野球ヲタ「指標!指標!指標!野球はサッカーより選手の良し悪しが測れる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:47:06.21ID:eAZRNWRGM なお
2022/05/04(水) 10:47:48.85ID:bPc7YNAy0
なお何だよ
3それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:48:24.50ID:SDb6miWgd 数字遊びが好き
あっ(察し)
あっ(察し)
4それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:48:43.97ID:Y7y7s8xM0 ゲームにしやすいよな
2022/05/04(水) 10:49:18.87ID:dhf35YF1d
中身の無い奴ほど
2022/05/04(水) 10:49:34.56ID:6D/nHyuc0
今はサッカーもヒートマップや対人も空中・地上戦勝率とかパスも成功率だけじゃなくてキーパスとかクロスとか沢山あるのに
2022/05/04(水) 10:49:49.74ID:q651R9gWM
得点に絡む活躍でホルホルするよりええやろ
映像見たら中盤の底でちょっと前にパス出したとかの時あるし
映像見たら中盤の底でちょっと前にパス出したとかの時あるし
8それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:51:41.61ID:Nl+z7TmX0 アメスポは野球以外もNBA, NFLも指標めちゃくちゃ出してるイメージある
9それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:51:41.99ID:meQnw9bc010それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:52:49.28ID:qWoi5frPp なおサッカー…
11それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:53:32.30ID:uPH/ejZgd なおサカ豚は採点とかいう謎の評価でレスバしていた
2022/05/04(水) 10:56:01.09ID:jTR2jJXL0
サッカーは見ないけど野球もサッカーも面白ければいいし指標ばっかみてるやつ文字じゃなくて試合見ればいいのに
13それでも動く名無し
2022/05/04(水) 10:59:09.89ID:srS7N+yW0 サッカーで見たい指標は痛いンゴ時間とファウル取られた回数/服引っ張った回数
14それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:00:18.03ID:EqPf8zQ9d15それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:01:19.84ID:EqPf8zQ9d サッカーは得点入らなさすぎ
なんのためにプレーしてるのか分からんわ
なんのためにプレーしてるのか分からんわ
16それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:01:23.54ID:chvP3Ncup >>12
試合を見ていれば必然的に「どの選手がどのくらいの働きをしているのか」っていう視点になるやん
「この選手よりこっちの選手の方がいい」みたいな考えも出てくる
そこで出てくるのがあらゆる指標やろ
もし煽りにしか使われてないと思うならそれは掲示板に毒されすぎてるだけや
試合を見ていれば必然的に「どの選手がどのくらいの働きをしているのか」っていう視点になるやん
「この選手よりこっちの選手の方がいい」みたいな考えも出てくる
そこで出てくるのがあらゆる指標やろ
もし煽りにしか使われてないと思うならそれは掲示板に毒されすぎてるだけや
17それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:02:05.31ID:EqPf8zQ9d クリロナとメッシどっちが優れてるの?定期
18それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:02:20.77ID:tpiNTiBg0 ボール支配率って何の意味があるんだ
19それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:02:33.77ID:EqPf8zQ9d 本田と香川どっちが優れてるの?定期
20それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:02:49.53ID:EqPf8zQ9d 久保建英って何がすごいの?定期
2022/05/04(水) 11:03:54.21ID:qeF0o1II0
相手投手や後ろの打者
塁上の状況
試合の点差
試合の後半か前半か
ここらで投手の攻め方全く違うのにそこらを加味しない指標がほとんどの時点で大した意味ないと思ってる
塁上の状況
試合の点差
試合の後半か前半か
ここらで投手の攻め方全く違うのにそこらを加味しない指標がほとんどの時点で大した意味ないと思ってる
22それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:04:10.66ID:oWrSTu7pd2022/05/04(水) 11:04:30.46ID:+r8S0a0j0
まあ野球は数字好きな発達障害向けよな
時刻表好きな鉄ヲタと同類
時刻表好きな鉄ヲタと同類
24それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:04:50.57ID:oWrSTu7pd >>23
草
草
25それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:05:32.73ID:EqPf8zQ9d >>22
0-0のゲームに楽しさを見いだせるほど馬鹿じゃないんでね
0-0のゲームに楽しさを見いだせるほど馬鹿じゃないんでね
26それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:05:56.79ID:EqPf8zQ9d >>23
発達障害だとなにか問題あるの?
