探検
【急募】建築業界←こいつが健全化される時期wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:26:55.32ID:/RafeQjoa いつになりそう?
2それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:27:30.44ID:bK4s9ghpd あと10年は無理そう
3それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:27:35.64ID:tJn+WQwn0 建築物がこの世からなくなる時
4それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:27:43.14ID:/RafeQjoa 新国立競技場で首吊り自殺あっても全く改善されんけど
5それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:28:24.32ID:/RafeQjoa なんで土曜日なのに現場が動いてるのが当たり前なんや?
6それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:28:53.62ID:t+Tn/7ifa 施工管理したけど旧時代だからな
休めて日曜だけで薄給
休めて日曜だけで薄給
7それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:29:33.53ID:j866+Z/4M >>5
ほーてー休日は日曜日ンゴなんだが?
ほーてー休日は日曜日ンゴなんだが?
2022/05/14(土) 09:29:46.97ID:0+yVbCw7d
月42万!とか広告みるけど実際どうなの?
9それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:30:34.09ID:/RafeQjoa 工期なんて全部一律2倍くらいにすればええやろ
建物立つ時期が遅かろうが早かろうが発注者以外誰も困らんわ
建物立つ時期が遅かろうが早かろうが発注者以外誰も困らんわ
10それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:30:43.96ID:268uXYIR0 うち零細潰れそう
11それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:31:07.13ID:/RafeQjoa12それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:32:06.21ID:j866+Z/4M >>9
キャッシュフローアチアチになって倒産するで
キャッシュフローアチアチになって倒産するで
13それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:32:43.89ID:/RafeQjoa とりあえず月45時間越えた以降の残業代出ないのやめてくれんかな?
時折なんでこんなところで働いてるのか分からなくなってしまうから
時折なんでこんなところで働いてるのか分からなくなってしまうから
14それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:32:54.79ID:9N0syOqg0 リニアの談合ホンマ草
2022/05/14(土) 09:33:27.28ID:H/Bs4ama0
生まれてから死ぬまでそんな時期はない
16それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:34:27.13ID:byHRIgFj0 >>9
検収はどうすんのや
検収はどうすんのや
17それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:34:33.66ID:7jlOCMk50 土木工学科ワイ無事死亡
18それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:34:38.60ID:78/6D4dU0 月何時間くらい残業してるんや?
19それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:34:48.17ID:/RafeQjoa 建築業界のブラック加減って先進国だと日本以外もなんか?
それとも中世で日本が止まってるだけなんか?
それとも中世で日本が止まってるだけなんか?
2022/05/14(土) 09:34:52.78ID:VIJaHCS50
不健全の見本であるアフィカスが
建築業界の健全化を目指すwywywywywywywywywywywywy
なんのギャグや?
建築業界の健全化を目指すwywywywywywywywywywywywy
なんのギャグや?
21それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:34:54.99ID:j866+Z/4M22それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:35:30.29ID:/RafeQjoa >>18
80くらいやな
80くらいやな
2022/05/14(土) 09:35:41.80ID:Fpn9n8AN0
24それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:36:07.21ID:/RafeQjoa >>20
働かないでアフィアフィ言ってるだけの生活羨ましいわ
働かないでアフィアフィ言ってるだけの生活羨ましいわ
25それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:36:24.65ID:78/6D4dU0 >>22
そんなに残業して結構体も動かすんやろ?過酷やな
そんなに残業して結構体も動かすんやろ?過酷やな
26それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:36:55.12ID:j866+Z/4M 建設のかしけぇ奴はブラック企業YouTubeやってる
稼いでないのお前だけ
稼いでないのお前だけ
27それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:37:52.49ID:/RafeQjoa >>26
ワイなんて地獄の中でもまだ天国寄りだしもっと働いてる奴に叩かれる未来しか見えない
ワイなんて地獄の中でもまだ天国寄りだしもっと働いてる奴に叩かれる未来しか見えない
28それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:38:57.05ID:/RafeQjoa29それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:39:01.13ID:8IsJEcum0 役所も腐ってるから無理
30それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:39:34.75ID:dlwfW3AN0 人住んでるとこはもう大体建物建て尽くしただろ
もう建築屋自体そんないらんでしょ
もう建築屋自体そんないらんでしょ
31それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:40:00.60ID:/RafeQjoa 同僚も職人もいい人ばっかなのがまだ救いや
32それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:40:01.82ID:orWggjz00 どこのゼネコンや
33それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:40:08.71ID:8IsJEcum0 >>30
マグロと同じで止まったら死ぬ
マグロと同じで止まったら死ぬ
34それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:41:15.51ID:wqLZTZ6R0 >>23
なおオッサンに入る手取り
なおオッサンに入る手取り
35それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:41:22.83ID:BDlTqBfr0 >>30
千葉市民だけど在宅増えて住宅バブルやぞ
千葉市民だけど在宅増えて住宅バブルやぞ
36それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:41:30.83ID:/RafeQjoa 辞めようとした同期が支店呼ばれてめちゃくちゃ面談させられてたのは草なんだ
そんなに若手囲い込み体たいなら労働環境改善しろって話なんですよ
そんなに若手囲い込み体たいなら労働環境改善しろって話なんですよ
37それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:41:48.05ID:78/6D4dU0 ゼネコンなら建築士とるのに勉強もするんやろ?きついな
38それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:41:50.24ID:/RafeQjoa39それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:42:02.01ID:zi8ckqjv0 50年後ぐらい
40それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:42:18.10ID:jklorqtj0 空き家の増加がヤバいくらいなのにな
41それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:42:22.44ID:wqLZTZ6R0 15年前に比べたらだいぶ改善されたから30年経ったら変わるかもな
2022/05/14(土) 09:42:40.98ID:6SeZuULJ0
43それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:43:12.61ID:ia2E45fOp 職人の高齢化はガチで深刻やと思う
ワイの現場もジジイばっかで草枯れるわ
ワイの現場もジジイばっかで草枯れるわ
2022/05/14(土) 09:44:37.23ID:riOs0muO0
休みが終わってる
45それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:45:34.97ID:1YePmqOOH46それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:45:57.53ID:aBooKI0V0 ・少子化でグエン頼み
・3K職場で日本人やりたがらない
・大学進学率上がって頼みの高卒も減り続ける
・月給いいように見せかけて休みは日曜だけの週休1日
・3K職場で日本人やりたがらない
・大学進学率上がって頼みの高卒も減り続ける
・月給いいように見せかけて休みは日曜だけの週休1日
47それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:46:00.47ID:uoGt2pdH0 大手だと残業3桁時間は当たり前やぞ
2022/05/14(土) 09:46:03.96ID:rgjUImt70
さすがにそろそろ崩壊しそうだけどな
ずっと隠してるのは無理だろ
ずっと隠してるのは無理だろ
49それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:46:27.28ID:JjWMkrord パワハラはガチで減ったと思うわ
少なくともぶん殴られることはなくなった
でも工期が伸びるわけでもなく、労働者が増えるわけでもないのにホワイトになるわけはないよね
上であればあるほど働いてるわ
少なくともぶん殴られることはなくなった
でも工期が伸びるわけでもなく、労働者が増えるわけでもないのにホワイトになるわけはないよね
上であればあるほど働いてるわ
50それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:47:16.21ID:zgsqTgZ60 ワイインフラやけど
先月の残業5時間やったわ
先月の残業5時間やったわ
51それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:47:21.44ID:k+UpaUnE0 健全化するにはコストが…
52それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:47:24.28ID:Qv9JiL+4053それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:47:40.39ID:/RafeQjoa54それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:47:48.73ID:t4NITjMl0 土木公務員やけど中抜き横行し過ぎやろこの業界
55それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:48:15.55ID:mTHgNVGa0 高齢化となりて不足と若い子の離職率と重層下請構造でもう積んでる気がする
現場じじいと新人ばっかで中間層がもう薄い
現場じじいと新人ばっかで中間層がもう薄い
56それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:48:40.19ID:/RafeQjoa >>52
サビ残が増えるだけだから関係無いぞ
サビ残が増えるだけだから関係無いぞ
57それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:49:15.14ID:1YePmqOOH >>54
いつやるかもわからん細かい仕事のために職人抱えるとか無理やし
いつやるかもわからん細かい仕事のために職人抱えるとか無理やし
2022/05/14(土) 09:49:23.85ID:RzrFL5t+0
納期があるから無理
59それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:49:52.02ID:/RafeQjoa60それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:49:52.31ID:Qv9JiL+40 >>56
でも違法だよ?
でも違法だよ?
61それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:05.97ID:piY8Haiz0 健全化のために必要なのはあらゆる支払いがスムーズに行われること
そしてそれはあり得ないからこれからもその場凌ぎのやり方が続くだろう
そしてそれはあり得ないからこれからもその場凌ぎのやり方が続くだろう
62それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:31.21ID:8IvDyQSXd64それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:34.90ID:/RafeQjoa >>60
声を上げるやつが1人もおらんかったらセーフなんやで😁
声を上げるやつが1人もおらんかったらセーフなんやで😁
65それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:35.05ID:vGqAORgLa 10年前と比較してやたらと待遇良くなってるから時間の問題ではあるやろ
それでも他と比較して黒いままなことは変わらんけど
それでも他と比較して黒いままなことは変わらんけど
66それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:40.39ID:3DBpfZfO0 有能な職人が高齢化でいなくなってヤバいと思う
67それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:50:41.84ID:hivqDaHS0 i-Constructionで目指せ完全週休2日らしい
2022/05/14(土) 09:51:15.67ID:IZtCH0kwM
そのうち限界突破して変化はありそうや
69それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:51:33.59ID:rTdpsdJC0 >>57
本来はいつやるかもわからん細かい仕事のために職人をキープ出来るくらいの工費は普段から取るべきなんだよね
本来はいつやるかもわからん細かい仕事のために職人をキープ出来るくらいの工費は普段から取るべきなんだよね
70それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:51:53.82ID:/RafeQjoa >>68
新国立競技場での首吊り自殺は限界突破にカウントされないんか?
