X



【朗報】札幌ドーム、日本ハムが去っても"北斗五車星"で黒字維持!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:36:58.84ID:w9ide/dDr
1 コンサドーレ全試合を札幌ドームで

2 2万人規模の新コンサートモード

3 展示会誘致

4 自主イベント開催

5 ネーミングライツ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:57:41.15ID:R8qm+GdUa
前ネーミングライツ売った時舐めた条件付けてどこも手を挙げなかったよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:57:59.77ID:1z2jq1SJa
>>3
勝ててないけど負けてないから降格はないやろ
しらんけど


札ドは中古車市とゴールデンマーケットをローテしよう
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:58:03.91ID:kY3KPmIbr
まあコンサが支えるんだろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 08:58:06.32ID:C0iDCPJOK
もうセックス場にしたれ
捕まえる系のAVスタジオ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:00:28.41ID:mrVWzZAI0
ハムも新球場こけてルーズルーズの落ち
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:01:25.07ID:HuJuS9VhM
>>45
ハムは毎試合5000人下回らん限り利益出るぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:01:56.87ID:iFVo1XMxd
>>31
和解しても球団側の要望に応えるの結構大変やろ
ペラ芝とか客席の構造上の問題はそう簡単に解決できんやろし
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:02:42.05ID:b500pfk8d
コンサドーレの為に建てたスタジアムじゃないのになんGではやたらとコンサドーレが支えろとうるさいのが謎
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:02:51.78ID:i8Qfwbyu0
札幌市民はボールパーク遠くて行かないマンもうスレにきとるか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:03:47.28ID:Usu79F0d0
札幌市「解体」
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:04:54.45ID:aLgERfT1M
>>47
年に26億払うの嫌って600億かけて新しいドーム作ったんやからそれ回収せんと意味ないんやで
何年かける計画なんや?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:04:55.25ID:JEACwI960
>>47
それマジ?
主催が年間70試合、観客一人当たりチケットと物販で7000円落とすとしても25億の収入にしかならんけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:07:03.99ID:tJrNmA1d0
プロ野球の試合のないドームのネーミングを買うやつおるんかな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:07:52.95ID:tJrNmA1d0
>>52
チケットは収入の本命やないやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:08:00.76ID:bN0mw3xLa
冬季五輪誘致して開催出来たら札ドも用済みになるんだけどなぁ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:08:37.93ID:1vMSyHfg0
>>56
だから市民の反対おしきって意地でも呼ぼうとしてるのかあれ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:08.70ID:oUty4rA9a
>>54
値段次第やろなあ
激安にすればコンサの試合もあるし買う奴おるやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:10:15.19ID:BcH7clFI0
>>48
今までにドームが回収した金を使おう
少し位残っているやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:01.03ID:bkfggnWYd
>>47
利益というより札ドにいるよりマシって試算じゃなかった?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:36.80ID:8Z3qrpgWd
>>55
グッズ買って飯食ってで来場全員が1万も使っても年間で30~40億しかならんしそこから原価引かれる
これで成り立つんか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:11:58.36ID:MV52iMR2a
>>58
クッソ怪しい団体が買いそうやな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:12:15.59ID:MV52iMR2a
>>61
もう既にやったんやで
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:12:17.29ID:cGE8eGXh0
>>53
壁スポンサー、グッズ販売、飲食販売
これもあるんやで、これすら札幌ドームにもっていかれてたんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:12.61ID:MV52iMR2a
>>65
今度はテナント料とかも入ってくるやろしな
試合やってなくても金入ってくるで
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:13.35ID:wMYwm0oE0
>>61
過去複数回に渡って募集かけたみたいやけどな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:18.48ID:7fzLx3Zc0
またラリーとかすればええやん!
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:19.59ID:HFEFcSCE0
そもそも何で立てたのかマジで謎
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:35.95ID:ywNjNfZUa
>>60
と言うか今球団経営で最低でも指定管理者にならんとどうにもならんからな
逆に自前球場にしたらオフや遠征の日でも収入得られるし今とは天と地よ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:13:40.09ID:H+x/TDpea
値下げ応じて裁判押し付けないでグッズや飲食や広告の収入認めて人工芝フカフカにして撤去費用一部持ってあげるだけで日ハムは出ていかなかった事実
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:14:16.70ID:6oeaD2Zcr
そもそも今コンサドーレて減免と補助金で実質負担ゼロなんやろ?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:14:32.46ID:xNUCb2ipH
ネーミングライツぼったくりすぎてハム時代も契約取れんかったやろw
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:00.46ID:BcH7clFI0
>>65
どんだけ強欲だったんや
グッズは普通球団やろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:21.42ID:R8qm+GdUa
元々ワールドカップの為にスタジアム作ろうとしてたけどそれだけじゃ採算取れないから野球も出来るようにしようがスタートなんやっけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:26.65ID:a+bIXsFld
>>65
なんやったら吊下広告料払ってるぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:27.77ID:SEBzqEGC0
>>55
5000人で赤字にならんってのも物販や広告込の採算ラインが5000人てことやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:48.61ID:cGE8eGXh0
>>71
決定打はファール失明騒動やな、札幌ドームの形状状
スタンド動かして、芝入れ替えるからファールネット張りにくい欠陥があった

