X



【悲報】アニメ映画『バブル』、大コケする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:20.59ID:lq+hHhMq0
>>129
攻殻機動隊🥺
酷評されてるけどアライズよりマシやし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:22.16ID:bcPK7Qu5d
>>41
セリフよりバトルが重要な原作付き作品とオリジナルじゃ脚本のウエイトが違うやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:24.70ID:BeJHb2fa0
>>129
ドロヘドロはいい出来やと思うけど
MAPPAに続編作る余力があるかどうかはわからんな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:39.94ID:vGGSMJhX0
>>129
arcane
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:40.23ID:iBEWY4Ump
>>129
バキは成功してるやろ
ほぼ原作パワーやけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:58.75ID:tDhslmkfp
話も特に面白みないけど絵的にも大したことないんよ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:00:59.19ID:oT5uJfom0
>>141
二幕構成やったな
時間足りてない(´・ω・`)
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:01:05.34ID:YjcrMbYQ0
>>137
義務で作った感全開の駄作やった
薄めたカルピス
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:01:06.94ID:XO7bfcbi0
サカサマのパテマはわりとおもろかったけどあれのパクリちゃうんか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:01:28.31ID:JFBomVHq
ゴジラの恨み忘れんからな虚淵
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:01:36.86ID:KpallJmx0
ネトフリアニメってどれも作画微妙だよな
本当に予算出てんのかと思う
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:00.11ID:7lIbIMQIp
>>121
一時期は細田以上、少なくとも新海よりは期待されてた原恵一とかオリジナル作り始めてから行方不明になってるしなあ
TVアニメの劇場版はキャラクターや世界観設定の説明が少なく済むけど、オリジナルはこの配分が難しいんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:07.09ID:lq+hHhMq0
>>151
つうかなんで小畑健が描かんのや…
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:15.55ID:Qy4VzF9x0
>>151
なんで小畑やないねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:21.32ID:pxm0nrvr0
Netflixでバスタード!!をアニメ化するらしいけどいけそうか?
https://youtu.be/GuBC46AHUtQ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:32.76ID:lD9QKi0Fa
ヒロインの声優がんほられた感満載のやつで草生えた
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:42.99ID:7lIbIMQIp
>>155>>122宛や
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:13.57ID:gzPx5rfja
これを5分で視聴やめた後地球外少年少女み見たけどこっちも微妙だった
バブルよりは100倍マシだろうが
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:17.87ID:E9MfAig10
>>156
小畑はSQでお笑い漫画描いとるし
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:29.67ID:wZesB6Q+0
アニメ映画はハッピーエンドばっかりやな
起承は良くても転結が画一的や
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:33.73ID:9lELBOFn0
>>129
グレートプリテンダーおもろかったで
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:39.49ID:Qy4VzF9x0
>>159
これこそ無理やろ
そもそも原作力もカルト人気もジョジョに遠く及ばん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:40.67ID:I2aLl4gO0
スクランブル交差点周りや新宿駅の広告費って洒落にならないくらい高いだろ
そっちばかりに金使って肝心のアニメ製作費に金流れてないんじゃねえの
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:03:43.11ID:1OyXlhBOM
cm見たけど何するアニメかさっぱりわからん
「俺達」「私達」「「入れ替わってるー!?」」だけで話がわかる君の名を見習え
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:04.18ID:qP1x+RD7a
>>166
海外人気は結構あるやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:13.59ID:WgwJX5+10
ネトフリの資金力で有力スタッフが引き抜かれるとか騒がれてたけどそんな事なかったな
スタッフに還元してるかも怪しい出来の作品ばかりや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:19.48ID:9jWILZ7Ja
WITは進撃放り投げて王様ランキングとかこれとか変なアニメ作るのやめなよ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:23.52ID:WhFsXmBxa
唯一良かったのは恵体ワガママボディの眼鏡
正直性的すぎて一般層からしたらマイナス要素やろうけど
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:26.02ID:kuG/dvDja
素朴な疑問なんやがこういう映画って何億円もかけてる巨大プロジェクトやん?
それでなんで中学生が書いたような脚本になるわけ?
傑作映画を作れとは言わないけどエンタメの基本を抑えていけば自ずと70点くらいの佳作映画くらいにはなるやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:27.04ID:5xLQ1Dgt0
キャラデザがキモすぎて見る気せんわ
一般人はもちろんオタクにもウケんわこんなん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:27.16ID:ZnqS+0/i0
>>165
あれはネトフリで先行配信しただけでネトフリのアニメちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:35.34ID:PLeVrXvd0
>>164
金払って映画館まで観に行って何でバッドエンドでモヤモヤした気持ちにならなアカンのよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:50.42ID:4FnRCCY80
>>2
これもうD4DJだろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:04:57.67ID:Qy4VzF9x0
>>170
これマジ?
何の媒体でそんな読まれてるんや?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:10.16ID:j3cW12pb0
ナベプロ志尊淳をねじ込んでる時点でだめだなって悟った
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:13.76ID:3NHbWuoa0
ネトフリはクソアニメしか作らん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:20.58ID:bcPK7Qu5d
>>155
作れるやつがいるのに行方不明になるのは資金が集められないからや
2時間にまとめる実力がないからではない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:05:34.39ID:I2aLl4gO0
>>174
中学生くらいの精神年齢の人達がターゲット層だからやで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:03.24ID:WBkzqxaB0
>>174
そんな実力のあるシナリオライターがいないから
小規模で捻ったものが偶然当たっただけで地力はないから
大規模な企画になると真の実力が露呈するだけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:08.16ID:kMISm0Y40
>>164
そらバッドエンドとかガイジしか期待してないからな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:19.86ID:4FnRCCY80
まどかマギカ←オワコン
小畑←オワコン