新国立競技場での首吊り自殺は限界突破にカウントされないんか?
71それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:52:19.31ID:pvsT2Vit0 安全書類面倒くさすぎんだろ死ね
2022/05/14(土) 09:52:26.41ID:zfIRiZa80
なんでそんなブラックなわけ?
73それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:53:03.65ID:8IsJEcum074それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:53:05.45ID:vGqAORgLa 職人減りすぎたせいで現場の待遇改善せざるを得ない状況になっとるからしばらくすれば月8休み義務化されると思うで
75それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:54:19.67ID:ia2E45fOp76それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:54:32.39ID:/RafeQjoa77それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:55:08.57ID:8IvDyQSXd 現場の職人やれてる奴の大半はむしろ働きたいと思ってるからなぁ
日給やし
逆にその精神がない奴は続かないわ
日給やし
逆にその精神がない奴は続かないわ
78それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:55:16.95ID:GI6CR1tNM 建設巨人イエオン
79それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:55:33.22ID:8IsJEcum080それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:55:53.47ID:L18BTmaZ0 https://youtu.be/WQ4hWO47RVQ
この話ヤバすぎやろ
この話ヤバすぎやろ
81それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:56:00.59ID:/RafeQjoa82それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:56:10.66ID:268uXYIR0 工業とか興業とか付けないで欲しい
83それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:56:15.89ID:1YePmqOOH >>69
それいったら単価決めてるの公務員ですよね…
それいったら単価決めてるの公務員ですよね…
84それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:56:50.94ID:vGqAORgLa >>72
現場のスタートが7:30だから17:30に終わったとしても実質月20数時間の残業確定しとるからな
現場のスタートが7:30だから17:30に終わったとしても実質月20数時間の残業確定しとるからな
2022/05/14(土) 09:57:00.68ID:YVV7wtJ3a
人口減ってんのに
そこらじゅうで毎日のように住宅立ってて人も住んでる不思議
そこらじゅうで毎日のように住宅立ってて人も住んでる不思議
86それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:57:28.42ID:78/6D4dU0 過酷なぶんせめて給料高ければなり手いそうやけどな
87それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:57:29.49ID:8IsJEcum0 >>83
実態知らない無能が鉛筆なめなめで決めてるだけ
実態知らない無能が鉛筆なめなめで決めてるだけ
88それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:57:39.97ID:/RafeQjoa ほんと頼むから働いた分の金はちょうだいよ
ワイが言いたいのはそこだけやで
ワイが言いたいのはそこだけやで
89それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:57:59.15ID:8IvDyQSXd >>85
年寄りが一気に減ったら中古には格安で住めるようになるんかね
年寄りが一気に減ったら中古には格安で住めるようになるんかね
90それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:58:17.67ID:1YePmqOOH91それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:58:36.84ID:Qv9JiL+4092それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:58:39.63ID:vGqAORgLa >>86
職人はともかく大手セコカンは年収1000程度なら割と簡単に行くぞ
職人はともかく大手セコカンは年収1000程度なら割と簡単に行くぞ
93それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:58:44.80ID:8IsJEcum0 >>89
人が住んでない空家だらけになって終わりや
人が住んでない空家だらけになって終わりや
94それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:58:50.66ID:Z+yxxaEqp マジで内勤に逃げるしかないで
外出てる限りもうガチで終わってる
外出てる限りもうガチで終わってる
95それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:59:11.43ID:1YePmqOOH >>87
レス遡って
レス遡って
96それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:59:31.80ID:/RafeQjoa97それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:59:50.53ID:/RafeQjoa >>94
設計も設計で地獄と聞くで
設計も設計で地獄と聞くで
98それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:59:53.51ID:UFk+TJGr0 今も働いてるから社員の声が聞けない
99それでも動く名無し
2022/05/14(土) 09:59:59.52ID:dQcmADgoM 健全化したらしたでどこも儲からなくなるし職人も稼げなくなるから痛し痒しだよな
高度成長期なんてそれこそあらゆる業界が無茶苦茶やってたわけやからな
そら成長しますわって話で
高度成長期なんてそれこそあらゆる業界が無茶苦茶やってたわけやからな
そら成長しますわって話で
100それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:00:01.17ID:7DQGa+lPp >>9
技術者が足りなくなるぞ
技術者が足りなくなるぞ
101それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:00:30.89ID:shmY6WeK0 職人を建設会社で雇って妥当な給料払えばいいだけでは?
102それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:00:55.98ID:vGqAORgLa >>99
でもブラックイメージつきすぎて職人消えたのが問題やな
でもブラックイメージつきすぎて職人消えたのが問題やな
103それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:00:56.38ID:ia2E45fOp >>97
設計から来たメールの時間は22時とかによくなっとるわ
設計から来たメールの時間は22時とかによくなっとるわ
104それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:01:04.43ID:sB/Q7jX3p >>97
夏場の灼熱地獄とカス職人の相手しなくても済むだけでもまだ健全やろ
夏場の灼熱地獄とカス職人の相手しなくても済むだけでもまだ健全やろ
105それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:01:21.52ID:7DQGa+lPp >>97
まあクレームって全部設計に行くからね基本
まあクレームって全部設計に行くからね基本
2022/05/14(土) 10:01:25.18ID:qjgA2XS7M
その分建てる時間も支払いも高くなるぞ
107それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:01:46.95ID:el8+8/md0 今日は久しぶりの土曜休みやからなんでもきいてくれ
108それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:02:06.38ID:shmY6WeK0 ITに出来て建設に出来ないってやっぱこの業界脳筋しかいないんやろ
109それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:02:40.73ID:/RafeQjoa110それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:03:18.25ID:8IvDyQSXd >>91
自分のところだけ従業員休ませたら他業者に仕事取られるだけやし
そもそも建築業界の問題って外部から言われてるだけで内部からホワイトにしてくれっていう問題提起にはならんからな
耐えられない奴はもう既に辞めてるから
自分のところだけ従業員休ませたら他業者に仕事取られるだけやし
そもそも建築業界の問題って外部から言われてるだけで内部からホワイトにしてくれっていう問題提起にはならんからな
耐えられない奴はもう既に辞めてるから
111それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:03:26.11ID:Qv9JiL+40 >>96
会社からしたらものすごくリスクのあることだと思うんだけど・・・
会社からしたらものすごくリスクのあることだと思うんだけど・・・
112それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:03:44.38ID:aPx09fHJ0 建築業界の悪いところが既に他の業種に侵食してるんだが
113それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:03:47.61ID:/RafeQjoa さっさと技術士の資格取って営業部に栄転したい
受験資格の実務経験のとこ短くなってくれんかな
受験資格の実務経験のとこ短くなってくれんかな
114それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:03:55.14ID:shmY6WeK0 36協定とか守って無いんか?
115それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:04:19.38ID:78/6D4dU0116それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:04:25.86ID:vGqAORgLa117それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:04:25.95ID:/RafeQjoa118それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:04:30.61ID:Mo0hadWp0 >>99
賃金払うのケチったせいじゃね
賃金払うのケチったせいじゃね
119それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:04:50.13ID:V5WkKU+T0 休みのない高給ってあんまり意味ないよな
120それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:05:00.03ID:tygZ8A9Wp 時給換算したらとんでもないことになってそうやな
121それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:05:16.78ID:sLFkiCVja 夢真グループ定期
122それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:05:19.20ID:/RafeQjoa123それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:05:24.65ID:1YePmqOOH >>116
現場終わってから明日までに直しといてとかよく来るからなぁ
現場終わってから明日までに直しといてとかよく来るからなぁ
124それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:05:52.95ID:/RafeQjoa >>120
いっぺんやってみたけど1300円やったわ
いっぺんやってみたけど1300円やったわ
2022/05/14(土) 10:06:00.80ID:hJA1vuEM0
兎にも角にも落札される限りは役所は待遇改善してくれんで
札入らなくて誰も仕事取らへんってなったらと発注側も依頼してきた部署に
なんで落ちひんねんって説明せなあかんから嫌がる
最近は経費も上がりっぱなしやけど内容による人気不人気の差は激しいね
業者と話してると市営住宅とかのメーター交換の仕事はマジでボロ儲けらしい
札入らなくて誰も仕事取らへんってなったらと発注側も依頼してきた部署に
なんで落ちひんねんって説明せなあかんから嫌がる
最近は経費も上がりっぱなしやけど内容による人気不人気の差は激しいね
業者と話してると市営住宅とかのメーター交換の仕事はマジでボロ儲けらしい
126それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:06:21.33ID:vGqAORgLa >>115
大手ゼネコンサブコンにおるエリート達がが暴利を貪って職人には還元されとらんから年収の割にブラックなことは否定できんな
大手ゼネコンサブコンにおるエリート達がが暴利を貪って職人には還元されとらんから年収の割にブラックなことは否定できんな
127それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:06:23.20ID:lqRcKHSIa ていうか建設業がブラックなほうが客は嬉しいからな
128それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:06:48.03ID:jklorqtj0 取り敢えず職業別組合作るしか無いんじゃね
129それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:06:50.96ID:tygZ8A9Wp >>124
毎月フル45時間からの切り捨て食らってそうやな
毎月フル45時間からの切り捨て食らってそうやな
131それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:07:06.46ID:ZQ3bFOhs0 昔は奴隷がやってた底辺の職種だししゃあない
こんな業界が健全化されたら逆に一般方々の生活に支障出るから
こんな業界が健全化されたら逆に一般方々の生活に支障出るから
132それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:07:21.39ID:1YePmqOOH >>126
大手ゼネコンの連中も時給にしたら割りとあれやろ
大手ゼネコンの連中も時給にしたら割りとあれやろ
133それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:07:26.66ID:wb6onCEt0134それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:08:01.80ID:49AcHDXqa >>108
できてなくね?
