X



【悲報】アニメ映画『バブル』、大コケする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:30.41ID:sNwJvJ4Xd
小畑健は週刊なのに絵が上手いから人気があるけどキャラデは評価高くないやろ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:51.60ID:qCV2SwhL0
>>129
電脳コイルのあいつのは面白かったわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:55.27ID:dtHBbXzL0
パルクールを入れる理由はアクションとかアングルぐるぐるとかでまあ映画として分かるやん
話と噛み合ってないのはあかんけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:20:56.10ID:KwFqUjwPp
>>536
今はキャラクターに自分が何を思っているか全て語らせるのがウケとるからなぁ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:33.64ID:EAfM8mp4d
例えば韓国映画のEXITとかパルクールやロッククライミング映画だけどめっちゃ面白いで
「パルクールいる?」とか言われてるのは要するに
監督と脚本家がパルクール要素をちゃんとドラマに組み込めてない実力不足ということでは?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:51.07ID:tLeBcW5Pp
鬼滅が明らかにしてくれたよな
炭治郎が「息が苦しい!」とか何もかも喋って説明してくれてたけど現代人の大半はあそこまで言葉で説明してもらわないと理解できないってことを
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:21:55.86ID:JzoccJZw0
ちなみにグッバイドングリーズよりはおもろかったで
あれはマジで苦痛だった
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:05.03ID:sNwJvJ4Xd
>>538
ラスト一秒云々の宣伝はクソだけど普通に面白かったわ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:19.52ID:RQ0iZXjQ0
映画スタッフ「このアニメも形になって来たな!」プロデューサー「んほぉ~このパルクールたまんねえ~」
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:27.06ID:imAcixcA0
大河内と虚淵で失敗しとるの見ると荒木と作家性持つ脚本家って合わないんやないか
花田先生とかだと成功しそう
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:22:47.41ID:smOGIQM8M
>>539
そんなひどかったの?
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:23:40.63ID:AatiXS9P0
劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライトを見ろ
ここ数年のアニメ映画で満足度ぶっちぎりナンバーワンやぞ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:13.29ID:pcZyO1Xw0
鬼滅とかは汗が噴き出したとか心臓の鼓動とかそういうことで
長々説明してるようでそんなでもないというか
結局受け取ってる情報は昔の漫画と同レベルやと思う
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:24.80ID:Th7OlBmGM
打ち上げ花火とか楽しみにしてたうちの子供が30分で見るのやめたで
とにかく不快な展開やったのは覚えてる
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:32.42ID:r628DygWa
>>545
いや内容理解しても面白くねえだろこれ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:35.01ID:imAcixcA0
>>545
セリフ説明って馬鹿にされるけど
ながら見できるように作られとるから現代に則してるんよな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:24:47.58ID:8ZvB7H/30
>>552
上映してる間寝てた方がいいと思える出来ってレビューをされるくらいには
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:07.08ID:WQgG8BbV0
>>553
うわ出た
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:09.84ID:EAfM8mp4d
>>557
映画館でのながら見やめてくれ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:16.75ID:sNwJvJ4Xd
いい映画の条件は名前じゃなくて作り込みやな
新海はそこを妥協しないから売れるんや
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:30.98ID:vOcTXWXn0
>>446
声優うんこすぎんか?
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:49.16ID:tLeBcW5Pp
>>553
アニメの続編なんだからファンと信者しか見ねぇしでんでん現象でそりゃ満足度上がるだろ
単体のアニメ映画の話しろよクソガイジ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:25:54.79ID:EAfM8mp4d
そもそもパルクールは「障害を乗り越えていく」という極めて映画的な要素で
例えば同じアニメでもマインドゲームのクライマックスとかまさにそれで問答無用に盛り上げるやん