そんでそれをワイらしらん全責任はファイターズな、金全額払えよwww
ってやったのやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:15:55.61ID:kV5ZW2UX0
>>74
それでコツコツ貯めた金を新球場にぶち込むんやから痛快やろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:16:33.68ID:xNUCb2ipH
>>74
しかも食品会社に飲食店出させんという鬼畜
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:18:08.78ID:ET4I47oBd
北海道物産展やれば平気平気
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:18:29.86ID:MV52iMR2a
>>82
最悪赤字でも今とあんまり変わらんし本社の広告宣伝費として計上できるからノーダメージだよな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:18:50.31ID:gsB2kyO+a
>>38
日ハム「新球場作るならいっその事ボールパーク作りたいから広い土地が欲しいなぁ」
北広島「土地めちゃくちゃ余ってるから好きなだけ使ってええで」

日ハム「北広島市はいいところだけど交通アクセスがなぁ」
北広島「ちょっとJRと話してくるわ」
北広島「新駅作るのと電車の増便の話つけてきたで」

日ハム「最後になんか決め手があればなぁ」
北広島「しばらくは経営大変だと思うので10年間は税金を減免しますで」

日ハム「北広島市さんよろしく」

こんな関係やぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:19:39.69ID:MQcpC5/a0
公共施設なんだから別に税金でええやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:20:02.54ID:l9xolV4z0
ぼったくり価格でしかも「札幌ドーム」って入れなきゃいけないクソみたいなネーミングライツ売れるわけねえ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:20:04.60ID:a5wMyhAj0
新球場の工事のニュース見たけどめっちゃええな
テキサスと一緒やったっけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:20:57.51ID:6oeaD2Zcr
>>84
なぜかプロ野球が広告費補填されると赤字赤字言われるからな
サッカーとか週イチやからみんな広告費ありきや
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:03.84ID:SEBzqEGC0
コロナ前の動員だいたい例年27000
移転直後の新球場バブルが終わった時点で27000から多少減って20000くらいになろうと、支出が減るなら600億の建設費もせいぜい20年もあれば回収出来るやろと見込んでたんやろな

でもコロナのせいで今年は14000やし、来年から数年書き入れるはずだった新球場バブルも期待出来なくなった
果たして回収計画は何年になったんやろな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:21:07.18ID:a+bIXsFld
札幌ドームの広告募集pdfみたけど見開きど真ん中でハムのシンボルマークぶった切ってるからな
普通はずらすやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:22:22.12ID:wo1VIa9J0
お金の問題にフォーカスしようとする札幌市擁護民いるけどそもそも扱い悪過ぎるからチャンスがあれば出て行くに決まってるやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:22:48.92ID:tC7l880w0
年5億の5年契約(金額的にはヤフドに並ぶ歴代トップタイ)
名称に「札幌ドーム」を入れる。札幌~ドームのように分かる事は不可

