X



牧 打率3位 本塁打2位 打点3位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 01:34:50.95ID:KIiAcvrB0
OPS 1位
得点圏 1位
長打率 1位
出塁率 1位

所属チーム以外で弱点あるの?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:58:23.09ID:7ZxQVYqPa
牧って180ないんか
190cm以上のパワー系みたいな顔しとんのに
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:58:23.13ID:yrChnOkMM
>>424
いい選手だけど指標界ではちょっとね…
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:58:24.94ID:NN+cch690
>>439
からくりで稼いだホームランに何の価値があるのか
WARゴミそれがすべて
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:58:31.94ID:YKIXyc0v0
>>424
ホームランと打点の二冠王はたしかに過小評価されがちだと思うわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:58:34.57ID:J1sRk5F5M
>>439
wRC+見ろ
どっちが上の打者かはそれが答えだから
2022/05/07(土) 02:58:39.43ID:0iVIiz+n0
>>441
栗林草
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:59:02.88ID:BUQPUH6f0
>>444
怪我するやつ出てくやつ怪我するやつ
マジで一生戦力揃わん
2022/05/07(土) 02:59:03.06ID:cdXUhN29M
>>430
微妙言うても2017と2020くらいやん
2020はコロナ有るからノーカウントみたいなもんやし
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:59:16.71ID:awr8s85/0
>>448
過小評価はされとらんやろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:59:24.65ID:NN+cch690
>>441
主観じゃなくてWARできめようや
去年宗に完敗して今年石川に完敗してるのが岡本とかいう雑魚の実力や
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:59:29.04ID:2nGmqBZ5d
村上山田吉田岡本牧栗林吉田

4回 岡本
2回 吉田
1回 村上 山田
0回 牧 栗林

吉田忘れてたから加えた
2022/05/07(土) 02:59:40.34ID:KIiAcvrB0
>>431
投手陣揃ってるのか?
この前のベイスターズ戦で投げたピッチャーみたいなのがいて揃ってると思わんけど
2022/05/07(土) 02:59:43.89ID:a1P2+/1k0
打率ツートップが離脱してるせいで今一位なんだな
早く佐野宮崎オースティン戻ってきて打点も増やしてほしい
2022/05/07(土) 02:59:57.21ID:cdXUhN29M
>>455
吉田2人おるぞ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 02:59:59.54ID:2nGmqBZ5d
>>454
WARは主観定期
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:00:04.97ID:DZPvr8YA0
>>424
一流って感じ
村上吉田牧みたいな超一流ではない
タイトル数はすごいけどな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:00:13.10ID:KzJJz0wO0
>>444
今の梶谷がショートやったら
1週間で腰逝ってリハビリ生活になりそう
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:00:14.19ID:NN+cch690
>>459
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:00:15.20ID:cPmmO83C0
>>444
誰がどこ守ってんだよこれ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:00:30.28ID:wp+7mIMCr
>>440
大野柳小笠原より計算できるP揃ってる球団セにないやろ
2022/05/07(土) 03:00:58.62ID:0iVIiz+n0
ぶっちゃけ佐藤が全員ぶち抜くと思うわ
素材が違いすぎる
柳田の再来だよ
2022/05/07(土) 03:00:59.02ID:4pedRpsNr
岡本が謎に空気なのって
OPSとかWRC+とかが重視されるようになってきてるってことなん?
2022/05/07(土) 03:01:21.16ID:a1P2+/1k0
岡本は結構軽くホームラン打ってるのが凄いわ
あんまり目立たないのは顔とかオーラもあると思う
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:01:22.90ID:BUQPUH6f0
>>463

