https://i.imgur.com/Tu1i238.jpg
2010年代
代表 鬼滅の刃
ガルパン
ラブライブ
シュタゲ
まどまぎ
ヴィオレット庭
約束のネバーランド
黒バス
【朗報】世代別覇権アニメ、ついに映画業界から公式発表されてしまうwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/16(月) 20:49:58.76ID:bEiZI+Qoa458それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:29.75ID:qvhAAv3V0 >>4
GTOとベルセルクは違うやろ
GTOとベルセルクは違うやろ
459それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:30.66ID:b6UmMKOS0460それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:31.89ID:9h1vK1dp0 やっぱ2010年頃をピークにアニメは終わっとるわね
懐古とかでもなく
懐古とかでもなく
461それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:32.08ID:hbI1XUTAa ハルヒって鬼滅とかラブライブ出てくるまでは深夜アニメ代表みたいな顔して地上波出てきてたやん
462それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:38.65ID:5jFakcKb0 当時人気で今語られないのはローゼンメイデンやな
463それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:40.74ID:pdquhMWO0 ヴァイオレットは過大評価じゃない?
映像きれいやったけど、そこまでおもしろくなかったやろ
エンディング最悪やった記憶もあるわ
映像きれいやったけど、そこまでおもしろくなかったやろ
エンディング最悪やった記憶もあるわ
464それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:42:59.47ID:6jUQ+Ons0 >>454
一般に取り上げられ始めたのがハルヒってイメージやな
一般に取り上げられ始めたのがハルヒってイメージやな
465それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:14.32ID:16m4YVt50467それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:30.77ID:VUt+6EMr0 >>426
サザエさん60年代でドラえもんが70年代の代表やろ
サザエさん60年代でドラえもんが70年代の代表やろ
468それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:36.80ID:G9vsQfNI0 >>464
取り上げられてないやん
取り上げられてないやん
469それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:37.54ID:XTg/4tuna クール覇権
2000年 おジャ魔女どれみ#、ラブひな、HAND MAID メイ、ヴァンドレッド
2001年 テイルズ オブ エターニア、THE ANIMATION NOIR、フルーツバスケット、まほろまてぃっく
2002年 おねがい☆ティーチャー、あずまんが大王、まほろまてぃっく~もっと美しいもの~ 、機動戦士ガンダムSEED
2003年 ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~、LAST EXILE、おねがい☆ツインズ、鋼の錬金術師
2004年 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG、頭文字D Fourth Stage、蒼穹のファフナー、機動戦士ガンダムSEED DESTINY
2005年 AIR、BLEACH(尸魂界潜入篇) BLEACH(尸魂界救出篇)、 魔法少女リリカルなのはA's
2006年 Fate/StayNight、涼宮ハルヒの憂鬱、ハチミツとクローバーⅡ、コードギアス 反逆のルルーシュ
2007年 のだめカンタービレ、らき☆すた、モノノ怪、機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)
2008年 ARIA3、マクロスF、ストライクウィッチーズ、機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)
2009年 夏目友人帳2、けいおん!、化物語、とある科学の超電磁砲
2000年 おジャ魔女どれみ#、ラブひな、HAND MAID メイ、ヴァンドレッド
2001年 テイルズ オブ エターニア、THE ANIMATION NOIR、フルーツバスケット、まほろまてぃっく
2002年 おねがい☆ティーチャー、あずまんが大王、まほろまてぃっく~もっと美しいもの~ 、機動戦士ガンダムSEED
2003年 ガンパレード・マーチ~新たなる行軍歌~、LAST EXILE、おねがい☆ツインズ、鋼の錬金術師
2004年 攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG、頭文字D Fourth Stage、蒼穹のファフナー、機動戦士ガンダムSEED DESTINY
2005年 AIR、BLEACH(尸魂界潜入篇) BLEACH(尸魂界救出篇)、 魔法少女リリカルなのはA's
2006年 Fate/StayNight、涼宮ハルヒの憂鬱、ハチミツとクローバーⅡ、コードギアス 反逆のルルーシュ
2007年 のだめカンタービレ、らき☆すた、モノノ怪、機動戦士ガンダム00(ファーストシーズン)
2008年 ARIA3、マクロスF、ストライクウィッチーズ、機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン)
2009年 夏目友人帳2、けいおん!、化物語、とある科学の超電磁砲
470それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:46.39ID:FV4AkXsf0 鬼滅ギリ10年代やっけ?
471それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:57.73ID:KEy+Flcwa472それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:43:59.22ID:mI1Ghgyr0473それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:03.06ID:hbI1XUTAa >>470
2019年や
2019年や
474それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:07.07ID:/o0ddn+P0 >>462
ワイが5ch見始めた頃あれのAA多かったから消費され過ぎたんやろうな
ワイが5ch見始めた頃あれのAA多かったから消費され過ぎたんやろうな
475それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:09.63ID:5jFakcKb0476それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:20.64ID:Rd4MYLblp >>454
アキバのホコ天でコスプレ集団と馬がハレ晴れユカイ踊ったりしてたなぁ
アキバのホコ天でコスプレ集団と馬がハレ晴れユカイ踊ったりしてたなぁ
477それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:23.62ID:6jUQ+Ons0 >>468
朝のニュースとかで普通に取り上げられてたで
朝のニュースとかで普通に取り上げられてたで
478それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:31.61ID:KEy+Flcwa >>462
なのはゆるされる
なのはゆるされる
479それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:39.03ID:F0vTrhE90 ちな20年代代表は今のところ呪術なんか?
480それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:49.29ID:qvhAAv3V0 >>466
年代じゃなくて他にあるやろってこと
年代じゃなくて他にあるやろってこと
481それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:52.52ID:i913gG5nd >>115
星白が死ぬまで面白かったわ
星白が死ぬまで面白かったわ
482それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:53.90ID:2sgoJxb20483それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:44:54.15ID:qz9514Sn0 ケロロ軍曹どこよ?
入らないとかありえねーだろ
入らないとかありえねーだろ
484それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:11.74ID:mI1Ghgyr0486それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:23.52ID:vsiTzAsFM >>479
そらD4DJよ
そらD4DJよ
487それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:28.33ID:TcChtJaZd >>462
水銀燈好きでゼロまでは追ってたけど流石にもうキツいわ
水銀燈好きでゼロまでは追ってたけど流石にもうキツいわ
488それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:34.27ID:92iM0+oEa >>479
オッドタクシーとかどう?
オッドタクシーとかどう?
489それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:34.86ID:ViiJQ/5G0 コナンは?
490それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:36.48ID:5jFakcKb0 >>478
なのはは一応最近までやってたし今は知らんが
なのはは一応最近までやってたし今は知らんが
491それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:41.82ID:cIF1IKqK0 >>472
そういえばコナン入ってないのおかしいな
そういえばコナン入ってないのおかしいな
492それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:45:49.47ID:ZdLaVYBD0 2010年代の象徴、いや21世紀のアニメの象徴は
ーー進撃の巨人だろ 鬼滅よりずっと流行ってたし海外込みの規模はでかい
海外のよくわからんアニメアンケートでは歴代一位の快挙、Twitterのフォロワー数百人のMOST DEMAND RANKING(通称MDR) 2021の一位作品やぞ
ーー進撃の巨人だろ 鬼滅よりずっと流行ってたし海外込みの規模はでかい
海外のよくわからんアニメアンケートでは歴代一位の快挙、Twitterのフォロワー数百人のMOST DEMAND RANKING(通称MDR) 2021の一位作品やぞ
493それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:10.12ID:wpc5kdovM ハルヒ、らきすたは見てないオタクおらんかったやろ
494それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:12.47ID:JSy0gtDu0 >>479
ウマ娘や
ウマ娘や
495それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:13.16ID:XoTvf1X/0 ワンピないとか嘘やろ
496それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:16.61ID:Rd4MYLblp497それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:18.31ID:yPkJCMWWd498それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:20.69ID:Q8720Cts0 ちな視聴率
1990年代
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
39.9% 1990年10月28日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん(第一期)
36.4% 1990年10月28日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
28.2% 1993年07月12日(月) 19:00 30 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
27.5% 1994年02月23日(水) 19:00 30 フジテレビ ドラゴンボールZ
26.4% 1995年01月08日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん(第二期)
25.7% 1994年01月16日(日) 19:00 30 フジテレビ キテレツ大百科
24.9% 1990年04月17日(火) 19:00 30 フジテレビ まんが名作劇場 サザエさん
24.7% 1994年02月12日(土) 18:30 30 フジテレビ 幽☆遊☆白書
24.3% 1990年03月16日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
23.7% 1994年12月18日(日) 18:00 30 フジテレビ ツヨシしっかりしなさい
23.4% 1999年03月01日(月) 19:30 30 日本テレビ 名探偵コナン
22.5% 1990年04月14日(土) 19:00 30 TBS まんが日本昔ばなし
22.1% 1995年03月18日(土) 18:30 30 フジテレビ NINKU-忍空-
21.8% 1993年12月19日(日) 19:30 30 フジテレビ 若草物語ナンとジョー先生
21.4% 1994年03月05日(土) 19:30 30 テレビ朝日 スラムダンク
20.9% 1990年10月07日(日) 08:30 30 テレビ朝日 まじかる☆タルるートくん
20.6% 1990年02月03日(土) 18:30 30 フジテレビ 平成天才バカボン
20.3% 1997年11月26日(水) 19:00 30 フジテレビ ドクタースランプ
20.0% 1996年03月10日(日) 09:00 30 フジテレビ ゲゲゲの鬼太郎(第四期)
1990年代
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
39.9% 1990年10月28日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん(第一期)
36.4% 1990年10月28日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
28.2% 1993年07月12日(月) 19:00 30 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
27.5% 1994年02月23日(水) 19:00 30 フジテレビ ドラゴンボールZ
26.4% 1995年01月08日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん(第二期)
25.7% 1994年01月16日(日) 19:00 30 フジテレビ キテレツ大百科
24.9% 1990年04月17日(火) 19:00 30 フジテレビ まんが名作劇場 サザエさん
24.7% 1994年02月12日(土) 18:30 30 フジテレビ 幽☆遊☆白書
24.3% 1990年03月16日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
23.7% 1994年12月18日(日) 18:00 30 フジテレビ ツヨシしっかりしなさい
23.4% 1999年03月01日(月) 19:30 30 日本テレビ 名探偵コナン
22.5% 1990年04月14日(土) 19:00 30 TBS まんが日本昔ばなし
22.1% 1995年03月18日(土) 18:30 30 フジテレビ NINKU-忍空-
21.8% 1993年12月19日(日) 19:30 30 フジテレビ 若草物語ナンとジョー先生
21.4% 1994年03月05日(土) 19:30 30 テレビ朝日 スラムダンク
20.9% 1990年10月07日(日) 08:30 30 テレビ朝日 まじかる☆タルるートくん
20.6% 1990年02月03日(土) 18:30 30 フジテレビ 平成天才バカボン
20.3% 1997年11月26日(水) 19:00 30 フジテレビ ドクタースランプ
20.0% 1996年03月10日(日) 09:00 30 フジテレビ ゲゲゲの鬼太郎(第四期)
499それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:24.24ID:eRJyhNhA0 ぱにぽにとか今放送したらめっちゃ叩かれそう
500それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:27.97ID:+mptfz1Ma >>486
クソアニメ代表やん😭
クソアニメ代表やん😭
501それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:34.94ID:G9vsQfNI0 >>477
記憶改竄されてない?
記憶改竄されてない?
503それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:41.35ID:a7GBY7Kx0 これの海外アニメ版は?
504それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:41.89ID:vQfeGlgm0505それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:42.70ID:5jFakcKb0506それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:46.43ID:TcChtJaZd507それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:52.53ID:6oUvvMttd >>492
すげぇ
すげぇ
508それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:46:58.51ID:WWsaZpXEa >>421
おまえが引きこもりやから知らんだけや
おまえが引きこもりやから知らんだけや
509それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:04.85ID:IQ2gFq1lM >>500
は?ちゃんとおもろいんだよなぁ
は?ちゃんとおもろいんだよなぁ
510それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:08.10ID:yPkJCMWWd グランブルーファンタジーとかいう1期5万以上売れたのに誰も見てなかったアニメ
511それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:09.12ID:Q8720Cts0 2000年代 ※最高視聴率が11%以上のものを抜粋
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
28.1% 2000年02月20日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
22.1% 2000年01月17日(月) 19:30 30 日本テレビ 名探偵コナン
21.0% 2002年01月20日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん
18.1% 2001年09月09日(日) 19:00 30 フジテレビ こちら葛飾区亀有公園前派出所
17.9% 2001年09月10日(月) 19:00 30 日本テレビ 犬夜叉
17.2% 2001年04月15日(日) 19:30 30 フジテレビ ワンピース
16.9% 2000年02月25日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
16.8% 2000年02月28日(月) 19:00 30 日本テレビ 金田一少年の事件簿
16.4% 2000年02月04日(金) 19:30 30 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
14.9% 2000年02月10日(木) 19:00 30 テレビ東京 ポケットモンスター
14.7% 2002年04月19日(金) 19:30 30 テレビ朝日 あたしンち
14.0% 2000年12月24日(日) 19:30 30 フジテレビ 学校の怪談
13.9% 2001年03月18日(日) 08:30 30 テレビ朝日 も~っと!おジャ魔女どれみ
13.8% 2000年07月02日(日) 08:30 30 テレビ朝日 おジャ魔女どれみ#
13.5% 2004年11月18日(月) 19:00 30 日本テレビ ブラック・ジャック
13.3% 2000年02月20日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンアドベンチャー
13.2% 2000年09月10日(日) 19:30 30 フジテレビ GTO
12.9% 2001年03月17日(土) 18:30 30 フジテレビ HUNTER×HUNTER
12.7% 2000年07月02日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンアドベンチャー02
12.5% 2002年02月20日(水) 19:00 30 テレビ東京 テニスの王子様
12.3% 2007年09月16日(日) 09:00 30 フジテレビ ゲゲゲの鬼太郎(第五期)
12.1% 2002年02月20日(水) 19:30 30 テレビ東京 ヒカルの碁
12.1% 2005年10月19日(水) 18:55 28 TBS まんが日本昔ばなし
12.0% 2002年02月03日(日) 08:30 30 テレビ朝日 おジャ魔女どれみドッカ~ン!
11.8% 2003年04月12日(土) 19:30 30 テレビ朝日 釣りバカ日誌
11.6% 2001年04月15日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンテイマーズ
11.3% 2001年10月05日(金) 18:30 30 テレビ東京 とっとこハム太郎
11.3% 2009年04月05日(日) 09:00 30 フジテレビ ドラゴンボール改
11.2% 2003年04月06日(日) 09:30 30 フジテレビ アストロボーイ・鉄腕アトム
11.0% 2002年11月21日(木) 19:00 30 テレビ東京 ポケットモンスターAG
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
28.1% 2000年02月20日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
22.1% 2000年01月17日(月) 19:30 30 日本テレビ 名探偵コナン
21.0% 2002年01月20日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん
18.1% 2001年09月09日(日) 19:00 30 フジテレビ こちら葛飾区亀有公園前派出所
17.9% 2001年09月10日(月) 19:00 30 日本テレビ 犬夜叉
17.2% 2001年04月15日(日) 19:30 30 フジテレビ ワンピース
16.9% 2000年02月25日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
16.8% 2000年02月28日(月) 19:00 30 日本テレビ 金田一少年の事件簿
16.4% 2000年02月04日(金) 19:30 30 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
14.9% 2000年02月10日(木) 19:00 30 テレビ東京 ポケットモンスター
14.7% 2002年04月19日(金) 19:30 30 テレビ朝日 あたしンち
14.0% 2000年12月24日(日) 19:30 30 フジテレビ 学校の怪談
13.9% 2001年03月18日(日) 08:30 30 テレビ朝日 も~っと!おジャ魔女どれみ
13.8% 2000年07月02日(日) 08:30 30 テレビ朝日 おジャ魔女どれみ#
13.5% 2004年11月18日(月) 19:00 30 日本テレビ ブラック・ジャック
13.3% 2000年02月20日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンアドベンチャー
13.2% 2000年09月10日(日) 19:30 30 フジテレビ GTO
12.9% 2001年03月17日(土) 18:30 30 フジテレビ HUNTER×HUNTER
12.7% 2000年07月02日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンアドベンチャー02
12.5% 2002年02月20日(水) 19:00 30 テレビ東京 テニスの王子様
12.3% 2007年09月16日(日) 09:00 30 フジテレビ ゲゲゲの鬼太郎(第五期)
12.1% 2002年02月20日(水) 19:30 30 テレビ東京 ヒカルの碁
12.1% 2005年10月19日(水) 18:55 28 TBS まんが日本昔ばなし
12.0% 2002年02月03日(日) 08:30 30 テレビ朝日 おジャ魔女どれみドッカ~ン!