だから「パルクールは面白くならない」というのは絶対的に間違いだったな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:00.72ID:wZesB6Q+r
パルクールを話にいれたいならそれ相応の世界観にしないと意味わからん
ましてやスポーツ化って
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:11.62ID:JzoccJZw0
ここ最近でおもろかったアニメ映画は映画大好きポンポさんとクレしんの天カス学園やな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:25.35ID:oT5uJfom0
>>536
鬼滅で流れ変わった感がある
あんなに売れたってそれまでの反動もあったやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:38.47ID:sGO1TgKad
>>478
でも信者は100回見に行ってたりするんやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:26:42.35ID:Df8T35HA0
>>562
男は素人で女はYouTuberだからそもそも声優ですらない
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:22.90ID:SBQP/7oga
まどマギも正直お話作った人よりも犬カレーの作品よね
アレ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:25.87ID:rLhDygQ6p
ピングドラムの映画見に行ったけどほぼ総集編だったけど面白かったで
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:27:51.43ID:KMibONR70
>>545
エバンゲリオンを有難がって観てそう
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:43.02ID:aXazqeZ70
人魚姫のモチーフの時点で先が読めすぎて思わなかったわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:51.92ID:tLeBcW5Pp
>>575
エヴァなんか一回も見たことねぇよ
あんな旧時代の作品見る価値無し
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:51.93ID:wZesB6Q+r
説明セリフやと鬼滅よりワンピースのほうが顕著やな
読んでて若干うんざりしてくるくらいに説明口調
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:28:55.90ID:vOcTXWXn0
>>571
えぇ……
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:29:12.45ID:tuiypvi/d
最近こういうメインは非声優だけどサブに普通の声優置く深夜アニメの延長みたいな作風のアニメ映画増えたよな
https://i.imgur.com/43EMKtS.png
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:29:14.20ID:JX8+4a470
呪術廻戦もそんな面白くないと思う
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:29:22.43ID:sNwJvJ4Xd
>>570
少数相手のビジネスだから1人1票の評価だと悪くなるんや
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:30:03.95ID:Hy+mXcBEM
虚淵てグロが本体やろ
これグロあるんか?
グロない虚淵のストーリーとか誰が興味あんねんw
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:30:39.73ID:JX8+4a470
虚淵はブラスレイターをセルフリメイクすべきだと思う
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:09.85ID:ziVGbX6va
新海が新作を百合ものにしようとしたら川村にそういうのはウケないからやめろって言われた話聞くと
これも虚淵は最初はもっと面白い話書いてたんじゃないかなって思うわ
あまりにも無味無臭すぎる
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:11.30ID:imAcixcA0
>>579
全然違うぞ
よく喋るのはモブやろ?最近はカイドウもやけど
ルヒーは自分が何考えてんのか全然喋らんやろ?そこが良くない
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:24.87ID:eXaROVlr0
説明台詞の話したときに富野やエヴァ持ってくるやつの頭どうなってるんや
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:31:38.71ID:EIGK0Wen0
映画祭とかにこういうアニメ作品って他の国も出してるの?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:32:04.02ID:turW+tOx0
ひびきとウタの恋物語にするならパルクールにする必要なかったやろ
もっと普通の展開でええやろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:32:06.87ID:eXaROVlr0
>>588
本気で言ってるならいよいよ終わりだな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:32:27.57ID:Lr0pcRoKM
>>586
茅原実里もう活動してなくね…
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:07.43ID:NwaMZFVh0
>>75
ほんこれ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:38.44ID:tnox7Mno0
なんでこんなゴリ押しなんや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:51.79ID:UfJVT4pu0
遊んでないでまどマギの葬式をちゃんとやれ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:55.86ID:JX8+4a470
つまんない映画作っても監督は俺がやりたいアクションやれたって喜んでそう
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:33:56.36ID:imAcixcA0
>>592
鬼滅は自分が何考えているのかを説明するのに対して
ワンピは他人から見て人が何やっているのかを説明している
この違いわからんか
結局受け手が興味あるのはキャラクターなんや
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:34:47.21ID:oT5uJfom0
>>585
最後のほうちょっとグロいくらい
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:34:50.58ID:+JNotJXn0
アニメ映画予告の地雷確定演出リスト

・「うおおおおおおおおお!」など叫ぶ
・落ちる描写
・売上やSNSでの反響を取り上げる
・過剰なまでに監督などのスタッフの名前を大画面で映す
・ハッシュタグを作る
・背景がキレイなシーンばかり取り上げる
・ネトフリ制作
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:35:08.92ID:eXaROVlr0
>>599
自分が考えてることを逐一説明してる時点で映像作品として終わってますので
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:35:43.34ID:qmoLdFDud
WITの映画はほんまあかんな