中桑原
右オースティン
二牧
左筒香
一ソト
三宮崎
捕佐野
遊梶谷

やろなあ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:01:30.39ID:2nGmqBZ5d
>>462
知らんかったのか
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:01:42.84ID:awr8s85/0
>>394
別にビビりはせんやろ
2022/05/07(土) 03:01:47.64ID:KIiAcvrB0
>>463
中 桑原
右 オースティン
二 牧
左 筒香
一 ソト
三 宮崎
捕 佐野
遊 梶谷
2022/05/07(土) 03:01:49.66ID:0iVIiz+n0
岡本はおかわり二世って感じ
何故かおかわりも過小評価されがち
2022/05/07(土) 03:01:52.54ID:9YU2JcPq0
Deって今永・東・石田・濱口の左腕カルテットで先発充実みたいな事言ってる時あったやん

あれどうなったん
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:01:59.85ID:G9P3jAD80
栗林の新人王いまだに納得してないやつおる?
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:02:37.19ID:tjG2RWUU0
>>471
地獄の守備やめろ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:02:44.98ID:vDGHyrzbd
なんGはセイバーの指標が全てだから指標で負けてると雑魚って言われるからな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:02:45.11ID:JqzKtU6KM
wRC+
牧牧 224
村上 197
岡本 145

しゃーない
2022/05/07(土) 03:02:56.40ID:cdXUhN29M
岡本は打率がな
打率も伴って日米通算500本打ったレジェンド松井とはそこが違う
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:03:03.85ID:rT4wAu3X0
>>473
エクゾディアのカードみたいな感じや
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:03:04.62ID:NN+cch690
>>466
冷静に考えて箱の大きさや周りの打者依存の実力以外のものが考慮されまくったものに価値なんてないやろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:03:07.61ID:NnY8hR/w0
>>464
先発ならどう考えても広島が一番優秀だろ

大瀬 2.47 4勝1敗
森下 3.38 3勝1敗
九里 2.13 1勝1敗
床田 2.84 3勝1敗
遠藤 2.92 1勝2敗
玉村 3.60 1勝1敗
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:03:44.91ID:JqzKtU6KM
いい加減ファンでなくても完全体横浜は見てみたい
2022/05/07(土) 03:03:46.60ID:KIiAcvrB0
>>473
今年こそ揃うかと思ったら今永が消え、今永が戻ると思ったら濱口も石田もコロナで消えた
2022/05/07(土) 03:03:57.27ID:AyzA+kn3a
>>473
毎年誰かしらが手術してる
2022/05/07(土) 03:03:58.44ID:LN4zBcGsr
岡本はホームラン狙い過ぎな気がする
中田翔とかもそんな感じするけどヒットがホームランになったら良いなぐらいのが良いんじゃないか
もちろんエアプだから知らんけど
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:04:02.11ID:r0k7YDNXM
>>477
代表に要らんラインやな
1.5流って感じ
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:04:04.14ID:+2qPd4y7a
>>473
今永 怪我で劣化
東 怪我で劣化
石田 コロナ
濱口 コロナ

