X



遊戯王マスターデュエル、ドライトロンが絶滅して終わる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/10(火) 22:53:54.94ID:XcPNoSZVM
どこに行ったの🥺
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:03:30.99ID:yEul4vQ20
強貪使いにくくなるし相剣にデスフェニは正直要らん
そんなに先行制圧したいならVFD型でいい
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:03:33.55ID:TxuL8JSd0
紙やってないから勇者のこと知らんが制限かけるかこないでほしいわ
きたら勇者やばいって言ってただろ?ってやつに謎のマウントとられたくない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:03:49.83ID:ZAL5f9gS0
>>817
今からでもリンク素材にできない縛り外してリンク2に下げてもいいぞ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:09.59ID:YbEcpSTpa
デスフェニ使わんけど電脳環境に刺さりまくってるで
しかも使用率低いしこれ規制かからんやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:11.09ID:IDYTBvHfd
強い弱いは結局個人の印象論になりがちだよなぁ
ワイはやっぱそんなのよりデータのが正しいと思う
千何百試合のマスターCSデータのやつだとミッドレンジ型も結構勝率高かったし
安定性とかリソース力とか誘発耐性とか最終盤面以外の要素も大きいしさ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:22.05ID:Rtzq+Iko0
日本人は安心を選ぶ種族だからな
もし勅命やスキドレ張られたら……?って考えたらデスフェニが手放せないんだろう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:25.01ID:mi3Vfqotp
>>807
抱擁ヴェーラーで相剣のトークン生成止められた時に天威と一緒にアナコンダ展開できるようになるから安定感は一長一短や
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:30.03ID:BErD75Ev0
先攻VFD朱雀立てた返しが初動弁天切りバンだったから弁天効果にうらら撃ったらどうなるかと思ったけど相手に降格ランプついてたしバンにうらら撃った上でチェーン光VFDしちゃった🤪
ゴメンね🥺
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:36.36ID:4knas79N0
ここ30戦のコイントスの勝率10%位で草生えるわ
これだけ運が悪いと後攻になった時点で即サレするだけだし気が楽だわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:48.27ID:mjGZdVJu0
>>805
フューデス素引き期待でも十二分に狂ってると思うけど、アナコンダが2枚展開をマジキチ+2枚ドローにしてるってこれ使わない方が馬鹿やもん
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:04:57.87ID:ZXF8T5gMa
相剣はマジで純構築か天威でええ
デスフェニはマジでノイズ要素やと思う
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:05:15.05ID:ou4wZgcj0
中速なら相剣より召喚獣のが強くね?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:05:22.68ID:RPmTSgi10
お前らが思う今環境で一番強いデッキって何?
ワイは電脳
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:01.70ID:u6YRMYg/0
>>833
流石にパワー足りなさ過ぎね?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:01.74ID:zTmEPh9Y0
相剣にデスフェニは上振れたら強いが事故の元やん
わざわざ事故増やすより誘発増やしたほうがええわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:03.09ID:vkxZ/8U9M
>>821
なんやこいつ
何で名称ターン1ついてないんや
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:26.14ID:57hU2shrp
ここってHERO使いおるんか?高いとは聞くけど使っとるって奴あんま見かけん気がする
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:33.74ID:K5MfjBbX0
>>824
ケルビーニさんの職がなくなってしまう…
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:35.80ID:hQ+SzD810
>>826
データ見れたら強さわかるのにな
運営はそういうの全部持ってるんやろ
ずるいよな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:53.54ID:9NqsDLT90
バロネス出てきたから激流葬に効果使わせようとしたら通しやがったわ
さすがに悪手だと思うで
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:06:56.21ID:fX8u4I840
>>729
シボ加工か?これ
金掛かってんな
欲しくなるわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:05.20ID:zwB0sh4x0
>>804
なぜかパンクラくんが制限なのが草
フューデス準制でさらに草
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:12.57ID:mjGZdVJu0
>>836
相手が伏せてそうだったらスキドレ発動に合わせてデスフェニ打てるだけでクソ楽や
殴られて落ちても蘇生は出来るし
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:22.14ID:zHJDOS8SM
>>845
操作ミスやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:22.27ID:ZAL5f9gS0
大会戦においては出来ることを増やすってのが割と大事やからな
結局上振れてなきゃどこかで負けを引くから全て上振れる前提くらいで構築組むほうがお得なことも多いし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:40.15ID:zBogFFTZ0
>>803
ラドン通ればバロネスセキショウ九支暗転に九干からの竜星モンスター効果で虹光だせるで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:44.17ID:JCrqDtv9p
>>837
誘発の枚数が心もとないから後攻弱そう
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:07:50.64ID:ou4wZgcj0
>>838
展開系にゴリ押し負けパターンはあるけどデスフェニキツくなくて自分もデスフェニ使えるし中速流行ってる環境ならかなり強いと思う
新制限大会でもチラホラ勝っとるみたいやし
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:06.82ID:zwB0sh4x0
まじで効果モンスター二体以上!はクソ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:16.56ID:ZAL5f9gS0
>>843
バルディッシュがこうなってもあいつには墓地リソースを増やす仕事があるから大丈夫や
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:30.88ID:YbEcpSTpa
>>837
これテンプレ構築やと思うけどリトスアジム3でマリアムネ2の方がよくねって思うんやが
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:40.87ID:FnEwHRx40
幻竜ハリラドン出張させたらファンデッキだいぶ強なりそうやな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:08:49.40ID:u6YRMYg/0
>>849
操作ミスした時、操作ミスしたって伝われ!て思いながらパリンパリンしてるわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:23.12ID:YMFhYoh80
ワイ、天威相剣からデスフェニセット抜いてわらしと壊獣の採用を検討
デスフェニアナコンダ抜いたところに何入れればええか知らんけど
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:27.50ID:K5MfjBbX0
>>851
ワイが出す時だけG投げられたり灰流うらら打たれたりするんやろうなあ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:32.16ID:9NqsDLT90
>>858
なんかサレンダーしたわ
高度な読みかと思ったら普通に操作ミスやんけ!
