X



ワイ、バセドウ病かも知れない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:34:57.38ID:bN9aGFw30
女性ってところ以外全部当てはまる…


甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)

食欲は十分にあり「食べても食べても痩せる」という場合、甲状腺機能亢進症の可能性が考えられます。甲状腺の機能が過剰になっているバセドウ病とも呼ばれる疾患で、一般的に女性に多く見られます。

心臓に負担がかかっている状態で動悸などの症状が特徴的です。疲れやすい、よく眠れない、汗をかきやすい、イライラするという症状も見られます。
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:24.59ID:bN9aGFw30
>>3
え?マジ?w
よくある病気なんかな、
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:31.57ID:fazF9OWGr
おデブ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:42.45ID:bN9aGFw30
>>5
ガチ痩せ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:36:50.09ID:DcVKuTwxa
こん!
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:37:13.31ID:8N1ROu7eM
ケイスケホンダも男だし割合低いだけで男でもなるやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:37:23.13ID:bN9aGFw30
>>7
あーやっぱそうなのか
じゃあ違うのかな…?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:37:35.15ID:bN9aGFw30
>>8
ちん!
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:38:01.15ID:bN9aGFw30
>>9
え、清もなのか
スポーツは普通にできるんやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:38:20.43ID:bN9aGFw30
>>12
圭佑本田の目ってバセドウ病由来なのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:38:26.74ID:1ceAx5XTd
ワイは橋本病や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:12.68ID:i82KoRXxd
>>13
普通に出来るとは言っても弊害はあるし闘病しながらアスリートやってたらしいで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:14.27ID:8N1ROu7eM
イッチワクチン打った?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:36.51ID:bN9aGFw30
>>14
マジ?
手術とかした?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:37.93ID:8iRkPrBQ0
街のクリニック→紹介状もらって大きめの病院
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:57.40ID:bN9aGFw30
でも目飛び出てないんだよな
メダカみたいに腫れてもないし
なる人ならん人いるのか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:39:59.73ID:ZJKTe463r
わいバセドウ病ガチ勢

内分泌化行って血液検査してもらえば一発やから行け
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:40:02.55ID:bN9aGFw30
>>16
なんそれ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:40:35.10ID:bN9aGFw30
>>17
まあ別に人と関わってないしなりたくないとかはないけど、病気で目飛び出すって普通に痛そうだな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:40:48.27ID:bN9aGFw30
>>18
すげーな
ただの努力の人かと思ってたらハンデまであったとは
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:40:57.76ID:bN9aGFw30
>>19
2回ね
3回目はまだ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:41:15.39ID:bN9aGFw30
>>21
あー小さなところでもわかるんや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:41:51.49ID:bN9aGFw30
>>23
おおガチ勢来た
内分泌科って聞いたことないけど、内科でもええの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:44:01.04ID:J3mzf8a/0
薬剤師やけど、似たような症状の病気もある
きちんと検査してきな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:44:41.33ID:bN9aGFw30
>>30
お、薬剤師
ありがとう
内科でいいのかな?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:45:03.60ID:8N1ROu7eM
>>27
結構ワクチン接種後に動悸が激しくなったり不整脈なってる奴多いから血液検査してもバセドー病じゃなければ心臓検査してもらったほうがいいかも
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:45:29.43ID:8iRkPrBQ0
>>28
分んないよ
だから紹介状もらって大きめの病院で検査
2日は潰れる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:47:59.86ID:OnlRq7GZ0
高校生の時からバセドウのワイがきたで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:50:18.03ID:bN9aGFw30
病院ではなんて言えばいいの?
症状としては
食べても痩せるしお腹空く、疲れやすい、汗かきやすい、イライラするというのがある
あとは便秘とかすぐ眠くなるとかもある
どのくらい詳細に体調の不良を伝えればいいのかな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:51:00.20ID:bN9aGFw30
>>32
評判いいの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:51:31.85ID:bN9aGFw30
>>33
あーよく聞くなそれ
でも打ったの去年の8月とかだしそれは大丈夫かと…
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:51:40.10ID:bN9aGFw30
>>34
マジか、きついな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:52:16.41ID:bN9aGFw30
>>35
マ?
最初病院でなんて言ったの?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:53:17.41ID:bN9aGFw30
>>41
おお…大変だな
てか時間かかるんだな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:54:28.10ID:bN9aGFw30
>>43
してないんだなそれが
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:55:06.04ID:8N1ROu7eM
挙げてる症状見るかぎり自律神経失調症っぽい気もするけどなぁ
気温や気圧の変化が大きい時期は結構なったりするよ
5月病とかも結構自律神経の乱れが原因だったりする
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:56:22.35ID:bN9aGFw30
>>45
ああーそれなったことあるわ…
睡眠不足だし3食ちゃんと食べない時あるし可能性あるな
5月病ってそういうことなのか…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/13(金) 09:56:47.90ID:bN9aGFw30
>>47
そうやったか
最初なんて言ったの?
体重減り続けてるんですとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況