X



遊戯王マスターデュエル、ドライトロンが絶滅して終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:54.94ID:XcPNoSZVM
どこに行ったの🥺
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:16.06ID:OEWvTpcD0
閃刀姫ってずっと墓地から出てくるのキモくね?
こいつどうやって対策するん
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:33.81ID:H7IGvU110
相剣レベル10シンクロ出すのに劉淵しか頼れないのはやっぱきついわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:46.54ID:FTDooOM1r
???「展開し終わっても天使族モンスター6枚抱えてます」
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:47.26ID:ou4wZgcj0
電脳終わり扱いするほど弱くはないと思う
先攻素引きフューデスされるとほぼほぼ負けるけど
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:18:48.39ID:LDlqol5Ya
相剣で8と10並べるには手札3枚必要だけど
鉄獣で手札3枚使えばウーサ双龍リボルトでニビルケアもできるからね
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:12.34ID:xXxJhPKo0
電脳って何破壊されたら詰むん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:31.43ID:w/jA7Isg0
>>543
サイドで誤魔化せない分
バランスの悪さの影響もモロに受けるっていうね
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:37.69ID:aAp7509R0
>>549
ヴィシュダとショウフクのバウンスでこじ開けられる天威相剣だと思う
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:40.75ID:aQp4axFZa
なん鉄とかいうガイジの集まり
本気で先行制圧できんと弱いと思ってそう
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:19:56.25ID:GutsVIRJ0
>>562
一番最初に出した電脳カード潰せば基本死ぬ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:30.64ID:yG5EvtzO0
>>548
>>552
なんか色々草生えるわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:32.31ID:gCrKxa4tr
魔鍵のシンクロとエクシーズ来ると思ってたのになあガッカリ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:43.60ID:u6YRMYg/0
しまった、アドセンスか
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:20:53.47ID:iaii89iN0
>>555
単純なデッキパワーならこの後くる勇者幻影の方が高いんやない
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:08.89ID:ou4wZgcj0
>>562
手札の電脳モンスターが場の電脳対象とった時にチェーンで場の電脳壊せば実質2妨害として機能するで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:21.86ID:yG5EvtzO0
シャドール使いは融合フェスでアルテミス使えないけどどうすんの?
ワイは困っとる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:21:38.95ID:yNr3t09QM
>>551
8と10はバクヤとバクヤで見せるカードあるだけでええからそこまでのハードルではないやろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:32.21ID:aXkuKj9w0
相剣弱くね?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:32.27ID:Peofe+9ar
闇属性素材にしてるチョウホウが場に出てるのに相手はなんでデスフェニ召喚したんだろうか?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:56.67ID:u6YRMYg/0
>>574
ドラグマギチギチに入れてなんとかターン稼ごうと思ってる
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:22:59.96ID:1vOjEJcF0
融合デッキってなんかチマチマアド稼いで差つけようみたいなのばっかよな
融合フェスクッソだるそう
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:05.68ID:Uk71s53Ia
マジでドライトロン見んくなったな
プラチナやけど昨日から一回も当たってないわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:22.54ID:IDYTBvHfd
ドラゴンバスターブレードばっか使われてるけどウィザードバスターブレードも結構強いし可愛い
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:31.94ID:LWSzAsu5a
まんま十ニ鉄獣の流れで草
中速馬鹿にされすぎやろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:23:43.37ID:qz039EJ10
ワイ復帰マン、LLの展開が思い出せず結局ドラメ握る
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:26.23ID:Fzq9M4AYa
>>568
なんの力もないトークンを起点に力を集結させて敵を倒すって勇者っぽくて面白いテーマではあるやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:32.83ID:H7IGvU110
天威相剣こっから相剣要素どんどん抜けてくの悲しい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:52.55ID:z7w/yIgX0
環境デッキ頭おかしいわ
海皇で2ハンデスVFD立てても余裕で捲られる
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:05.94ID:OmoE8fA90
マジでソリティア制圧できんと弱いと思ってる障害者だらけやん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:14.33ID:yppf6qt70
相剣リソースすぐに尽きね?
