落合博満氏 3冠王の可能性がある4選手挙げる
「この辺が確率的にはある」
可能性のある選手には「巨人の岡本(和真)、ヤクルトの村上(宗隆)、それから西武の山川(穂高)、ソフトバンクの柳田(悠岐)」と4選手を挙げ、「この辺が確率的にはあるんじゃないのかな」と期待した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/786b6abb8ee84d8c3891ddda6a69f658a12c62a3
落合博満「3冠王の可能性のある選手は岡本・村上・山川・柳田」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/09(月) 23:31:51.89ID:wl6k/UZt0229それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:29:19.63ID:ExzWNFJAd 三冠王出した球団の順位ってどうなん?
231それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:29:30.26ID:4y3xQkrl02022/05/10(火) 00:30:02.18ID:iSoXFA6+0
山川はスーパーモード入ってるときは率も残せるからな
2017の後半戦とか
2017の後半戦とか
234それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:30:15.28ID:UWVDVFWja >>224
それじゃ打点は稼げんよ
それじゃ打点は稼げんよ
235それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:30:21.54ID:PLwj09jm0 落合って明らかに最近の野球ロクに見てないから話おもんないよな
誰でも言えることしか言わへん
誰でも言えることしか言わへん
236それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:30:27.43ID:gTekrNzB0 三冠王かつ盗塁王かつトリプルスリーみたいな伝説確定の選手見たい
237それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:30:36.75ID:MsGj/IqN0 岡本
2018 .309 33 100
2019 .265 31 *94
2020 .275 31 *97 ホームラン王
2021 .265 39 113 ホームラン王、打点王
2022 .258 11 *28
村上
2019 .231 36 *96
2020 .307 28 *86
2021 .278 39 112 ホームラン王
2022 .283 *9 *31
牧牧
2021 .314 22 *71
2022 .315 *8 *23
佐藤
2021 .238 24 *64
2022 .280 *7 *18
2018 .309 33 100
2019 .265 31 *94
2020 .275 31 *97 ホームラン王
2021 .265 39 113 ホームラン王、打点王
2022 .258 11 *28
村上
2019 .231 36 *96
2020 .307 28 *86
2021 .278 39 112 ホームラン王
2022 .283 *9 *31
牧牧
2021 .314 22 *71
2022 .315 *8 *23
佐藤
2021 .238 24 *64
2022 .280 *7 *18
238それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:30:41.28ID:kK00OgmNp 牧はそもそもホームラン王が無理やろ
30本打ってから初めて候補に上がる
30本打ってから初めて候補に上がる
239それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:31:00.90ID:kWOnkn4/0 落合ってホームラン50本以上2回でそれは凄いけどあとは40本超えが1回だけなんだな
240それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:31:09.20ID:gyGLaVcg0 ハウエルとパウエルいつも間違える
241それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:31:18.26ID:sd+vheNV0 セリーグで三冠やるなら岡本村上より打点本塁打稼がなあかんのやし無理やろ
2022/05/10(火) 00:31:33.22ID:s8Q2u/ia0
西川近藤が居れば柳田吉田牧は三冠狙えるわ
243それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:31:58.39ID:DdkqZBJ00 >>206
岡本の通算打率が.275で、村上が.269と似たようなもんだけど、これちょっとからくりがある
岡本がブレイクした4年目にフル出場で.309残したのに対して、村上がブレイクした2年目にフルで出て.231
その後お互いに成長してチームの4番に定着した後は村上の方がはっきり打率は上になってる
岡本の通算打率が.275で、村上が.269と似たようなもんだけど、これちょっとからくりがある
岡本がブレイクした4年目にフル出場で.309残したのに対して、村上がブレイクした2年目にフルで出て.231
その後お互いに成長してチームの4番に定着した後は村上の方がはっきり打率は上になってる
244それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:32:06.70ID:QXSwY5Zp0245それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:32:23.65ID:GC8H2Upe0 吉田は無理だろ30本超えたことないんやぞ
246それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:32:42.30ID:nl0mTdh40 打率がネックになるなんてわかってるはずやろボケジジイ
247それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:33:09.72ID:H68OZ0Eq0 >>242
ホームラン王とれない奴は論外
ホームラン王とれない奴は論外
248それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:33:10.55ID:ax/rVWGp0249それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:33:11.14ID:i/MNw9390 >>234
なんで?柳田より打者成績下の打点王なんて歴代でもクソほどおるやんしかも柳田得点圏打率まで良いのに
なんで?柳田より打者成績下の打点王なんて歴代でもクソほどおるやんしかも柳田得点圏打率まで良いのに
250それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:33:48.75ID:dleYn5gf0 今年だけ見たら山川が一番近いのかもな 他球団が勝負してくれる前提だけど
251それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:33:48.93ID:l64e52mld 山川は今年無理ならもう無理やな
今年が絶対的なチャンス
なお西武
今年が絶対的なチャンス
なお西武
252それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:34:06.07ID:UWVDVFWja253それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:34:10.24ID:/TlrqvL50 王と長嶋がお互いの三冠を阻止しあってるのすき
255それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:35:00.36ID:MLaLEUA1d ブランコ
2009 .275
2010 .264
2011 .248
2012 .248
2013 .333 首位打者&打点王、本塁打はNPB記録を更新したバレに次ぐ2位
2014 .283
2015 .194
2016 .218
2009 .275
2010 .264
2011 .248
2012 .248
2013 .333 首位打者&打点王、本塁打はNPB記録を更新したバレに次ぐ2位
2014 .283
2015 .194
2016 .218
256それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:35:33.33ID:MsGj/IqN0 首位打者 川端
本塁打王 山田
打点王 畠山
最多安打 川端
盗塁王 山田
最高出塁率 山田
こんな感じで打撃3冠がバラバラなのに同一チームみたいなほうがおもしろいやろ
本塁打王 山田
打点王 畠山
最多安打 川端
盗塁王 山田
最高出塁率 山田
こんな感じで打撃3冠がバラバラなのに同一チームみたいなほうがおもしろいやろ
257それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:35:45.54ID:4y3xQkrl0258それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:36:18.76ID:2PkCNP3W0 牧はメジャーに行ってしまうってこと?
259それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:36:39.15ID:dleYn5gf0 >>255
2013ブランコは見てて楽しかった ハイパーバレに本塁打持ってかれたけど
2013ブランコは見てて楽しかった ハイパーバレに本塁打持ってかれたけど
2022/05/10(火) 00:36:48.64ID:cJYnhDBV0
261それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:36:59.83ID:QXSwY5Zp0262それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:37:08.38ID:10wGIksX0 まずアヘ単は3冠争いの土俵に上がれないから
264それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:37:34.37ID:MsGj/IqN0 もしかして阪神ってバース以降ホームラン王出てないんじゃないのか?
265それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:37:52.01ID:4ZyMkGwlM 1番人気の馬選んでるみたいやな
266それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:38:07.76ID:iaMhB85F0 佐藤輝じゃね
268それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:38:38.81ID:kZWgyK0R0269それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:38:49.90ID:g80lzW26d 2015山田哲人
打率.329(2位)1位は川端
本塁打38(1位)
打点100(2位)1位は畠山
出塁率.416(1位)
盗塁34(1位)
優勝争いしてなきゃ5冠いけたやろこれ
打率.329(2位)1位は川端
本塁打38(1位)
打点100(2位)1位は畠山
出塁率.416(1位)
盗塁34(1位)
優勝争いしてなきゃ5冠いけたやろこれ
270それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:01.63ID:UWVDVFWja >>264
金本やブラゼルも取ってないんやっけ
金本やブラゼルも取ってないんやっけ
271それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:05.54ID:TVl1qsghd 打点乞食の早打ちスラッガーがバビりまくるのが一番可能性高いやろ
272それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:28.42ID:Y/nmF8Kg0273それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:36.86ID:kqYfWu3R0 牧は打点がどう足掻いても無理や
移籍しなきゃ無理
移籍しなきゃ無理
2022/05/10(火) 00:39:39.72ID:RWgX1zOZ0
村上が無理なら当分出てこないやろな
2022/05/10(火) 00:39:40.99ID:s8Q2u/ia0
276それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:45.18ID:zPJPb+N50 結局ホームラン打てねえと三冠王の土俵に立てねえもんな
打点本塁打の二冠王くらいなら狙える奴がなんかの拍子に打率もハネて三冠王獲得みたいなラッキーが必要や
打点本塁打の二冠王くらいなら狙える奴がなんかの拍子に打率もハネて三冠王獲得みたいなラッキーが必要や
277それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:39:57.87ID:YLk3WqaW0 柳田ってなんで叩かれるんやろ
こんなスター選手なかなか出てこんで
こんなスター選手なかなか出てこんで
278それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:40:02.74ID:slIziGW8d >>264
そうだよ
そうだよ
279それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:40:07.42ID:4y3xQkrl0 >>263
今の落合にやらせたらアカンすよ!