11.8% 2003年04月12日(土) 19:30 30 テレビ朝日 釣りバカ日誌
11.6% 2001年04月15日(日) 09:00 30 フジテレビ デジモンテイマーズ
11.3% 2001年10月05日(金) 18:30 30 テレビ東京 とっとこハム太郎
11.3% 2009年04月05日(日) 09:00 30 フジテレビ ドラゴンボール改
11.2% 2003年04月06日(日) 09:30 30 フジテレビ アストロボーイ・鉄腕アトム
11.0% 2002年11月21日(木) 19:00 30 テレビ東京 ポケットモンスターAG
514それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:36.70ID:6oUvvMttd515それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:40.74ID:qvhAAv3V0 >>506
それおまけが売れただけやろ
それおまけが売れただけやろ
516それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:51.07ID:a7GBY7Kx0 >>503
まあもちろん怪奇ゾーングラビティフォールズと悪魔バスタースターバタフライは入るだろうな
まあもちろん怪奇ゾーングラビティフォールズと悪魔バスタースターバタフライは入るだろうな
517それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:51.33ID:6pRTDPhj0 ぼくちんの大好きなアニメは鬼滅よりすごいんだよおおお!鬼滅なんて全然凄くないんだよお!
みたいなの無くなったな
みたいなの無くなったな
518それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:47:51.78ID:eVRiyBJJa エヴァガーデンて同じ年のゾンサガにもよりもいにも負けてたやん
519それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:07.48ID:5jFakcKb0 >>498
まる子強すぎて草生える
まる子強すぎて草生える
520それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:11.62ID:uIvDi/zoM オタクめっちゃ早口でコピペしてて草
521それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:18.79ID:8USU8Szha ワンピース入ってないのちゃんとしとってええな
523それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:25.63ID:Q8720Cts0 2010年代 ※最高視聴率が10%以上のものを抜粋
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
24.7% 2010年10月24日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
17.0% 2010年12月26日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん
13.9% 2010年05月16日(日) 9:30 30 フジテレビ ワンピース
13.1% 2014年03月07日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
12.6% 2014年11月29日(土) 18:00 30 日本テレビ 名探偵コナン
12.5% 2014年02月07日(金) 19:30 24 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
12.3% 2010年03月07日(日) 9:00 30 フジテレビ ドラゴンボール改
視聴率 放送日 開始時刻 放送分数(分) 放送局 番組名
24.7% 2010年10月24日(日) 18:30 30 フジテレビ サザエさん
17.0% 2010年12月26日(日) 18:00 30 フジテレビ ちびまる子ちゃん
13.9% 2010年05月16日(日) 9:30 30 フジテレビ ワンピース
13.1% 2014年03月07日(金) 19:00 30 テレビ朝日 ドラえもん
12.6% 2014年11月29日(土) 18:00 30 日本テレビ 名探偵コナン
12.5% 2014年02月07日(金) 19:30 24 テレビ朝日 クレヨンしんちゃん
12.3% 2010年03月07日(日) 9:00 30 フジテレビ ドラゴンボール改
524それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:28.97ID:TcChtJaZd525それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:30.37ID:Rf6t0+Rh0 >>510
ソシャゲ特典とかいうAKB商法なみのうんこ
ソシャゲ特典とかいうAKB商法なみのうんこ
526それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:33.13ID:yqbr6wq/d そもそも今回の映画は面白そうなん?白箱みたいな感じか?
528それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:38.48ID:c+YIXDLqd すごく妥当
529それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:48:51.30ID:92iM0+oEa >>518
燃えたから話題になるのは多少ゆるしたれ😤
燃えたから話題になるのは多少ゆるしたれ😤
531それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:00.78ID:qz9514Sn0 こち亀とケロロ入ってないランキングなんて認めない
532それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:21.31ID:h7/G1Ts10 ソードアートオンライン入らないんやな
533それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:22.24ID:yPkJCMWWd >>149
オリジナルアニメが脚本が弱点ってのは10年以上前から言われてるのに一向に改善されないよな
元々アニメの脚本家が無能ってのもあるけど、ラノベやエロゲ畑からヒット作家連れて来ても打率1割くらいだし
オリジナルアニメが脚本が弱点ってのは10年以上前から言われてるのに一向に改善されないよな
元々アニメの脚本家が無能ってのもあるけど、ラノベやエロゲ畑からヒット作家連れて来ても打率1割くらいだし
534それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:23.39ID:TdGr5yLc0 約束のネバーランド浮きすぎやろ
535それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:29.95ID:lthN7/Uq0 コナンは?
536それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:36.31ID:+mptfz1Ma >>530
女さんがハク使って鬼滅煽りまくってたから飯ウマやったわ
女さんがハク使って鬼滅煽りまくってたから飯ウマやったわ
537それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:42.10ID:VZ/tlerz0 >>510
ぐらんぶるの方なら面白かったわ
ぐらんぶるの方なら面白かったわ
538それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:49:43.68ID:b6UmMKOS0540それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:02.77ID:mI1Ghgyr0541それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:03.59ID:uds9H33m0 未だにここテストお疲れ様の上なんて書いてあるか分からん
https://i.imgur.com/D323XKD.jpg
https://i.imgur.com/D323XKD.jpg
542それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:05.34ID:16m4YVt50 >>452
円盤のことなら放火と映画効果で年間1位になったやろ!
円盤のことなら放火と映画効果で年間1位になったやろ!
543それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:07.05ID:8MIWBHu5p ヴァイオレットエヴァーガーデンってぶっちゃけあの事件ブーストあるよな
544それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:08.76ID:8USU8Szha 約束のネバーランドと黒子のバスケの格落ち感
545それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:09.10ID:Ak7ep/Rx0 2010年代ほんとにこれでええんか?
546それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:10.76ID:SlMqdRO/M >>531
こち亀はやっぱ実写よ😄
こち亀はやっぱ実写よ😄
547それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:14.15ID:yPkJCMWWd2022/05/16(月) 21:50:22.72ID:XS7ANfoE0
549それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:25.12ID:mUiHEqosa 去年オッドタクシー当たっとるやから
最近オリジナルアニメあたらんはいいわけやぞ
おもしろアニメつくったらオリジナルでも話題になるわ
最近オリジナルアニメあたらんはいいわけやぞ
おもしろアニメつくったらオリジナルでも話題になるわ
551それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:33.39ID:+mptfz1Ma >>545
代案あるんか?
代案あるんか?
552それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:52.92ID:nAEKUoOH0 黄金の2010年代と1990年代に挟まれてるのに00年代アニメってうん ちよな
世俗が満たされてると文化が衰退するあれか
世俗が満たされてると文化が衰退するあれか
553それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:50:56.12ID:/JDZcjGtr >>502
チェンソーはもうみんな忘れたよ
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り28週
*1位 *9,214,042 呪術廻戦
*2位 *7,022,849 東京卍リベンジャーズ
*3位 *4,021,080 スパイファミリー
*4位 *3,941,694 ONE PIECE
*5位 *2,646,303 僕のヒーローアカデミア
*6位 *2,473,670 鬼滅の刃
*7位 *2,423,021 ミステリと言う勿れ
*8位 *1,582,134 その着せ替え人形は恋をする
*9位 *1,577,501 怪獣8号
10位 *1,326,985 ブルーロック
11位 *1,225,764 キングダム
12位 **,936,339 ワールドトリガー
13位 **,876,889 ハイキュー!!
