X



トヨタ「ヤリスSUVにしたろ!カローラSUVにしたろ!クラウンSUVにしたろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:15:34.39ID:6amNckm80
こんなんで売れるとか世の中チョロすぎやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:46:34.42ID:2GE+2iiK0
セダンやクーペボディが売りの高級車ブランドでそれ以外乗ってる奴って何考えて車選んでんの?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:46:34.74ID:R39EgJYa0
次車買うならエクストレイルかRAV4みたいなやつ欲しいわ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:46:55.02ID:ERp1PAUF0
ステーションワゴン好きやけど
なかなか好まれないよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:47:07.75ID:knmoFK+S0
実家の帰省して実家のSUV乗ったけど段差とかめちゃくちゃ揺れるわ
あんな揺れてええんか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:47:17.73ID:JVMPt+Rqd
近所の三菱正規ディーラーでパジェロの中古が525万で売られてたけどその値段ならプラド買うやろって思った
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:47:34.51ID:6amNckm80
>>49
なんJでジェネリックカイエンって言われててすごく納得した
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:48:38.25ID:t5SaGc530
>>57
ワイも好きやけど人気無さ過ぎて日本車やとレヴォーグくらいしか選択肢ないのがね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:48:48.32ID:6amNckm80
>>50
なんで2ヶ月半で売ったんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:49:09.71ID:6amNckm80
>>61
ワイもカローラクロスほしいンゴ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:49:12.03ID:WDwTg0bFM
>>57
でも今でてるSUVのほとんどが車高をたかめただけのステーションワゴンみたいなもんなんだよなぁ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:49:21.02ID:ZL0MyV1s0
>>54
RAV4でさえでけえなって思うのに
プラドとかランクルよく運転できるなって思うわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:50:12.76ID:Rbdne/b90
>>61
せっかくいい車乗ってるのにナンバーが全てを台無しにするの草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:50:49.84ID:knmoFK+S0
>>61
カローラクロスサイズちょうど良さそう
でもせっかく車高高いSUVにエアロ付けるのはワイはわからん🙁
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:51:52.11ID:dMg+t6dn0
>>57
職場の社用車がカローラツーリングになったけど車高低くてちょっと怖い
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:52:14.77ID:+NIV9g3v0
電池を乗せるスペース作るために決まってんだろ
バンやワゴンにするならSUVにした法が売れるんだよ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:52:32.95ID:AoC85sAKd
>>61
かっこよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:52:58.49ID:OZJIYMw80
>>61
ええやん
でもエアロがチープすぎねえか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:54:03.97ID:y6yfizFl0
suvぐらいの車高がすべてにおいて理にかなってると
ようやくみんな気付いちゃったんだよな
車高が低いメリットってガチでないからな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:55:08.96ID:6amNckm80
フォレスターとかRAV4みたいなカクカクしたデザインのSUV好きやから増えてほしい
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:55:24.87ID:3TduK4//0
世界の道路は言う程整備されとらんから
SUVは世界のニーズに凄いマッチしてた
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:55:33.26ID:6G5nNPF9d
陽キャはアウトドア好きやからしゃーない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:55:41.99ID:knmoFK+S0
セダン乗ってるけど車高低いと走行時の安定性は高い気がするけどな
ちょっとスピード出したときとか特に
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:56:47.19ID:JKZgGkGU0
普段2ドアのFRクーペ乗ってるけどレンタカーでコンパクトカー運転した時の不安さやばいな
高速巡行が全く安定しない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:56:49.90ID:xKV6Npjjd
SUVの魅力ってなんや?
やっぱゴツいからかっこいいてきな?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:57:47.44ID:6amNckm80
>>81
重心低いと速度出しても安定するわね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:57:48.41ID:4HbHrSa0d
ランクルみたいな車中泊容易なクソデカ本格SUVをもう少し低価格で出してくれ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:57:59.63ID:dEE0jheE0
>>81
高いというかそれがセダンの強みだからな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:58:01.18ID:/UxpqbiS0
ランクルもSUVの親玉みたいなもんやろ
もともとそういう車作るの得意な会社や
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:58:30.57ID:4HbHrSa0d
>>83
山が怖くない。雪道も怖くない。荷物が沢山乗るし中で寝れる。キャンプ場や河原もスイスイ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:58:59.33ID:6amNckm80
なんか最近車中泊がブームみたいなのテレビでやってたな
そういうのも追い風なんかね
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 10:59:39.57ID:4HbHrSa0d
>>93
車中泊楽でいいしな。わいも年間4、50日くらいは車中泊してると思うわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:00:22.18ID:xKV6Npjjd
>>90
うーんほんまの獣道とか車で行くか?
河原の走らんやろ
キャンプ御用達か?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:00:31.95ID:8cRqmdyz0
>>93
つか泊まれりゃ何でもええんやで
グランピングはともかくベランピングとか何やそれって感じやし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:00:42.57ID:6amNckm80
>>94
ええ…そんなに…?