で募集したんだぞ
結果は今も札幌ドームや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:23:13.31ID:H+x/TDpea
>>85
市長が有能すぎる
銅像立てられそう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:24:39.62ID:EAZwrQtn0
野球なくなったらニュースとかでテレビなりメディアが毎日言ってくれなくなるからネーミングライツ取る価値ないやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:24:56.26ID:yQEeSH5ta
もうご自慢の天然芝で羊飼ってホバーでぐるっぐる回しながら3社合同ビール園にしてやっすいジンギスカン食わせといた方が儲かるやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:25:23.11ID:epPKtIIY0
>>90
BIGBOSSで客寄せしようとすること自体もだけどそれも言うほど客寄せにならんかったのマジで焦ってそう
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:25:44.25ID:f60bBpxup
>>95
現地行くとめちゃくちゃデカイな
ワクワクするわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:25:46.59ID:A18dHKp70
幸福の科学とかの集会に使ってもらえばええんちゃう?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:27.40ID:xNUCb2ipH
>>85
日ハム「使用料ちょっと安くしてくれんか?」
札幌市「無理や!」
日ハム「芝どうにかしてくれんか?」
札幌市「無理や!とりあえず値上げしとくわ!」
日ハム「もうええ!出ていくわ!」
札幌市「嘘乙!そういえばCS決まったんか?警備料上げておくわ!」
日ハム「は?もう無理やこいつら!」
札幌市「え?ガチなん?芝新品にしておくから許して」
日ハム「前から言うとるし芝改善するか場所用意してくたらワイらも札幌市に残りたいんや」
札幌市「何も準備してませんでした。時間ありません。」
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:28.35ID:p2bG8g2XM
ネーミングライツはいくらで募集してたんやろな
札幌ドームって猫屋敷やマリンとかより宣伝力ある建物やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:30.79ID:R8qm+GdUa
しゃーない札幌市内にも代替地用意するでって言って発表したのにその土地所有者に何の話もしてないとかガイジ過ぎた
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:41.72ID:Qwx/SLEx0
そもそもハム側が出ていくかもみたいな交渉してるところに使用料値上げします、観客数が一定数を超えたら人別物単価も上げますとかやってたしな
そら多少回収に時間がかかるとしても金払ってでも出ていくわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:26:54.90ID:fuCwSzBP0
札幌とか夕張とか北海道って金に汚すぎるだろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:28.46ID:xNUCb2ipH
>>104
コストコと三井アウトレットも誘致成功しとるしな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:50.96ID:2/SFwGCpa
あーあ、出てっちゃったかぁ…
まぁええわどうせ税金やし
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:57.60ID:XZCpeSrza
>>98
カップヌードルの工場も勧誘して北海道胆振地震の停電の時に小さいカップヌードル生産にいち早く切り替えて道内に配送したんやで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:58.33ID:JI+bQuNE0
ファール裁判めぐるドームと市の対応が止め刺したような気がするわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:27:59.41ID:My4tcw520
>>102
最初だけやったなぁ
客寄せパンダにしても今シーズンに限って他球団が強すぎる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:28:08.10ID:H+x/TDpea
>>108
札ド「CS決まったん?日シリ決まったん?4万人超えたら値上げな😁」

これほど馬鹿な集団いないよ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:28:13.78ID:cGE8eGXh0
>>110
あの無能ムーブ凄すぎる、所有者へ一言も話いれてないで
勝手に上から代替地ここや発表していて草しか生えん

これが一連の無能ムーブの集大成やな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:29:22.83ID:dgSVtvNRr
>>10
???「ホワイトドーム」
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:29:40.77ID:tJkBtc/RM
>>104
「誘致をする」が目的のゴールなら有能やけど誘致はゴールじゃなく誘致によって産業を活性化させる為のスタートやからコロナ経た今となってはなあ
さすがにコロナは予想付かんから責められんけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:29:53.54ID:dgSVtvNRr
>>32
コンサというかサッカーグラウンドは天然芝やで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:29:59.41ID:C7SKebk90
もう札幌ドームは終わりやろ
傲慢さが終わりの始まり
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:30:04.54ID:5CoNvXHu0
>>107
サッポロビール庭園は飲ませる気のない立地がなぁ…
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:31:17.40ID:BJBIWKTW0
>>112
多少がコロナのせいで多少じゃなくなったのは運がなかったな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:31:34.01ID:dTS+3rOLr
>>90
例えるなら
札幌ドームいると全試合満員でもマイナス100点やけど
新球場なら平均5000人入れば50点とれるんやろな

どちらがベターかは明らかや
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:31:45.70ID:UNf73xmA0
SMAP嵐日ハムが三種の神器じゃなかったんですかね
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:32:24.76ID:Qwx/SLEx0
>>109
札幌市は26日、北海道日本ハムファイターズやコンサドーレ札幌の本拠地、札幌ドーム(札幌市豊平区)の命名権(ネーミングライツ)を売却することを決めた。年明けにも公募を始める。期間は来年4月から5年間。売却額は年5億円程度を想定しており、市は向こう約20年間で約200億円と試算される改修費に充てる方針だ。 (10/26付 朝日新聞北海道版)

年5億×5年や、高すぎて売れなかったけど

なお新広島
新球場のネーミングライツ契約を結んだのは、首都圏と近畿圏を中心に全国で不動産総合開発事業を展開する中部電力グループの株式会社日本エスコン(本社:東京都港区)。契約期間は今年1月1日から10数年に及ぶ。金額は日産スタジアムの年間4.7億円を上回る5億円以上で、国内最高額となるという。
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:33:02.87ID:8Z3qrpgWd
>>82
いや>>47のいう5000人で黒字ってどうやったら成り立つんや?どこかに試算あるんか?
全員が1万円使っても35億円でそこから球場運用費やグッズ飲食の原価が引かれるんだぞ?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:34:12.69ID:xNUCb2ipH
>>134
マンションや周辺店舗の地代で建築費補填がある程度あるんちゃうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況