14位 **,868,906 Dr.STONE
15位 **,848,748 終末のワルキューレ
16位 **,686,711 タコピーの原罪
17位 **,682,664 ゴールデンカムイ
18位 **,562,428 薬屋のひとりごと コミカライズ作品
19位 **,521,373 転生したらスライムだった件[コミック]
20位 **,510,418 名探偵コナン
21位 **,475,953 ウマ娘 シンデレラグレイ
22位 **,468,043 かぐや様は告らせたい
**位 **,463,006 アオアシ
**位 **,175,837 チェンソーマン
チェンソーはもうみんな忘れたよ
2022年 オリコン シリーズ別コミック売上 ※残り28週
*1位 *9,214,042 呪術廻戦
*2位 *7,022,849 東京卍リベンジャーズ
*3位 *4,021,080 スパイファミリー
*4位 *3,941,694 ONE PIECE
*5位 *2,646,303 僕のヒーローアカデミア
*6位 *2,473,670 鬼滅の刃
*7位 *2,423,021 ミステリと言う勿れ
*8位 *1,582,134 その着せ替え人形は恋をする
*9位 *1,577,501 怪獣8号
10位 *1,326,985 ブルーロック
11位 *1,225,764 キングダム
12位 **,936,339 ワールドトリガー
13位 **,876,889 ハイキュー!!
14位 **,868,906 Dr.STONE
15位 **,848,748 終末のワルキューレ
16位 **,686,711 タコピーの原罪
17位 **,682,664 ゴールデンカムイ
18位 **,562,428 薬屋のひとりごと コミカライズ作品
19位 **,521,373 転生したらスライムだった件[コミック]
20位 **,510,418 名探偵コナン
21位 **,475,953 ウマ娘 シンデレラグレイ
22位 **,468,043 かぐや様は告らせたい
**位 **,463,006 アオアシ
**位 **,175,837 チェンソーマン
554それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:51:01.71ID:XoTvf1X/0 ハルヒってそんな流行ったんか?
けいおんの方が凄そうなんだが
けいおんの方が凄そうなんだが
555それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:51:06.32ID:yPkJCMWWd >>543
TV1期放送してた時は絵が綺麗なだけのアニメって評判やったしな
TV1期放送してた時は絵が綺麗なだけのアニメって評判やったしな
556それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:51:26.90ID:ROCfL/5o0 ヴィオレット庭 約束のネバーランド 黒バス
これ入れるくらいなら
進撃 君の名は けもフレの方が話題にはなったんちゃうの
これ入れるくらいなら
進撃 君の名は けもフレの方が話題にはなったんちゃうの
557それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:51:28.62ID:2QLzgU420 >>549
オリジナルは当たり外れが大きいからやりたがらんって感じやな、今やってる映画のバブルみたいになったら目も当てられん
オリジナルは当たり外れが大きいからやりたがらんって感じやな、今やってる映画のバブルみたいになったら目も当てられん
558それでも動く名無し
2022/05/16(月) 21:51:33.52ID:yPkJCMWWd >>553
アニメ始まったら爆売れするやろ確実に
アニメ始まったら爆売れするやろ確実に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ麻雀】岡田紗佳から暴言浴びた37歳「セントフォース」伊藤友里アナがMリーグリポーターを降板 [muffin★]
- 罪の意識なく非行繰り返した19歳「人の心の痛みとかわかんないです」…IQは71 難しい”境界知能”少年の矯正教育 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 ★2 [少考さん★]
- 【旭川中2女子凍死】女子生徒の母親が旭川市を提訴 安全配慮義務違反に当たるとして約1億1000万円の損害賠償求める [おっさん友の会★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン・くるま、証券会社提供の“企業案件”チャンネルが即座に動画削除 オンラインカジノ賭博報道で「知的キャラ」大崩壊 [muffin★]
- ゲイの性欲、強すぎる、終わりだよこの国 [691850561]
- 【速報】お米の転売ヤーさん、政府備蓄米放出で焦り始めるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [834922174]
- 「今年の食品の値上げ」はキチ○イじみてるらしい。半額弁当で飢えないようにするしかねえべ! [425744418]
- いやおじゃる丸だけが唯一の良いコンテンツだよ🎎
- 彡(^)(^)「秋田県って田舎なんやろなw」(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」 [834922174]
- 滋賀医大生3人に犯された女「苦しいやめて」男たち「苦しいのがいいんちゃう」裁判官「AVでよくあるセリフなので和姦」 [485187932]