X



三浦大輔(現役時代)の強みって説明しにくいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:17:37.50ID:se3cLlm8a
四球が驚くほど少ない本格派
一線級のカット、スローカーブ、フォーク

あとなにかある?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:39:47.46ID:KIy+GN0NM
なんと言おうと3000投球回は名球会に相応しい成績としか言えん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:40:03.41ID:Drc3A4K90
川上憲伸と持ち球被るイメージやわ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:41:25.64ID:p3bqhpjP0
ワイルドな見た目からテークバック小さいのにギャップ感じた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:41:38.68ID:a1qqjQCq0
なんだかんだ決め球はアウトローのストレートやろ
ノビは割とある方やったしストレートが生命線でフォークカットとたまにカーブを効果的に使える投手
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:41:51.50ID:2fdFS5Eed
140中盤のストレートをコーナーにバシバシ決める制球力と変化球の出し入れやな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:42:41.53ID:+AOcx8f40
イニング食えてたやん?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:42:48.11ID:zA85m50p0
三浦は審判に合わせて試合中にピッチングスタイル変えるのがプロやと思った
審判が取ってくれるコースに投げてくるんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:42:59.87ID:PN2A8YW90
>>51
あの防御率で途中まで負けが先行してたのやばい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:43:53.78ID:a1qqjQCq0
>>51
あれで最多勝とれてりゃ沢村賞やからな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:44:42.14ID:laVNXFhX0
>>61
ラミレスも余剰戦力だったからヤクルト巨人の優勝に貢献してないだろ
なんでラミレスのほうが優勝に詳しい言われるんだ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:45:00.20ID:iYOLD7Kc0
>>51
チームも横浜の中では大健闘の3位なのにな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:45:22.15ID:/G7XPeNx0
>>62
何でとれなかったんやろなあ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:45:43.69ID:NoeyQ5aX0
柳田にバックスクリーンぶち込まれたの晒されまくるけど次の打席の見逃し三振が投球術詰まっててすこ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:45:58.83ID:zA85m50p0
>>51
珍しく投手が頑張って打線がクソだった年やな
ウッズ奪われて代わりに来たウィットが使えないとかだっけか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:46:17.89ID:Sb2WQAcHM
ベイスで10勝できる投手はプロのチームなら20勝クラスの実力を持っている
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:46:55.96ID:b/yzjXPm0
>>34

無死満塁で0点よりきつそうな展開やね
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:47:55.73ID:a1qqjQCq0
>>32
上茶谷みたいなモノマネフォームでそこそこ打ってたんだよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:48:04.74ID:RKl0tM6iM
何でこの人FA行使しなかったん
男気()か
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:48:40.35ID:UTVqritxd
巨人か中日なら名球会だったのにな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:48:49.86ID:I94Yx49R0
>>66
あの打席も破壊弾とセットで見るとおもろいよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:49:11.74ID:zA85m50p0
三浦が不甲斐なかった年はだいたい100敗リーチの年になってるてのが三浦の頑張りを物語ってる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:49:12.11ID:aOfzeF9Wd
>>75
したぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:49:33.24ID:aJpbF56cM
横浜一筋
これが一番の強みやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:18.58ID:lX29Cn5Xa
右の技巧派で40まで生き残ったって凄いよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:27.07ID:RKl0tM6iM
>>79
行使して残留とかただの嫌がらせやん
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:28.66ID:iYOLD7Kc0
>>78
監督で微妙なのにかこつけて現役時代についてもたまにディスられるの悲しい
まあ監督なんてそんなもんってのはあるけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:50:44.86ID:n88MhomTd
>>63
貢献度合いがどちらも少ないなら片方は複数チームで複数回経験してて片方は一つのチームで一回なんやからそらラミレスの方が詳しいって言われるやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:51:11.74ID:q2/nlIE80
かっこええよな
強豪校出身でもないし横浜一筋やし人気出るわそりゃ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:51:16.39ID:a3/8BWWN0
移籍するつもりやったが阪神のフロントが下手こいたんや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:51:37.22ID:pwx6avz/p
>>81
むしろ歳とったら技巧派しか生き残れんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:52:34.68ID:GLQp3xvva
人格者で通ってて黒い噂聞かないなあ
人に叱りつけたのも井納ぐらいしか聞かんし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:52:55.08ID:6t6ph9ge0
四球が少ないとかほんまか?
ほな今投げてる連中はなんのアドバイスも指導も受けてないってこと?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:12.98ID:zA85m50p0
連続シーズン勝利:23年(1993年 - 2015年) ※NPBタイ記録
連続シーズン安打:24年(1993年 - 2016年) ※NPB投手歴代1位

