X



遊戯王マスターデュエル、ドライトロンが絶滅して終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:54.94ID:XcPNoSZVM
どこに行ったの🥺
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:07:55.41ID:OmoE8fA90
>>498
エクシーズなんかそもそも発動させなくなる奴ばっかやんけ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:01.67ID:1g8zu2dt0
>>478
素材が強過ぎるのがアカン
出された時点で爆アド確定や
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:06.84ID:w7+Cg9hm0
ワイのここ最近の勝利が
抹殺でフューデス無効にして勝利
10素材キメラテックオーバードラゴンでワンパン
相手のトポロジックボマーの自爆
なんやが
デスフェニ出したら全部負けとる
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:12.16ID:u6YRMYg/0
>>499
それは誘発2枚握ってない方が悪い
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:14.26ID:pcqMiCey0
後攻捲りはショウエイよりショウフクのほうが強くて草なんだ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:30.60ID:JiHcTTCOd
お部屋立ててクレメンス
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:34.58ID:71cjvrOur
>>500
大体あの融合通らんし相手も通さないやろ
超融合と違ってチェーン不可ついてる訳やないし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:37.53ID:rkoj6Gnd0
>>502
元から5割ちょうどじゃ昇格できなかっただろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:39.60ID:xukj1oVX0
グリフォンライダーとかデスフェニとか簡単に毎ターン横に添えられるからの評価やしな
出したらゲームエンドのカードと比較しちゃいかん
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:08:54.04ID:OQGpTLTA0
>>487
ペプシマンの方なら使える
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:09:00.46ID:pcqMiCey0
>>501
パーデク型ならほぼ弁天二枚の動き出来るから早々は死なんで
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:09:22.22ID:yEul4vQ20
相剣自体がデスフェニに弱くないからVFD出す点で電脳とはあんま比較にならない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:09:59.92ID:O+KhVBIi0
>>500
素材が地味にきつくて不便やな
エクストラならなんでも吸えるミラジェイドと闇なんでものルベリオンがほしいわ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:02.04ID:NSmdv/680
>>478
ドラグマパニッシュメントくらいでも結構強いことを考えたら何度も使えるフリチェで対象取らないマンは普通に強いって思うで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:18.01ID:rkoj6Gnd0
>>507
雑に2枚デッキバウンスが強すぎる
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:21.66ID:/P/Vi9B50
>>502
前までの仕様は負けたら後5勝とか増えていくから一応今のが良心的ちゃう?
4勝から連敗しても一つ勝てば3に減るんやし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:10:40.34ID:Fzq9M4AYa
>>459
使ってみてるけどいまいち蓋し切れない印象だわ
最終盤面が弱い気がするんだがどこ目指してる?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:11:08.31ID:O+KhVBIi0
>>502
連敗しなきゃええだけや
コイントスは知らん
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:11:35.40ID:ibwqQFn10
花札衛、月花見のせいでサレンダー率体感3割増しやわ
どうしてくれんのこれ🎴
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:18.88ID:dGyLY9qna
融合フェスのサイバー・ダークに破壊剣入れるか迷うわ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:23.78ID:1g8zu2dt0
>>507
ショウフクからヌメドラに繋げてワンキルする動きが割とつよい
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:32.66ID:w7+Cg9hm0
>>525
禁止カードやで
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:41.11ID:vGJ25h3E0
バック除去減ったおかげか超雷バスブレが最近全く突破されん
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:12:58.28ID:u6YRMYg/0
>>524
勝ちそうな雰囲気あったんかと思ったら普通に負けてて草
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:03.22ID:9PeSBACpd
お部屋立ててクレメンス!!!