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:34.27ID:K7ap7hNz0
>>857
それもうファンデッキである必要なくね?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:45.71ID:4knas79N0
>>835
ちゃうねん
後攻デッキでもないのにこんなハンデ背負って真面目にやるのもアホらしいやん
どうせ階級下がらんしコイントス負けた時点で即サレして遊んでるんだわ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:50.72ID:Ufo2UmdWa
上振れのフューデス素引きを取るか下振れの事故率を取るかって感じやな
相剣見たいな安定性を求めたデッキならワイは上振れより下振れの安定性を選ぶわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:51.38ID:zHJDOS8SM
>>855
これから水商売女落とす作業しまくるんやね
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:09:57.50ID:Yo0b8A950
ダイヤ帯で昇降格を繰り返して全然勝ち越せんのやがデスフェニ追加後から数十戦のコイントス裏の割合計算したら7割超えてて流石に無理ゲーやわ
アルミホイル買ってきたほうがええんか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:10:15.18ID:FnEwHRx40
>>865
好きなカード使えるやん
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:10:40.62ID:0WsyfRjE0
>>857
ファンデッキはデスフェニハリラドンで余ったデッキスペースで好きなの突っ込んだとこからスタートや
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:18.31ID:f4dGz8Zt0
ヴェーラーとゆきうさぎの良いとこ悪いとこ教えてクレメンス
どっち作ろうか悩んどる
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:25.06ID:K5MfjBbX0
>>869
中華ツールでコイントス表に出来るツールがあるって噂やで
相手の手札透けて見えたりするペガサスプレイもできるって噂もある
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:11:52.90ID:zBogFFTZ0
>>862
上振れすると開幕バロネス置きながらハリラドンできるのが最大の魅力やね
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:12:46.54ID:UK4wU5jW0
PUNKって今使うならハリラドンになるんか?
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:13:47.59ID:c0/sJs0f0
なんかやたらコイントス裏になるしやたら相手がエフェクトヴェーラー持ってる
アルミホイル巻いてくる
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:13:47.95ID:71cjvrOur
ブンボーグ001が8年前のカードという事実
ドラゴサックとも組んでたし昔から幻獣機とズッ友やな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:13:58.61ID:nabd0GmI0
相剣にサモンリミッターブッ刺さって草や
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:14:34.38ID:CDtPzKBNM
>>815
アナコンダもテーマ限定ならまあって感じやな
入れ得になっちまったらヤバいわね
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:14:42.41ID:Ufo2UmdWa
昇格戦は必ずと言っていいほど後攻になるわ
アルミホイル巻きたい
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:14:50.79ID:nNwT7ZsV0
純鉄獣>幻影>電脳>十二鉄>L鉄>相剣

こんなイメージやけど合っとるよな?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:15:00.64ID:yppf6qt70
トークンコレクター積んでるやつに遭遇したんだけど
こいつ守備2000あるのおかしいよ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:15:11.87ID:YbEcpSTpa
電脳デスフェニキツいって言うけどデスフェニ単体ならそんなでもないしデスフェニ+制圧されたらそりゃ無理だわって感じで言うほどやわ
そもそも後攻は制圧来たら基本キツいし
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:16:02.59ID:RvNHdNc4d
すまん
デスフェニ素材のヒーローでいうほど2ドローできんのやが
手札使い切れん
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:16:12.41ID:ou4wZgcj0
中速増えたから永続クソゲー仕掛けてくるデッキ増えすぎやない?
