探検
FF12のアーシェ殿下、エロ過ぎる😍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:12:24.78ID:a4xPfwXZ0 ムホホw
2それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:12:26.90ID:YXSbLb8703それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:12:33.57ID:a4xPfwXZ04それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:13:02.27ID:cs8rwXAG0 セルフィも貼れ
5それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:13:44.50ID:Bzs9Y6a50 FF12ってどんな感じで終ったんだっけ?
2022/05/08(日) 09:14:11.62ID:Ob/aLyLA0
お前…
7それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:14:31.18ID:mRJifsvw0 >>5
今日から空賊デビューよ!
今日から空賊デビューよ!
8それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:14:44.71ID:qSjaZ8GUM 中身がね…
9それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:15:15.82ID:vD/JDbS20 パンネロちゃんだよね?
10それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:16:05.00ID:/+uiEUA80 太ももで何回抜いたかわからん
11それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:16:11.69ID:QBFyJAGm0 ワイこいつばかり操作してヴァン控えで全く使ってなかったから主人公アーシェだと思い込むようになってた
13それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:17:07.90ID:9Zwg28bC0 なぜか槍使いにしとったなあ
2022/05/08(日) 09:17:28.20ID:mB3vHvna0
チュギハダレダ
15それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:20:23.36ID:vD/JDbS20 人妻好きなんか?
16それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:20:32.35ID:8IzLCi1+0 こんな際どいスカートで王女は無理でしょ
17それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:20:36.70ID:TXRdtefe0 痴女じゃん
18それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:21:08.88ID:ZxbC2IpT0 ちゃんと履いてるから
19それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:22:51.93ID:T8c8Eq/pr ドスケベスリットはなんなんだよ
20それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:23:37.13ID:XlTmiefDa 発売日に買ったのになんも記憶に残ってない唯一のFF
21それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:23:51.20ID:U5m4KJ/j0 与田
2022/05/08(日) 09:25:22.84ID:GPNwymwE0
13、15もクソシナリオだったけど
12も活躍すべき主人公が散々な扱いで歪なクソゲーだったわ
12も活躍すべき主人公が散々な扱いで歪なクソゲーだったわ
2022/05/08(日) 09:26:03.30ID:ggZpnywA0
ゾディアックエイジだっけ?
素のFF12がけっこうしんどかったから、再調整版までやる気が出ない
おもしろいらしいんだけど
素のFF12がけっこうしんどかったから、再調整版までやる気が出ない
おもしろいらしいんだけど
2022/05/08(日) 09:27:02.84ID:WfNse7WM0
何年前の話してるんだ
27それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:27:19.11ID:XlTmiefDa28それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:28:34.54ID:LAhRR5Sgp 脚本途中から変わるってとんでもないよな
2022/05/08(日) 09:28:46.88ID:9dKgwH7zM
「お前はやめて」
2022/05/08(日) 09:28:51.74ID:g43GxHlQa
10以降やってねえな10-2にはがっかりした
31それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:28:56.69ID:qEScYUYC0 お前?
2022/05/08(日) 09:29:07.27ID:x3GbM1Z0d
途中までは結構面白かった
34それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:29:52.44ID:mKM5kf/wp ヤズマットとかいうの倒すのに12時間くらいかかるのは知ってる
35それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:30:19.79ID:yRIUzQi9d 眠らされてるのエッチなんだ
https://i.imgur.com/3nEbrKc.jpg
https://i.imgur.com/3nEbrKc.jpg
36それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:30:34.73ID:OGy4CyXA0 普通パンネロだよな
2022/05/08(日) 09:31:31.02ID:CivVIPUt0
世界観と戦闘に関してはシリーズ全体でも上位やと思うんやがな
38それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:32:01.84ID:1VPmtzRB0 当時からしたらやたらとフィールドが広かった記憶
39それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:32:10.52ID:XyktzDEs0 イヴァリースの世界観すこ
40それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:32:30.73ID:lIaANaGrp 世界観スターウォーズやん
41それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:33:05.56ID:9SYX/vgY0 ご立派ですな殿下!名誉ある降伏を拒むとは、まったくダルマスカらしい!
42それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:33:18.48ID:VftGv8E80 パンネロのケツ
2022/05/08(日) 09:33:22.91ID:77j7R0Cyd
多分えっち経験数回しかない非処女って最高やん
44それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:33:28.65ID:vV89l1QGd シームレス戦闘当たり前になったけどガンビット全く流行らんかったな
同時期にキングダムハーツあったのは致命的やろ
同時期にキングダムハーツあったのは致命的やろ
2022/05/08(日) 09:33:36.07ID:jzzbmqPn0
ダルマスカの夜
46それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:33:58.45ID:F3DRTetiM シームレス戦闘当たり前になったけどガンビット全く流行らんかったな
同時期にキングダムハーツあったのは致命的やろ
同時期にキングダムハーツあったのは致命的やろ
47それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:34:04.27ID:pLtSyXSD0 無限湧きする敵でオートレベル上げしてたわ
サンキューガンビット
サンキューガンビット
48それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:34:15.00ID:Kmb5Y2lo0 クリスタル・グランデは許さんからな
49それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:34:55.79ID:yRIUzQi9d ガンビットのおかげでテレビやつべ見ながら出来てよかったわ
50それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:35:20.86ID:ZnNWNnAJd 今日から風俗デビュー
51それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:36:33.45ID:OVGngG+W0 貧乳は露出を上げなあかんから大変やな
52それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:36:54.55ID:6rpbHPaT0 オートガンビットでラスボス倒した時の虚無感
53それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:37:44.50ID:RtpCjwH70 00年代前半のギャルって感じのデザイン
54それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:38:16.92ID:yZbJCwMo0 シナリオがどうのとか言うけど単純にクソ面倒くさいんよなダンジョン長いし敵強いし
55それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:38:22.09ID:8IhuN4iWd アーシェのスカート二時間くらいグルグルして覗こうとしてたの懐かしいわ
56それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:38:22.87ID:OSGn+eP80 チュギハダレダ!?
57それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:39:02.74ID:LBGB/VlX0 ガンビットも無印のFF12じゃ痒いところに手が届かなくて、
結局インターナショナルとかゾディアックエイジとかでようやくやりたいこと出来るようになった感じ
結局インターナショナルとかゾディアックエイジとかでようやくやりたいこと出来るようになった感じ
58それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:39:31.78ID:+491+q/P059それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:39:52.38ID:59aTkHV80 自分にバーサクかけるのが強すぎる
2022/05/08(日) 09:40:24.40ID:9HUzcUFV0
戦闘見てるだけでおもろいか?
61それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:40:42.39ID:PlP3wyuya >>44
それ目的でやってるならともかくカジュアルに楽しむにはめんどくさい
それ目的でやってるならともかくカジュアルに楽しむにはめんどくさい
62それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:41:46.14ID:B+tKDKVJ0 ミニスカ未亡人王女とかニッチすぎる
しかも割とヒステリー
しかも割とヒステリー
63それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:42:09.77ID:jCB1sr4h0 ガンビットずっと気になってるけどゾディアックエイジになかなか手が出んわ
64それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:43:09.72ID:yZbJCwMo0 隠し要素とかもクリアしたけどシナリオは1ミリも記憶に無いあらすじすら言えん
65それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:44:16.53ID:yRIUzQi9d それまでクソ長いダンジョンあったから気合い入れてラスダン行ったらクソ短くてびっくりした
66それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:44:18.84ID:81CiuPMA0 最初からゾディアックなんちゃら出しとけよ
元のスピードやとテンポ悪いんや
元のスピードやとテンポ悪いんや
67それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:45:38.96ID:tm6X4ucZa >>5
ボンボンの兄貴が突然ムキムキになる
ボンボンの兄貴が突然ムキムキになる
68それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:46:27.61ID:iOp8ju/Ad アーシェ操作してバルフレアとフラン従えてたわ
69それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:46:29.73ID:y6+dF1VK0 ガンビット実装してくれってゲーム据え置きゲーにもソシャゲにもあるわ
70それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:47:41.01ID:LBGB/VlX0 このゲーム、今思うと倍速使ってもフィールド広くて移動がだるいし、ガンビットあっても戦闘がだるい
71それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:49:03.02ID:W8jH/0fn0 12は主人公をはじめ男キャラの肌がなんか汚らしいんだよなぁパンネロもブスだし
2022/05/08(日) 09:49:34.25ID:898A0INQ0
イヴァリースアライアンスの世界観だいすきや
12はクランクエストが一番すきやったわ
12はクランクエストが一番すきやったわ
73それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:50:04.56ID:N6kB+tSg0 広大なマップに賞金首モンスターとか最初の頃のワクワク感は半端なかったんやけどね
74それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:50:51.40ID:2mOi8h800 10と13に挟まれた可哀想な子
75それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:53:06.53ID:TCKrzf+ua 同じ時間軸にFFTがあるんやっけ?
77それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:54:13.59ID:zBgGQlxN0 >>75
FFTから見たら古代時代が12や
FFTから見たら古代時代が12や
78それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:54:31.27ID:WXUN98EU0 ちょっとフィールドが広すぎてお腹いっぱいになる
2022/05/08(日) 09:55:47.77ID:CivVIPUt0
13で激狭一本道マップになったのって12の反動やったんかな
80それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:56:37.17ID:L8vDeusr0 ヒロイン力が最弱シリーズ
2022/05/08(日) 09:57:07.66ID:wItY05BDd
荒野を適当に進んでたら砂漠に出てボコボコにされた気がする
2022/05/08(日) 09:58:09.15ID:Uuf+iIFL0
シナリオ途中まで面白かった
ライター変わったってマジなんかな
ライター変わったってマジなんかな
83それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:58:46.35ID:Y1oCbwAB0 バルフレアー!はねえわ、展開そっちのけでそれしか覚えてないくらい衝撃やった
ガンビットはまだ不完全なところもあったけど発展させてほしいシステムだった
ガンビットはまだ不完全なところもあったけど発展させてほしいシステムだった
84それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:59:28.78ID:TCKrzf+ua >>78
はぇー空中戦艦とか空飛ぶバイクとかあったのに、タクティクスの方が時代あとなんやな
はぇー空中戦艦とか空飛ぶバイクとかあったのに、タクティクスの方が時代あとなんやな
85それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:59:41.28ID:cyprgNBbd 序盤でもナブディスいって矛取れたりするの良かったわ
86それでも動く名無し
2022/05/08(日) 09:59:46.19ID:mP3sM/lxa オイオイヨ!
87それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:00:05.06ID:sp5J9ugS0 ガンビットも凝ってるとは思うけど楽しくはない
88それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:00:37.04ID:9Zwg28bC0 チェーン繋いでいくの楽しかった
2022/05/08(日) 10:00:41.52ID:BZ0saJyZM
バルフレアー言うてるやつはヴァン視点で見てたん?
途中からずっと暇やったろそれなら
途中からずっと暇やったろそれなら
90それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:01:09.46ID:ImyhkfDY0 尻切れトンボなのが最悪だけど途中のシナリオもだいぶ怪しいわ
魔石探して何したいのかよくわかんねえし
海岸線のマップ散々歩いた後にウェミダーとか言ってはしゃいでるし
魔石探して何したいのかよくわかんねえし
海岸線のマップ散々歩いた後にウェミダーとか言ってはしゃいでるし
2022/05/08(日) 10:01:43.37ID:oB+STKilM
ガンビットがバチっとハマると気持ちええわ
2022/05/08(日) 10:02:27.01ID:3i4jtYUV0
お前……?
94それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:02:28.49ID:sp5J9ugS0 ストーリーの大半は覚えてないけどハゲが特攻して死ぬのだけは覚えてる
95それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:02:34.57ID:/MwDjJIq0 >>5
人類を裏から操ってる連中を表舞台に干渉出来なくしたけどそれはそれとして帝国は突っ走るねってしようとしたヴェイン倒して終わり
ヴァンはパンネロとセックスバルフレアはアーシェとフランとセックスもう一人誰かいたけどどっか死んだ
人類を裏から操ってる連中を表舞台に干渉出来なくしたけどそれはそれとして帝国は突っ走るねってしようとしたヴェイン倒して終わり
ヴァンはパンネロとセックスバルフレアはアーシェとフランとセックスもう一人誰かいたけどどっか死んだ
96それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:02:40.00ID:9Zwg28bC0 歴代のストーリーとシステムを組み換えてリメイクしたら売れるんちゃうか?
どうやスクエニ
どうやスクエニ
97それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:04:00.69ID:3i4jtYUV0 ジャンクションとガンビットはもうちょっとパクられてもええ気がする
98それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:04:27.38ID:N8P1OYCW0 他にガンビットみたいなシステム使ってるRPGあるんか?
99それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:05:15.39ID:0hZXgt6ma アーシェってバルフレアと付き合ってるの?
100それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:05:21.34ID:RL5DVPcw0 結局通常攻撃が一番強いという珍しいゲーム
101それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:05:28.84ID:A0sEFe790 与田のせいで「お前」はやめてでわろてまう
104それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:07:22.68ID:LBGB/VlX0 ガンビットって結局AIの作戦を詳細化しただけだから、逆に簡略化したシステムならいくらでもあるだろ
テイルズオブアライズとかそこそこ設定できたで
テイルズオブアライズとかそこそこ設定できたで
105それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:08:21.24ID:6exA4Ts70 王子見たいのがオープニングで即死したことぐらいしか記憶にないわ
106それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:08:24.48ID:TCKrzf+ua ディシディアでヴェインようつかっとったわ
ヴァンはなんかトリッキーでワイにはあわんかった
ヴァンはなんかトリッキーでワイにはあわんかった
107それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:08:46.88ID:v4q5ndzR0 続編のレヴァナントウイングやってた奴ワイ以外おるんか?
108それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:08:48.84ID:rZbh+6ln0 FF12って主人公のヴァンが何するゲームだったか覚えてない
109それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:10:10.58ID:ImyhkfDY0 ガンビットは同じ敵と何回も戦うなら良いシステムだけど一般的な家庭用ゲームは雑魚相手に戦術なんかいらんし同じボスと二度戦うことはない
111それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:11:01.65ID:Uuf+iIFL0 つうか普通にアーシェ主人公で良かったのでは感
112それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:11:18.28ID:Nc5rn5sG0 エンディングで幼馴染が風俗デビュー堕ちのクソゲーやぞ
113それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:12:34.06ID:ggZpnywA0 パーティ内ギスギスしてそう
女3人が仲悪そう
女3人が仲悪そう
114それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:13:04.54ID:8HV5TjV1d ヴァンって脇役だとまあまあ人気でそうなタイプじゃない?
115それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:13:38.86ID:8HV5TjV1d >>113
アーシェとフランが陰寄りやからなあ
アーシェとフランが陰寄りやからなあ
116それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:13:42.95ID:6EkRN3Kca こんなんオナホの擬人化やん…
117それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:13:45.62ID:LBGB/VlX0 ヴァンって主役だろうと脇役だろうと人気出るほど出番なかっただろ
118それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:14:18.88ID:ImyhkfDY0 ATBとスタイリッシュモーションの組み合わせに失敗したせいでバルフレアの銃とかフランの弓が弱くなってるのもアカンわ
119それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:14:33.24ID:/BBgRU5k0120それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:14:38.09ID:RL5DVPcw0121それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:16:44.71ID:HoPm0Kk/0 クソおもんなかったやん記憶しかない
あと間違って道逸れて雑魚敵に殺されたのは覚えてる
あと間違って道逸れて雑魚敵に殺されたのは覚えてる
122それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:16:48.79ID:HC/Apihh0 突然スターウォーズ
123それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:18:04.63ID:vMOpzuvId ミストナックとかいうかっこ悪い上にテンポも悪いゴミ
124それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:18:51.60ID:kPo9M4U9a バルフレアが鼻について好きになれなくて途中でやめたわ
ヴァン主人公でええやん
ヴァン主人公でええやん
125それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:19:01.83ID:XLx0ngy00 シコれるのはこの人
https://i.imgur.com/MpCdT6O.jpg
https://i.imgur.com/MpCdT6O.jpg
126それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:20:47.98ID:I1HATEN40 お前って呼ぶのやめて
127それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:20:52.11ID:Ku35A4e30 シナリオ云々言われるけどこの辺の松野って全部こんな感じじゃない
タクティクスオウガ、FFT、ベイグラントと前半は人間同士の戦争とか政治、黒幕的なとこに神とか魔物、引き抜かれたあとは主人公は歴史の表舞台には出てこないのが顕著になった感じ
タクティクスオウガ、FFT、ベイグラントと前半は人間同士の戦争とか政治、黒幕的なとこに神とか魔物、引き抜かれたあとは主人公は歴史の表舞台には出てこないのが顕著になった感じ
128それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:21:01.66ID:RL5DVPcw0 ミストナックを活かすために絶対防御やら完全マバリア、瀕死防御力アップが生まれたと考えると害悪でしかないわなミストナック
129それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:21:21.72ID:BHtYojwxM パンネロちゃんのお尻ハラディ
130それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:22:54.47ID:OZBq/nvu0 FFって11以降開発者のオナニーなんよ
ファルシのルシがコクーンでパージが良い例
ホンマにズレとる
ファルシのルシがコクーンでパージが良い例
ホンマにズレとる
131それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:23:27.03ID:YXg4s/Xs0 ミストナックの滑り具合ヤバかったよな
シンプルに超究武神覇斬やエンドオブハート、エースオブザブリッツみたいなのでよかったのに
シンプルに超究武神覇斬やエンドオブハート、エースオブザブリッツみたいなのでよかったのに
132それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:23:31.40ID:rF0mWSJR0 声がね…
と思たけど、この時鬼女崎さんてまだ三十代前半か
と思たけど、この時鬼女崎さんてまだ三十代前半か
133それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:24:22.35ID:ggZpnywA0 ミストナックは詰むの防止の救済措置だから、使わないように自分で縛りかければそれでよし
134それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:25:03.89ID:NpcQJSU30 金なし味方なし戦闘力なしのワタシが世界を救えた理由
135それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:26:14.07ID:hkFQVjOS0136それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:29:57.70ID:SYNWjg7P0 >>130
FF9も大概オナニーだけどな
FF9も大概オナニーだけどな
137それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:29:58.50ID:tnK0XSfP0 お前は不適切
138それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:30:17.16ID:R/j3dhCg0 あの戦闘爽快感無さすぎないか
序盤で脱落したわ
序盤で脱落したわ
140それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:33:12.90ID:po+twe+O0 オキューリアという単語は覚えてる
141それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:33:33.04ID:YUNzqK4u0 お尻はやめて😡
142それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:34:18.87ID:k0Go0bHV0 ぜったい性格キツイ
143それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:34:35.19ID:EMQpn9BNM イヴァリース世界は最高だから今後も取り入れていけ
144それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:35:29.84ID:pkqOwpa5a FFの女キャラって巨乳少ないよな
145それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:35:37.91ID:tnK0XSfP0 バルフレアとバッシュのバックボーンが主人公属性強すぎる
146それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:36:26.89ID:EMQpn9BNM 16死ぬほど楽しみなんやが😡
147それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:37:00.31ID:Y9zVFEEb0 顔がね
148それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:37:27.90ID:sXMYm/BQ0 パンネロって人気ないん?
149それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:38:49.03ID:7AI9ru1Md ヴァンさんの主人公シーンどこ?
150それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:39:36.25ID:XvBqzunV0 アビリティ盤みたいなの全部埋めたかったのにマス飛んでたりで最後までよくわからんかった
151それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:40:05.95ID:I+ueqiq90 FF13で13年前という事実
152それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:40:38.76ID:8vw3RzHJ0 >>146
10-2,12,13,15とゴミ続きなのによくもまあ期待出来るよな
たしか14のプロデューサーが指揮しとるんやっけ?その点だけだわ唯一の希望
ちな15を擁護できるやつってほんま🧠1ミリしかないと思う🤣
10-2,12,13,15とゴミ続きなのによくもまあ期待出来るよな
たしか14のプロデューサーが指揮しとるんやっけ?その点だけだわ唯一の希望
ちな15を擁護できるやつってほんま🧠1ミリしかないと思う🤣
153それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:41:28.09ID:YXg4s/Xs0154それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:41:53.23ID:g8eb0C5Q0 オイヨイヨ
156それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:42:42.86ID:75DYI7qL0 ガンビットっていうシステムが売りなのに便利なガンビットの設定は後半にならないと取れないのはモヤモヤした
2022/05/08(日) 10:42:45.40ID:h/JVLlxF0
FF12やってたときカメラ操作でパンツ狙ってたけど、結局見れたっけ?アーシェのパンツ
159それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:43:02.36ID:aTsS3ntrp 本編これで終わりって感じだったけどDSかなんかの続編は話ちゃんと繋がってんの?
160それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:43:43.47ID:YUNzqK4u0 万年生理みたいな子
161それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:46:03.45ID:8vw3RzHJ02022/05/08(日) 10:46:09.49ID:PchGsfqQ0
懐かしいなワイが高校のときやん
まだps2バリバリやった時や
まだps2バリバリやった時や
163それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:46:46.18ID:U6fPPv3Qa ガンビットよりTOD2の方が優秀やったわ
2022/05/08(日) 10:48:07.95ID:PchGsfqQ0
>>163
スティック輪ゴムで固定して放置レベル上げしたらps2壊れたわtod2
スティック輪ゴムで固定して放置レベル上げしたらps2壊れたわtod2
165それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:48:56.03ID:Gkv+BT7aa ウェミダー
166それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:49:17.72ID:sqjIB1CC0 このスレタイでよくゲーム内容語れるな…
167それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:49:31.87ID:e+xytVoxa パンネロってFFTA2みたいなデフォルメキャラだとかなり可愛いよな
168それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:49:34.40ID:lIbwQHtT0 カチャカチャカチャカチャ
169それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:49:59.89ID:k8Cimtgk0 今見るとノッペリしてて東洋人っぽい顔だなと思うな
170それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:50:40.00ID:8vw3RzHJ0 >>153
発売年表ぱくってきた
FF1:1987年
FF2:1988年
FF3:1990年
FF4:1991年
FF5:1992年
FF6:1994年
FF7:1997年
FF8:1999年
FF9:2000年
FF10:2001年
FF11:2002年
FF12:2006年
FF13:2009年
FF14:2013年
FF15:2016年
いやまリメイク作品でさえ分作で年単位に渡って出す立派なソシャゲ会社になりましたとさ😊
発売年表ぱくってきた
FF1:1987年
FF2:1988年
FF3:1990年
FF4:1991年
FF5:1992年
FF6:1994年
FF7:1997年
FF8:1999年
FF9:2000年
FF10:2001年
FF11:2002年
FF12:2006年
FF13:2009年
FF14:2013年
FF15:2016年
いやまリメイク作品でさえ分作で年単位に渡って出す立派なソシャゲ会社になりましたとさ😊
171それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:50:48.67ID:Lnzn4PxGd パンネロってブスだったな
172それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:51:44.99ID:Dzuve/eL0 リンクトレジャーとかいう誰も楽しんでないシステム
173それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:53:15.83ID:IL2qeRJOp 12の戦闘って面白いんか?
