X



【悲報】アニメ映画『バブル』、大コケする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:07:48.73ID:VUDK4IzQ0
>>457
太田垣とかヤマザキマリは漫画オタクにはウケ良いかもしれんけどアニオタにはそんな知られてなさそうやわ
アニオタと漫画オタクって別物やし
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:05.90ID:LtMdyhiW0
>>457
センスが古すぎる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:22.83ID:GVV0OPox0
結局シナリオが一番大事なんだよね
日本はそこが終わってる
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:54.99ID:agD80XZnd
新海っちゃん最低だな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:09:05.00ID:eh5L7H37p
>>457
ファフナー好きだし冲方丁はまぁええかな古いけど
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:09:30.87ID:VUDK4IzQ0
>>482
そうやろか?
まあ最近は漫画家というより久保ミツロウと同じでメディア活動も兼ねてる漫画家タレントってイメージのほうが強いわ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:09:48.09ID:X2PZ+EUJ0
監督:DEATH NOTE、進撃の巨人
脚本:まどマギ、Fate/Zero、PSYCHO-PASS
音楽:機動戦士ガンダムUC、七つの大罪
キャラデザ:ヒカルの碁、DEATH NOTE
制作会社:進撃、ヴィンサガ、SPY×FAMILY
プロデューサー:君の名は

何でこれでコケたんや
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:11.27ID:DdHwA8npa
うんちみたいなキャラデザ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:48.83ID:JyYdhwWG0
>>446
観てて思うのは映画自体がどうこうというよりもとにかく既視感しか感じなくてもうこういうのお腹いっぱいだわとしか思えなかったな
あーまたポストアポカリプス風か、またジュブナイル物か、作画ヨシキラキラ系か、みたいな
実際は違ってたりするんだろうけど第一印象で中身にすら興味沸かないのはPRの失策や
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:10:51.03ID:tuiypvi/d
>>491
船頭多くしてなんたらかんたら
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:13.27ID:/w3sj9B5a
そもそもパルクールを何かしらの作品に活かすってこと自体が無理やねんて
パルクールなんて無意味なイキりランニングでしかないんやしイキるのを目的にしたらなんも話動かんわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:43.96ID:9n2du5uf0
海外の話題になったアニメはやっぱり脚本が良うできとるよ
ミッシェル家とかさ
脚本を軽視し過ぎや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:55.25ID:88OqFeHu0
楽園追放みたいなのもう作れないんか
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:59.22ID:rdbJGzjsa
脚本とヒロインのキャラデザが全部悪い
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:12:03.63ID:EIGK0Wen0
ヒビキーで草
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:12:52.69ID:d/M0HUHCa
そら解約されるわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:06.91ID:pUjodGdsa
予告見て想像した内容そのまんまだから凄いよな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:23.99ID:+uHVhMPj0
カバネリの監督やろ?そらシナリオもゴミよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:36.12ID:pRC+zPGF0
GRAVITY DAZEとか逆さまのパテマとかそういう系?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:13:52.48ID:SIiLz5wa0
>>491
制作 おにぱん!も追加しろよ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:14:22.32ID:tuiypvi/d
重力軽くなった世界でパルクール流行ってるんやって
で、パルクールやってたら湖に落ちて謎のヒロインと出会うんやって
謎のヒロインは何故か最初から主人公に惚れてるんやって

観たい?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:14:22.53ID:C6EWGIMZa
金の無駄
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:14:27.72ID:tLeBcW5Pp
何というかスタッフのこだわり・情熱を一切感じなかったわ
仕事で綺麗なアニメ作りました感が凄かった
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:15:02.56ID:2dy141Gta
>>457
老人会
0516それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/05/04(水) 15:15:37.31ID:uRg9Pj44a
あの大ヒットコミックが、ついに待望の実写化!!

(BGM)ドワーン!

主演 山崎賢人(竈門炭治郎)
   橋本環奈(竈門禰豆子)

(テロップ)鬼殺隊……壊滅!?