発達障害だとなにか問題あるの?
27それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:06:27.05ID:EqPf8zQ9d ナショナリズムでもなければサッカーなんて誰も見ないのが現実じゃん
28それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:06:38.64ID:yzEBT15e0 数値化できるってことはそれだけ単純だってことなんやけど
それって自慢することか?しかも見てるだけのやつが
それって自慢することか?しかも見てるだけのやつが
29それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:07:23.71ID:EqPf8zQ9d2022/05/04(水) 11:07:56.87ID:hlwvy+W2d
野球ファン同士も指標あるのに結局どっちの選手が上かって主観交えて延々レスバしてるからな
結局指標でははかりきれない部分の話をしだすのは他のスポーツとなんら変わらん
結局指標でははかりきれない部分の話をしだすのは他のスポーツとなんら変わらん
31それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:07:58.62ID:EqPf8zQ9d じゃあプレミアリーグとJ3の選手どっちがどう優れてるの?w
32それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:08:59.45ID:EqPf8zQ9d >>30
一応WARっていう総合評価指標があるやん
一応WARっていう総合評価指標があるやん
33それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:09:23.11ID:t/duM4T8H >>25
加藤球よりラビットの方が間違いなく楽しいから気持ちはわかる
加藤球よりラビットの方が間違いなく楽しいから気持ちはわかる
34それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:09:28.15ID:Hun9ktusM 点差を加味しないのは確かに異常だよな
0-0の8回に打ったHRと6-0の5回に小沼から打ったHRが同価値なわけない
それとももうあるんか?点差も入れた打者指標て
0-0の8回に打ったHRと6-0の5回に小沼から打ったHRが同価値なわけない
それとももうあるんか?点差も入れた打者指標て
35それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:10:16.78ID:QmtyJQjU0 こういうスレはもういいよ
他所でやれ 試合前や
他所でやれ 試合前や
36それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:10:19.44ID:ZdKNK9VVd37それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:10:41.82ID:EqPf8zQ9d38それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:11:01.60ID:EqPf8zQ9d >>36
最近勝ってるやん
最近勝ってるやん
39それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:11:09.36ID:ThEcKdDy0 存在感とかいう謎の言葉でホルホルする
サッカーよりマシやろ
サッカーよりマシやろ
40それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:11:14.96ID:ieLQIEor0 その指標がデルタのバイトがやってる適当なデータというのが悲しい
41それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:11:36.07ID:EqPf8zQ9d クリロナとメッシはどっちが優れてんねん
答えてみいや
答えてみいや
2022/05/04(水) 11:11:38.21ID:X3Df4+X1a
数字にこだわりが強い傾向にある
43それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:11:50.32ID:QmtyJQjU044それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:12:00.80ID:EqPf8zQ9d >>43
いやでーす
いやでーす
45それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:12:06.00ID:ZdKNK9VVd46それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:12:15.37ID:EqPf8zQ9d >>40
お前の主観よりは正確定期
お前の主観よりは正確定期
47それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:12:15.83ID:Nzj3DO5a0 そうかやきうファンは運動神経悪くて野球もとくしたことが無いから数字を並べて満足するしかないんだね
かわいそ…
かわいそ…
2022/05/04(水) 11:12:23.12ID:BaJ5Hez/H
>>44
アフィリエイト
アフィリエイト
49それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:12:38.50ID:EqPf8zQ9d >>42
数字にこだわらずして何にこだわるんだよ
数字にこだわらずして何にこだわるんだよ
2022/05/04(水) 11:12:58.63ID:kAyqp9nwH
>>49
電車とか好きそう
電車とか好きそう
51それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:08.00ID:j1V7froF0 電車とか好きそう
52それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:09.09ID:bawzJPOB0 野球は上ブレと下ブレがひどいよな
53それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:11.77ID:EqPf8zQ9d >>45
勝率.000から大幅上昇やん
勝率.000から大幅上昇やん
54それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:23.80ID:EqPf8zQ9d >>48
アフィリエイトだけど
アフィリエイトだけど
55それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:24.86ID:QmtyJQjU056それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:33.09ID:EqPf8zQ9d >>50
好きだぞ
好きだぞ
57それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:42.99ID:OJ5Fe04Hd サッカーも指標が出せるときは出してんだよなあ
○○の試合中走行距離はどうだとか
ボール所持時間はどうだとか
縦への切り込みの距離だとか
フリーキック成功確立、PKの阻止率、果てはスローイングの投擲距離までデータ解析して自慢するところはデータで自慢してんのもう全員が知ってんだよなあ
○○の試合中走行距離はどうだとか
ボール所持時間はどうだとか
縦への切り込みの距離だとか
フリーキック成功確立、PKの阻止率、果てはスローイングの投擲距離までデータ解析して自慢するところはデータで自慢してんのもう全員が知ってんだよなあ
58それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:48.28ID:EqPf8zQ9d >>55
頭悪いけど?どうする?w
頭悪いけど?どうする?w
59それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:52.82ID:ED7i2y9uM60それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:13:54.82ID:JHcw3icXd あーあ壊れちゃった
61それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:14:02.10ID:0ZYR1KlRp WARって全然勝ちパターンリリーフの強さ表さないよな
あれ運じゃなくて明確に勝敗に影響与えまくると思うんだが
あれ運じゃなくて明確に勝敗に影響与えまくると思うんだが
62それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:14:19.17ID:EqPf8zQ9d >>57
そのデータと得点との相関性は?
そのデータと得点との相関性は?
63それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:14:30.81ID:MrjfNU5E0 自分に都合の良い指標を絶対視しすぎるやつ多いわ
64それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:14:50.23ID:EqPf8zQ9d >>60
壊れてるのはサッカーの採点(笑)やろ
壊れてるのはサッカーの採点(笑)やろ
2022/05/04(水) 11:15:00.27ID:QtLt6WN+d
所属チームが指標w
66それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:15:17.22ID:EqPf8zQ9d 本当に指標あるなら採点(笑)なんて存在してないよね
67それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:15:44.60ID:EqPf8zQ9d 久保建英って何が優れてるの?
サカ豚答えてみーやw
サカ豚答えてみーやw
68それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:17:04.91ID:OJ5Fe04Hd >>62
PK阻止率とか直結してるのわかんねえのお前…
PK阻止率とか直結してるのわかんねえのお前…
69それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:17:23.14ID:EqPf8zQ9d なんやねんサカ豚だんまりかいな
数字遊びが~発達障害がー
それしかいえんのかいwwwwww
数字遊びが~発達障害がー
それしかいえんのかいwwwwww
70それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:18:02.09ID:EqPf8zQ9d2022/05/04(水) 11:18:02.39ID:o/qKbP6id
サッカーには“存在感”があるから……
72それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:18:57.36ID:EqPf8zQ9d 一試合に両チーム合わせて得点が0か1か2しか入らん時点で欠陥なんよ
もっと7.8点は入るようにセエや
もっと7.8点は入るようにセエや
73それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:20:32.11ID:EqPf8zQ9d んじゃ
川口能活と楢崎正剛ってどっちが優れてたの?
川口能活と楢崎正剛ってどっちが優れてたの?
74それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:22:28.01ID:noX9BmTf0 ロジハラやめーや。サッカーファン冷え冷えやんけ
75それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:23:05.41ID:EqPf8zQ9d >>74
ロジックのないたまたま入っただけの得点に一喜一憂するアホスポーツだからね仕方ないね
ロジックのないたまたま入っただけの得点に一喜一憂するアホスポーツだからね仕方ないね
76それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:23:07.74ID:j1V7froF0 勘違いしてるみたいだが
逆にサッカーは指標が豊富すぎる
久保建英を一流選手にする指標までそろえれるからな
逆にサッカーは指標が豊富すぎる
久保建英を一流選手にする指標までそろえれるからな
77それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:23:29.90ID:EqPf8zQ9d >>76
そんな指標本当にあるんか
そんな指標本当にあるんか
78それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:24:17.55ID:EqPf8zQ9d じゃあなんでPK阻止率川崎が一番いいのか?って話だしな
実際どうなのかは知らんけど
実際どうなのかは知らんけど
79それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:26:46.31ID:EqPf8zQ9d お前らには視聴率しか数字はないんかいw
その視聴率すら壊滅だけどなぁ🤣
その視聴率すら壊滅だけどなぁ🤣
80それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:27:43.27ID:kTtP7oGEd >>63
なんG民は指標を選手を貶すために使っとるからな
なんG民は指標を選手を貶すために使っとるからな
81それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:28:20.04ID:4qeiB+s3p 指標は別の角度から見れるからよりおもしろくなるってだけで指標があればおもしろくなるってわけじゃないからな
塩試合はどれだけ指標が良くても見ててつまんないわ
塩試合はどれだけ指標が良くても見ててつまんないわ
2022/05/04(水) 11:28:25.30ID:LR51TBQnr
パス成功率とかドリブル成功率も無意味よな
無難なことやりゃいいし
無難なことやりゃいいし
83それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:29:15.62ID:er7A9NS00 サッカーやるのは楽しいけど
見てても面白くないねん
特に点の入んない試合は苦痛なレベル
見てても面白くないねん
特に点の入んない試合は苦痛なレベル
84それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:29:34.10ID:a7q7KiX80 サッカーより野球の方が総合的な数字にするのは簡単やと思うわ
例えばFIFAとかThe showのオーバーオールみたいな
例えばFIFAとかThe showのオーバーオールみたいな
85それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:29:36.15ID:gvhpqf7Ya 無意味な指標振りかざしてるのはほんま恥ずかしいな
もっと長期で見るべきものを短期間で使ってるやつのことやが
もっと長期で見るべきものを短期間で使ってるやつのことやが
2022/05/04(水) 11:29:42.62ID:LR51TBQnr
87それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:31:18.06ID:EqPf8zQ9d マジでサッカークラブがどうやって選手を評価して獲得してるのか謎なんだよね
勿論客観的な指標はあるんだろうけどそれが明らかになってない
勿論客観的な指標はあるんだろうけどそれが明らかになってない
89それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:32:05.10ID:EqPf8zQ9d アマチュアの選手をどうやって獲得しようとするのかとか
まあユースからクラブにいるからその流れでってのはあるだろうけど
まあユースからクラブにいるからその流れでってのはあるだろうけど
90それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:34:01.96ID:hJj0xg98d 鳩山由紀夫 野球のOR
1979年4月
8. おわりに
長々と駄文を連ねたがご覧の通り問題はまだまだ山積みであるので、関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりしたりするのも一興と思われる。
しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
1979年4月
8. おわりに
長々と駄文を連ねたがご覧の通り問題はまだまだ山積みであるので、関心のある方は話を進めたりモデルを改良したりしたりするのも一興と思われる。
しかしながら、あまりに精巧なモデルを作ると、野球の面白さが減少する恐れがあるので注意されたい。
91それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:34:22.56ID:nex4GwFa0 そりゃあすごろくスポーツのほうが指標で測りやすいのは当たり前やろ
2022/05/04(水) 11:34:59.48ID:6D/nHyuc0
でもこの前もMLBであったけど投手じゃない選手が大差付いたからってスローボール投げてホームランされてたじゃん。あんなのも指標に含まれるのは良いんか?
93それでも動く名無し
2022/05/04(水) 11:35:44.50ID:EqPf8zQ9d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 「日本人はリズム感がない」は真実か 黄金期に効果的…運動神経を育む"毎朝の習慣"……インストラクター [少考さん★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 【速報】万博8日目(日)、来場者数76000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 「キャンディーズ」で好きな曲、早い者勝ち
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]