2022ストレートMax
164
佐々木朗希
千賀滉大
161
ゲレーロ
159
R.マルティネス
ロドリゲス
大勢
藤浪晋太郎
平良海馬
158
ビエイラ
157
エスコバー
バルガス
ブセニッツ
ワゲスパック
山本由伸
本田仁海
156
コルニエル
モイネロ
小野泰己
杉山一樹
西口直人
齋藤友貴哉
そこら辺の雑魚でも余裕で155超える模様
探検
【朗報】NPBさん、球速のインフレがとんでもない事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/14(土) 05:04:28.55ID:zmvRLlyEp390それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:48:47.19ID:MutEhSr20 もう江川信に何をいっても聞かないな
391それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:48:51.95ID:Vute5fgyd392それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:48:54.09ID:y97WsHrDd でもストレートの質質言われてる吉田輝星は球速あがらないよな
393それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:49:00.73ID:7UB6577l0 >>372
テニスの競技人口知ったらチビるやろな
テニスの競技人口知ったらチビるやろな
394それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:49:09.60ID:O+I+OB2g0 ぜってー嘘だわ
395それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:49:12.95ID:1kORU1eM0 >>376
古田のYouTubeとか見てたらめちゃくちゃ器用っぽいからな、古田がこういう球覚えれんかって言ったら翌年には投げれたとか
古田のYouTubeとか見てたらめちゃくちゃ器用っぽいからな、古田がこういう球覚えれんかって言ったら翌年には投げれたとか
396それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:49:21.51ID:Vute5fgyd397それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:50:02.40ID:Vute5fgyd >>387
錦織が1番ウケてるんやから当然
錦織が1番ウケてるんやから当然
398それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:50:06.31ID:jgRy3wpe0 錦織の見た目は草生えるけど
大坂なおみがスポンサーて稼げてるのは
活躍以上にポリコレカードあるからちゃうか
大坂なおみがスポンサーて稼げてるのは
活躍以上にポリコレカードあるからちゃうか
399それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:50:29.77ID:1kORU1eM0 >>392
体格的にあれがほぼ限界やろ
体格的にあれがほぼ限界やろ
400それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:50:57.35ID:y97WsHrDd ピッチャーのストガイは増えてるのにバッターは大谷レベルのパワーあるやつおらんよな
401それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:51:17.81ID:SMlOqjo90 にしこりの見た目がNo.1で40億円の価値があると
負けたよ
負けたよ
402それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:51:20.05ID:IYIRrjY8r 神宮で160出せるやついんのかな
403それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:51:37.05ID:y97WsHrDd >>402
佐々木なら余裕やろ
佐々木なら余裕やろ
404それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:51:47.24ID:EgBnE/iqd >>398
セリーナの時代を終わらせた象徴ってのもあるんやない?
セリーナの時代を終わらせた象徴ってのもあるんやない?
405それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:51:59.63ID:Vute5fgyd >>398
メッシと互角な成績なのにロナウドは人気が段違いやろ
メッシと互角な成績なのにロナウドは人気が段違いやろ
406それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:52:07.53ID:C9IFY1C7a 伊良部とかトラックマンなら160超えてるだろうしそう考えるとMAXはあんまり増えてないね
407それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:52:13.13ID:y7wtijhU0 >>400
村上とか佐藤とか惜しいところにいるけど大谷程の化け物感は無いな
村上とか佐藤とか惜しいところにいるけど大谷程の化け物感は無いな
408それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:52:26.31ID:V7QuNB5p0 トラックマンだからだろ
409それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:52:32.62ID:7UB6577l0 あの体で甲子園で154投げた今宮って意味分からんな
410それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:53:41.66ID:1kORU1eM0 >>400
ああいう体格で野球選択して野手やる奴が日本やとめちゃくちゃ少ないからな
ああいう体格で野球選択して野手やる奴が日本やとめちゃくちゃ少ないからな
411それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:54:19.36ID:y97WsHrDd412それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:54:26.72ID:qB90f8Pz0 >>5
金やんふざけてるけど映像とか解析すると158kmくらい出てるっぽいしあの時代にこの球速とめちゃくちゃ曲がるカーブあったらそら二球種で無双するわな
金やんふざけてるけど映像とか解析すると158kmくらい出てるっぽいしあの時代にこの球速とめちゃくちゃ曲がるカーブあったらそら二球種で無双するわな
413それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:55:20.50ID:wJkkxwal0 >>217
三人やぞ
三人やぞ
414それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:56:19.29ID:EgBnE/iqd 昔と今では硬球の質も変わってるだろうけど球速への影響ってどれくれいあるんやろ
415それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:56:42.16ID:1kORU1eM0416それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:57:00.77ID:wdfbgrt+0 今ハムで一番球早いの誰や?北山?
417それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:57:27.13ID:MutEhSr20 ちなみに江川がオールスターで8連続奪三振の映像に二つ球速表示が出るんだけど
144と135とかなんだけどこれはどっちが初速でどっちが終速なんですか?
144と135とかなんだけどこれはどっちが初速でどっちが終速なんですか?
418それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:57:41.53ID:6jSHzqub0419それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:57:50.81ID:EgBnE/iqd >>416
北山か生田目やな
北山か生田目やな
420それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:11.91ID:K91FJOwe0 外国人率高すぎだろ
421それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:14.12ID:SHjEi25qd 野球漫画で高校生が150km出してても違和感なくなっとるな
422それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:21.62ID:SMlOqjo90 >>417
144が終速だったら加速しとるやんけ
144が終速だったら加速しとるやんけ
423それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:22.92ID:y97WsHrDd >>416
姫野も156は出た
姫野も156は出た
424それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:27.10ID:MutEhSr20 >>418
ソースが無いとなあ
ソースが無いとなあ
425それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:58:53.18ID:MutEhSr20 >>422
でも江川の初速は158らしいんだよ
でも江川の初速は158らしいんだよ
426それでも動く名無し
2022/05/14(土) 06:59:14.58ID:y97WsHrDd >>421
中学野球漫画で156キロでる時代やからね
中学野球漫画で156キロでる時代やからね
427それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:00:06.53ID:U0DHFYBC0 そらもうライジングファストボールよ
知らんけど
知らんけど
428それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:01:24.41ID:11xFntred429それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:01:39.53ID:vkKimxGP0430それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:01:41.63ID:JkfRKtbU0 >>427
加速し浮く直球は見果てぬ夢やな
加速し浮く直球は見果てぬ夢やな
431それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:02:14.23ID:y97WsHrDd まぁ現実の日本人中学生は森木の150キロを超えることはないやろ
432それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:02:26.24ID:Uf/IsroJ0 最近のパリーグの若手野手ゴミの山すぎてひでえわ
栗原くらいやろまともなの
栗原くらいやろまともなの
433それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:02:35.28ID:y7wtijhU0434それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:03:00.55ID:Fydi2F38r 高校時代の大谷もプロ目線やと152ぐらいにしか見えないしな
435それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:03:04.88ID:9mu8+Egdd 抑えるのに球速なんて別に必要ないだろ
青柳なんて平均以下なのに無双しとる
青柳なんて平均以下なのに無双しとる
436それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:04:33.45ID:aotFCeaba サッカーで化け物が出ないのが謎だわ
もう日本でサッカーブームきてから30年経つだろ
野球からフィジカルお化け十分に獲得してるはずなのに、一人も天才が出てこないのは素直に謎
もう日本でサッカーブームきてから30年経つだろ
野球からフィジカルお化け十分に獲得してるはずなのに、一人も天才が出てこないのは素直に謎
437それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:04:52.16ID:y97WsHrDd 吉田のストレートの質云々言われてるけど佐々木ののストレートを見たらやっぱり球速こそ正義だよなぁ
438それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:05:55.75ID:2N1eA1Yl0 金やんは音速超えてたわ
439それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:06:05.34ID:/aHMIhFOa 大勢とか150後半であんなグニャグニャストレート打てるわけないやん
440それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:06:09.13ID:MutEhSr20 江川信どこに行ったんだよ
441それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:06:30.63ID:ykNU8WWE0 最速の人抜き出しても意味ない
リーグ全体の平均がなんぼ上がったが重要
リーグ全体の平均がなんぼ上がったが重要
442それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:06:34.85ID:zgeci9fhd443それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:06:50.82ID:Vnz/gBgl0 佐々木が平均160キロ投げるせいで160キロの凄さが薄れたな
444それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:07:41.96ID:y97WsHrDd サッカーって身長デカくてもあんまり意味なさそう
447それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:09:00.02ID:MutEhSr20 おーい江川さんのオールスター8連続奪三振の映像のスピードガンはなんなんだー?
448それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:09:47.51ID:GKWROAFgd >>441
平均130の時代にかねやんは200キロ投げてたからな
平均130の時代にかねやんは200キロ投げてたからな
449それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:10:46.60ID:y97WsHrDd 昔の投手って球速より頑丈さがやばくないか?
450それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:11:16.94ID:TjBB+qnNH 中2日ローテとか当たり前やったんやろか
451それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:11:28.66ID:vkKimxGP0452それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:11:59.51ID:qT/27HCQd >>432
今シーズン終了時点で28歳以下の野手で規定OPS.700以上が三森だけとかいう冗談みたいな状況
今シーズン終了時点で28歳以下の野手で規定OPS.700以上が三森だけとかいう冗談みたいな状況
453それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:00.67ID:vPzo6BUgd いくら早くても打たれたら意味ないよ
千賀の棒球なら早くても無意味だとあのクソ雑魚ハムが教えてくれたやろ
千賀の棒球なら早くても無意味だとあのクソ雑魚ハムが教えてくれたやろ
454それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:04.27ID:MutEhSr20 >>333
江川さんのオールスター8連続奪三振の映像にあるスピードガンはなにー?
江川さんのオールスター8連続奪三振の映像にあるスピードガンはなにー?
455それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:12.23ID:2nq/6HOW0 でも球速170以下は人権ないから
456それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:34.26ID:+AAjBHgEd 今の基準なら佐々木とか千賀は160キロ超え出す似たような球速の人ってなってるけど昔の基準で測ったらまた違う人になってたってことを理解しろ
前提がそもそもちゃうねん
前提がそもそもちゃうねん
457それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:44.27ID:EgBnE/iqd イギリス以外のヨーロッパってサッカー以外に盛んなチームスポーツあるんか?
個人競技やるほど金のない子供はだいたいサッカーに流れてるから日本が追いつけないんやないの
個人競技やるほど金のない子供はだいたいサッカーに流れてるから日本が追いつけないんやないの
458それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:47.18ID:MutEhSr20 >>451
じゃああの時代の打者は初速144キロで空振りしてたってこと?
じゃああの時代の打者は初速144キロで空振りしてたってこと?
459それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:12:50.31ID:nZlZfr090 高卒野手もまぁ村上とか森友とか2.3年でガチ主力になる奴いるけどもっとバンバン出てきてほしいわね
金属バットの反発係数いじったら多少なんとかなるやろか
金属バットの反発係数いじったら多少なんとかなるやろか
460それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:13:02.85ID:y97WsHrDd461それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:13:06.50ID:qCtTLiBz0462それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:13:12.47ID:vkKimxGP0 >>458
多分そう
多分そう
463それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:13:38.65ID:/iqfeB0d0 ID:bYnJ2d4qa
こいつおもんな
こいつおもんな
464それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:14:20.47ID:HXYbPSV4r 映像解析して158って出たんだから158投げてたんやろ
お前らのどうでも良い理論より最新技術の方が正しいに決まってる
お前らのどうでも良い理論より最新技術の方が正しいに決まってる
465それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:14:33.65ID:MutEhSr20466それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:15:00.78ID:EgBnE/iqd >>461
はえーCPBLも大差ないんやな
はえーCPBLも大差ないんやな
467それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:15:10.96ID:JHaLvT+J0468それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:15:53.87ID:qT/27HCQd 最近2000本達成減ったのも急速の上昇に関係あるんかね
下手したら今年来年2000本達成出ないぞ
下手したら今年来年2000本達成出ないぞ
469それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:16:02.09ID:y97WsHrDd 千賀とか大谷って1、2の3!って感じで力んで160キロ投げるけど、佐々木は力感がないんだよな
470それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:16:15.09ID:xegYqzy70 どんだけ速かろうがある程度コントロールないとキツイ
コーディエを忘れるな
コーディエを忘れるな
471それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:16:31.32ID:1kORU1eM0 >>465
まあ今の選手だって秋山の138キロに空振りする事あるしな
まあ今の選手だって秋山の138キロに空振りする事あるしな
472それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:16:55.68ID:e+uYfLKfr >>463
地獄で草
地獄で草
473それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:16:58.00ID:EgBnE/iqd474それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:17:14.59ID:T93EZsbl0 杉山156マ?