PS4のやつ買ったけど
勝手に攻撃する感じでつまらなく感じたけど
PS4のやつ買ったけど
勝手に攻撃する感じでつまらなく感じたけど
174それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:53:50.83ID:3/ANMAXc0 >>170
14がまだ売れてるというのがね
14がまだ売れてるというのがね
175それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:54:57.80ID:IsJLFJjX0 steamのリメイク版セールの時に買ったけどやっぱ序盤はおもろい。演出も相まって洋画みたいに感じる
あのままの熱量のまま進めばアンチャみたいに(プレイする映画)なってたのにと思う
あのままの熱量のまま進めばアンチャみたいに(プレイする映画)なってたのにと思う
176それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:55:26.27ID:TCKrzf+ua そういやFF1の前日譚みたいなのどうだったんや
ちょっとグロいとか聞いたけど
ちょっとグロいとか聞いたけど
177それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:55:43.21ID:kn2TGYJop >>174
流石に14とかもう人おらんやろ
流石に14とかもう人おらんやろ
2022/05/08(日) 10:55:49.84ID:+9rX5AwB0
世界観面白かったのに何故かヴァンが主人公というね
バッシュとかアーシェでよかったんじゃね
バッシュとかアーシェでよかったんじゃね
179それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:56:14.13ID:Dzuve/eL0 >>173
ガンビットを組むのがおもろい
ガンビットを組むのがおもろい
181それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:57:16.00ID:qEScYUYC0 >>173
あわない人は絶対あわない
あわない人は絶対あわない
182それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:57:43.72ID:FqAw4ko1a ハイポ王子
意外とかわいくない
意外とかわいくない
183それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:57:54.83ID:rxUaaceEM184それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:58:07.19ID:8vw3RzHJ0 >>177
アクティブキャラ135万人やってさ。オンゲーの基準知らんから評価出来んけど有識者よろ🤚
アクティブキャラ135万人やってさ。オンゲーの基準知らんから評価出来んけど有識者よろ🤚
185それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:58:52.06ID:YX5eqNrK0186それでも動く名無し
2022/05/08(日) 10:59:35.27ID:8vw3RzHJ0 >>180
オフ専ワイとしては11と14は除外やなあ。ナンバリングタイトルやけどさ
オフ専ワイとしては11と14は除外やなあ。ナンバリングタイトルやけどさ
187それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:00:16.29ID:bg2OL1Yv0 ffオリジン面白いんか?
188それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:01:50.01ID:qDidhxmX0189それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:01:59.98ID:pLyBfNC80 ミストナックとかいう何してんのかよくわかんない謎の技
190それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:02:09.61ID:YX5eqNrK0 >>187
体験版あるからやってみたらどうや
体験版あるからやってみたらどうや
191それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:02:52.21ID:8vw3RzHJ0 イヴァリースの世界観もっとやれるだろ!なあ!
192それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:03.12ID:rjJC1Y1Er あの世界観はもったいない
もう一本作れるだろ
もう一本作れるだろ
193それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:05.50ID:9nkrsE8cp194それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:14.55ID:/QIFCW/Y0 PS2版のヤズマットでアホくさってなって辞めたけどあれって何考えて作った隠しボスなんや?
195それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:15.90ID:DnK2dDcT0 14は吉田連呼しとるのが気持ち悪い
あれ外人日本人関係なくmmoを忘れられない年寄りしかおらんやろ
あれ外人日本人関係なくmmoを忘れられない年寄りしかおらんやろ
196それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:31.86ID:4RsP2vhp0 >>193
ドラクエ10なんてもうほぼ終わってるよ
ドラクエ10なんてもうほぼ終わってるよ
197それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:03:55.35ID:ImyhkfDY0 14が売れてるは正しいしオンゲは終わってるも正しい
より正確に言うなら終わってるオンラインMMOの業界で唯一14だけが生き残ってる
より正確に言うなら終わってるオンラインMMOの業界で唯一14だけが生き残ってる
198それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:04:09.94ID:Dewgf/ZP0 拘束されてうんこさせられた後シークに孕まされた女
199それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:05:06.60ID:YX5eqNrK0 というかあの世界観って松野のイヴァリアースやから
松野おらんとどうにもならん
松野おらんとどうにもならん
200それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:07:40.95ID:IsJLFJjX0 坂口博信のツイートで松野がスクエニのオウガ続編に関わってるんちゃうかって言うてたで
201それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:07:46.11ID:nHPBeLKv0 近年のFFって全部ストーリーでコケてるからな
14が唯一例外でストーリー良いから16に期待したくなるのはわかる
蒼天漆黒かせめて紅蓮.1以降のレベルのストーリー出してくれれば文句言わんで
14が唯一例外でストーリー良いから16に期待したくなるのはわかる
蒼天漆黒かせめて紅蓮.1以降のレベルのストーリー出してくれれば文句言わんで
202それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:09:09.64ID:FqAw4ko1a タクティクスオウガの再リメイク?