全員死んだぞ
2022/05/07(土) 03:04:06.06ID:EU7xDY2X0
>>473
肉離れで今日復帰、TJから復帰、コロナ、コロナ
やで
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:04:41.80ID:sCa2zNSid
吉田とか近藤みたいな打者が岡本より上ってのは違和感あるなぁ
OPSが上だとしてもそれが全てとは思わん
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:04:46.95ID:7frzTzoi0
打点なんて中田翔でも100稼げるからな前がよければ
岡本の評価はホームラン王と最低限の守備があるにつきる
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:02.73ID:NmpbQFsj0
でも死球当たって死んだら終わりだよね
所詮その程度よ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:04.37ID:KzJJz0wO0
>>464
大瀬良森下久里に加えて床田もいる広島の方が上やろ
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:15.62ID:tjG2RWUU0
>>487
怪我で劣化するやつ多すぎんのよ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:28.94ID:NN+cch690
>>490
今年UZRゴミでいつも通り箱庭でしかホームラン打てないけどな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:31.27ID:NnY8hR/w0
>>488
最大の問題だった今永と東がローテに居るし
パフォーマンスはともかく今年初めて左腕カルテット揃いそうではあるんだな
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:38.34ID:vDGHyrzbd
>>481
なんか球速い外人も加わった
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:05:47.17ID:FdQ1lRAj0
>>489
OPSがすべてとは言わんけどおかわりみたいに40本打ったわけでもないからな
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:06:05.55ID:TdblnY7Cp
岡本とかあの実績で五輪呼ばれないあたり現場からもイマイチ評価高く無いんやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:06:22.25ID:BUQPUH6f0
数年間フルシーズンで出てタイトル取ってる時点で岡本和真は1流に感じる
1.5流ってバティスタみたいのを連想する
2022/05/07(土) 03:06:43.32ID:4pedRpsNr
>>489
むしろ岡本みたいなのがOPSで負けちゃだめだろ
アベレージで勝負できない場合に持ち出せるカードがOPSなんだから
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:06:55.66ID:KzJJz0wO0
>>496
アンダーソンもえぐい球投げるよな
2022/05/07(土) 03:06:56.22ID:S+ofRk27M
1.5流って筒香とかやろ
岡本は1流
2022/05/07(土) 03:07:06.87ID:EU7xDY2X0
>>495
今月耐えれば揃うんだろうけど、どうせなんかしらで揃わんやろなって諦観しとるわ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:08.89ID:FdQ1lRAj0
>>499
岡本は普通に一流だよ、凄い選手
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:21.05ID:7frzTzoi0
>>498
1番近くで見てる井端の評価が決め手で落選したからな
ドキュメント映像になってたけど
井端は村上の姿勢的なものも評価してたね
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:26.55ID:AY5WN+8Aa
スカウトの目は節穴
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:32.33ID:v2/CM0fR0
このスレタイで最強打者論争始まるの草
まあええかわいは村上がリーグ最強打者だと思っとるが
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:39.43ID:vDGHyrzbd
>>498
去年呼ばれなかったのはクソ絶不調で全く打ってなかった時期だからやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:42.65ID:hB7Wn42C0
>>502
じゃあ岡本はメジャーで通用するんやな?
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:07:46.85ID:NnY8hR/w0
>>489
近藤はともかく吉田はわかるだろ
20本打てて打率.330とかだぞ
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:08:12.58ID:YMLfIA010
>>473
2018年は今永・石田・濱口が怪我で一斉離脱ウィーランドも離脱
なぜか調子乗って前年度一番イニング食った井納をローテいらんわしたせいで
前年度イニング100越えた投手がローテから誰もいなくなって
イニング100食えた投手がルーキー東だけというグロいことになったわな
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:08:23.40ID:+J38OTuYa
セリーグにまだ鈴木誠也がいればこんな不毛な論争1発で終わるんやけどな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:08:27.17ID:z8RC9M9e0
ベイスターズの牧とかいうなんJの牧並に不名誉な呼び名
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:08:40.85ID:NN+cch690
>>489
OPSは得点相関が高いから優秀とされてるんだけど
得点と相関しないものを持ち上げる意味ってあるの?
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:08:46.03ID:X8sva3qw0
本物落合
落合の生まれ変わり
2022/05/07(土) 03:09:11.14ID:c6STav1h0
>>498
松田を呼ぶのを直前まで悩んでたぐらいやし稲葉はほとんどリサーチしてなさそう
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:09:14.25ID:+fW6rzMdM
ホームランを打つ能力だけなら岡本は一流やと思うんやが
岡本ってツーベース少ない気がする
あと四球も少ない
だからOPS低いのでは
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:09:47.98ID:mWcAIq470
https://imgur.com/ed9XLsh.gif
背負いすぎや🥹
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:09:56.63ID:KzJJz0wO0
横浜DeNA唯一の現在の規定達成投手
まさかの上茶谷
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:09:57.76ID:Z5do6iwVp
牧も村上もようやっとるわ
岡本ももっと安定感あって巨人やなかったら絶賛されてたやろ 腐っても2年連続2冠なんやからもっと圧倒的な成績で黙らせろ
坂本がやってきたように
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:10:11.98ID:NnY8hR/w0
>>517
ついでに言うなら打率も低い
ホームランを打つ能力はピカイチだけどそれ以外の能力が欠如してる
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:10:18.94ID:vDGHyrzbd
>>517
足遅いからな
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:10:40.74ID:G9VPuK/XM
>>514
得点相関
wRC+>OPSやで
2022/05/07(土) 03:10:41.99ID:1zgXnNjp0
ローズ2世や!
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:10:48.64ID:v2/CM0fR0
>>518
この笑顔もっとみたい
2022/05/07(土) 03:11:02.14ID:9YU2JcPq0
巨人が梶谷と井納を回収したのって実は横浜的にはメリットしかなかったん?

