X



『モンスターハンター』こいつの全盛期wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 15:49:44.64ID:E8Z2kqf6d
モンスターハンタートライやね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:08:58.57ID:j7qeHtUs0
P2Gかワールドやろ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:09:41.42ID:HCAnM8Bp0
3rdの世界観好きだった
温泉のシステム考えた奴天才
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:09:58.67ID:Sl/Y0Rd9M
全てのクエストに闘技場みたいにTAランク付けるだけでもやりこみ要素になるんだけどなぁ ほんとやる事ないで
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:09:59.38ID:MpUKzDWr0
ドス知らない民かわいそう
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:09:59.58ID:R/trDNf+0
>>635
ダルがソロでクエスト全部クリアしたのも3rdだっけ
Twitterに怪文書載せた奴
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:06.91ID:lTltuFTk0
>>617
イライラで草
涙拭けょ😙
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:09.52ID:eHHtiJSid
>>616
アクションが単調なのは難易度低いから(G級のサンブレイクは多少マシになると思われる)
エフェクト邪魔はサンブレで改善されるのが明言されてる
グラ微妙→個人の感想

まぁいけるやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:11.23ID:4Ar3g61+0
一番好きなゲームは?と聞かれて
モンハンと答える人が全然いないのは何でだろうな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:32.21ID:Y8hc3IuW0
>>632
モサハン持ち上げてるおっさん図星疲れてイライラで草
一生クーラードリンク飲んでガッツポーズしとけや単発🤣
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:34.28ID:R/trDNf+0
>>640
ドスは知らない方が幸せやで
あまり言いたかないけどクソゲーの部類や
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:10:57.86ID:lTltuFTk0
>>646
ライズ爆死しちゃってくやしいね🤭
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:12.48ID:HKOUwV0va
>>647
ミラボレアスの強さがヤバかったよな?
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:19.68ID:RVkw8tDQa
>>645
ゲーム部分じゃなくて友達と遊んでたのが楽しかったことに気づいてしまったからや
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:20.59ID:yG+eak1TH
2Gから右肩下がりだったのをXXで盛り返したのは確か
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:21.22ID:2xEsD1A30
>>640
知ってる方がかわいそうなんだよなあ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:23.86ID:F8YEMNDe0
マジで忖度抜きで言うと、国内人気はpspと3dsで何とか維持できてたけど、4gの時点で作品としての限界が近づいてて、ワールドで一新を測った結果、シリーズとして世界的に評価されてようやくもっと上の軌道に乗った感じかな。
RISEはワールドの後の作品として見ると劣化してる所が多いから、評価悪いんやろ。モンスターの完成度とかも前作と比べると低くなっちゃうし、どうしてもワールドが重荷になってる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:35.88ID:hbqziPo70
ライズって細かい不満点が雁字搦めになってる感じ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:42.96ID:aYqw9pXFa
アイスボーンの叩き棒としてライズ持ち上げてた奴って息しとるんか?
ワイはライズ虫棒がクソすぎて死んだで
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:51.81ID:9wQ40MIjM
まあ全盛は2ndGやろが、ワイが一番楽しかったのはクロスダブルクロスやな
二つ名のワクワク感は最高やった
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:13.32ID:omVY+Vara
2Gバカみたいにやってたわ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:21.49ID:SViqeT7g0
ライズ最近やったんやけど爽快感というか達成感がないんやけどなんでやろ
ダメージが数値で出るからなんかな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:30.48ID:o2OzWF0h0
Wで古代樹クソ言うてた頃
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:32.12ID:IZqHCxtva
>>647
半分ネトゲやしな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:56.26ID:ddZNWeaj0
どのシリーズも不満点あるけど総合評価ならワールドが断トツでおもろいわ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:12:58.38ID:4t/QRbvP0
そういやアフィっぽいのにグロガイジ来ないな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:03.10ID:F8YEMNDe0
>>658
全体的に軽いからだと思う
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:12.46ID:DxyGuNaD0
2Gは青春
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:16.28ID:lTltuFTk0
ライズもゼルダみたいにゴミ拾い要素入れたらSwitchユーザーのハッタショに大ウケだったのにな🤣
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:20.67ID:eHHtiJSid
>>597
ライズもアプデ2弾の放送が50万超えてたからポテンシャルは同じようなもんやぞ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:25.46ID:QS9Udqjk0
ps5のモンハンまだかよ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:40.57ID:eXKCdpMSa
全盛期はこれやろな
○○ハメ ハンマー1双剣3@ハンマー1here
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:44.02ID:MLBPhM+c0
>>664
実際どのシリーズにもクソmapあるからしゃあない
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:52.30ID:RVkw8tDQa
2gみたいなヒットストップがあればライズは爽快感増すと思うで
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:13:54.23ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:14:00.33ID:fahROSnX0
セールでPCライズ買ったけど百竜ってこれクソゲーでは?
あと団子娘がクソデカボウガン背負っててなんか草
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:14:27.99ID:JXQkdVP6d
>>658
爽快感しかなくて逆に爽快感を感じないんよな
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:14:48.18ID:6MwC+dCrM
ライズはモンハン史上初の驚く程やり甲斐がない稀有な作品となったな
全ての元凶は百竜夜行の開発に時間かけ過ぎてしかも大コケした事にある
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:14:54.59ID:uYFd/fFP0
アイボーのミラボレアス超えるのもう無理やろ
演出ストーリー相まって最高傑作やん
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:04.54ID:MLBPhM+c0
思い出最強は2nd Gやね
MHFGが個人的にはモンハンの全盛期や
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:33.79ID:UX2Nom+v0
ライズなんかモンハンじゃないよ
俺は認めない
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:34.66ID:241lIuXPa
>>679
Xも中々やで
前後作はどっちもやり込み要素良かったのに
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:39.80ID:6zKP+DCF0
ワールドが全盛期で次のゴミが全て壊した
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:45.25ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:46.44ID:UX2Nom+v0
>>679
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:15:55.40ID:HKOUwV0va
百竜夜行はもういらんな
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:01.47ID:m7uNXevW0
>>676
百竜は擁護不可レベルのクソゲーやと思う
作業感しかない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:24.72ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:30.09ID:UX2Nom+v0
けっきょくワールドってミラバルカン出たの?そこが重要
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:34.59ID:Ujk+H2nZd
>>658
切ったときの効果音やエフェクトやろ
チクチク針刺してるように感じるわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:46.70ID:F8YEMNDe0
>>692
バルカンはでてないね
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:51.16ID:eHHtiJSid
なんかゲハ民増えてきた?
あいつらホンマ伸びてるゲームスレはどこにでも沸くから害悪やわ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:16:55.33ID:R/trDNf+0
まぁモンハンの当初の企画ってドスみたいに一つのクエストダラダラ時間かけて進めるようなコンセプトだったんだろうな
PSPモンハン流行ってからは人集めてクエストガンガン回すようなゲームになったけど
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:04.98ID:UX2Nom+v0
>>694
あ、じゃあクソゲーだ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:05.38ID:ylvNJSA5M
百竜は本編とは絡まないミニゲーム的なものだったらまあ別にいいけどって感じ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:23.37ID:JXQkdVP6d
>>675
売上だけでいうのは違うんちゃう?
それなら論争の余地なくワールドで決まりやけど
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:26.34ID:UX2Nom+v0
>>677
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:26.69ID:T6Hb6YSp0
ワールド2まだ?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:40.33ID:UX2Nom+v0
>>677
哲学
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:41.36ID:Y8hc3IuW0
百竜は多人数なら今までの壁殴るハリボテ作業大型戦よりはマシレベルやわ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:42.55ID:F8YEMNDe0
>>698
ただボレアスが馬鹿みたいに強い
ぶっちゃけ過去作のバルカン超えてるんじゃない?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:44.16ID:WLt0iHd40
レス眺めてると一緒に遊ぶ友達の存在ってくそデカいんやなって
オンマルチもSNSだって今ほど普及してなかったのにな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:52.36ID:UX2Nom+v0
>>677
名言、出たな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:17:54.34ID:eHHtiJSid
>>443
ライダーズやれや😡
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:02.43ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:04.31ID:9XhNrbfoa
>>700
売り上げじゃなかったらふっるい加齢臭セカジーじゃなおさら勝ち目ないやんけ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:25.02ID:l+ZfKPuCr
なんg民「2ndG」

あっ・・・(年齢察し)
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:33.93ID:fxRluCDk0
4の野良はビームをはかれた誰か死ぬしレイアがサマーソルトしてら誰か死ぬからほんと楽しかった
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:38.49ID:6HsTnRCwd
>>702
出ても24年やろ
全機種同時発売やとええな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:41.49ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:54.71ID:dUVZt+wuM
これってキャラは人気あるんやろか
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:18:58.90ID:UX2Nom+v0
>>705
バルカンが全モンスで1番カッコいいのによ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:09.53ID:MLBPhM+c0
XXも面白かったな
二つ名はマジで神だった
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:16.26ID:sSTKaMtJa
今気付いたけどなんでも実況Gってモンハンみたいな板名やな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:17.82ID:G4c1eV9Bd
>>681
MHFはほんま楽しかったわ
単純に狩りするだけならモンスターも絶妙なバランスで作られてた
本家のゆらぎとかいう不確定要素はいらんのや
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:28.78ID:aeZFWOTWa
>>714
今度はPCも同時発売にしてほしいわ
ユーザーからしたら時限独占ほんましょうもない
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:31.42ID:nBJBpLzf0
>>706
今でも同じメンツでオンラインで通話しながらやっとるけどやっぱ学校終わって急いで帰って友達の家でやるモンハンは別格やな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:38.80ID:F8YEMNDe0
>>717
好みの問題かい
まあ次回作で出てくるんじゃない?
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:48.72ID:2LvuCt2Ka
>>716
エロ人気はあるぞ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:19:49.93ID:ZEVcSq/20
ライトユーザーってボリューム感が減るのはイヤやけど快適度を落として難易度上げるのもイヤって層やからな
そいつら満足させようと思ったら新モンスターの数もっともっと増やすしかない
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:04.72ID:m7uNXevW0
今目線で話するなら2ndGどころか古いハードの作品全部アウトやろ
全盛期の話なんやから熱量とボリューム凄かった2ndGが人気なのも妥当やろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:05.51ID:SE3tpu0Zd
ソニーボーイ「ライズガー!!!!)」
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:25.13ID:2Zhsn73W0
ぶっちゃけワイワールド嫌いや
内容薄すぎるのと装飾品ガチャがゴミすぎてどうしようもない
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:37.03ID:UX2Nom+v0
>>723
いや好みの問題てw
誰がどう見てもバルカンが至高だろ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:20:53.84ID:tmo8MRSlM
思い出補正で2ndGが最強なんやけど3rdの方が流行ってた感じがする
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:21:00.54ID:88CjP1EX0
任天堂信者がライズ持ち上げてる間に
エルデンリングというバケモンが誕生してしまって
ますます追いつめられてるのがおもろい
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/12(木) 17:21:06.88ID:eHHtiJSid
>>677
現状ただのサンドバッグになっとるからもっと耐久値増やしたり体力増やしたり一撃重くしたりすべきやったな
というか高難易度コンテンツ無かったのが一番悪いわ
ちな君は事変や強化クエやったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況