ソシャゲちゅうの
ほんまに再リメイクならビビるで
ソシャゲちゅうの
ほんまに再リメイクならビビるで
203それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:09:33.89ID:3gr89nOE0 ドラクエ10並みにぼっちに優しくしてほしいわff14
204それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:09:38.57ID:E6sbipLD0205それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:09:50.32ID:rj8R8VZJ0 鼻ほじってる様に見えるって言われてからそうにしか見えなくなった
206それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:10:41.39ID:4RsP2vhp0207それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:11:58.66ID:RDaSBsu+d 雷の召喚獣いるところとか廃トンネルとか砂嵐の砂漠とかなんか怖くなるマップ多くて良かったわ
208それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:12:06.32ID:LP/UnepxM ストーリーでいえばオンラインだからやってない奴多いけど11も出来いいんよな。14と同じく古代人的なストーリー、というかクロノの古代人やゼノギアスのソラリスを書いた加藤がシナリオ書いてるからそらそうなんやが
今夜中村悠一と加藤英美里が20周年の生放送やるみたいやがまぁ新情報はないんやろな
今夜中村悠一と加藤英美里が20周年の生放送やるみたいやがまぁ新情報はないんやろな
209それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:12:24.33ID:Uzee8l6Wa >>206
全部ショボいアクションゲームにするよりはええと思うんやがなあ
全部ショボいアクションゲームにするよりはええと思うんやがなあ
210それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:12:54.07ID:pLyBfNC80 >>206
シミュレーションゲームはすこなんやけどね
シミュレーションゲームはすこなんやけどね
211それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:13:49.18ID:f4VvFSRZd 金集めて道具の効果反転させるアクセサリー買ったわヌルゲーになってた記憶
212それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:14:43.53ID:YPLf0dPvd 召喚獣かっこよかったのにクソザコだった気がする
213それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:14:57.58ID:BrVgSqsU0214それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:15:10.91ID:B+tKDKVJ0215それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:15:30.55ID:PFujjfpu0216それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:16:01.80ID:4RsP2vhp0217それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:16:41.12ID:IsJLFJjX0 >>214
短パンの上にTバッグ履くガイジ
短パンの上にTバッグ履くガイジ
218それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:16:41.11ID:FwYgIxwr0 >>214
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
219それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:16:41.17ID:K2iXaLKB0 ガンビットとかファイプロのエディット機能じゃんとしか思わんかった
220それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:17:04.87ID:ggZpnywA02022/05/08(日) 11:17:14.65ID:PchGsfqQ0
>>208
クロノクロスの加藤?
クロノクロスの加藤?
222それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:17:23.20ID:PFujjfpu0 ゾディアックになってから2ジョブの組み合わせ考えるのが楽しい
フランとかモーションが個性的やわ
刀とかフルスイングするしな
フランとかモーションが個性的やわ
刀とかフルスイングするしな
223それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:17:59.83ID:Kfa88FxOa Switch版しかしてないけどめちゃおもろかったわ
ガンビットは他のゲームにも取り入れて欲しい
ガンビットは他のゲームにも取り入れて欲しい
224それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:18:24.35ID:KLwA+id60 FF14はメインストーリーだけでもやる価値あるで
その辺のナンバリングより面白い
新生だけ耐えろ
その辺のナンバリングより面白い
新生だけ耐えろ
225それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:18:47.99ID:02SLwDNAr FF12をオープンワールドにしてストーリーがちゃんとしたFF作れば神ゲーになるのに
226それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:19:21.16ID:qG79uvfSa なんjのFF12スレでのレヴァナントウイングの空気っぷりは異常
227それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:20:40.43ID:iS3dsU6N0 12はエアプが多すぎる
ストーリーとかまともに話されない
ストーリーとかまともに話されない
228それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:21:36.61ID:LP/UnepxM >>221
せや。ラピュタ的な空飛ぶ島が好きなのかトリガーのジール王国、ゼノギアスのシェバトみたいな古代人の楽園トゥーリアってのが出てくるで
せや。ラピュタ的な空飛ぶ島が好きなのかトリガーのジール王国、ゼノギアスのシェバトみたいな古代人の楽園トゥーリアってのが出てくるで
229それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:22:03.51ID:BrVgSqsU0 >>227
【悲報】ワイ、ガチプなのに語れない
【悲報】ワイ、ガチプなのに語れない
230それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:22:18.67ID:l1/ZCP7Y0 >>32
ドラゴンエイジがフォロワーやろ
ドラゴンエイジがフォロワーやろ
231それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:22:26.36ID:yjSxH6sd0 >>224
初心者には14きついんよ
初心者には14きついんよ
232それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:22:26.38ID:rDrlXSK90 未亡人
233それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:22:48.61ID:apM/DM1Rd 違うゲームでもいいからガンビットをこのまま終わらせないでくれ
234それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:23:04.07ID:K2iXaLKB0 そういう世界観なんやろうけど
砂漠と荒野ばかりずっと移動させられて飽きる
砂漠と荒野ばかりずっと移動させられて飽きる
2022/05/08(日) 11:23:15.76ID:PchGsfqQ0
236それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:24:23.13ID:LDAjuF3Fd >>110