取られてDeにデメリットあったん?
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:11:20.32ID:XO1+UXD+a
メジャーに行く心配がないって点では球団的には岡本が一番ありがたいやろ
10年は4番に困らんわけやし
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:11:28.65ID:7frzTzoi0
>>516
松田は盛り上げ役として欲しかった
秋山もいないから困ってたんやろな側近いなくて

結局周りの助言で村上になったし
山本クローザー理論もそもそもリードしてなきゃ抑えとか無用の長物って助言受け入れてたし
コーチ陣が常識的で助かったわ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:11:50.42ID:NnY8hR/w0
>>526
実際その2人は戦力ではあったけど
結果的にはメリットしかなかったことになる
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:12:25.08ID:X8sva3qw0
ここから横浜全敗してもええから牧の三冠王見たいわ
球団には何も期待してないよわいは
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:12:31.55ID:BUQPUH6f0
>>526
どうせ井納は三浦にも扱いきれんかったからいいけど
梶谷はDeに居てもまた今ぐらいスペってるのか気になる
2022/05/07(土) 03:12:44.28ID:AyzA+kn3a
>>526
たぶん横浜にいたら戦力だったと思う
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:12:55.17ID:xQyxcIM9M
岡本のライバルは高橋周平やろ
wRC+で互角くらいや
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:12:59.69ID:ICTxi3d10
去年は佐藤と比較されてるレベルのスケールの小さい選手やったのに
なんでたった1年で大化けしたんや?
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:00.42ID:NN+cch690
>>523
PF考慮すると得点とは相関しないと思うぞ
箱の大きさは現実にあるからな
wOBAならその通りだけど
まあ岡本はどれでも負けてるから何でもいいけど
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:33.75ID:z8RC9M9e0
>>228
そう考えると山田マジでヤバいな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:44.86ID:YMLfIA010
>>519
ようやっとる
去年は上茶谷がアカンくて三浦叩きがあったわな
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:45.57ID:X8sva3qw0
>>533
そう考えたら石川って凄いんだな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:52.55ID:sG0pTZ8EM
牧や村上のほうがいい成績は残すけどタイトルは岡本が持っていくとかありそうやない?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:54.13ID:vDGHyrzbd
言うて今調子良くてもピタッと止まるのがホームランやからな
一年通してホームラン打ち続けるのは難しい
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:13:58.64ID:v2/CM0fR0
>>526
ふたりとも戦力ではあった
あとの話は結果論だよなほんと
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:14:07.01ID:2p2y8GGA0
>>526
補償誰だっけ
そいつが一軍ならメリットしかない
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:14:24.02ID:KMYnp2YM0
>>513
牧のベイスターズや
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:14:33.57ID:VCNGqcwT0
>>531
結婚とFA高額契約ほぼ同時期やしなあ
なんか達成感でモチベ下がった可能性あるよね
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 03:14:37.12ID:BUQPUH6f0
>>542
田中やろ、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況