鉄獣はリボルトで回収して返しに備えられるけどさあ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:35.03ID:62ifJdtc0
使って弱いと言うかランクマで死ぬほど会う割に相剣全員弱ぇし
理論上強いのに叩くエアプwとか言われても
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:40.28ID:71cjvrOur
>>568
外法の騎士とか言う作中で突然裏切るRPGでよくいるタイプのキャラもおるしコンセプト自体はクッソおもろいで
ガバガバ縛りのせいで出張ばかり目立つが純勇者自体はおもろいテーマや
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:51.95ID:zwB0sh4x0
今ようやくダークサイドオブディメンションズ見られたんやけど、尺が長いせいで思ったよりとっちらかってて想像よりはだいぶ普通の作品だったわ
超融合!のがデュエル内容も面白い
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:58.44ID:kbDWfyyJ0
この調子で規制していったら今の鉄獣幻影は絶滅からの相剣が環境トップになったりして独自環境()にはなりそうやね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:25:58.78ID:BzH9cT4mr
6妨害してそのうえ破壊するイボ天がおかしいだけ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:13.50ID:GutsVIRJ0
>>580
ガーディアンキマイラとアルバストライクとティアラメンツ解禁して欲しいわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:33.73ID:u6YRMYg/0
融合フェス、エクレシアちゃん禁止な気がして見に行ったら禁止やんけ…
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:36.57ID:qz039EJ10
切断ドライトロンに比べたらなんでも弱いわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:26:46.36ID:UyJLfy290
うららさん戦力外へ
これからはわらしやね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:07.82ID:4HuUQNIca
>>593
初代の映画やからって持ち上げられ過ぎなのはある
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:11.44ID:bXgslU3Z0
>>593
作画すげーって口開けて見るだけの映画や
デュエルは何してるかそもそもよくわからんし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:34.24ID:H7IGvU110
>>593
うるせえ次元領域デュエルに招待すんぞ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:45.81ID:sXi/7fxy0
>>597
真竜の緑のおっさんが制限で許されててエレクシア禁止なの意味不明やわ
おっさんの方がサーチできるカードあるし使いまわせるから悪質なのに
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:27:59.71ID:GC6ARGWc0
切断対策後にドライトロンが急に構成変えてニビルとか後攻札入れ出したの綺麗な答え合わせで好き
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:14.31ID:w/jA7Isg0
他のDCGは一応3竦みのデッキタイプ作って
環境からカードデザインしてると思うわ

遊戯王は小出しで一強作って、結果見て次の一強作ってって感じ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:15.82ID:p/ESlSwca
>>600
いうほど持ち上げられてるか?
爆死したことで有名やろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:22.30ID:c0/sJs0f0
たまには光のピラミッドの映画も思い出してやってください
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:37.47ID:/Xw4gw8i0
真竜が一番相手しててキモいわ
なんやあの緑のおっさん
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:42.10ID:zdbURbjM0
天獄エルドは見かけたけどデスフェニで出てきた天獄の王破壊したあとライストしたらパリンパリンしたわ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:28:59.66ID:UyJLfy290
ウィッチクラフト融合フェスノーダメで草ですわ
魔法族の里も無制限だし運営エアプで助かるわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:29:05.49ID:u6YRMYg/0
>>600
前売りを買ったらアドが取れることで持ち上げられてただけやぞ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:29:08.28ID:owDkg3Ck0
>>593
映画館見に行ったとき「これはモンスターではない!神だ!」ってとこで笑ったら誰一人笑ってなくて恥かいたわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:12.71ID:ay2MHLT60
ワイのウィッチクラフトは融合するようになったで
ウィッチクラフトデスフェニ超強い
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:14.56ID:u6YRMYg/0
>>605
真竜はフェスでデッキ作るの面倒な人用に解放され続ける気がするわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:15.37ID:LOm2iAC5M
>>615
カッコいいシーンなんだが😅
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:18.28ID:8tf2+s6Aa
ダークサイドはDMの映画と見せかけて原作の映画
エジプト編を楽しんだようなガチガチのファン向けやねんあれ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:23.12ID:n3pbwnLQ0
基準がシングル切断ドライトロンになってるのは草
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:30.11ID:Uk71s53Ia
城之内がひたすら走ってるシーンが印象的やわ映画
ここ絶対いらんやろって思いながら見てた
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:31.18ID:iaii89iN0
>>575
誘発ケアしながらデスフェニ未来皇龍バルディッシュみたいなモンスターと霧剣で妨害構えれるから一滴とか冥王結界派1枚で解決ってのが効かんのがヤバい