どのデッキも勅命虚無あたりはほぼほぼ入っとるわ
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:16:31.95ID:9QIPJ4JQ0
相剣とデスフェニだらけの代わり映えしない環境で何が楽しいのかわからなくなるな
ドライトロン糞だったけど前の環境返して
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:16:35.10ID:zwB0sh4x0
>>867
ヒーロー素引きしたときに素材に出来るデスピアが最高...ってこと!?
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:16:58.93ID:FIBM3o2t0
イビルツインは展開中にEX悪魔族制限つくし、EXカツカツだし、アナコンダはなくていいか・・・

と思って、イビルツインにアナコンダ抜きデスフェニ出張セット組んだら初戦でアナコンダ必要な状況になって草
即入れました
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:17:36.37ID:CDtPzKBNM
>>889
一週間後には流行りも収まってまあまあ多様性戻るんちゃう
アナコンダデスフェニ以外は
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:17:43.77ID:WiX0jyHe0
>>891
アーゼウスセットが入るならアナコンダもいけるわな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:18:35.23ID:LDlqol5Ya
デスフェニの清きに電脳もすみかねて
もとのにごりのドライトロン恋しき
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:18:39.63ID:rzUYxpbDa
3戦連続でドライバーのおっさんが初手に来て草
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:18:44.94ID:GjQ7Ze+pd
デスフェニ対策の汎用って墓穴とクロウくらい?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:19:08.97ID:ZAL5f9gS0
コイントスの下振れはまだ良い
ハンドの下振れはガチで気が狂う
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:19:23.48ID:YMFhYoh80
>>889
相剣は思ったほど強くないのバレて減りそう
デスフェニは…😉
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:19:28.73ID:J5B6m8bf0
>>884
純鉄獣は今厳しいやろ
猫が弱いから十二鉄やLL鉄握ってた方が勝てる
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:19:29.54ID:FnEwHRx40
>>896
そいつら打てる時にはもう大損してるんだよなぁ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:08.10ID:1gCay7Ms0
ワイもそろそろハリラドン作ってみるか……
なぜか気付いたらろくに使えもしない中速ばっかり作ってるけどプレイングうんちすぎて鉄獣も相剣もヌメロンより勝てないの泣ける
展開系って先手のソリティアもそうだけど後手とったときの手数で押して捲るのが難しく感じるわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:36.21ID:Yo0b8A950
昇降格なければコイントスの表裏なんかいちいち気にせんのやがあと1勝のタイミングで裏が続いたり裏続きで負け越して降格したりすると理不尽感がすごい
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:38.85ID:9QIPJ4JQ0
サンドラミラーでワイはアナコンダしても雷神龍しか出さんのに皆デスフェニしてきて悲しいわ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:45.46ID:Evrjutjy0
シルバー2からゴールド1いくまでに一回もドライトロン鉄獣電脳幻影に当たらなかったわ
本当に死んだんやな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:50.09ID:NPw6KjN50
わざわざ後攻取ってカバで突撃するやつたまに見るけど強いんかヌメロンじゃダメなんか
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:20:57.38ID:YMFhYoh80
>>897
コイン下振れも手札下振れもどっちかだけならええけど両方発生するのがムカつくわ
数少ないコイン表やと手札誘発まみれで裏やと初動札まみれとかアルミホイル巻きたくなるわ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:23.11ID:rzUYxpbDa
MD民は中速デッキへの評価が厳しい
この分だと今後の強化デスピアにも思ったより弱い評価を下すわ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:49.99ID:u6YRMYg/0
>>896
アナコンダにはヴェーラー打って、素引きにはうらら打つやで
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:50.94ID:ob4fdtO30
>>902
展開系最強説もあるよね
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:53.84ID:WiX0jyHe0
相剣門ってそんないるんやろか
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:57.35ID:rkoj6Gnd0
ファンデッキにハリラドン入れて汎用並べるならそれはもうハリラドンデッキなのよ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:06.36ID:yppf6qt70
後攻で誘発無しとかいう実質負け
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:24.65ID:c0/sJs0f0
>>905
鉄獣はなんなら増えたまである
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:28.47ID:FnEwHRx40
>>908
初心者は最終盤面の妨害数しか見えとらんからしゃーない
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:35.44ID:kj4qHM4X0
武藤遊戯さん、ショットガンシャッフルはカードを炒めるぜ以外の名ゼリフがない
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:41.03ID:zwB0sh4x0
>>896
フューデスに抹殺しろ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:22:51.37ID:wODlvZhLa
>>908
なんなら幻影勇者にすらロンゴミ型のが強いとか言いそう
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:23:02.07ID:YbEcpSTpa
>>908
展開眺めるのめんどくさくて割れる事も多いしな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/11(水) 01:23:06.45ID:1BbWxiLyd
結局フェスはどのランク帯で行くのが正解なんや
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況