遅くなっとるやん先発とはいえ
遅くなっとるやん先発とはいえ
475それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:18:02.35ID:vkKimxGP0 >>465
江川のフォームってかなりタイミング取りにくい感じがするんだよな
急にボールが来るっていうか
だからフォームと浮き上がる球質が最大の武器だと思うけど最速では157だか8だか出していたって感じだと思う
江川のフォームってかなりタイミング取りにくい感じがするんだよな
急にボールが来るっていうか
だからフォームと浮き上がる球質が最大の武器だと思うけど最速では157だか8だか出していたって感じだと思う
476それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:18:31.71ID:HXYbPSV4r478それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:19:43.77ID:hAYkK37F0 昔と今はトレーニング事情諸々が違うのに比べることほどナンセンスなものはないな
未来人からしたら大谷翔平が活躍できた現代はレベルが低かったと言われる可能性あるし
未来人からしたら大谷翔平が活躍できた現代はレベルが低かったと言われる可能性あるし
479それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:20:25.72ID:MutEhSr20 >>471
ここで江川さんを崇めてる人達いるけど
江川さんの時代も前の時代よりレベルアップしてるはずなんだよね
そこで江川さんの時代から何十年も経ってる今がレベルアップしてなかったら江川さんの時代の人達がコーチとして何を教えて来たんだったって話になるのよ
逆説的に江川さん達をディスってることになってしまう
そこに気づけと
ここで江川さんを崇めてる人達いるけど
江川さんの時代も前の時代よりレベルアップしてるはずなんだよね
そこで江川さんの時代から何十年も経ってる今がレベルアップしてなかったら江川さんの時代の人達がコーチとして何を教えて来たんだったって話になるのよ
逆説的に江川さん達をディスってることになってしまう
そこに気づけと
480それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:20:59.88ID:2uKf9o/P0 ビエイラの166だけはなんとか訂正できんか
ビエイラなら出しかねんけどあの日は160出ない日だったんやいつもの打球速度や
トラックマンにデータ残ってるやろモヤモヤするで
ビエイラなら出しかねんけどあの日は160出ない日だったんやいつもの打球速度や
トラックマンにデータ残ってるやろモヤモヤするで
481それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:21:30.63ID:xPIw/S4vd >>479
急に自分を正当化するような論調に変えるなそんなことはなっから思ってないくせに
急に自分を正当化するような論調に変えるなそんなことはなっから思ってないくせに
482それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:21:47.81ID:qCtTLiBz0483それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:22:21.96ID:MutEhSr20484それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:22:28.91ID:yOKla2cH0 MLBKBOに比べて球速上がってないらしいけどな
485それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:23:17.21ID:MutEhSr20 >>481
思ってないってそれこそお前の決めつけでしかねえだろ
思ってないってそれこそお前の決めつけでしかねえだろ
486それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:23:30.56ID:vkKimxGP0487それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:23:46.75ID:HrazVO+8a オリックスの本田とかいうモブが150後半連発してたで
そう言う時代やねん
そう言う時代やねん
488それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:23:51.02ID:EgBnE/iqd489それでも動く名無し
2022/05/14(土) 07:23:52.50ID:rMRRlxTZM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【元フジ渡邊渚】今度は『週刊プレイボーイ』で表紙、DVD付録になる活動に「何になりたいのか」の声 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「世界は狂ってしまった。年を取った2人の“バカ”が世界を共有してしまうなんて」 米露交渉、ロシア人の”本音”を聞いた [ごまカンパチ★]
- 【総合格闘技】「店に怒りが向いた」 朝倉未来、牡蠣(カキ)による食中毒に 人生4度目だという [シャチ★]
- 【菓子】キットカット値上げ 11枚入り685円→788円に 来月1日から13枚→11枚に減量すると発表したばかり★2 [シャチ★]
- 明治の瓶入りコーヒー飲料、3月末で終了…需要低迷で瓶の調達難しく [香味焙煎★]
- 【悲惨】駅弁、米が高すぎるため今週末からご飯に「大麦」を混ぜて販売へ [597533159]
- 【悲報】イーロン・マスク「連邦政府はお金を印刷できる、ただで手に入る物はなくそのお金はインフレとなり余裕のない人々への税金となる [733893279]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 機動戦士Gundam GAA雑談
- 【速報】イーロン・マスク、嫌われすぎてテスラ車の販売台数‐45%を記録 [222537165]
- 株イズオーヴァー♪悲しいけれど♪終わりにしよう♪きりがないから♪ [252835186]