X



Chromeでublock、今年で終わり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 10:56:41.74ID:Ww5EGrrH00505
残念やね
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:07:02.66ID:IoP+EpPT00505
アドガ系のDNS遅いんだよなあ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:07:03.47ID:3cFLYo+D00505
Chromiumだけどfirefoxの拡張機能入るVivaldiでFirefox用のublock origin入れたら機能するんかな🤔
2022/05/05(木) 11:08:58.57ID:lvXEXUXK0
>>17
前々から言われてたことだしあんまり驚かないわ
MV3の前にFLoCが反発受けたのもあって2023やし
順調にいけば2021年あたりでリリースするはずやった気がするわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:46.39ID:aqMuVwaj00505
これどうすりゃええの?
他クソみたいなやつしかないやん
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:12:06.00ID:IoP+EpPT00505
どうすんのこれFirefoxに移行するしかないやん
2022/05/05(木) 11:12:56.16ID:vYMa++Q000505
マジかよ
2022/05/05(木) 11:13:28.07ID:xYVvsM/QM0505
>>15
アドガくらいとちゃうか?
2022/05/05(木) 11:13:39.65ID:vYMa++Q000505
これないとYouTubeもtwitchも見る気せんのやが
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:15:46.27ID:EUzGoXB900505
ublockは広告だけじゃなくてサイトの糞ヘッダーとかバナー消してくれるのも大きいからなぁ
無しも代用も考えられん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:16:09.65ID:dI4b2GJIa0505
こいつらって収入得てるんか?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:17:25.05ID:9LFJucGHr0505
Firefox民ワイ高みの見物
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:18:19.32ID:VHtyJCZp00505
PCならwaterfox使えばいいよ本家より早いし
2022/05/05(木) 11:19:00.22ID:UTdY5Mc600505
firefox一択になりそうやな
プライベートDNSやからchromiumでも大して問題ないとは思うけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/05(木) 11:20:02.88ID:WSaNyRUqr0505
外国の頭ええ連中がなんか作ってくれるのを祈るで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況