できてなくね?
135それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:08:21.06ID:H1f39Ueyd わいやってみようか迷ってたけどゆゆうたの動画見て思いとどまったわ
136それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:08:26.56ID:vGqAORgLa >>132
そんなこと言ったら大学医だって似たようなもんやし
そんなこと言ったら大学医だって似たようなもんやし
137それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:08:28.76ID:1YePmqOOH138それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:08:53.21ID:7DQGa+lPp IT業界と建設業界ってお互いを見下しあってるよな
139それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:09:11.72ID:Qv9JiL+40 >>131
建物を作るって社会においてすごく重要な仕事だろ
建物を作るって社会においてすごく重要な仕事だろ
140それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:09:12.26ID:vGqAORgLa >>135
でも冗談抜きで年収だけはいいぞ
でも冗談抜きで年収だけはいいぞ
141それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:09:40.95ID:8IvDyQSXd itとの違いは事故で普通に取り返しのつかない事態になることだと思うわ
そら同じブラックでもitの方がええわ
そら同じブラックでもitの方がええわ
142それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:09:41.93ID:1YePmqOOH >>136
大学医もスーゼネも暴利むさぼってるとは言えんやろそれ
大学医もスーゼネも暴利むさぼってるとは言えんやろそれ
143それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:10:21.97ID:ia2E45fOp >>121
転職サイト登録するとここから怒涛の勢いでオファー来るわ
転職サイト登録するとここから怒涛の勢いでオファー来るわ
2022/05/14(土) 10:11:03.71ID:DR7xUEqaM
少なくともコンサルとかの虚業連中よりかはよっぽど世の中に必要な仕事なんだけどなあ
145それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:12.68ID:vW9KGaYP0 建材メーカーの営業やけど仕事多すぎて辞めたい
146それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:14.98ID:wR1VT3nVp ワイ、新卒で通信建設業界とかいうやばそうなところに入ってしまう
ワイに救いはあるんか?
ワイに救いはあるんか?
147それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:16.98ID:lqRcKHSIa 暴利(利益5%)
ゼネコンの利益少な過ぎて泣けますよ
ゼネコンの利益少な過ぎて泣けますよ
148それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:38.58ID:ZQ3bFOhs0149それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:48.45ID:1YePmqOOH >>144
虚業って儲かるからね
虚業って儲かるからね
150それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:11:52.92ID:vGqAORgLa151それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:12:13.21ID:/RafeQjoa >>146
逆に救いのある業界ってどこなんやろな
逆に救いのある業界ってどこなんやろな
152それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:12:21.36ID:7DQGa+lPp >>144
じゃあ建設コンサルタントが最強ってことでええか?
じゃあ建設コンサルタントが最強ってことでええか?
153それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:12:51.41ID:/RafeQjoa154それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:12:58.65ID:49AcHDXqa 三井だかの日本最大手グループの基幹システムを
障がい者雇用のガチ知的障がい者である艦これおじさんが管理してるのはインパクトあったな
それより小さいとこがどうなってるかという話
そらみずほはああなるわな
障がい者雇用のガチ知的障がい者である艦これおじさんが管理してるのはインパクトあったな
それより小さいとこがどうなってるかという話
そらみずほはああなるわな
2022/05/14(土) 10:13:26.51ID:8D3HNKtPd
100年は無理
というか永遠に無理
というか永遠に無理
156それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:13:34.22ID:78/6D4dU02022/05/14(土) 10:14:04.51ID:hJA1vuEM0
>>152
図面は読めるけど絵は描けん雑魚しかおらんから要らんわコイツら
図面は読めるけど絵は描けん雑魚しかおらんから要らんわコイツら
158それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:14.83ID:0CqCoMNI0 スーゼネの超巨大現場とかどんな感じなんや
地獄?
地獄?
159それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:46.61ID:vGqAORgLa160それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:48.46ID:ia2E45fOp >>152
関わったことないんやけど何する人達なん?
関わったことないんやけど何する人達なん?
161それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:50.37ID:/RafeQjoa162それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:52.22ID:/mJPDXND0 土曜日働くのが当たり前の風潮がおかしい
163それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:14:56.89ID:1YePmqOOH164それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:15:17.95ID:/RafeQjoa >>159
ええなぁワイんとこ朝礼に残業代つかないで
ええなぁワイんとこ朝礼に残業代つかないで
165それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:15:31.49ID:1YePmqOOH >>152
あれ単なる公務員の奴隷ですよね
あれ単なる公務員の奴隷ですよね
166それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:15:33.37ID:7DQGa+lPp >>160
役所の代わりに図面書く人
役所の代わりに図面書く人
2022/05/14(土) 10:15:37.16ID:8D3HNKtPd
168それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:16:24.54ID:cs81chsUp 現場監督で残業80って平常運転やろ
200超えてからスレ立てろ
200超えてからスレ立てろ
169それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:16:49.08ID:49AcHDXqa 北海道のフェリーの会社が、あんなとんでもない会社があるなんて!って叩かれたが
わりと平均的な中小企業よな
大手は大手で別方向にやりたい放題だし
まともな企業のほうがすくないだろ
わりと平均的な中小企業よな
大手は大手で別方向にやりたい放題だし
まともな企業のほうがすくないだろ
170それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:17:01.33ID:/RafeQjoa >>168
ワイの中でもゼネコンの中では労働環境まだマシだと言う自覚はあるで
ワイの中でもゼネコンの中では労働環境まだマシだと言う自覚はあるで
2022/05/14(土) 10:18:01.08ID:8D3HNKtPd
公共事業だと土日休みとかやりだしてるくせに工期は一切伸びないから結局土曜は仕事する模様
172それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:18:40.60ID:7DQGa+lPp CCUSって実際完全導入できんの?
173それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:18:51.35ID:/RafeQjoa 電通のまつりちゃんの死は大騒ぎになったのになんで大成建設での国立競技場首吊り自殺は話題にならんのや?
やっぱり建築業界も女の人柱を用意せんとあかんのか?
やっぱり建築業界も女の人柱を用意せんとあかんのか?
174それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:19:55.01ID:1YePmqOOH >>173
ワイのところもおっさんが首つったけどノーリアクションやったし
ワイのところもおっさんが首つったけどノーリアクションやったし
175それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:02.41ID:49AcHDXqa >>173
騒いだらオリンピックできないよね?
騒いだらオリンピックできないよね?
176それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:11.08ID:ia2E45fOp >>166
それはそれでめんどくさそうな仕事やな
それはそれでめんどくさそうな仕事やな
177それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:12.83ID:8LgLMyu/0 建設コンサルはどうなんや?
昔聞いたときは地獄だって聞いたが
昔聞いたときは地獄だって聞いたが
178それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:18.97ID:jfCUxhmra 世界的に見ても日本の建築業界のブラックっぷりは群を抜いてるんやけど
その理由が過剰な安全対策なんよ
アジアも欧米も工事現場なら事故起きてもある程度はしょうがないよねってスタンスなんだけど
日本はそれを絶対に許さない風潮があるから
ただでさえ天候に左右される工期が余計にキツくなってる
作業効率が悪いんよ
その理由が過剰な安全対策なんよ
アジアも欧米も工事現場なら事故起きてもある程度はしょうがないよねってスタンスなんだけど
日本はそれを絶対に許さない風潮があるから
ただでさえ天候に左右される工期が余計にキツくなってる
作業効率が悪いんよ
179それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:35.19ID:cl2BWT5vr 睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720
180それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:35.64ID:F3VM0BfSa 日給とかやってる内は無理
181それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:50.50ID:Qv9JiL+40 >>148
工期がきついから無理矢理働かせる→きついから辞める→人材が居ないから更にキツくなる
完全に悪循環だし、人が居なければそもそも事業として成り立たないんだから労働環境を良くするように普通の企業は努力すると思うんだけどな
工期がきついから無理矢理働かせる→きついから辞める→人材が居ないから更にキツくなる
完全に悪循環だし、人が居なければそもそも事業として成り立たないんだから労働環境を良くするように普通の企業は努力すると思うんだけどな
182それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:20:59.14ID:vGqAORgLa >>164
うちのとこ規模そこそこでかいのに株式ちゃうからやりたい放題やし
社長が社員を大事にどうこう連呼してるから他の建設業よりは間違いなくホワイトな自覚はあるわ
社長変なのに変わったらどうなるんやろなあ…
うちのとこ規模そこそこでかいのに株式ちゃうからやりたい放題やし
社長が社員を大事にどうこう連呼してるから他の建設業よりは間違いなくホワイトな自覚はあるわ
社長変なのに変わったらどうなるんやろなあ…
183それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:21:20.73ID:Ai9Bmuml0 https://i.imgur.com/RqGmyTs.jpg
現場ではこれの盗難があるらしいな
現場ではこれの盗難があるらしいな
184それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:21:26.65ID:LodM8Cmo0 ワイ水道関係やがここ最近ずっと残業0や
185それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:21:40.98ID:t4NITjMl0 職場の先輩が大成建設出身やけど待遇ゴミカスだと言ってたわ
中堅会社の方がマシなレベルやと
中堅会社の方がマシなレベルやと
186それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:21:50.19ID:MZtGKAtcr >>178
プラント屋としてアメリカ行ったけどあいつら上下作業お構い無しだから工事は滅茶苦茶早く進むわ
プラント屋としてアメリカ行ったけどあいつら上下作業お構い無しだから工事は滅茶苦茶早く進むわ
187それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:21:56.50ID:DZ2FNZYR0 >>178
安全書類とか年を追うごとに書類増えてるしほんま異常だと思うわ
安全書類とか年を追うごとに書類増えてるしほんま異常だと思うわ
188それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:22:34.35ID:0QTpkEhI0 >>108
itも言うほどできてない
itも言うほどできてない
2022/05/14(土) 10:22:41.27ID:8D3HNKtPd
190それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:22:44.69ID:vGqAORgLa >>185
基本的に中堅大手ガチャ成功したら大手よりよっぽど高待遇なのはどの業界も同じちゃうか
基本的に中堅大手ガチャ成功したら大手よりよっぽど高待遇なのはどの業界も同じちゃうか
191それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:22:44.74ID:78/6D4dU0192それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:22:50.52ID:jXBrroaQ0 何か宮迫の件以来やたらコンサルを敵視してる人いない?