タッグを組んだところでそりゃあね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:26.60ID:LHzIOTZB0
ヒロインのデザインなんであんななんやろ
小畑は昔のが女の子可愛かったな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:34.85ID:Qy4VzF9x0
>>183
絵柄がね…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:44.94ID:BeJHb2fa0
スプリガン大丈夫だろか

作画良ければある程度満足できるだろうけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:45.68ID:wZesB6Q+0
>>177
それはもちろん分かる
ただ転からの物語の解決があっさり行きすぎな気がするんよね
よう走って叫んどるわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:06:51.33ID:PmYeA6NE0
有能集めすぎて駄作になった感じ?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:00.06ID:D2smNeGCa
>>164
バッドエンドからプラスな気持ちにさせるの難しいから
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:00.88ID:rn6Osh880
先にジャンプラに載せたのマジでアホやわ
クソおもんないもん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:17.02ID:N6tc/XoqM
>>198
つまりリンカーンか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:19.36ID:4FnRCCY80
>>164
トゥルーエンド映画みたいよな
目的は達成できなかったけど登場人物が前を向けるような終わり方するような映画が見たいわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:20.24ID:QFr2+r/ya
金に目が眩んだいろんな奴が首突っ込みすぎや
ゴミみたいな脚本でも責任取りたくないから誰も指摘できないパターンやろ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:25.81ID:34ZuVBYCd
>>180
あれこそ最新アニメって感じやな
日本のアニメもそろそろ今の体制から脱却してほしい
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:32.49ID:wZesB6Q+0
>>191
すぐ煽るやんそういう意味ちゃうのよ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:32.69ID:5xLQ1Dgt0
バッドエンドが至高とか中学生かよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:43.36ID:WBkzqxaB0
>>155
原恵一の場合クレしんで出し切っただけやろ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:03.14ID:D2smNeGCa
>>168
ストーリーや世界をすぐに伝えれるわかりやすさというのは必要よな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:11.41ID:DUtzHAGad
プペルに名前似せて西野さんのファン取り込もうとして失敗してて草
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:14.85ID:E9MfAig10
アーケインなんてゴミみたいな脚本かつスパイダーバース未満のCGアニメーションなのになんで人気あるのかわかんね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:19.93ID:0nO0TtKtM
このスレで偉そうにほざいてるアニメ評論家さんは
具体的にココ数年で面白いアニメ映画挙げられるよな?
逃げるなよ?
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:33.04ID:I2aLl4gO0
ギルティクラウンが復活したってマジ?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:33.65ID:YRwRyxFm0
>>151
なんGがショボく見えるくらい評論家だらけやん
公式のコメント欄でもこんなになるんやな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:34.60ID:PmYeA6NE0
>>202
せや千鳥かまいたちや
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:44.60ID:D2smNeGCa
>>171
ネトフリ出始めたときはそんな雰囲気やったな
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:08:56.33ID:aRgQLWxO0
これうろぶちだったんか😳
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:14.26ID:kMISm0Y40
>>212
あのクオリティでわからんとか見る目なさすぎやろ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:18.73ID:VhdGPc3w0
新海って何だかんだ仕上げてくるよな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:18.87ID:b0zXqP/wa
主人公がヒロインに惚れる理由が分からん
まともに会話もしてないやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:34.50ID:aSgWnl0R0
>>186
実際のは全然違うんだろうけどなぜか君の名はのパクリに見える
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:36.44ID:0r/wmFm20
ジャンプラでマンガ読んだけどあんまおもんなかったな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:39.46ID:lq+hHhMq0
>>196
攻殻機動隊と同じ変な3DCGやぞ
作画はハズレやろこの時点で
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:53.39ID:nYpQkCXFM
ネトフリ映画すべて微妙やろ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:02.53ID:BF9ed8Dj0
ストーリーが無味無臭でなんの感情も湧かんかったわ
ただただ退屈
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:03.29ID:/5BqeAzDa
漫画版のヒロインが白すぎるんやけど映画でも白くなるんか?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:09.32ID:v6VhzcjKM
心が叫びたかがってるんだと打ち上げ花火と比べてどっちがおもろい?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:11.95ID:b9AP5eM20
荒木は原作付きのを作っとけばええのになんでアニオリやりたがるんや
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:15.11ID:E9MfAig10
>>220
いやつまらんもんはつまらんやろ
3話まで見たけどなんでこれが絶賛されるのか全く理解出来ん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:21.51ID:wZesB6Q+0
>>203
そんな作品もええよな新海は元々そっち側やろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:26.93ID:N6tc/XoqM
>>221
天気の子「おっそうだな」
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:32.88ID:7lIbIMQIp
>>185
原に関しては一応数年に1回は新作出してたからパトロンはおるで
全く当たらなくて音沙汰なくなっただけで
小規模公開だと規模に合わせた世界観でそれなりの作品が出てくるけど、それなりの規模狙うと当たり少なすぎや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:49.96ID:vGGSMJhX0
>>154
この作品は作画だけは神だろむしろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:52.67ID:bcPK7Qu5d
>>164
片隅はハッピーエンドか?
姪っ子と片腕を失って実家の方に原爆落ちて焼け野原で孤児拾って終わりや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:52.71ID:D2smNeGCa
キービジュ1キャラしかおらんのに焦点定まらん感じがする
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:52.71ID:kU0wQqnO0
>>171
結局金かける言っても制作費じゃなくて宣伝費なんやなって
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 12:10:54.04ID:PLeVrXvd0
アイうた観に行っとけば良かったわ
観に行こうと思ったら上映終わってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況