X



MLB投手「この鈴木誠也とかいうやつ全然ボール球振らんやん…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:21:37.70ID:B/dWkLAor0505
「せや、ストライクゾーンで勝負したろ!」


たったこれだけでNPB最強打者が攻略されたという事実
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:56:08.09ID:v8/ww988a0505
年俸高いし大谷のパワーに選球眼プラスされた選手とか報道されてたしプレッシャーすごそうやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:56:33.58ID:e+MGcaHXa0505
巨人に男気復帰するんかな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:57:30.87ID:ZFjWccypM0505
>>32
やっぱ松井も別格なんやな
コン平も去年限定で凄かったけど規定打席到達して他球団に本格的に研究されたら2割3部20本ぐらいの選手に早変わりだから悲しいわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:58:19.71ID:vj7QDv2a00505
>>42
でも5年契約とかやろ?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:58:41.50ID:T9BvzHje00505
打球は上がってるから大谷よりは状態マシかな
大谷は三振かニゴロばっかり
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 06:58:55.44ID:QDOF0drJ00505
>>30
いうてホームラン数でリーグ3位やったから長打力あるのは間違いないんやけども
それが安定感を兼ねないっていうのがなぁ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:02.25ID:pqJ/lXiU00505
ストライクゾーンしか投げないなんて卑怯やぞ
日本みたいに一球外すのが礼儀やろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:13.77ID:4Yn55uygM0505
>>44
秋山翔吾も契約途中やけどクビなったやん
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:20.14ID:i7EOJSE3d0505
>>43
松井は時代が良かっただけでしょ
他のNPB野手もそこそこやれた時代だから
その中でも別格の数字残してるイチローは別格だけど松井は時代に恵まれただけ
MVPの大谷とは比較にもならん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:21.31ID:oHAkjCnua0505
大谷よりマシ定期
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:29.43ID:vj7QDv2a00505
まだ5年契約残ってますよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:32.88ID:jJk7UWgMa0505
コロンブスの卵的な
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:00:45.63ID:VvHXPKIC00505
なら降ればいい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:01:02.60ID:vj7QDv2a00505
>>49
破棄されたら100億貰えないのか
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:01:21.87ID:T9BvzHje00505
もうNPB居ても経験値上がらない事が分かったな
NPBは未だに昭和の野球やっとる
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:01:46.76ID:f3TlwO/KF0505
ストライクゾーンに投げまくるなんて日本じゃやらんやろな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:02:35.60ID:4x3ut+3Kr0505
データ野球にデータ見ずに感覚でやるらしいから今後も厳しそう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:02:44.18ID:PxvV5tVe00505
最多安打記録保持者秋山翔吾
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:02:51.27ID:QDOF0drJ00505
>>51
大型契約結んでない分、大谷の方が遥かにマシなんだよなぁ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:04:31.36ID:WNogOYbm00505
>>55
そりゃ破棄されたら貰えんけど契約違反でもされん限り球団に破棄できる権限ない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:04:41.92ID:VsqtONTo00505
まあここからやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:04:54.04ID:RWDCLwpi00505
>>31
松井は韓国やん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:04:56.09ID:6ua0wXZya0505
大谷のおかげで大金稼げたから本人は勝ちやね
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:05:28.97ID:lr7kb9M600505
>>36
松井はそっち側やろ
何なら大谷より安定した成績残してるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:05:51.55ID:j2Czc0S+M0505
毎回思うけど何でメジャー球団は実力不明の日本人にそこそこ大型の複数年契約するんだろうな
まずは1~2年の契約で実績残せたら大型契約結べばええのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:05:58.56ID:qt0NB+5Vp0505
セリーグの攻めがぬるかっただけやん
鈴木誠也がパリーグだったなら勘違いせずに済んだのに
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:07:18.09ID:RWDCLwpi00505
世界の競技人口割合のわりに通用してる選手少なすぎてやばないか
黒人スポーツってわけじゃないのに
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:03.35ID:pp2I1x+la0505
だからカブスに行かなきゃ良かったのに
なんで行ったかな?寒いしさ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:17.82ID:QDOF0drJ00505
>>69
いうてMLBはスポーツ界屈指の平均年俸を誇る
レベルの高いリーグやからなぁ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:18.33ID:lZhXaBFz00505
