X



トヨタ「ヤリスSUVにしたろ!カローラSUVにしたろ!クラウンSUVにしたろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:15:34.39ID:6amNckm80
こんなんで売れるとか世の中チョロすぎやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:04.04ID:YHp9OwGc0
>>24
車幅感覚掴めば楽やで
suvに慣れるとセダン乗る時に目線低くて怖くなる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:09.38ID:6amNckm80
>>96
ググったけどベランダキャンプのこと言うんやな…
全然よさがわからん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:40.77ID:xKV6Npjjd
>>101
そらすごいわ
ワイはガキ小さいからまだええかな…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:53.98ID:U2Kmh2oY0
昔のワゴン人気がSUV人気にシフトした感じ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:59.06ID:9UZrGuxoa
昨今のコンパクトSUVブームの火付け役がジュークという現実
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:04:25.06ID:Rbdne/b90
>>81
ワイもそう思ってたけどハリアー乗ってイメージ一変した
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:05:05.91ID:4HbHrSa0d
>>105
ガキ連れていくにしてもデカいから便利やしな。ミニバンはダサいと思ってしまうからSUVしか選択肢ない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:06:59.92ID:fNkVBWTO0
トヨタアンチだから来年あたりにスバル新型XVかスズキのハイブリッドエスクード買うンゴ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:27.29ID:5R+8cVP9d
>>57
フィールダーレヴォーグでもう完成されとるからな
両方乗ったけどもう大して弄るところないやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:27.69ID:tWOFreQBM
意外と物載らないし死角も多い悪路に強い訳でもないSUVの利点てなんや🤔
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:42.29ID:KqbdYPQ60
チー牛が酷評する → 売れる
チー牛が絶賛する → 売れない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:48.17ID:knmoFK+S0
ステージアみたいなFRのステーションワゴン出してくれたら買うで
一生出ないと思うけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:08:27.35ID:dWJOk4wYM
>>115
スズキが日本でもs-cross販売してくれねえかなぁ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:28.83ID:KqbdYPQ60
高い車高で視界良好 乗り降りしやすい 人もモノも積める 路面選ばず走行できる
そら売れるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:29.63ID:6amNckm80
>>120
ググったけどSクロスかっこええなあ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:34.90ID:c5xMXpQwr
SUV以外乗るやつって何考えてるんだろう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:45.31ID:ndfXervoM
suvはクソデカタイヤだから維持費が大変やね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:02.50ID:KygjcPte0
子供おるとドアパン怖いからスライドドア一択になるのがな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:20.99ID:6amNckm80
>>122
乗り降りしやすいのええよな
ワイの身長やとクーペセダン乗り降りはキツい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:28.88ID:knmoFK+S0
>>110
ハリアーそんなにええんか
このGWにNX運転したけどやっぱワイのセダンの方が走りは上やわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:35.61ID:uqHxHdj3r
未だに車に拘る時代錯誤な人間がいるのか
ワイの知り合いのファイナンシャルプランナーは車は持つべきではないと豪語してるわ
車なんて長期で見ればただの負債でしかないし
資産ではないからな
数百万の負債を買って得られるものはなにもないのにわざわざ車を買う意味がわからないわ
それならその数百万を投資に回して年間数十万でも金を増やす方に使ったほうがより豊かな生活を送れるのに
車なんてなくても日本は交通網が発達してるしそこら中にカーシェアリングサービスもあるわけで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:59.68ID:7Cc7zsSM0
>>115
○○日本で売れって売ったら誰も買わないのはバレーノが証明してる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:11:10.23ID:SOJgHTbm0
エクストレイル何時まで放置すんねん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:05.08ID:omgVO1T9r
アクア「コツンw」
SUV「うわぁぁぁぁぁ!」
https://youtu.be/xKi5qIpyjh8
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:26.65ID:D+Ew0X4h0
スバルはレヴォーグをSUVにするだけでそこそこ売れそうなのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:38.11ID:knmoFK+S0
>>128
現行スカイラインでなんとか…
まあ売れないやろししゃーないな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:13:24.40ID:D+Ew0X4h0
>>138
デカすぎる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:14:40.92ID:KqbdYPQ60
>>135
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:15:19.01ID:TYQ1I/mXd
ヤリスクロス
カローラクロス
クラウンクロス
カムリクロス
プリウスクロス
アクアクロス
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:15:28.10ID:8cRqmdyz0
>>140
昭和40年代50年代の車も割かしワゴンになってるわな
まー4ナンバー取得のためやろけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:29.14ID:uZwKVqAod
トヨタ「アホみたいなスペックのヤリス売ったろ!アホみたいなスペックのカローラ売ったろ!」←コイツ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:47.09ID:wqvWHUBt0
>>124
確かに
SUV以外乗るやつって何考えてるんだろう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:17:41.86ID:DUKunLQ40
