ほんのりでええのにな
ブラックかゲロ甘かの極端な選択しかできん
缶コーヒー(微糖)「嘘だよ♥ゲロ甘だよ♥」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:02:16.91ID:4uQ7bsCq02022/05/12(木) 01:02:20.43ID:GWJKtv2p0
3それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:02:57.43ID:9MtSeUgLa 普通自分で淹れるよね
2022/05/12(木) 01:04:33.56ID:nwt9OTDd0
ミルクだけのが飲みたい
5それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:05:42.91ID:IsN+yaJw0 コーヒーに砂糖って合わんよな
酸っぱくなるわ
酸っぱくなるわ
2022/05/12(木) 01:06:30.00ID:ZmpooZiCa
缶コーヒーはコーヒーじゃなくて缶コーヒーという飲み物
2022/05/12(木) 01:08:41.10ID:/vR8jEXF0
確かに
喫茶店でカップに角砂糖2つ入れたくらいじゃあの甘さにならんよな
喫茶店でカップに角砂糖2つ入れたくらいじゃあの甘さにならんよな
8それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:09:01.32ID:C150hjjra 微糖と言ってるだけで甘くないとは言ってないじゃん
実際砂糖の量は普通のより少ない
何も嘘は言ってない
実際砂糖の量は普通のより少ない
何も嘘は言ってない
2022/05/12(木) 01:09:52.17ID:eprvMP2f0
微糖と無糖の中間がほしい
10それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:10:25.31ID:yWDiT5ho0 ミルクだけ入ってる奴が欲しいわ
11それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:12:07.71ID:k7FkiVyn0 寒い日に仕方なく甘い缶コーヒー飲むと案外うまいんだよな
12それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:12:47.00ID:yfLSdzPR0 MAXコーヒーしか飲めんなわい
13それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:13:11.27ID:OjLlsTsK0 コカコーラのコスタってやつ甘いけどコーヒー濃いからありだわ
14それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:14:17.54ID:PIX3P1JOa >>11
言うほど案外か?
言うほど案外か?
15それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:17:23.55ID:hO3Rezmb0 微の意味がねえんだ
甘すぎんよ
甘すぎんよ
16それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:18:23.25ID:HInvc0og0 Q.無糖、微糖、低糖の表示の違いはなんですか?
A.無糖、微糖、低糖の表示は、100mlあたりの糖の量によって異なっています。
「糖」に関する表示のルールは、食品表示法で規定されています。
飲料の場合、100mlあたり0.5g未満であれば「無糖」、2.5g以下であれば「微糖」「低糖」という表現を行っています。
また、比較対象品(※)と比べ低減された量が2.5g以上である場合も、比較対象品を明記した上で「微糖」「低糖」という表現が可能とされています。
※全国コーヒー飲料公正取引協議会が定める「コーヒー飲料等通常品(糖類7.5g/100ml)」 と比較する事が一般的です。
A.無糖、微糖、低糖の表示は、100mlあたりの糖の量によって異なっています。
「糖」に関する表示のルールは、食品表示法で規定されています。
飲料の場合、100mlあたり0.5g未満であれば「無糖」、2.5g以下であれば「微糖」「低糖」という表現を行っています。
また、比較対象品(※)と比べ低減された量が2.5g以上である場合も、比較対象品を明記した上で「微糖」「低糖」という表現が可能とされています。
※全国コーヒー飲料公正取引協議会が定める「コーヒー飲料等通常品(糖類7.5g/100ml)」 と比較する事が一般的です。
17それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:18:30.55ID:ZcGeR/mY0 昔微々糖ってあったけど尚甘かったね🙄
18それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:19:24.85ID:ZcGeR/mY0 缶コーヒーがアルミ缶になって不味くなってからすっかりドリップに目覚めてしまったわ
19それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:21:02.26ID:ZqU2IvF1a 砂糖は少ないから間違ってはいない
代わりの甘味料ドバドバなだけで
代わりの甘味料ドバドバなだけで
20それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:21:44.84ID:Y0weF3P+0 甘味料とか要らん死ねデブ
デブのせいだろ
デブのせいだろ
21それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:22:43.07ID:LaPCPEQ1d 毎日微糖のコーヒー飲むのってヤバイ?
22それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:22:55.40ID:bn6cGXho0 タリーズのペットボトルの方の無糖ラテがレアすぎる
2022/05/12(木) 01:22:59.44ID:4w8cPzKF0
なんか成分表示見るとエエらしいぞ
24それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:27:56.50ID:MBw6g/Ksr マウントレーニアの無糖のやつでええやん
25それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:29:47.93ID:oXilakTnp 普段ブラックやけど
甘味料の入った微糖飲むぐらいなら小岩井のコーヒー牛乳飲んだ方がマシやわ
甘味料の入った微糖飲むぐらいなら小岩井のコーヒー牛乳飲んだ方がマシやわ
2022/05/12(木) 01:30:15.51ID:bq0rk4UJ0
ブラック好きでもないけど砂糖入り飲むと口の中ベタベタしないか?