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:13:49.68ID:iaK/wQ/t0
デスピアは攻撃力0にする融合と攻撃力3000のやつが一生出てくるよな
それだけ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:15.79ID:3akDlWNvd
既にデスフェニ出されたら即サレしたくなるくらい見飽きた
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:25.11ID:yG5EvtzO0
勇者って効果だけやなくてテーマのストーリー自体もなろうなんこれ?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:25.35ID:ibwqQFn10
>>528
ワイだって五光に演出欲しかったわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:29.57ID:71cjvrOur
>>533
そもそも紙の方でも準制限入った時に「規制入れるほどか?」って意見多かったし
もちろんインフレの影響もあるがその後全く話聞かなくなったあたりお察しやろ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:32.93ID:u6YRMYg/0
>>533
相剣流行ってるだけでそこまで強くなくね
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:14:33.06ID:AtBvW9FZa
>>529
まじか、作らんで良かった
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:01.61ID:sXi/7fxy0
サイドのあるBO3の紙と一戦だけのMDの環境を過度に比べてはいけない
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:23.15ID:3E5RCo2x0
20パックでデスフェニと相剣の女の子二枚出たわ
これなら勇者ふわんのジェム残しつつ相剣組めそう
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:36.18ID:EME9XWBDa
竜星シンクロまあまあ古いカードなのに強いのばっかりやな
メインの展開力が貧弱やから許されたのか
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:15:43.48ID:e0m4Jc9Er
>>535
ルシフェルにフィールド全破壊されたんだが
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:11.78ID:snU2WDkQ0
>>537
なろうというかドラクエみたいなもんやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:12.25ID:wmDyJByP0
天威相剣
デスフェニ相剣
純相剣
ハリラドン相剣
VFD相剣

後攻が強い相剣ってどれなん?🙁
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:13.54ID:owDkg3Ck0
ランクマはシングルで全然いいと思うけどルムマの機能としてサイドありのBO3機能くらいあってもいいと思うわ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:41.39ID:k6at4DWaa
相剣作ってみた感想
思ってたより安定感が無い
リソースが尽きやすい
シンクロ8と10を2体並べるためにはまぁまぁ手札が必要

あんま強くないな
そら紙の環境から消えますわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:16:42.09ID:71cjvrOur
>>537
せやで
アラメシアの儀で異世界召喚された勇者トークンに装備モリモリつけて仲間に介護されながらダンジョン(フィールド魔法)でレベリングするってコンセプトやぞ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:36.42ID:u6YRMYg/0
>>544
あんま規制かかってない電脳もデスフェニで終わったやん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:17:51.89ID:EME9XWBDa
>>549
天威ちゃうかな
手数多い上に墓地からバウンス使える奴おったやろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:16.06ID:OEWvTpcD0
閃刀姫ってずっと墓地から出てくるのキモくね?
こいつどうやって対策するん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:33.81ID:H7IGvU110
相剣レベル10シンクロ出すのに劉淵しか頼れないのはやっぱきついわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:46.54ID:FTDooOM1r
???「展開し終わっても天使族モンスター6枚抱えてます」
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:47.26ID:ou4wZgcj0
電脳終わり扱いするほど弱くはないと思う
先攻素引きフューデスされるとほぼほぼ負けるけど
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:48.39ID:LDlqol5Ya
相剣で8と10並べるには手札3枚必要だけど
鉄獣で手札3枚使えばウーサ双龍リボルトでニビルケアもできるからね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:12.34ID:xXxJhPKo0
電脳って何破壊されたら詰むん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:31.43ID:w/jA7Isg0
>>543
サイドで誤魔化せない分
バランスの悪さの影響もモロに受けるっていうね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:37.69ID:aAp7509R0
>>549
ヴィシュダとショウフクのバウンスでこじ開けられる天威相剣だと思う
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:40.75ID:aQp4axFZa
なん鉄とかいうガイジの集まり
本気で先行制圧できんと弱いと思ってそう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:56.25ID:GutsVIRJ0
>>562
一番最初に出した電脳カード潰せば基本死ぬ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:30.64ID:yG5EvtzO0
>>548
>>552
なんか色々草生えるわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:32.31ID:gCrKxa4tr
魔鍵のシンクロとエクシーズ来ると思ってたのになあガッカリ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:43.60ID:u6YRMYg/0
しまった、アドセンスか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:53.47ID:iaii89iN0
>>555
単純なデッキパワーならこの後くる勇者幻影の方が高いんやない
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:08.89ID:ou4wZgcj0
>>562
手札の電脳モンスターが場の電脳対象とった時にチェーンで場の電脳壊せば実質2妨害として機能するで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:21.86ID:yG5EvtzO0
シャドール使いは融合フェスでアルテミス使えないけどどうすんの?