多分絵師とかを叩くのと同じなんだろうな…
絵って自分でも描けそうだから「そんな簡単なので儲けて!」って感情になるんだろう
コンサルも何か自分にも出来そうって思うもんね
でもね、難しいよ、会計とか色んな知識ないと出来ないし
多分絵師とかを叩くのと同じなんだろうな…
絵って自分でも描けそうだから「そんな簡単なので儲けて!」って感情になるんだろう
コンサルも何か自分にも出来そうって思うもんね
でもね、難しいよ、会計とか色んな知識ないと出来ないし
193それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:23:17.59ID:LodM8Cmo0 メルカリとか見たら明らかに盗品だろってのが沢山ある
194それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:23:22.00ID:FXkPq5M80 T建設に5年間おったけど頭おかしいのしか現場はいないぞ
当たり前のように自殺者いる世界だから一生健全化されないと思う
当たり前のように自殺者いる世界だから一生健全化されないと思う
195それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:23:36.55ID:/RafeQjoa 働いた分は残業代出るもんだと思ってこの業界入ったけどこれは嘘やからな
スーパーだろうがなんだろうがこれだけはガチやゼネコン行こうって奴はそこだけ肝に命じとけよリクルーターが何を抜かそうが全て嘘だと思え
あいつらガチで詐欺師集団や
スーパーだろうがなんだろうがこれだけはガチやゼネコン行こうって奴はそこだけ肝に命じとけよリクルーターが何を抜かそうが全て嘘だと思え
あいつらガチで詐欺師集団や
196それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:23:38.49ID:h4h65OPI0 定時で帰れること多いし完全週休2日になれば人は集まると思う
問題は上に行けば行くほどダイレクトに仕事が増えることよ
給料大して変わらんのに
問題は上に行けば行くほどダイレクトに仕事が増えることよ
給料大して変わらんのに
197それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:23:51.69ID:LodM8Cmo0 >>194
Tってどっちやねん
Tってどっちやねん
198それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:24:02.61ID:s14klcxa0 ドカタメンタリティが幅を利かせる世界
2022/05/14(土) 10:24:04.39ID:nAS5W+7+0
産業機械作ってる会社はぼちぼちホワイトやぞ
200それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:24:30.63ID:XHCyxvLtM 言うてブラックなのって管理系の方やろ
現場はそうでもないんちゃうか
現場はそうでもないんちゃうか
2022/05/14(土) 10:24:38.02ID:8D3HNKtPd
202それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:24:45.81ID:ZphMk1Dz0 だけど若い職人は土日出たいって言うよね
203それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:10.30ID:h4h65OPI0 現場で身体動かすだけなら言うほど悪くないと思うわ
ヒョロガリとかデブでもやってりゃ体力つくし
荒い気性の奴が多いけどそれも慣れれば問題ないし
問題は現場で仕事終わって会社に戻ってから残業するような立場になることよ
ヒョロガリとかデブでもやってりゃ体力つくし
荒い気性の奴が多いけどそれも慣れれば問題ないし
問題は現場で仕事終わって会社に戻ってから残業するような立場になることよ
204それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:21.83ID:ia2E45fOp >>187
石綿の事前調査義務付けしたやつは一生呪ってやるわ
石綿の事前調査義務付けしたやつは一生呪ってやるわ
2022/05/14(土) 10:25:23.22ID:8D3HNKtPd
>>202
休みだとパチンコうちに行くやつばっかりやからな
休みだとパチンコうちに行くやつばっかりやからな
206それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:31.98ID:s14klcxa0 建築士になりたいけど
怖くてバカな鳶とか大工と関わりたくないんやが
絡まなくても仕事できる?
怖くてバカな鳶とか大工と関わりたくないんやが
絡まなくても仕事できる?
207それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:40.60ID:dJPrElPfp208それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:41.26ID:vGqAORgLa209それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:41.69ID:UuiluVUhp210それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:56.19ID:LodM8Cmo0211それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:25:59.77ID:tDGD4xys0 建築がホワイトになることはない
土木は国が週休二日も金もICT化も全部先導してくれる
土木に来ない奴はバカ
土木は国が週休二日も金もICT化も全部先導してくれる
土木に来ない奴はバカ
212それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:17.28ID:DZ2FNZYR0 まずこの業界は常用契約を法律違反にするくらい取り締まれや
請負契約にしない限り日給無くならんし
日給で働く奴らがいる限り土日完全休みは絶対に無理
請負契約にしない限り日給無くならんし
日給で働く奴らがいる限り土日完全休みは絶対に無理
2022/05/14(土) 10:26:26.59ID:8D3HNKtPd
>>206
住宅設計とかそっちにすりゃええんやないの
住宅設計とかそっちにすりゃええんやないの
214それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:28.90ID:LodM8Cmo0 職人って給料高いって5chでは言われてるけど、やりがい搾取の典型的な例だよな
215それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:31.16ID:g7eXJA54d 僻地の現場で長いこと仕事せなあかんのきついな
216それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:35.47ID:OiYloY+4p 大学の建築学科、どこに就職しても地獄
どうなってるんや😥
どうなってるんや😥
217それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:37.66ID:7DQGa+lPp218それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:26:57.39ID:N0+JIAgMa219それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:27:16.90ID:8LgLMyu/0 ワイ土木卒はいま点検屋やっとるわ
36はなんとか死守できとるで
36はなんとか死守できとるで
220それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:27:42.74ID:DZ2FNZYR0221それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:28:26.69ID:tDGD4xys0222それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:28:27.62ID:FXkPq5M80 新卒が最初死にそうな顔してたのに途中から悟り開いた蝋人形のような表情しかしなくなる
223それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:29:01.39ID:49AcHDXqa >>204
うちも施工会社じゃないのに割り食ってるし意味わからんわあれ
うちも施工会社じゃないのに割り食ってるし意味わからんわあれ
224それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:29:04.76ID:0ZfKWUGJ0 建築業者「カフッカフッ…ちゅらいよぉ……うちはブラックだよぉ……」
解体業界ワイ「あ゛?」
建築業者「ヒッ…w(卒倒)(失禁)(嘲笑)」
これが現実
解体業界ワイ「あ゛?」
建築業者「ヒッ…w(卒倒)(失禁)(嘲笑)」
これが現実
225それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:29:04.94ID:7criMDeUd Kとかは現場監督の巡回業務写真撮影をロボットにやらせてるらしいやん
KいけよK
KいけよK
226それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:29:48.60ID:vGqAORgLa227それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:29:50.71ID:ptQlsgIG0 ピラミッド作ってるときの古代エジプトはクソホワイトだったというけど若干盛ってるよな
228それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:30:44.88ID:rAAJtFt+0 土木屋なんかヤカラしかおらんしな
電気屋は立場弱いわ
電気屋は立場弱いわ
229それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:30:57.61ID:tDGD4xys0 建築→偏差値高いです、設計演習は徹夜です、陽キャにイビられます、公務員の枠は土木より狭いです
土木→大学入りやすいです、公務員は楽勝です、週休二日です、最先端技術導入しやすいです
建築ドMすぎるだろ
土木→大学入りやすいです、公務員は楽勝です、週休二日です、最先端技術導入しやすいです
建築ドMすぎるだろ
230それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:31:17.53ID:aqL7HaY50 24年に週休2日が義務化されるけどどうやって抜け道見つけるんやろ
231それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:31:40.24ID:nJt62dc50 ワイ転職活動してたとき全く別業界なのに施工管理、住宅営業系統のスカウトと専門エージェントがワラワラ来てて怖かったわ
232それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:32:13.57ID:MESMSssJ0 職人「無理だよ。バカじゃねぇの?」
上司「は?お前なんで職人と話つけてこれてないの????」
現場監督は↑のやりとりの板挟みってマジなのですか?
上司「は?お前なんで職人と話つけてこれてないの????」
現場監督は↑のやりとりの板挟みってマジなのですか?
233それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:32:30.37ID:NPcrirEt0 ワイ20代建築主事持ち一級建築士公務員やけど質問ある?
234それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:33:08.11ID:XHCyxvLtM >>232
ITってかシステム開発もこんな感じだよなガチで
ITってかシステム開発もこんな感じだよなガチで
235それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:33:10.68ID:78/6D4dU0 >>233
どれくらい勉強必要だった?
どれくらい勉強必要だった?
236それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:39:37.52ID:H351xsb40 同僚の爺さんが息子が清水建設にいるって誇らしげに語ってたけどあんまり良くなさそうやな
237それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:41:11.27ID:1YePmqOOH >>229
まあそもそも公務員なるなら大学とかどこでもええよな
まあそもそも公務員なるなら大学とかどこでもええよな
238それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:41:18.50ID:49AcHDXqa239それでも動く名無し
2022/05/14(土) 10:41:29.33ID:UZciXMagM 大手がキラキラしたCMでバカを集めて過労死させるの
これ殺人にならんの?
これ殺人にならんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ローマ教皇死去 ★2 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 サイトでは10キロ9000円で販売…11日で売り切れ ★2 [煮卵★]
- 茨城県、パンダ誘致へ覚書締結 中国陝西省と友好関係発展で [どどん★]
- あぼーん
- 万博+630000 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRUST🧪★1
- 【悲報】大阪万博、客が警備員に土下座させる😨 [616817505]
- 米国株投資家「頼むから円安になれぇ!!!!!!!」安倍晋三化へ… [667744927]
- あよよいのよい👊👊😅🏡😅👊👊あよよいのよい