政府高官ぽい人(香川照之)「鬼狩りと称し、帯剣して徒党を組む輩が居るようだが……これは政府に対する挑戦である」

胡蝶しのぶ(石原さとみ)「あなた達!なんです!離しなさい!!」
冨岡義勇(佐藤健)「くっ、なぜ警官が!!」
炭治郎「義勇さん!!」

(テロップ)次々と逮捕される柱たち!!
そしてうごめく鬼の影…

無惨(GACKT)「鬼狩りは滅ぶ……人の手で……愚かなことだ」

主題歌(EXILE)愛がどうのこうのと歌い出す

炭治郎「鬼殺隊は俺が守るんだー!!」

(テロップ)映画 DEMON SLAYER/鬼滅の刃 2021年夏 公開!

我妻善逸(平野紫耀King & Prince)「禰豆子ちゅあーん」
橋本環奈「ん~」
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:02.73ID:FOnNG9EE0
あんま脚本責めるのもアレやろ
パルクールってプロデューサーか金出してる所から入れろって言われてるやろ多分
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:06.13ID:x23Upr94M
全盛期も鎧武の面白い回は鋼屋が多かったし最近はずっとコケてるやん
虚淵過大評価しすぎ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:15.69ID:JzoccJZw0
ストーリーつまらんっていうかまんま絵本みたいな話
見終わったあとなんの感想も残らん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:18.38ID:Th7OlBmGM
もうこういうの食傷気味なんちゃうか
綺麗な背景とエセ攻殻機動隊みたいな世界観となんかガムシャラに走ってたら解決してハッピーエンドみたいな
もうええて
これ見るんやったら時をかける少女の様にどシンプルな王道な青春でいいんよ
ほんま名作
ネトフリほんま無力
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:30.38ID:c2T4DKZca
打ち上げ花火とどっちがクソ?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:41.23ID:WQgG8BbV0
なんかここ最近オタク向けに商売してた奴らが一般向けに売ろうとしてるよな
もちろんそれで成功したとこもあるけどほぼ失敗しとる
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:54.94ID:Gn3+0GIua
やれやれ系主人公にガイジ系ヒロインの組み合わせが10年前みたいだった
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:16:55.27ID:dtHBbXzL0
何が好きかで自分を語れよ!
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:19.99ID:9YB3+dHK0
2015年辺りに虚淵とか西尾とかの原作作品が急に廃れてみんななろうとかラノベアニメにとって代われたよな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:17:31.13ID:PzjNeM6oa
全世界配信とかやめてくれ恥ずかしい
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:18:28.52ID:U2TWC3HB0
パルクール要素いる????????????????
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:11.36ID:i6QDp5Sfd
>>505
マ?あそこから何の捻りもないんか
そしたら梶がなんか叫んで終わるだけやん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:24.11ID:Fs8iEZmQd
ネトフリアニメ部門2トップ

沖浦泰斗(電通→gonzo→david)
櫻井圭記(元IGお抱え脚本家)