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:30:39.27ID:RPjjjBQId
デスフェニのチンポ気持ちよすぎや
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:13.38ID:YU8WFlNN0
プランキッズロック抜きのアダマシアよえー
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:30.78ID:bXgslU3Z0
超融合も時間短すぎてデュエルそこまで楽しめなかったよ
早く遊馬榊遊矢ゆうさくの三人やれ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:32.73ID:YMFhYoh80
>>620
γで無効化も成功するとこれに星8シンクロも立つの草
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:40.82ID:1g8zu2dt0
>>549
誘発大量に積める純かヴィシュダのバウンスがある天威かやな
両方試すのがええんやないか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:43.70ID:71cjvrOur
>>593
藍神くんに終始同情する映画やぞ
デュエル挑んだ相手が悪過ぎるしデッキ登録しないと市民権を得られない狂った独裁者って言われるくだりはほんまに草生えたわ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:43.89ID:HN+qRGzu0
>>590
そのためのデスフェニシェンシェンやと思うわ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:48.42ID:yEul4vQ20
リンク中継できないからシャドールデスピアちょっとデッキパワー落ちるな
芝刈ってシラユキでも入れるか
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:31:55.63ID:sXi/7fxy0
>>617
レンタルデッキをソロストーリーの最後の敵レベルにガチガチにしてくれれば解決なんだよなぁ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:10.64ID:LDlqol5Ya
誘発で展開止められて窮地に立たされたときの手札に光るフュージョンデステニーよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:12.46ID:snU2WDkQ0
>>593
そもそも原作から遊戯王は過大評価されすぎ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:13.99ID:JdgLsoaBa
オベリスクの顔面パンチが爽快すぎる
害悪デッキ滅ぶべし
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:36.63ID:Rtzq+Iko0
>>620
これよくやる奴いるけどバロネスの無効1回使わせれば拮抗勝負で消し飛ばせるよな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:32:53.13ID:LxLzQs9P0
40枚やないのにデスフェニパーツ素引きしまくるわ
フューデスは全然こんのに
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:09.86ID:zwB0sh4x0
>>603
確かに作画は凄かった...が口パクへの拘りに目が行って集中しにくかったわ

>>604
王国編みたいなもんやからセーフ😉
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:12.44ID:Wt2mYivar
ダグザからデスサイズセットしてデスフェニで割るのキモい
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:19.78ID:LOm2iAC5M
>>627
遊作何も喋らなさそう
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:37.49ID:XkOTvHG0p
相剣電脳作ってみたけどおもろいわ
兎々が割と実用的に使えるのもええね
https://i.imgur.com/FxqbMY5.jpg
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:33:59.39ID:Bv0iKfS+0
サイバーダーク微妙やんけ
表サイバー流でええわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:03.35ID:gj25qqnpa
>>635
わかる
数年前の読み切りでつまんなくなったなぁとか思ったけど原作も遊戯海馬城之内のキャラ頼りの部分が大きかったわ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:21.34ID:GutsVIRJ0
>>635
言うほどか?
遊戯vsアテムの決着は週間連載漫画とは思えんクオリティだと思う
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:31.95ID:LDlqol5Ya
相手ターンにバロネスでデスサイズ蘇生も汚い
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:33.88ID:BErD75Ev0
>>620
さっきこれにドラガイドだか青い鳥みたいなの並んでパリンパリンしたわ😡
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:34:42.32ID:LxLzQs9P0
マスカレイドひたすらうぜえな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:09.30ID:JVhTHQ7W0
>>593
あれは懐かしさとその場の雰囲気で見るもんや
ワイはあんまり長いと感じないけど
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:32.12ID:wOl2+uQhd
融合フェスは禁止令でデスフェニ指定したらパリンパリンやぞ 
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:47.34ID:QkYGHhwH0
https://i.imgur.com/CChi1Nd.jpg
引けた時喜んだけどよくみたらくそよわくないかこいつ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:35:48.25ID:zwB0sh4x0
>>630
最後なんか変なキモイモンスターにされてるとこまで同情するわ
パラドックスとかマリクとかみたいに崩壊モンスターと合体して自らが邪神になるでもしてたほうがよかった
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 00:36:13.61ID:CuBIVh7l0
>>640
次ターンにダグザ生き残ったらさらにおかわり出来るの草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況