ミルクだけのやつないかな
ミルクだけのやつないかな
27それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:30:35.07ID:Y1so73sa0 たっぷり汗かいてヘロヘロになった日に飲むゲロ甘コーヒー堪んねぇわ
28それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:31:30.71ID:xI47K1GXa 砂糖MAXコーヒー「お、そうだな」
29それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:31:33.10ID:ZqU2IvF1a ミルクだけ入り缶コーヒーが結構好きで
不定期でどっかかしらから発売されるけど
毎回数ヶ月で消えるんよな
不定期でどっかかしらから発売されるけど
毎回数ヶ月で消えるんよな
30それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:32:00.22ID:yhp0eMmpa 酸化するから糞甘くするかブラックは不味いものって前提に甘えてブラックにするかしかない
31それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:32:42.30ID:/JhRt77U0 ほんまに甘くないカフェオレとかミルクティーたまに発売されるけど
すぐ撤退するよな
需要ほんまにないん?
すぐ撤退するよな
需要ほんまにないん?
32それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:32:56.97ID:vt+CgWSs0 甘いコーヒーってデブしか飲まんやろ
たまに飲むど全部ゼイ肉になる感触あるわ
たまに飲むど全部ゼイ肉になる感触あるわ
33それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:33:34.56ID:YEJSMrfU0 微糖炭酸水もあんま美味くなかったし微糖って存在価値ないよね
34それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:33:42.02ID:xI47K1GXa >>31
ワアは家やとブラックに半分ぐらい牛乳入れてカフェオレにして飲んでるからワイには需要ある
ワアは家やとブラックに半分ぐらい牛乳入れてカフェオレにして飲んでるからワイには需要ある
35それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:34:57.52ID:0/E/zXmD0 微糖午後ティーはガチで美味い
完璧な甘さバランス
完璧な甘さバランス
2022/05/12(木) 01:35:48.84ID:SCZR0TDsd
缶コーヒーは無糖でも香料入ってるからゲロマズで飲めんわ🤢
37それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:35:52.16ID:xI47K1GXa 最近よう置いてあるあのうっすくてゲロ不味いクラフトコーヒーって誰に需要あるんや?
38それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:36:24.44ID:yI75kXMB0 甘いんじゃない
苦くないんや
それが今のトレンド
苦くないんや
それが今のトレンド
39それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:37:39.18ID:/JhRt77U0 アロマブラックとか変な匂いするブラックはやめてほしい
41それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:38:18.55ID:cpxVFr0vr 普通ブラック飲むよね
42それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:39:28.88ID:6Wn9TVvop >>37
うっすいからお茶がわりに飲んだりするわ
うっすいからお茶がわりに飲んだりするわ
43それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:39:28.91ID:YnckJsvA0 >>21
割とやばい
割とやばい
44それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:40:36.93ID:4Sl+14tr0 絶対需要あるはずやのにな
どのメーカーも揃いも揃ってクソ甘なのは不思議でしゃーない
どのメーカーも揃いも揃ってクソ甘なのは不思議でしゃーない
45それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:41:16.42ID:CtJ7NrH+p ほんこれ
微糖は甘すぎるしブラックは苦すぎ
淹れろってか
微糖は甘すぎるしブラックは苦すぎ
淹れろってか
2022/05/12(木) 01:41:48.03ID:oFK8r77K0
歯にしみるよね
47それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:42:14.40ID:dD4PYqyV0 >>35
あれの1Lあったら買い込みそうだわ
あれの1Lあったら買い込みそうだわ
48それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:42:29.30ID:/JhRt77U0 マウントレーニアのノンシュガーはまだ飲めるけど
何で人工甘味料入れてるんやろ
腹くだすねん
何で人工甘味料入れてるんやろ
腹くだすねん
49それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:43:11.18ID:Vl8CpK4Ka >>46
😬💧
😬💧
2022/05/12(木) 01:44:48.05ID:RIKuen8/0
缶コーヒー飲んでるようなヤニカスは味覚死んでるからあれくらいでようやく微動なんやろ
51それでも動く名無し
2022/05/12(木) 01:45:38.66ID:S2mXjJuA0 確かに微糖が本当に微糖だった試しは無いわ
2022/05/12(木) 01:46:30.59ID:SCZR0TDsd
コンビニで淹れたてコーヒーあるのに缶コーヒー買うやつの気がしれん
ヤニカスの舌は腐っとんのやろか
ヤニカスの舌は腐っとんのやろか
2022/05/12(木) 01:47:14.91ID:rvv7iodV0
微糖とかあの中途半端に甘苦いやつきらい
MAXコーヒーとか雪印のコーヒー牛乳とか振りきってくれてるかブラックじゃないと飲めない
MAXコーヒーとか雪印のコーヒー牛乳とか振りきってくれてるかブラックじゃないと飲めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- プロ野球選手会、新庄発言は断固看過できない 森忠仁事務局長「誹謗中傷につながっている」 ★2 [ひかり★]
- 【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究 [シャチ★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★7
- 地震 [758480361]
- 大阪万博、そば一杯3,850円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 白上フブキ🦊❤
- 【悲報】伊藤詩織さん元弁護士団、ブチギレ「彼女を守るため8年半…何て惨めなんでしょう」 [969493573]
- 誰か家泊めて(ダメ元)