ワイは困っとる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:38.95ID:yNr3t09QM
>>551
8と10はバクヤとバクヤで見せるカードあるだけでええからそこまでのハードルではないやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:32.21ID:aXkuKj9w0
相剣弱くね?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:32.27ID:Peofe+9ar
闇属性素材にしてるチョウホウが場に出てるのに相手はなんでデスフェニ召喚したんだろうか?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:56.67ID:u6YRMYg/0
>>574
ドラグマギチギチに入れてなんとかターン稼ごうと思ってる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:59.96ID:1vOjEJcF0
融合デッキってなんかチマチマアド稼いで差つけようみたいなのばっかよな
融合フェスクッソだるそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:05.68ID:Uk71s53Ia
マジでドライトロン見んくなったな
プラチナやけど昨日から一回も当たってないわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:22.54ID:IDYTBvHfd
ドラゴンバスターブレードばっか使われてるけどウィザードバスターブレードも結構強いし可愛い
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:31.94ID:LWSzAsu5a
まんま十ニ鉄獣の流れで草
中速馬鹿にされすぎやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:43.37ID:qz039EJ10
ワイ復帰マン、LLの展開が思い出せず結局ドラメ握る
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:26.23ID:Fzq9M4AYa
>>568
なんの力もないトークンを起点に力を集結させて敵を倒すって勇者っぽくて面白いテーマではあるやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:32.83ID:H7IGvU110
天威相剣こっから相剣要素どんどん抜けてくの悲しい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:52.55ID:z7w/yIgX0
環境デッキ頭おかしいわ
海皇で2ハンデスVFD立てても余裕で捲られる
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:05.94ID:OmoE8fA90
マジでソリティア制圧できんと弱いと思ってる障害者だらけやん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:14.33ID:yppf6qt70
相剣リソースすぐに尽きね?
鉄獣はリボルトで回収して返しに備えられるけどさあ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:35.03ID:62ifJdtc0
使って弱いと言うかランクマで死ぬほど会う割に相剣全員弱ぇし
理論上強いのに叩くエアプwとか言われても
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:40.28ID:71cjvrOur
>>568
外法の騎士とか言う作中で突然裏切るRPGでよくいるタイプのキャラもおるしコンセプト自体はクッソおもろいで
ガバガバ縛りのせいで出張ばかり目立つが純勇者自体はおもろいテーマや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:51.95ID:zwB0sh4x0
今ようやくダークサイドオブディメンションズ見られたんやけど、尺が長いせいで思ったよりとっちらかってて想像よりはだいぶ普通の作品だったわ
超融合!のがデュエル内容も面白い
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:58.44ID:kbDWfyyJ0
この調子で規制していったら今の鉄獣幻影は絶滅からの相剣が環境トップになったりして独自環境()にはなりそうやね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:58.78ID:BzH9cT4mr
6妨害してそのうえ破壊するイボ天がおかしいだけ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:13.50ID:GutsVIRJ0
>>580
ガーディアンキマイラとアルバストライクとティアラメンツ解禁して欲しいわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:33.73ID:u6YRMYg/0
融合フェス、エクレシアちゃん禁止な気がして見に行ったら禁止やんけ…
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:36.57ID:qz039EJ10
切断ドライトロンに比べたらなんでも弱いわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:46.36ID:UyJLfy290
うららさん戦力外へ
これからはわらしやね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:07.82ID:4HuUQNIca
>>593
初代の映画やからって持ち上げられ過ぎなのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況