単純な考えやけどそれ実行に移してあっさり抑えるのすげーわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:42.30ID:4NgwHsG9M0505
>>67
これ謎だよな
日本人野手の糞っぷりを考えたら
単年2〜3億+出来高とかで十分と思うのに
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:52.69ID:3ydJ6SjX00505
>>67
自分に有利な契約じゃないと選手がオファー受けないから
松田も結局行かなかったじゃん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:08:59.90ID:vfmUk7Ub00505
早打ちスタイルでガンガン打つしかないな
誠也ならできるやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:09:59.06ID:XOUUJvOTp0505
セリーグ出身ってメジャーで面白いくらい通用しないよな
マジで格差ありすぎ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:11:25.60ID:15VbOXhar0505
福留さんみたいな成績に落ち着くんかね
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:12:02.59ID:Y9abUJuJ00505
大谷もそうやが攻略速度ほんますごいよな
去年最後まで売れ残ってたストーリーが不振なのもよく分析されてるんやと感心する
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:12:10.45ID:QZjsH3Gfx0505
プロ野球選手がストライク球を打てないなら引退したほうがイイで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:12:40.60ID:RWDCLwpi00505
そういや秋山で楽天がとるわとか煽ってるのいたけど
本命はどう考えても雄星だよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:02.79ID:EY4tFi7900505
全球カウント3-1と思って打席に立ってるみたいなこと言ってたけどほんまやったんやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:09.54ID:umCt38Ija0505
NPBの監督コーチ陣って未だに感情論でタブレット端末の使い方すら分からなそう
戦う顔してないだの
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:18.00ID:vj7QDv2a00505
投手の球種すら見ないデータ無視の感覚派ってAKI猪瀬が言ってたな
多分もう駄目やね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:41.85ID:j2Czc0S+M0505
>>74
世界トップのリーグでプレーするっていう名誉ではあかんのか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:14:47.59ID:5CKw3MqqM0505
大谷巻き込もうとしてて草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:15:40.95ID:Mv1Mi0Mhp0505
>>19
上原なんかもフォークをゾーンに落として勝負してたもんな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:17:04.90ID:Zq7IRD4Ba0505
金貰ってアメリカ旅行して広島から巨人への栄転やろ?
ようやっとる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:18:26.48ID:dBUXcG8B00505
>>68
パリーグの脳筋ごり押しで育った秋山の現状よ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:19:04.71ID:ByzkUYg/00505
ええか悪いかは置いといてどう見てもデータとか見るタイプではないのは明らか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:19:07.85ID:Rp3b+A06a0505
近年のデータは分からんけど鈴木は追い込まれたときの打率が異様に低かった気がする
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:19:37.76ID:RWDCLwpi00505
西川がメジャー評価問題外だし
立ってるだけでも出塁率上位になるリーグなんだな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:20:08.03ID:dBUXcG8B00505
感覚派なのは間違いない
野性の本能で藤浪のボールも避ける
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:21:25.92ID:cjsMD9jr00505
ストライクゾーンで勝負できる才能のある投手が日本には少なすぎる
ドミニカなんかサトウキビ齧ってるその辺の兄ちゃんが150キロ投げるんやぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:14.53ID:RWDCLwpi00505
秋山は216本の年だけは2ストライクからの打率3割超えって異常値だったんだよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:20.43ID:Az2m97C/00505
メジャーはまずパワーないやつは無理
筒香や秋山みたいにウエイトしない舐めたやつらよりかはまだマシではある
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:22:25.35ID:dBUXcG8B00505
>>96
森繁が連れてきたネルソンか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:23:02.54ID:dqsSlArj00505
言うてもNPBでメジャーみたいな攻め方したら打たれるんやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:24:03.26ID:at0bGwtP00505
五輪でその片鱗見せてたからな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:24:15.15ID:RMkO4/PXp0505
秋山はおっさんなってから行ったから適応出来なかっただけ
鈴木誠也はそもそもの実力不足やわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:25:23.85ID:2rpb+Cpm00505
カープの時もこいつ基本避けられててどうでもいい時しか撃たんかったからな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:25:25.35ID:vM2sTFTR00505
大谷の凄さが再認識されたんやなって
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:25:56.78ID:LHd1QiKB00505
まあレベル低い日本ですら本塁打王取ったことない選手だからな