身体痛くなるやろ…疲れも取れないし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:01:05.79ID:BFCB8UyQ0
まぁ冷静に考えて今どきセダン買うならSUV買うよな
荷物そんないらんアウトドア趣味ない独身なら逆にホットハッチとかでいいし
近場で使う交通の道具として割り切るなら軽でいいし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:01:23.20ID:R39EgJYa0
車中泊楽しいよな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:01:39.11ID:4HbHrSa0d
>>95
わいは星空撮影しに山道ガシガシ登るし、スキーも行くしキャンプもするから本格SUVすか乗れない体になってる。
旅行で年間2、3万キロ運転するしよく走ってデカくて安全なのがいい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:04.04ID:YHp9OwGc0
>>24
車幅感覚掴めば楽やで
suvに慣れるとセダン乗る時に目線低くて怖くなる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:09.38ID:6amNckm80
>>96
ググったけどベランダキャンプのこと言うんやな…
全然よさがわからん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:40.77ID:xKV6Npjjd
>>101
そらすごいわ
ワイはガキ小さいからまだええかな…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:53.98ID:U2Kmh2oY0
昔のワゴン人気がSUV人気にシフトした感じ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:02:59.06ID:9UZrGuxoa
昨今のコンパクトSUVブームの火付け役がジュークという現実
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:04:25.06ID:Rbdne/b90
>>81
ワイもそう思ってたけどハリアー乗ってイメージ一変した
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:05:05.91ID:4HbHrSa0d
>>105
ガキ連れていくにしてもデカいから便利やしな。ミニバンはダサいと思ってしまうからSUVしか選択肢ない
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:06:59.92ID:fNkVBWTO0
トヨタアンチだから来年あたりにスバル新型XVかスズキのハイブリッドエスクード買うンゴ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:27.29ID:5R+8cVP9d
>>57
フィールダーレヴォーグでもう完成されとるからな
両方乗ったけどもう大して弄るところないやろ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:27.69ID:tWOFreQBM
意外と物載らないし死角も多い悪路に強い訳でもないSUVの利点てなんや🤔
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:42.29ID:KqbdYPQ60
チー牛が酷評する → 売れる
チー牛が絶賛する → 売れない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:07:48.17ID:knmoFK+S0
ステージアみたいなFRのステーションワゴン出してくれたら買うで
一生出ないと思うけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:08:27.35ID:dWJOk4wYM
>>115
スズキが日本でもs-cross販売してくれねえかなぁ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:28.83ID:KqbdYPQ60
高い車高で視界良好 乗り降りしやすい 人もモノも積める 路面選ばず走行できる
そら売れるわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:29.63ID:6amNckm80
>>120
ググったけどSクロスかっこええなあ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:34.90ID:c5xMXpQwr
SUV以外乗るやつって何考えてるんだろう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:09:45.31ID:ndfXervoM
suvはクソデカタイヤだから維持費が大変やね
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:02.50ID:KygjcPte0
子供おるとドアパン怖いからスライドドア一択になるのがな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:20.99ID:6amNckm80
>>122
乗り降りしやすいのええよな
ワイの身長やとクーペセダン乗り降りはキツい
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:28.88ID:knmoFK+S0
>>110
ハリアーそんなにええんか
このGWにNX運転したけどやっぱワイのセダンの方が走りは上やわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:35.61ID:uqHxHdj3r
未だに車に拘る時代錯誤な人間がいるのか
ワイの知り合いのファイナンシャルプランナーは車は持つべきではないと豪語してるわ
車なんて長期で見ればただの負債でしかないし
資産ではないからな
数百万の負債を買って得られるものはなにもないのにわざわざ車を買う意味がわからないわ
それならその数百万を投資に回して年間数十万でも金を増やす方に使ったほうがより豊かな生活を送れるのに
車なんてなくても日本は交通網が発達してるしそこら中にカーシェアリングサービスもあるわけで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:10:59.68ID:7Cc7zsSM0
>>115
○○日本で売れって売ったら誰も買わないのはバレーノが証明してる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:11:10.23ID:SOJgHTbm0
エクストレイル何時まで放置すんねん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:05.08ID:omgVO1T9r
アクア「コツンw」
SUV「うわぁぁぁぁぁ!」
https://youtu.be/xKi5qIpyjh8
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:26.65ID:D+Ew0X4h0
スバルはレヴォーグをSUVにするだけでそこそこ売れそうなのに
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:12:38.11ID:knmoFK+S0
>>128
現行スカイラインでなんとか…
まあ売れないやろししゃーないな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:13:24.40ID:D+Ew0X4h0
>>138
デカすぎる
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:14:40.92ID:KqbdYPQ60
>>135
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:15:19.01ID:TYQ1I/mXd
ヤリスクロス
カローラクロス
クラウンクロス
カムリクロス
プリウスクロス
アクアクロス
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:15:28.10ID:8cRqmdyz0
>>140
昭和40年代50年代の車も割かしワゴンになってるわな
まー4ナンバー取得のためやろけど
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:29.14ID:uZwKVqAod
トヨタ「アホみたいなスペックのヤリス売ったろ!アホみたいなスペックのカローラ売ったろ!」←コイツ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:16:47.09ID:wqvWHUBt0
>>124
確かに
SUV以外乗るやつって何考えてるんだろう
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:17:41.86ID:DUKunLQ40
いまだにパジェロ乗り継いでる奴おるわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:23.24ID:xt9ZdmvZ0
トヨタは外装ばっか色々いじる前に内装をほんのちょっとでも豪華にしてくれんかなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況