ゴンゾ×IGの人らの作る作品と思えば納得できるやろ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:19:34.80ID:JyYdhwWG0
今って小難しい話とか読み手に解釈を委ねる話って「書き手の力量不足」だの「無責任」だの言われる時代だしセカイ系がヒットする土壌じゃないよなあ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:01.13ID:Th7OlBmGM
色んな要素を継ぎ接ぎして作るのはまあ当然やしええわ
結果作品全体の出来まで歪になっちゃあいけねぇよ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:30.41ID:sNwJvJ4Xd
小畑健は週刊なのに絵が上手いから人気があるけどキャラデは評価高くないやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:51.60ID:qCV2SwhL0
>>129
電脳コイルのあいつのは面白かったわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:55.27ID:dtHBbXzL0
パルクールを入れる理由はアクションとかアングルぐるぐるとかでまあ映画として分かるやん
話と噛み合ってないのはあかんけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:56.10ID:KwFqUjwPp
>>536
今はキャラクターに自分が何を思っているか全て語らせるのがウケとるからなぁ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:33.64ID:EAfM8mp4d
例えば韓国映画のEXITとかパルクールやロッククライミング映画だけどめっちゃ面白いで
「パルクールいる?」とか言われてるのは要するに
監督と脚本家がパルクール要素をちゃんとドラマに組み込めてない実力不足ということでは?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:51.07ID:tLeBcW5Pp
鬼滅が明らかにしてくれたよな
炭治郎が「息が苦しい!」とか何もかも喋って説明してくれてたけど現代人の大半はあそこまで言葉で説明してもらわないと理解できないってことを
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:55.86ID:JzoccJZw0
ちなみにグッバイドングリーズよりはおもろかったで
あれはマジで苦痛だった
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:05.03ID:sNwJvJ4Xd
>>538
ラスト一秒云々の宣伝はクソだけど普通に面白かったわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:19.52ID:RQ0iZXjQ0
映画スタッフ「このアニメも形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~このパルクールたまんねえ~」
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:27.06ID:imAcixcA0
大河内と虚淵で失敗しとるの見ると荒木と作家性持つ脚本家って合わないんやないか
花田先生とかだと成功しそう
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:47.41ID:smOGIQM8M
>>539
そんなひどかったの?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:40.63ID:AatiXS9P0
劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライトを見ろ
ここ数年のアニメ映画で満足度ぶっちぎりナンバーワンやぞ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:13.29ID:pcZyO1Xw0
鬼滅とかは汗が噴き出したとか心臓の鼓動とかそういうことで
長々説明してるようでそんなでもないというか
結局受け取ってる情報は昔の漫画と同レベルやと思う
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:24.80ID:Th7OlBmGM
打ち上げ花火とか楽しみにしてたうちの子供が30分で見るのやめたで
とにかく不快な展開やったのは覚えてる
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:32.42ID:r628DygWa
>>545
いや内容理解しても面白くねえだろこれ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:35.01ID:imAcixcA0
>>545
セリフ説明って馬鹿にされるけど
ながら見できるように作られとるから現代に則してるんよな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:47.58ID:8ZvB7H/30
>>552
上映してる間寝てた方がいいと思える出来ってレビューをされるくらいには
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:07.08ID:WQgG8BbV0
>>553
うわ出た
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:09.84ID:EAfM8mp4d
>>557
映画館でのながら見やめてくれ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:16.75ID:sNwJvJ4Xd
いい映画の条件は名前じゃなくて作り込みやな
新海はそこを妥協しないから売れるんや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:30.98ID:vOcTXWXn0
>>446
声優うんこすぎんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:49.16ID:tLeBcW5Pp
>>553
アニメの続編なんだからファンと信者しか見ねぇしでんでん現象でそりゃ満足度上がるだろ
単体のアニメ映画の話しろよクソガイジ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:54.79ID:EAfM8mp4d
そもそもパルクールは「障害を乗り越えていく」という極めて映画的な要素で
例えば同じアニメでもマインドゲームのクライマックスとかまさにそれで問答無用に盛り上げるやん

だから「パルクールは面白くならない」というのは絶対的に間違いだったな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:00.72ID:wZesB6Q+r
パルクールを話にいれたいならそれ相応の世界観にしないと意味わからん
ましてやスポーツ化って
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:11.62ID:JzoccJZw0
ここ最近でおもろかったアニメ映画は映画大好きポンポさんとクレしんの天カス学園やな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:25.35ID:oT5uJfom0
>>536
鬼滅で流れ変わった感がある
あんなに売れたってそれまでの反動もあったやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:38.47ID:sGO1TgKad
>>478
でも信者は100回見に行ってたりするんやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:42.35ID:Df8T35HA0
>>562
男は素人で女はYouTuberだからそもそも声優ですらない
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:22.90ID:SBQP/7oga
まどマギも正直お話作った人よりも犬カレーの作品よね
アレ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:25.87ID:rLhDygQ6p
ピングドラムの映画見に行ったけどほぼ総集編だったけど面白かったで
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:51.43ID:KMibONR70
>>545
エバンゲリオンを有難がって観てそう
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:43.02ID:aXazqeZ70
人魚姫のモチーフの時点で先が読めすぎて思わなかったわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:51.92ID:tLeBcW5Pp
>>575
エヴァなんか一回も見たことねぇよ
あんな旧時代の作品見る価値無し
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:51.93ID:wZesB6Q+r
説明セリフやと鬼滅よりワンピースのほうが顕著やな
読んでて若干うんざりしてくるくらいに説明口調
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:55.90ID:vOcTXWXn0
>>571
えぇ……
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:29:12.45ID:tuiypvi/d
最近こういうメインは非声優だけどサブに普通の声優置く深夜アニメの延長みたいな作風のアニメ映画増えたよな
https://i.imgur.com/43EMKtS.png
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:29:14.20ID:JX8+4a470
呪術廻戦もそんな面白くないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況