもんや
中日フロントからしたらさぞ羨ましかろうが努力せんお前らが悪いんやで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:28:47.09ID:gmvfItaIa
>>52
太っ腹やなあ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:14.96ID:j1V7froF0
コロナの中無料招待券ばらまきで混雑作ろうとするとか反社かよ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:20.18ID:akzERF66r
>>52
野球がこんなんやったら袋叩きやわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:29:41.31ID:ZpLlM76+M
>>52
これJリーグファン怒らないんか
金払うのバカじゃん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:30:34.19ID:gmf0qHz3a
甲子園って東京で例えたら相模大野ぐらいの立地やろ?
よういくわ不便やのに
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:18.36ID:egsAuxIk0
>>20
横浜も観光とセットで楽だしな
中日とか最悪だよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:24.38ID:ZpLlM76+M
>>61
ま?
東京ドームみたいに都会ど真ん中やと思ってた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 07:31:37.59ID:Rg5d3zj80
競技人口減ったとかもあるけど
やっぱ野球って国民的スポーツだよなほぼ毎日試合やって
数万人入るってすごいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況