大崩壊とかいうので機械文明が滅ぼされて、FFTの後の大洪水で魔法文明も滅ぼされてFFTAの時代になるんだぞ
大崩壊とかいうので機械文明が滅ぼされて、FFTの後の大洪水で魔法文明も滅ぼされてFFTAの時代になるんだぞ
237それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:24:54.01ID:rdW1ZvFv0 12叩いた結果が13と15なんやからお前らはちゃんと絶賛したれよ
238それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:25:30.66ID:zfTmnbD+d ( ´'ω'` )いきなり殴ってきたキチガイ
239それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:26:22.71ID:LDAjuF3Fd ストーリーはともかく、探検してめちゃくちゃ面白かった
滅んだ都市とか洞窟とか砂漠の奥地に行くの楽しすぎやろ
滅んだ都市とか洞窟とか砂漠の奥地に行くの楽しすぎやろ
240それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:26:52.89ID:LNcNqGPv0 性格がクソなのがね
241それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:27:57.64ID:27zAoRkma このケツで王女は無理でしょ
242それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:29:30.25ID:J+ygkUCZ0 最強の矛のトレジャー関係で毎日ネット更新してたわ
244それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:30:12.17ID:qG79uvfSa245それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:30:23.19ID:H+x833K0d >>217
【悲報】童貞さん、ホットパンツを知らない
【悲報】童貞さん、ホットパンツを知らない
246それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:30:27.28ID:zfTmnbD+d ( ´'ω'` )12は5みたいに自由にジョブ切り替え出来て召喚獣も自由だったら神ゲーでしたね
247それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:31:00.98ID:xxmkCzbx0 ラーサーは青姦好きやったんやろうか
248それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:31:17.69ID:Y7V3uJeRF ( ´'ω'` )FFTAくらいジョブの数が欲しかったです
249それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:33:00.94ID:apM/DM1Rd あの性格でこのドスケベ衣装だからエロいんよ
250それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:34:31.69ID:N7egQRim0 オレがバッシュだ!
252それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:37:15.47ID:IsJLFJjX0 野村!北瀬!鳥山求!って聞くと「あ、これ1ヶ月後に980円やな」ってなってたのが吉田って聞くとワンチャン神ゲーやろ…ってなるのすごいよな。実績あるから説得力あるし
253それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:39:37.19ID:943imp7NH >>173
ガンビットはオフにできるぞ
ガンビットはオフにできるぞ
254それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:39:51.78ID:Y7V3uJeRF ( ´'ω'` )パンネロとかいう突然エンディングで語り出す変髪
255それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:41:07.11ID:IKDnnMYwM 発売当時はガンビットなんやこれやったけど大人になってからゾディアックやったらめっちゃ面白かったわ
256それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:42:12.12ID:zfTmnbD+d ( ´'ω'` )ゼノブレイドも似たようなシステムですし
257それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:43:28.93ID:Psw/69sH0 与田「お前はやめて」
258それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:45:19.52ID:27zAoRkma 疑似オンラインゲームみたいでおもろかったのになんか評判悪いんよな
259それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:45:32.62ID:+SCV5r6pa フランの尻の方がいいだろ
261それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:47:20.18ID:Sn5/OafF0 最初からバルフレア主人公でやれよと
262それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:47:30.47ID:TCKrzf+ua しくじり先生に吉田でとったんやな
ワイ知ったのこの前で、Abemaで見ようとしたらプレミアムじゃないと見れんようになっとったわ
しょうがないからようつべでダイジェストは見たけどフルで見たかった
ワイ知ったのこの前で、Abemaで見ようとしたらプレミアムじゃないと見れんようになっとったわ
しょうがないからようつべでダイジェストは見たけどフルで見たかった
263それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:47:49.73ID:TEmohKuE0 FFは毎回システム変えるばっかして鬱陶しいからある程度統一しろ
264それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:48:21.09ID:pLyBfNC80266それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:48:51.21ID:27zAoRkma 無駄に広くてボス戦来そうだなって所で戦闘前に予めバフかけられんの当時新鮮で好きやったけどなあ
267それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:49:25.89ID:27zAoRkma >>262
ワイも遅れながらつべで見たおもろかったね
ワイも遅れながらつべで見たおもろかったね
268それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:51:02.63ID:apM/DM1Rd みんなモルボルみたいなボスで壊滅したやろ
2022/05/08(日) 11:51:40.00ID:p8VB2pc90
見た目は最高
パンネロより好き
パンネロより好き
270それでも動く名無し
2022/05/08(日) 11:51:57.51ID:mqUj35qO0 途中までは神ゲーに見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う [蚤の市★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- ローマ教皇死去 ★3 [どどん★]
- MBSラジオの社員が住居侵入容疑で大阪府警に逮捕 「誠に遺憾、深くお詫び」 社員はプロデューサー [冬月記者★]
- 【音楽】アーティストを悩ませる『ライブの席が埋まらない問題』 ロザンが原因分析「人気が落ちたのではなく…ホテル代の高騰が」 [冬月記者★]
- 【悲報】西村康稔「キックバック再開に関する会計責任者の証言は正確ではなかった」処分期間満了で安倍らの集団、一転攻勢へ🔥 [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★4
- 🏡が無いよぉ😭
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- 石破「JAに任せたのに下がらないじゃないか😡 [399259198]