最後の年勝てなかったのほんと勿体ない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:17.49ID:a1qqjQCq0
>>81
技巧派になったの最後の最後やで
基本的にはストレート軸に投球組み立てるタイプやったし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:27.95ID:cYlw3JDGd
>>23
ゲームで言うとスタミナゼロになって変化量−2とかになった状態でも戦える投球術を探ってたってことやろ

所属チームのアレさ故かねえ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:47.46ID:FfurHgpCd
この人番長要素リーゼントしかないよな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:53.82ID:Hm16CLgU0
JPOP MV再生数ランキング
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべき)、
https://i.imgur.com/O1KVjeo.jpg
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:53:56.93ID:kSy8oKijd
リーゼントじゃなかったらここまで人気出なかったろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:54:04.42
二段モーションと言えば三浦が思い浮かぶ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:54:25.53ID:9B1XWeP7M
娘と一緒に去年の有馬記念の1、2着当ててる
http://imgur.com/ObFUTlG.jpg
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:54:31.49ID:b/yzjXPm0
あの人間性も強みやね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:55:23.21ID:oBldFaNqa
会見とかのリーゼントより正直髪下ろしてるときのほうがかっこいいよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:55:35.32ID:zA85m50p0
橋本真也が亡くなった時にマダックスやってヒロインで涙目だったやつは感動したな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:55:57.09ID:Aq+QI77k0
>>8
200勝したんやろなあ…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:56:05.06ID:cYlw3JDGd
>>60
リリースするタイミング都度変えられるようなフォームやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:56:30.04ID:IybBFyHw0
奪三振数とイニング数って歴代でも上位やろ?
これで十分やろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:57:15.72ID:JJM23Boh0
この年齢でハゲずにふさふさだもんな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:57:23.47ID:cYlw3JDGd
>>68
素晴らしい
実用的なTDNボールって感じ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:58:00.90ID:GSjI91AJ0
通算奪三振歴代9位
通算投球回歴代18位
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:58:34.68ID:NoeyQ5aX0
三浦の引退試合で1番気を吐いたのがエリアンという事実
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:58:57.77ID:Aq+QI77k0
>>107
それを言うならガソリンタンクでは
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 14:59:40.85ID:qUzeIRjN0
なんやかんや抑え込むやつやったな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:00:00.89ID:e8OlPw4a0
先発完投型や
監督としてリリーフ起用がちょっと下手やったのはご愛敬や
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:00:31.48ID:YP6ktulyd
ねむ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:00:38.44ID:XFDdlxJMd
>>107
平均投球回数かなり上位やな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:00:50.47ID:Jki1/JE5a
今こういうどれも80点ぐらいでまとまった投手居ないよな
大瀬良が一番近いかな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:04.23ID:GSjI91AJ0
引退間際に大ピンチで絶好調柳田を見逃し三振に切った時、強み全て出てた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:04.61ID:Iu7AIDGMa
>>100
このアウトコースのストレートが三浦なんよな
この球の再現性がやたら高い
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:01:37.41ID:k+5Ac959M
現役時代通じて良かったのはコントロール
あと時代ごとにどんどん決め球の変化球を変えていった器用さやな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:02:18.43ID:6jPpaIIK0
今で言えば九里やな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:02:21.73ID:b/yzjXPm0
>>112
懐かしいな〜今は山崎がナックルで受け継いでるようなものか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:03:05.46ID:T/pNr4QTr
斎藤隆のほうが成績としての趣がある
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:03:15.25ID:aRDGoZUxa
>>126
  /´》〉___
  | (〃___ノ
  | レ ´∀`*)
  ヽ `    ,ヽ
   ヽ_  ○´
  /´ ,___ノ
  |  l  ヽ ヽ_
 (_ノ   ヾ__)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:03:31.30ID:Aq+QI77k0
>>89
四球に関してはアドバイスとかでどうにかなるようなもんやない
身体の動かし方のブレを減らして再現性高めるのが全てやから口で言ってもどうにもならん大事なのは反復練習
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:04:07.59ID:Xki/9FEq0
阪神の社長に横浜じゃなんのキャリアにもならん言われてたけどほんまその通りやったな
今年で退任やろうしな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/06(金) 15:04:10.51ID:Ia3sWOcTd
なんか普通に援護あっても200は届かないってのみて悲しくなったわ
ほんまかよと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています