X



【朗報】札幌ドーム、日本ハムが去っても"北斗五車星"で黒字維持!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:36:58.84ID:w9ide/dDr
1 コンサドーレ全試合を札幌ドームで

2 2万人規模の新コンサートモード

3 展示会誘致

4 自主イベント開催

5 ネーミングライツ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:02.64ID:NBxiZ9bT0
>>269
大谷予想当たってて草
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:06.26ID:DsoYF5rSH
>>345
寄生虫かな?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:18.59ID:b500pfk8d
球団の収支を札幌市に公開して申請すれば日ハムもドーム使用料の補助金もらえるのに何でやらんのや?
コンサドーレやその他の団体はその資料提出して補助金もらってるのに
ハムもそれやれよ
収支公開してもええやろ相手は市やし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:27.20ID:btCysSkG0
>>325
それなのに札ド側はハム抜けたら別の試合誘致するわみたいに言うてたよな
ハムがガチやったら他球団の興行無理やってのに
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:33.35ID:eJr0sOuBr
>>345
サッカーコストを負担したくないから移転するんや
サッカーついてきたら意味がない
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:38.56ID:k56T4ex4M
今の札ド試合やと

飲食施設←苦痛
トイレ移動←苦痛
感染環境←苦痛
試合展開←苦痛

やからな

その四重苦のうち3つが解消されるだけでもファン的にはメリットしかないわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:44.60ID:lEiOkGY1M
ファイターズとコンサドーレはがっちり手を組んでやっていった方がいいと思います
道民もそれを望んでいます
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:45.23ID:SSrarzzz0
>>349
審査とかあるしな
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:22:55.16ID:0BHiY3dE0
>>345 客の食い合いになるな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:04.65ID:/kk0DLMl0
>>345
囲うメリットなんもないぞ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:26.68ID:epPKtIIY0
>>340
建設費の600億円やから微黒じゃアカンて話ちゃうの
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:31.42ID:mlCr8RCvM
>>345
jはjリーグ規定が色々ややこしそうやしええやろ別に
バスケは体育館かなんかでやれるようにするって話もなかったか?新球場
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:33.40ID:VqmywW4N0
>>267
北海道2代表の理由に移動がー移動がーって言われてるけど同一会場で決勝やるなら代表決定戦で1代表にしろよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:49.26ID:LRK/zEdX0
どこまで赤字が膨れ上がるか楽しみやな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:53.14ID:PYl2C/ez0
>>337
あからさまに半分にしてるの見栄え悪くてあんま使いたくないやろ
それなら真駒内のアリーナでええかってなりそう
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:23:57.78ID:DnLTfQ+c0
サッカーのコスト負担させられた上重いって頭おかしい状況だから移転するのにサッカーも囲えは草
コンサが主張するのも草
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:03.09ID:G+h98zd/0
潰すのが1番平和やぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:06.48ID:/kk0DLMl0
>>352
収支公開は札幌市どころか一般にむけてやってるんだよなあ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:45.42ID:c4i1SLpC0
>>121
合わせて値下げもしただろ

観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)
利用料金(1日)8,000,000円→8,316,000円
※入場者が2万人を超える場合は、1人につき400円→415円
設営撤去料金(1日)も400万円→415万8千円

大型映像装置(1面)が12時間40万円→39万9600円に値下げ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:24:59.38ID:XZCpeSrza
>>345
散々批判したサカ豚がボールパークにサッカー場も作れ言うヒドイ手の返ししたのでダメです
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:01.33ID:/kk0DLMl0
>>362
言うても本社案件やからハムだけで黒にしようなんて考えてないやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:05.25ID:tSrLpuP3d
>>328
5000人×70試合×8000円(チケット+販売←実際にはもっと単価は低い)-運用費-商品原価-建設費償還年次相当分

これで何十億も利益でると思ってるなら相当ヤバい
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:12.48ID:tC7l880w0
そもそも球団単体で見るか親会社込みで見るかで全然違うのに5000入ったら余裕とかアホやん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:18.46ID:6l1muZhm0
正味コンサドーレの方が目立ってるよな
記録的な弱さで降格するネタクラブだったけど、育成力があるから5年前に昇格してからは安定して強いしサポも熱い
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:25:34.97ID:ibsBDn3X0
>>153
その手のネーミングは普通金額安いんや。西武の場合西武グループとインボイスの共同ネーミングって可能性もあるが
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:02.59ID:FHEr4WPPr
>>376
で、観客動員数は?
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:04.57ID:H+x/TDpea
>>338
北海道民やったけどそんな風潮はないで
ついでに楚蟹もなかなか買えないで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:10.49ID:DsoYF5rSH
>>371
値下げ(400円)
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:24.08ID:lEiOkGY1M
ファイターズもコンサドーレに支えられてたという部分があるでしょ
スタジアム横に作った方がいいと思う
野球もサッカーも買い物もできる本物のボールパークを目指そう
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:26.54ID:eJr0sOuBr
>>362
仮に建設費を20年で償却する計画にして丸々日ハムが赤字負担したとしても30億や
今の札幌ドームに支払うのと同じくらい
しかも前者は資産になる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:36.84ID:0BHiY3dE0
日ハムの意地でやってるな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:37.25ID:4GLqc0Obp
>>368
コンサドーレは自分達の金で厚別改修したらええのに
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:45.47ID:a5wMyhAj0
>>337
こんなん惨めになるだけやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:26:54.80ID:/kk0DLMl0
>>371
人頭税こっそり値上げして元取ろうとしてて草
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:04.80ID:G+h98zd/0
コンサドーレはドームでやりたいんか?
やりたく無いのが本音だろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:08.71ID:8RQH7KOCa
日ハム「テナント料持ってかれるからワイも飲食店出したい」
札幌「ダメです」

これが1番頭おかしくない?他は極度に強欲で説明つくけど
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:14.93ID:Sddt+Ce+0
キンプリや関ジャニなら嵐の代わりいけるんちゃうんけ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:31.94ID:XZCpeSrza
>>338
批判してるのほ札ド周囲の有料駐車場の持ち主だけやぞ
娯楽の少ない道民は皆ワクワクしてるんだよなぁ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:43.01ID:/kk0DLMl0
>>381
寄生虫ネタはもう無理やから諦めるんやで
本気で言ってるとは思いたくないわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:27:49.67ID:jIBGDk/4M
>>337
外野はがらんどうなんやろこれ
音響効果最悪やないのか
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:28:19.68ID:qmzL0kcKr
札幌ドームは広告もぜんぶ無くなるか
広告単価がめちゃくちゃ落ちる
日ハムからの金も減るが、それ以外も減る

詰んでる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:28:42.26ID:6l1muZhm0
ライブもホールでやるのが最近の主流だしなぁ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:28:46.67ID:6LzU+1VKa
仮に展示会やライブのイベント開くのも北広島側が札ドよりええ条件出されたら終わりやないか🙄
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:28:51.00ID:DsoYF5rSH
>>395
観客一人一人にイヤホンを渡すのはどうだろうか
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:08.46ID:8RQH7KOCa
>>269
大谷の出現予想してる預言者おるやん
当時の大谷ってまだ小学生やろ?
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:29.66ID:+IlUNk/Dd
>>396
サッカーの試合ではまだ使われるのに広告なくなるんか?
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:32.16ID:G40sGx9J0
アンチ乙
毎週嵐呼んでコンサートするから
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:34.38ID:PwncmBdY0
普通は客が入らない試合はタダ券ばらまいて飲食収入増やそうとするけど20000人超えたら追加代金取られるは飲食の収入は入らないじゃ雁字搦めだわな
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:43.83ID:kwR/j//Z0
札幌市ってどんな理由があってこんな野球冷遇したんや
普通に考えたら試合数も観客動員数も圧倒的やし新球場立てるとなったら媚びへつらってでも必死で引き止めなあかんやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:29:48.32ID:VqmywW4N0
>>400
現地行ってライブ配信レベルの音響やん
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:03.24ID:tSrLpuP3d
>>354
いや試合を開催するくらいなら手続きが面倒なのとプロモーションに制約があるくらいで、日ハム球団が断ることはないと思う
ただ昔の西武みたいに準フランチャイズとか移転はまず無理という話
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:37.65ID:fnmG5Df+0
コンサに日ハム分の負担の一部求められてこっちも仲違いしてほしい
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:38.38ID:YuXJ0hR00
>>374
上にも書いてるけどネーミングライツで5億以上
あと球場内の山ほどある広告・物販・飲食
年間250日くらい可動できるイベントスペース
日ハムクラスの企業がこれだけあって黒字に出来んとは思えんけどな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:30:57.61ID:H+x/TDpea
>>376
MISIAが居なくなった途端またクソザコナメクジになりそう
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:10.42ID:G40sGx9J0
>>405
好きな番組を野球で潰された世代なんじゃない?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:19.96ID:p6++3xj30
コンサに対してなんG民キツすぎやろ
同じ北海道のプロスポーツ同士手を取り合おうと思わないんか…
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:22.07ID:a5wMyhAj0
>>405
脳死しとるんやろ
北海道でなんかやるとなればまず札幌は絶対選ばれるってな
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:38.08ID:yepO+FBxd
コンサドーレに年間数億払って貰うんやな。流石は放映権料で稼いでるJやな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:39.42ID:yd4oDsMCa
>>392
無理やね
嵐の場合は札幌だろうが福岡だろうがチケットが当たれば
どこにでも行くわってファンばっかりだから札幌ドームでも常に満員だけど
キンプリや関ジャニはそんなレベルではないし
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:31:52.05ID:xNUCb2ipH
>>413
ワイはどっちも応援しとるで
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:00.36ID:TtVJqr6U0
大谷復帰するまで日ハムが陽の目見ることなさそう
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:00.61ID:6l1muZhm0
>>411
四方田さん横浜FC行ったからそれはあり得ると思う
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:00.70ID:oBd7e8IyM
>>393
ほんこれ
ほんまに5000人しか入らんぞとか思ってるやつはガイジよな
たぶんボールパークやと試合ない日ですらそこそこ混み合うようになるで
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:29.27ID:YuXJ0hR00
>>405
寡占事業者にありがちな驕りよ
出ていくわけないってのが前提にあるからいくらでも横暴になれる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:48.15ID:HuJuS9VhM
道内ぶっちぎりの観客動員数のスポーツチームを追い出したのにスポーツの祭典を開催しようとしてる都市があるらしい
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:51.59ID:sCjuu3Z1d
時代はバレーボールやね
レバンガ 21勝35敗 9位
ヴォレアス 27勝1敗 1位 V2リーグ
コンサドーレ 3勝1敗8分 9位
ファイターズ 12勝25敗 最下位
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:33:27.48ID:fnmG5Df+0
>>421
Jリーグは税金で生きてるだけあって自治体との癒着うまいなぁ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:33:30.08ID:yepO+FBxd
>>421
胸のスポンサーも札幌市にならんかな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:34:05.83ID:xNUCb2ipH
>>422
出ていかん前提やったからな
大阪商人を舐め腐ってたな
慌てて打診もしとらん土地を候補や!って発表したり後手すぎ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:17.98ID:fnmG5Df+0
札幌ドームどうすんやろ
金食い虫やし潰すのがええと思うんだけど
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:27.23ID:NDLazTR4d
エスコンフィールドの問題は結局芝とクッションちゃうか
京セラくらい優しいの入れられるなら大丈夫やろうけど
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:31.29ID:LpOYhiCt0
日ハムって札幌市に喧嘩売って出ていくわとやってるけど
北海道の看板名乗ってて大丈夫なんかな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:33.07ID:yepO+FBxd
>>430
嵐なら
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:35:46.50ID:oUty4rA9a
>>430
埋まんない
ドームツアー開催するアーティストも札幌は外すことが多い
中には札幌外してベルーナ入れるところすらある
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:28.08ID:9HoYPNw+0
>>185
それで東京は成功したからな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:30.03ID:visiCs5wM
ポールパーク内に北海道のアンテナショップとかカフェとかも作る言うてたから試合ない日でもそれなりに集客あるやろな
子供遊ばせられるような公園みたいなのや水場とかもあるみたいやし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:46.94ID:yepO+FBxd
>>433
北海道の名称使用料を徴収して札幌市に入れるとか熱いな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:36:59.55ID:xNUCb2ipH
>>430
北海道は元から興行不遇な地域
札ド規模やとSMAP嵐全盛期EXILE安室引退でやっと満席
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:12.79ID:BcH7clFI0
札幌ドーム満員に出来るグループって今あるんかな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:27.12ID:ibsBDn3X0
>>433
ワイ道民やけど札幌市がアホって風潮やで
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:39.73ID:6l1muZhm0
きたえーる以外に札幌のホール会場ってあるんかな
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:42.19ID:phDg1RLn0
>>382
球団単体で27億赤字を30年続けるとかバブル期のオリックスでも無理や
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:54.69ID:TK5TCHrhd
神宮と東京ドームはどうなるんや?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:37:56.93ID:n+BLeELC0
>>418
帰ってきたらビックリするわ
あとやる事といえば二刀流選手兼監督くらいか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 10:38:07.08ID:Stcx+mTE0
>>433
埼玉の看板名乗って所沢に依存してる西武の悪口はやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況