X

【朗報】世代別覇権アニメ、ついに映画業界から公式発表されてしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 20:49:58.76ID:bEiZI+Qoa
https://i.imgur.com/Tu1i238.jpg

2010年代
代表 鬼滅の刃
ガルパン
ラブライブ
シュタゲ
まどまぎ
ヴィオレット庭
約束のネバーランド
黒バス
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:53.10ID:yPkJCMWWd
>>556
せやな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:55.77ID:X/QPlUQ70
>>482
本当、GTOとかいれるならこれでしょ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:51:59.93ID:5jFakcKb0
>>552
んなことない2005-2016が黄金期や
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:04.50ID:OvXB8WIgM
>>554
ハルヒで深夜アニメに火がついてけいおんで爆発や
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:06.29ID:+mptfz1Ma
ワイさん、ひっそりとあの花がハブられていて泣く
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:09.19ID:BoznGEIr0
ネバーランドと黒バスが場違いすぎる
2022/05/16(月) 21:52:11.77ID:b6UmMKOS0
けいおんはラブライブ的な騒ぎ方やったけどハルヒの方はちょっと集団ヒステリー入ってて不気味やったな
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:12.95ID:mUiHEqosa
>>556
まあそれはそう
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:13.50ID:ZdLaVYBD0
>>558
アニメ始まったら爆売れするやろ確実に(願望)
2022/05/16(月) 21:52:18.52ID:/JDZcjGtr
>>557
オタクってオナニー好きだからね
MAPPAもwitもオリジナルに傾倒しはじめてるし無くならないよ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:26.38ID:jEuUi9bla
ハルヒ迄はオタク感あったけどけいおんから陰キャ以外も深夜アニメ見始めた感ある
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:35.66ID:3S7GWnnIp
>>3
ナルトてw
2022/05/16(月) 21:52:43.29ID:BSm2F2y8d
>>558
2クール、引き伸ばしても4クールでは3年も保たないな
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:43.33ID:/o0ddn+P0
>>558
レゼ以降があまりに失速したのがな
ファイアパンチもそうだけどあいつ長く続けるの向いてないと思う
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:54.89ID:6jUQ+Ons0
>>556
けもフレは2があるから安易に名前出せないし…
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:52:58.47ID:Rf6t0+Rh0
>>564
黒バスはともかく粘らんって普通にアニメゴミだしな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:05.70ID:bR93U78Tp
テレ朝のランキングかよ
なんもわかってねえな
true tears入れないとか終わり過ぎてる
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:07.55ID:1qRYbHaN0
>>563
あれはリアタイ視聴あっての空気やからなあ
最後のかくれんぼで真顔になったやつ大勢おるやろ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:08.03ID:5jFakcKb0
>>562
けいおんで爆発はちゃうやろちょっと人気あっただけや
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:19.54ID:mUiHEqosa
>>575
今川焼きいる?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:20.12ID:XoTvf1X/0
>>562
なるほど
2022/05/16(月) 21:53:21.18ID:XS7ANfoE0
>>553
鬼滅まだ売れてて草
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:23.45ID:7fUtcA3qp
>>556
格が違いすぎるなマジで
2022/05/16(月) 21:53:23.78ID:Q8720Cts0
テレビアニメ・鬼滅の刃の最高視聴率は 21/10/10(日)の10.0%