松井すら中距離打者にするリーグなんだから鈴木ごときにビビる必要もない
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:26:43.29ID:at0bGwtP00505
SBにまだ対応出来ただろうな
広島の野球とか一世紀前といっても過言ではないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:28:06.02ID:EC+5Hv6Ep0505
NPBじゃ勝手に怖がられて四球貰ってただけやな
村上とかも同じタイプやろな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:28:37.40ID:hK9PyyxFa0505
筒香、今日も無安打で代打送られてたみたいやけどそろそろヤバいんか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:29:03.02ID:tA1qfYQA00505
ここまではファックさんの二の舞だけどここからどう挽回するかやな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:29:29.68ID:RWDCLwpi00505
>>109
今はトンネルを掘っているだけだから開通まで待ってくれ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:29:30.24ID:eiim6papa0505
年齢関係なく秋山みたいなHR0はいつ行っても適応できんわ
鍛えないとかデータ見ないとか大谷みたいな意識高くきちんと実践するやつ以外は失敗するだけよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:29:49.60ID:KY46DCtu00505
>>66
殿堂入り初年度に資格失ったから他の雑魚と同じレベルやで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:31:00.36ID:ByzkUYg/00505
藤浪もああいう感じやしどのみちメジャー行けててもアカンかったやろな
阪神入る前から多分性格はあんな感じやし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:31:11.18ID:i/ggx3t7p0505
>>110
挽回とかもう無理やろ
ストライクゾーンにくる球が甘くても全く打てないんやからそもそもの実力が足らん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:09.36ID:Gmp2YbtWr0505
イチロー(43)未満の成績やった秋山よりはマシよ
秋山はマジで何しにメジャー行ったのかわからん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:18.41ID:lr7kb9M600505
>>113
大谷も殿堂入り無理やろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:21.04ID:3ZELasyP00505
鈴木誠也は、秋山や筒香と一緒にするなとは何だったのか

結局松井イチローには勝てないのか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:36.07ID:Wegd77sb00505
収束したな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:32:37.47ID:n4NxT2lAr0505
福留がどうとか言ったらキレられたわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:33:09.04ID:QDOF0drJ00505
>>109
そろそろというかデッドゾーン超えとるやろもう
リリースされん間違いないで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:33:28.25ID:hfq43hqid0505
>>120
筒香はストライクすら振らないんだよなぁ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:33:50.94ID:lr7kb9M600505
>>120
秋山は一次的に打てた時期もないやろ
ホームラン0本やぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:33:52.67ID:hK9PyyxFa0505
でも澤村見てたら藤浪ワンチャンMLBでいけそうじゃない?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:34:31.74ID:KY46DCtu00505
>>119
このままなら無理やけどまだわからん
というかイチローだけ抜けすぎててイチマツ論争とかあるけど同じぐらい実績残した日本人は誰もおらん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:34:52.39ID:scNRkOyjM0505
コン平鈴木筒香
皆揃ってオワコンや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:34:59.30ID:5CKw3MqqM0505
>>128
おちょぼ骸骨の名前二度と出すな不快や
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:35:31.28ID:RWDCLwpi00505
秋山は年齢的にリミットだと思って挑戦渡米したがリミットを過ぎていた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:35:38.14ID:NjfU5O75M0505
速攻で研究されて即実行に移せるメジャーの投手すげえな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:35:41.70ID:Uis6exCUp0505
打線に立ってボール眺めてるだけで20億?
メジャーは凄いわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:42.59ID:ISkf8PB+00505
やっぱり福留じゃないか(呆れ)
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:44.76ID:G2JQxydW00505
>>128
投げる国際問題やめーや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:36:52.47ID:ffrjTfcWr0505
>>124
何打席立たせないとあかんとか契約にあるん?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:37:36.59ID:hK9PyyxFa0505
これはネタじゃなく海外FA取得したら藤浪はメジャー挑戦して欲しい
もう失うもんないやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 07:38:28.08ID:SVMwugC800505
まぁでもすぐにイチローと比較するのが良くないと思う
そんなタイトル取ったり殿堂入りしたりする選手がポンポン出るわけ無いやん
井口とか松井秀とか城島みたいに年単位でレギュラー守るだけでも通用したって言ってよくない?
鈴木がそれをできるかどうかはともかくそれくらいの期待感で見守ろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況