いまだにパジェロ乗り継いでる奴おるわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:23.24ID:xt9ZdmvZ0
トヨタは外装ばっか色々いじる前に内装をほんのちょっとでも豪華にしてくれんかなあ…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:43.99ID:NJl7WCa0r
>>152
パジェロとかもう化石やろ
アウトランダーとかのほうが良くない?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:58.68ID:CB2+QP4or
>>132
車を資産やと思ってる奴は乗らずにガレージに置いてるやろ
こんなもんただの趣味や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:28.07ID:5N+ptMEHr
SUVの始祖はCX-5だよな
マツダがSUVブーム作ったのって地味にすごいと思うわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:54.63ID:Fe4/wnpk0
スライドドア付きのSUVとか無いんかな
子供にヒンジドア触らせるの怖いし需要ありそうやけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:56.67ID:zsko7Avra
>>76
コンパクトカーやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:19:57.60ID:zu+JJG170
ホンダ「日本で今に続くミニバンブームを作りました」
ホンダ「日本で都市型SUVブームを作りました」

これが過小評価される理由
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:20:15.49ID:knmoFK+S0
維持費で言えばアジアンタイヤに手を出すか迷うわな
ミシュランええけど高いわ
でもワイも含めて周りのちょっと車好きな奴はタイヤの銘柄まで見てたりするし…
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:20:42.01ID:xt9ZdmvZ0
>>159
CX5めちゃ売れしたからでかくしたデミオみたいなのしか作らなくなったよなマツダ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:21:07.73ID:urLClBGr0
C-HRってもともとがダサいのにエアロゴテゴテにしてもっとダサくしてるやつ多くない?他のSUVより割合多いわ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:21:09.16ID:KqbdYPQ60
>>166
タイヤって車で一番金かけるべきパーツだと思うわ
路面と直接触れるわけだし
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:21:16.51ID:mdoJh0gJd
>>159
cx-5の始祖はcx-7なんやで
お前ら知らんやろ😁
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:21:42.84ID:ks50V8qDp
ワイc-hr、先駆者の高みの見物
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:02.60ID:D+Ew0X4h0
スバリストわい、最近三菱車に惹かれる
アウトランダーもエクリプスクロスもかっこええわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:19.18ID:om7WIIi4d
いわゆるコンパクトSUVみたいな小人専用カーよく乗れるな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:20.31ID:dWJOk4wYM
>>170
rav4とか買えなかったコンプがあるんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:32.38ID:1x2Xhj+na
>>160
燃費気にしないなら思い切ってGR86もありなんだけどGR86燃費悪すぎてなぁ
ハリアーオーラorオーラニスモGR86で迷う
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:22:40.59ID:KEiSjTlCr
マツダはCX-60である種一つの完成形を出してきた気がするわ
FRで運動性能よくてSUVスタイルって売れない理由ないやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:23:34.80ID:6QEeHEvX0
いい車買って車中泊するくらいなら安い車買ってあとキャンプ道具買うわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:23:35.61ID:csgJztpG0
札幌民はSUVがおすすめだわ
去年はSUVじゃなかったらガタガタの雪道でバンパーぶっ壊れてたわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:23:38.87ID:ks50V8qDp
結果論やけどc-hr失敗やったわ
立駐入るのは素晴らしいけどチャイルドシートが最強に使いにくい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:23:53.89ID:x1wPTice0
マイチェン後の顔嫌いっていう人多くて悲しいンゴ
https://i.imgur.com/h3BnRiD.jpg
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:23:54.84ID:W8axoKbx0
ミシュランのパイロットなんとかってやつ履いとけばええんか?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:41.69ID:KqbdYPQ60
>>178
今乗ってるから言うけどGR86はあかん
目線低い乗り降りしづらいモノも人も積めないそのクセ燃費悪いしRZのパイロットスポーツはタイヤすぐ減る 実用性皆無
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:44.15ID:6amNckm80
CHRはガチで外装が受け入れられないわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:48.28ID:D+Ew0X4h0
>>187
これ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:24:57.95ID:pSrhHZTAa
>>184
前の顔の方がプジョー感あってすこだった
308sw50万円台で買えてほんまほしい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:25:50.81ID:urLClBGr0
>>189
まさにこれや
こういうカスタムしてある割合が他に比べて高いそしてダサい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:07.27ID:xSsxzmbJa
>>76
これ航続距離短すぎん?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:13.60ID:nVRdAsIDa
何でイカつい車ばっか作るん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:29.92ID:1x2Xhj+na
>>192
やっぱオーラニスモか
あれ試乗したけど素晴らしかった
デザインもいいし
ただ最後の国産ガソリンスポーツカーを所有したい気持ちもある
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:26:54.66ID:x1wPTice0
レンジローバーってイヴォークより上はデカすぎて都内で取り回し難しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況