30分のTVアニメが10%を越えるのは前代未聞
確かサザエさんでも二桁は殆ど越えてなかった筈。
2022/05/16(月) 21:53:25.74ID:P+aEoHJcr
>>523
どれもこれも10年で視聴率が半分以下になってるのエグいな
しかもそれすら皆未だにランク上位にいると言う
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:29.40ID:e70v/nrB0
そもそも売り豚のクッッッッソしょうもない売上マウント合戦の紀元がハルヒとそれに続くギアスだからね
覇権とかいうくっさいくっさい概念はこの2つ抜きには語れない
2022/05/16(月) 21:53:29.67ID:39zdu6IO0
>>553
鬼滅は完結しとるのにどんだけ売れとんねんほんま
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:41.59ID:cIF1IKqK0
>>573
ネバランも2期があるから名前出せないやろ…
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:54.72ID:T9Fd0nVt0
黒バスは中学の頃周りで人気あったからまだ分かるけどネバーランドはなんなんや
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:55.64ID:OvXB8WIgM
>>563
悪霊はNG
https://i.imgur.com/OQMvxlE.jpg
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:56.03ID:i8EDwieEp
黒バスと約ネバはおかしいやろ
なんかの力働いたんか?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:53:59.01ID:tQJFHLVY0
2000年代のアニメだけでなく世界含めたエンタメ暗黒期
GANTZの千手辺り凄い楽しみにしてた記憶しかなち
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:00.36ID:mUiHEqosa
>>586
一理ある
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:06.99ID:6jUQ+Ons0
>>576
あれで泣けるやつすごいと思うわ
まぁ世の中Angel Beatsのシャドーボクシングで泣けるやつもおるみたいやけど
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:12.95ID:yJJ0O8dOa
>>575
内容はレジェンド級やけどファンの数的にとらドラにも負けるやろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:13.84ID:ibIoFzjW0
進撃とけもフレがないやん!
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:19.24ID:bR93U78Tp
>>578
愛ちゃんが実は一番可愛かったりするんだよね
井口やしな
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:20.25ID:i8EDwieEp
>>556
映画はなしやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:22.37ID:3JZzXpve0
2000年代から美少女系のアニメが出てきた感じやな
ハルヒの影響力がでかかったんかな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:22.79ID:Rf6t0+Rh0
>>553
連載終わってるのに売れてる作品だと鬼滅が目に入るけどハイキューが地味に化け物で草
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:24.53ID:F0eVDx2o0
進撃のファイナルもマーレ編ってこと考えれば普通にいいやろ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:34.23ID:n0//S6rx0
こういうのでジョジョ載ってるの見たことないんだけど1クールが長すぎるからか?
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:38.95ID:OvXB8WIgM
>>577
けいおんレベルでちょっとは無理があるやろ…
2022/05/16(月) 21:54:41.96ID:uIvDi/zoM
けいおんなんかもろにハルヒの影響じゃん
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:43.74ID:30NHuvzMM
>>580
発行部数の発表が遊郭編発表後から聞かんけど20巻で2億部近くいってたりしてな

スラダンとかも知りたい
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:49.23ID:dqtS6SlqM
>>584
派遣なんてくっさい言い方は2010年代からやけどな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:54:49.83ID:BoznGEIr0
>>582
前代未聞の意味分かってるか?
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:10.04ID:eRJyhNhA0
>>584
悪影響も含めてハルヒは外せんわな
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:13.71ID:7v5XZpKQ0
るろ剣ってOVA入れての評価か?
アニメ本編は途中で終わったし微妙だぞ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:15.56ID:mUiHEqosa
>>604
おれいもあたりだっけ?
2022/05/16(月) 21:55:23.77ID:XS7ANfoE0
>>556
映画入れたらジブリだらけになるわ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:26.67ID:y0U8+n2xp
煽りでなくあの花はどこが泣けるのか分からんかった
嫌いだけどヴァイオレットエヴァーガーデンで泣くのはまあわかる
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:28.47ID:Q+chEjpyM
>>600
その前にとっくに流行ってる定期
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:29.92ID:5jFakcKb0
>>597
エロゲのアニメ化やハルヒもキャラデザはそっちからやし
古くはToHeartKanonからあったけど
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:30.28ID:6pRTDPhj0
スパイファミリーはあんなに宣伝してた割に話題になってないな
大衆が思ったより宣伝に影響されんくて意外やね
2022/05/16(月) 21:55:32.68ID:b6UmMKOS0
ハルヒとかけいおんで騒いでた頃より今の方がアニメ見る人間ずっと多いけど逆に今のオタクはアニメとか見なくなってそう
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:36.23ID:A1bMZN+v0
>>552
評価の高いアニメが夕方夜帯放送から深夜帯に入れ替わってる最中なんや
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:55:36.71ID:Uz5T/w/7K
日常アニメ年表
https://i.imgur.com/MtgHv36.jpg
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:01.07ID:6d3gw7TJp
>>582
サザエさんの最高視聴率は39.4%だぞ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:13.02ID:ffIJsNc7a
一瞬の人気のやつは外して
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:23.21ID:XoTvf1X/0
>>616
日常ないのか
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:35.89ID:16m4YVt50
※金卵ウサビッチ抜きの年間覇権
2000らぶひな
2001まほろまてぃっく
2002ガンダム種
2003ハガレン
2004ガンダム種死
2005AIR
2006ギアス
2007ガンダム00
2008マクロスF
2009化物語
2010けいおん
2011まどか
2012偽物語
2013進撃
2014ラブ二期
2015おそ松
2016ユーリ
2017グラブル
2018ヴァイオレット
2019マナリア
2020うまよん
2021ウマ二期