カバネリ海門決戦 興行収入7000万
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:35:50.54ID:sNwJvJ4Xd
>>592
ワンピはルフィの意志でクルーを巻き込んで困難に打ち勝つのが魅力だったやろ
今はただの武力の衝突だからつまらないんや
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:05.14ID:cGPvnyBUa
まどマギの続編でも虚淵何すんねんアレもうまどかとほむら聖域やろ殺しも出来ん
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:26.27ID:11u8Do5v0
小畑のミステリアスなヒロインって全部微妙だよな
元気が取り柄みたいなやつは可愛いのに
0608それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:42.64ID:o7eMsjDl0
>>536
SNSが普及した現代ではバカが気軽に自分の感想を口に出せるようになってるからな
一定の教養や読解力を必要とされる作品においては得てして理解できないという評価が多数を占めてしまうが現状や
良くも悪くも創作界隈における読み手への選民思想がなくなりつつあると言えるかもしれへんな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:36:55.41ID:qmoLdFDud
>>599
ワンピとかいう全盛期から売上300万部落とした伝説の漫画

昔の方が良かったってのは数字で出とるわワンピース
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:22.42ID:kPG4KXJAr
Netflixは韓国企業とかネトウヨに叩かれてたけど単に日本にのアニメが無能で韓流のほうがおもろいってだけよな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:22.54ID:vQy11ic6p
>>602
終わってないから説明がウケてるんだが
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:25.72ID:eXaROVlr0
台詞で説明しないっていうのは
例えば超簡単なことでいうと

家族が交通事故にあって病院から電話かかってきた際のリアクションとして

普通の一般的な映画なら「えっ・・・はいはい」とか絶句した顔とかで演出するけど
下手な映画だと「えっ○○が交通事故!?」とかコールセンターばりに復唱

そんで後者が流行ってしまってるのが今の日本
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:37:39.66ID:Df8T35HA0
>>592
お前の方が終わってて草
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:38.73ID:eXaROVlr0
幼児向け=日本語で説明が必要って概念が間違ってるんだよ
ディズニーピクサー作品やミニオンズ、ヒックとドラゴンなんかはそんな台詞でイチイチ説明しねえよ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:38:50.94ID:8D6ccU4fa
>>613
最近映画にハマった中学生みたい
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:10.56ID:tGjArkiOd
>>613
例えが下手
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:11.77ID:sNwJvJ4Xd
>>602
教科書通りの事しか言えないんやな
間接表現が必ずしも正解ってわけじゃないんやで
特にワンピースはルフィにモノローグが一切ないのが長所や
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:32.26ID:eXaROVlr0
>>616
煽りが雑すぎる
もうこれは一般論なので
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:39.75ID:JX8+4a470
思ってることを全部言葉で説明するのは少女漫画でよくある手法
女性客向けの映画なら効果的な演出方法だと思う
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:45.96ID:oT5uJfom0
>>611
ネトフリは韓ドラもだんだん怪しくなってきてる
続編前提の打ち切りアメドラみたいなのが増えてきた
以前はちゃんと完結させてたのに
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:48.73ID:Df8T35HA0
>>613
ほんの少し、ちょっどだけガイジ入ってそうキミ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:39:53.59ID:SpetIPhm0
>>613
だって全部説明しないと理解できない層向けに作ってるんだもん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:08.45ID:pcZyO1Xw0
>>613
鬼滅の場合、その情報聞いたときに目で見たものや心や身体の状態をひたすら書いてるから例がちょっとズレてる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:20.86ID:eXaROVlr0
>>620
>>625

もうちょっと具体的に反論してくれない?
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:50.81ID:vCC+D3U0p
>>613
集団ひとりみたい
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:40:52.53ID:sNwJvJ4Xd
>>613
状況の説明と心情の説明の区別すらついてないやん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:41:11.94ID:hdCPtY3U0
アマセールで4k 75インチのテレビ買って初めに見た映画がネトフリのこれやった。
画質は凄かったより画質は。
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:41:32.25ID:qmoLdFDud
>>613
ワンピースとか好きそう
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:41:42.71ID:eXaROVlr0
>>630
なにいってるんだお前
鬼滅は思ってること全部垂れ流してるだろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:11.49ID:sNwJvJ4Xd
>>634
さっきお前が叩いてたのワンピースやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:12.56ID:eXaROVlr0
>>633
ワンピースはもろに説明してるやん
君アホやろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/04(水) 15:42:39.31ID:JX8+4a470
見る側がシーンの意味とか登場人物の状況や気持ちを理解できなくなってるんだよな
だから呪術廻戦みたいな映画がウケる
「純愛だよ」って、あれのどこが純愛やねんと誰も思わないんだから終わっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況