今の落合にやらせたらアカンすよ!
280それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:40:18.60ID:1WWBo7+Z0 村上をメジャーに行かせるな
281それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:40:39.46ID:QXSwY5Zp0 >>256
2019年パリーグ
首位打者 森友哉
本塁打王 山川穂高
打点王 中村剛也
最多安打 秋山翔吾
盗塁王 金子侑司
最高出塁率 近藤健介
よし!全員同一チームやな!!
2019年パリーグ
首位打者 森友哉
本塁打王 山川穂高
打点王 中村剛也
最多安打 秋山翔吾
盗塁王 金子侑司
最高出塁率 近藤健介
よし!全員同一チームやな!!
282それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:41:30.09ID:99S0uZ6fd なんか柳田と山田なら断然柳田みたいな感じだったのにいつの間にか逆転したよな
283それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:41:47.42ID:Qxlk+j8Z0 オッズにするとどれくらいや?
284それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:42:03.74ID:pgyENzLr0285それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:42:06.75ID:DdkqZBJ00286それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:42:35.57ID:QXSwY5Zp0287それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:43:17.17ID:i/MNw9390 >>255
コレ見るたびにスポーツ選手にとってライバルは必要なんやなと感じるわバレンティンも突出した成績残したのこの年だけなんでしょモチベーションって大事やわ
コレ見るたびにスポーツ選手にとってライバルは必要なんやなと感じるわバレンティンも突出した成績残したのこの年だけなんでしょモチベーションって大事やわ
288それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:43:23.04ID:Lnhpz6uaM 近年は山田哲人が一番可能性あったな
289それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:43:25.01ID:j+G7esold 村上って地味に年1、2くらいの不調期があるよな
だからめちゃくちゃ打率いい時期から少し落ちるんだよな
だからめちゃくちゃ打率いい時期から少し落ちるんだよな
290それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:43:28.98ID:LbOSHgtD0 三冠とるだけの話なら村上より岡本やと思う
好きに振り回してええっていうのは有利や
好きに振り回してええっていうのは有利や
291それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:43:56.07ID:PLwj09jm0292それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:44:01.71ID:DdkqZBJ00293それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:44:21.98ID:96wa8sna0294それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:44:24.54ID:WqAkjXhw0295それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:45:17.67ID:LbOSHgtD0 これは三冠とるやろなぁ
https://i.imgur.com/2iazEAx.jpg
https://i.imgur.com/2iazEAx.jpg
296それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:45:44.47ID:Ob1/177Wd 成績関係ないけどなんやかんやで優勝争いしてたかってのは印象に残るよな
バレンティンが怪物成績残したのに微妙に過小評価されるのはそこ
バレンティンが怪物成績残したのに微妙に過小評価されるのはそこ
297それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:45:48.78ID:gZkzAjQt0 岡本と山川は無理やろ
2022/05/10(火) 00:46:22.27ID:RWgX1zOZ0
佐藤は賢くなさそうなんだよな。IQ180の佐藤なら二冠は取れそう
300それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:46:27.75ID:VkkRK5Pi0 >>288
むしろ、あの時の山田でも獲れないんだからやっぱり三冠って異次元にすげぇわな
むしろ、あの時の山田でも獲れないんだからやっぱり三冠って異次元にすげぇわな
301それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:14.22ID:oXH0HmLS0 素人でも言えるようなことをもっともらしく言うのめっちゃ落合っぽい
ていうか串カツスレっぽい
ていうか串カツスレっぽい
302それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:23.78ID:slIziGW8d >>293
東京ドームと同じくらいじゃなかったか
東京ドームと同じくらいじゃなかったか
303それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:27.61ID:gZkzAjQt0304それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:50.93ID:kLK7PjYS0 牧は打点が無理
305それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:53.46ID:Ob1/177Wd 岡本って巨人の歴史上でも有数の生え抜きスラッガーなのに安定感のなさで過小評価されがちなのは原辰徳に通じる
306それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:47:57.35ID:QXSwY5Zp0308それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:48:07.98ID:i5njTRgXH 丸は2019離脱なきゃ狙えたな
フル計算だと118打点 46本塁打ペースやし
フル計算だと118打点 46本塁打ペースやし
2022/05/10(火) 00:48:12.93ID:dnTQEzSja
監督GM時代に獲得した選手まともに育てられなかったくせに
他球団で育ちきったやつから選んでもっともらしいこと言うな
他球団で育ちきったやつから選んでもっともらしいこと言うな
311それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:48:21.93ID:gZkzAjQt0312それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:48:43.06ID:pgyENzLr0313それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:49:39.91ID:ax/rVWGp0314それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:50:06.77ID:dleYn5gf0 >>305
スランプというか打てなくなるとけっこう長いからな それで率があんま上がらん
スランプというか打てなくなるとけっこう長いからな それで率があんま上がらん
315それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:50:21.46ID:H1/9Z88x0 岡本は吉川坂本逝ったから打点死ぬやろ
ほぼ毎回得点圏みたいな感じだったしw
ほぼ毎回得点圏みたいな感じだったしw
316それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:51:40.85ID:LbOSHgtD0317それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:51:50.44ID:96wa8sna0 正直ホームラン50本打てるなら打率は.250でもいい気がする
そらまあ落合みたいに.350の50本とかやれるのが一番ええけどこの時代にそれは無理やろと
そらまあ落合みたいに.350の50本とかやれるのが一番ええけどこの時代にそれは無理やろと
318それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:51:52.95ID:g8v/Tuhw0 巨人移籍して岡本・牧のOM砲が打点を叩き出して三冠王を競い合うみたいな未来は観てみたい
319それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:52:25.13ID:XholrGNu0 1番可能性あるの山川?
320それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:52:33.83ID:gZkzAjQt0 でもNPBの好打者って言ったらワイは鈴木誠也思い浮かべるしその次は吉田と近藤や
こいつらが三冠王無縁な時点でぶっちゃけ三冠王なんて大した価値ないやろ
こいつらが三冠王無縁な時点でぶっちゃけ三冠王なんて大した価値ないやろ
321それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:53:00.20ID:slIziGW8d >>318
虚カスほんまそういうのやめたがええで
虚カスほんまそういうのやめたがええで
323それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:54:13.67ID:rC5CHpA/0 >>269
凄いな
凄いな
324それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:54:54.13ID:DdkqZBJ00325それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:55:23.21ID:XKq8asoT0 >>320
40本以上打てない雑魚
40本以上打てない雑魚
326それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:56:07.30ID:pgyENzLr0327それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:56:34.99ID:/TlrqvL50 落合「山川はホームランの打てる高めの球をひたすら待っていることが大事」
328それでも動く名無し
2022/05/10(火) 00:56:43.93ID:Shmx5iOMM 岡本 打率無理そう
村上 打点無理そう(3番山田のため)
山川 打率無理そう
柳田 本塁打無理そう(山川がいるため)
村上 打点無理そう(3番山田のため)
山川 打率無理そう
柳田 本塁打無理そう(山川がいるため)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏 日米安保に重ねて不満 “米国不利になる取り引き” [香味焙煎★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- 【音楽】ひろゆき氏「趣味選んだら食えないの当然でしょ」音大卒女性“食べていけない”投稿問題に私見★2 [シャチ★]
- 【事件】広末涼子容疑者 交通事故は危険運転にあたる疑いも 自宅を捜索 [Ikhtiandr★]
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 ★2 [ぐれ★]
- 反DEI政策により、トランプ政権は日系人強制収容の歴史も否定へ [377482965]
- パレスチナ支持デモの中心になっていたコロンビア大学、トランプ政権の監視下へ ジェノサイド抗議などの反ユダヤ行為をさせないように [377482965]
- トランプ「これがトドメだ」対中関税、さらに上乗せされて145%へ… [668224259]
- 【速報】消費税、ガチのマジで減税へ 公明が要求、自民も容認
- インターネットがいちばん楽しかった時代、いつ? ※Webに限らず [377482965]
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]