ちなみにサイゲ抜くと19鬼滅、20呪術、21モルカー
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:37.48ID:5jFakcKb0
>>601
あの頃はマジでアニメ全盛期やったんやわレールガンも人気あったし
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:48.01ID:ROCfL/5o0
>>596
ヴァイオレットエヴァーガーデンって映画込みかと思ったわ
言う程深夜アニメが流行った記憶ないし。まあ映画もやけどw
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:51.53ID:mUiHEqosa
>>552
ギアスあるやんけ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:54.45ID:6pRTDPhj0
>>553
あれ?進撃の巨人は?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:57.21ID:Uz5T/w/7K
これが、「週刊東洋経済が選ぶ教養としてみるべきアニメ20選」ね
https://i.imgur.com/Dl9SHK9.jpg
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:56:58.19ID:0PDm0OJT0
>>1
君の名はは?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:00.48ID:zxvXHGf/M
>>597
ハルヒの後は雨後の筍のようにOPEDに力を入れるアニメ
やれやれ系
謎部活モノが増えたからな

エポックメイキング的な作品だからこういう話題から外れることはない
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:01.34ID:moWzsKP+0
>>613
圧倒的定期

https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13190/123/13190-123-cdbb2f853c268844cc304f3c9251f25e-1200x1241.png
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:03.23ID:6jUQ+Ons0
>>616
恋愛ラボだけ見てないわ
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:07.15ID:30NHuvzMM
>>617
もうその時代のサザエさんは帰ってこないんやなぁ
コナンに国民的アニメとしての覇権を譲る日が来そう
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:10.12ID:qvhAAv3V0
>>553
ジャンプ作品ってやっぱすげえなぁ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:14.75ID:nBJdG6Y0M
>>616
錚々たるメンツ
やはりキルミーは人気アニメだった
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:26.41ID:mUiHEqosa
エヴァーガーデンは忖度枠やから許したれ
2022/05/16(月) 21:57:27.67ID:GvSumVPq0
>>625
パプリカ...教養...?
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:28.31ID:hKe2JnM/0
ここ10年で最高のアニメはイドとサイコパス一期やな
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:28.31ID:+mptfz1Ma
>>620
納得のラインナップやな
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:44.12ID:tQJFHLVY0
けもフレはたつきでシンけもフレやればまた覇権やろ
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:48.26ID:ROCfL/5o0
>>609
ジブリやディズニーは別枠って感じするわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:48.31ID:Rex6PVpT0
一時期覇権取ってたのに忘れ去られたけものフレンズは?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:50.41ID:ffIJsNc7a
>>620
ソシャゲと連動して円盤売ってるやつは外さないと
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:50.86ID:Rf6t0+Rh0
>>625
ただの人気作品じゃねーか
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:58.92ID:mI1Ghgyr0
>>628
素晴らしい
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:00.15ID:5o1aMBhu0
ゾイドは入ってないのか!
2022/05/16(月) 21:58:04.35ID:P+aEoHJcr
>>553
ポリコレアフロこんな売れてんのかよ
少女漫画だっけ
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:07.11ID:6d3gw7TJp
>>613
めちゃくちゃ話題になってるやろチー牛かよ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:08.92ID:mUiHEqosa
>>620
マナリアもサイゲちゃんうか?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:11.52ID:16m4YVt50
>>597
一応天地無用みたいなのはあったしなぁ
エロゲアニメが急激に増えたのは2005年やから美少女系としての影響力はハルヒにはないで
ハルヒにあるのはラノベアニメや
2022/05/16(月) 21:58:12.95ID:/JDZcjGtr
>>628
対抗馬がな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:14.04ID:tgaL3C+d0
普通に売上順でええやろ
2022/05/16(月) 21:58:15.42ID:Q8720Cts0
>>625
パプリカ入ってる地点で価値がある
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:20.79ID:ZdLaVYBD0
2010年代のアニメ視聴率最高はポニョやっけ
映画鬼滅がギリ越せなかった記憶
2022/05/16(月) 21:58:24.96ID:DIXfmIdf0
>>564
黒バスは普通に流行ったやろ
シュタゲまどマギエヴァガよりは上や
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:27.09ID:y0U8+n2xp
>>613
いや話題にはなってるやろ
見てはないワイにも話は聞こえてくるし
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:28.00ID:Uz5T/w/7K
外人が見るべきアニメ
https://i.imgur.com/8GhKEtV.jpg
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:29.04ID:3aWOm7Uk0
ドラゴンボール無いんやな
意外や
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:29.06ID:Pb/9F+xv
バブルは?
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:37.63ID:16m4YVt50
>>646
サイゲやぞ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/16(月) 21:58:38.87ID:aXpZknwoa
苺ましまろって一人めちゃくちゃ不快な奴おったよなあいつのせいで途中で見るのやめたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況