X



ワイ「台湾旅行いくぞぉ!まずは台北や!美味いもんいっぱい食うぞ!」「台北の次は..と..あれ?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:28:37.31ID:XlzhdjfLM
あれ?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:30:10.95ID:YyMnTDxp0
富士山より高い山あるんやなかったっけ?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:31:56.82ID:SS3OYhpC0
九份あるやろ(適当)
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:32:28.70ID:m26NEEkA0
台北で美味いもん食うか?
台中台南回った方が美味いし安いぞ
台北の夜市とかぼったくりもいいとこだし
高雄側からのほうがケンモメン向けのコスパ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:34:27.90ID:m26NEEkA0
夜市とグーグルで検索した地元の美味い店、あとは暑い季節は薄着のねーちゃん見てるだけで楽しいし安いぞ

ホテルはアゴダで当日直前割で安くなってるとこ選んで、行け
服は一日分だけ着てってあとは全部現地調達で良い
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:35:26.05ID:rYw4CucN0
とりあえず茶碗と烏龍茶を買いたいぞ
綿毛生えた新芽だけを丸めたやつ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:37:27.93ID:LHcZE5QY0
>>8
ケンモメン?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:37:42.94ID:nXpy7w9sa
あちこち周るよりぼーっと街並み眺めてる方が楽しいわ
日が暮れたら夜市でぶらぶらするとええ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:38:43.67ID:YyMnTDxp0
>>10
ナチュラルに嘘ついてんじゃねえよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:39:44.46ID:rYw4CucN0
暑い季節によく見かけるのって薄着のオッサンじゃないか?
肌着めくって原丸出しにサンダル履きで路地をバイクで爆進する感じの
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:40:20.81ID:t7B1a2nX0
台南
高雄
花蓮
台東
基隆
なんでもあるぞ
台中は何にもないから行くな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:40:52.20ID:t7B1a2nX0
女はブスが多いぞ化粧してないから
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:41:54.22ID:MiBTxmTMM
西門にホモ街がある
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:42:09.63ID:EXYy9Jsl0
車で東側旅したけどなんもない
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:42:23.22ID:t7B1a2nX0
九州くらいの島でも南北対立があるもんだ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:42:39.88ID:oa9/QG/k0
ワイ「八角臭くてアカンわ…何も食えん…おっ!ファミマあるやんけ!酒とビーフジャーキーでも買ったろ!」
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:43:30.22ID:t7B1a2nX0
228和平公園は夜は台湾で1番のハッテン場になるから気をつけよう
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:43:30.59ID:MiBTxmTMM
知高飯がうまい
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:44:33.21ID:t7B1a2nX0
南に行くと台湾語使う割合高くなるから全く聞き取れない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:45:54.90ID:EXYy9Jsl0
老人は日本語話せる率高い置屋のばあさん達はみんな上手
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:46:27.87ID:MYcDHs500
台南は台北にはない食いもん色々あるで
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:47:56.57ID:t7B1a2nX0
高鐵なら台北から高雄まで最短90分
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:49:04.29ID:l5vGiQKTr
敵「蘭嶼島があるやん。」
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:49:06.54ID:L63O7FQZ0
高雄いくんやぞ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:50:04.27ID:L63O7FQZ0
夜市ほんとすきだった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:50:19.75ID:t7B1a2nX0
台北の風俗は高い
高雄なら2700元でタイ人ベトナム人と遊べる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:50:49.34ID:MiBTxmTMM
総統府の中案内してもらうのに参加したんだけどわい一人だけで
総統府で昔働いてたおばあちゃんが日本語で案内してくれたわ
色々話しできてよかった
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:50:58.19ID:L63O7FQZ0
台中は申し訳ないがガチでなにもなかったな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:52:14.60ID:l5vGiQKTr
>>24
チェストーからオランダ村までの九州も相当なもんだよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:52:21.18ID:kUbUwWRR0
タバコすえるならビンロウとか体験してもええかもな
食事は結局観光客向けの店が一番口に合う
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:52:22.29ID:eUA2LsgB0
砂糖入りのおーいお茶とサントリー烏龍茶飲まんと
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:53:07.05ID:l5vGiQKTr
>>45
太鼓で応援やね
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:53:09.70ID:L63O7FQZ0
台湾だけじゃないのかもしれんが何であんなにコンビニのにおいがキツイんだ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:53:50.43ID:kUbUwWRR0
初心者なら日本語しゃべれるタクシーの運ちゃん捕まえて価格決めて貸切が無難やね
オススメスポットつれてってくれるし
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:53:56.53ID:sBIiCpLM0
日本人八角合わんやつクッソ多いからな
野球選手が台湾遠征行く度に
メシ合わない問題&そのせいで痩せた
とかなっとったし
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:54:35.79ID:t7B1a2nX0
>>47
茶蛋っていう八角とかいろんなの入った汁で煮込んでるゆで卵が売っているから
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:55:50.13ID:t7B1a2nX0
mrtという地下鉄が絶賛工事中でどんどん路線図が複雑になってる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:56:28.35ID:3aZbLDjs0
松山空港に着いた途端香辛料の匂いがしてすごかった
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:57:03.35ID:IQje1+2Wa
>>49
ホテルの人がタクシー旅行プランみたいなん組んでくれたけど日本語喋れんかったわ

運ちゃんと個人のLINE交換して
「LINE通訳・運ちゃん・ワイ」のグループLINE作ってやりとりしてた

近くにおるから迎えに来て欲しい時にLINEしてくれやって言われた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:57:04.31ID:Iqc5vze6d
八角は慣れればうまいぞ

唐揚げとか炒飯食べる時に五香粉かけてけば慣れる
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:57:13.81ID:L63O7FQZ0
>>51
はえー、サンガツ
あのにおいはまだしも臭豆腐はマジで無理やったわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:57:44.35ID:IQje1+2Wa
>>53
地下鉄のコイン楽しい
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:57:45.40ID:kUbUwWRR0
三坑行った民おる?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:58:40.43ID:t7B1a2nX0
臭豆腐より豚の血液を固めた豬血糕をゲテモノとして注目して欲しい
そっちの方が美味しい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 01:59:43.06ID:L63O7FQZ0
魯肉飯食べまくりや😁
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:00:40.92ID:m26NEEkA0
臭豆腐めっちゃうまい店探して行ったけど臭いもんは臭いわ
無理やり流し込んだ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:01:07.69ID:m26NEEkA0
屋台でガンガン飯食うけど言うほど八角感じないな
人によるんかな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:01:48.31ID:m26NEEkA0
>>64
魯肉飯最高やな
ワイは脂身多めのホロホロした魯肉飯すこ🤗
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:32.20ID:m26NEEkA0
>>49
UVER使えるから、行きたいとこで拾うのが楽やったわ
なお台南では使えん模様
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:36.91ID:kM7xGpzW0
台湾棒球ニキ紛れてそう
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:38.68ID:yVHq0IDwp
植民地時代の痕跡とかあるんかな?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:02:48.99ID:t7B1a2nX0
>>61
あの置屋すぐ近くに警察署あるのにようやっとる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:12.06ID:L63O7FQZ0
>>68
分かるわ
肉は柔らか目がええ
朝飯でよく食べてたで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:14.37ID:kUbUwWRR0
>>60
入るときタッチで出るときはそのまま投入でええんよな
日本も切符はあれでええのに
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:15.36ID:9bx6ThhZM
知高飯食おうや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:17.92ID:m26NEEkA0
>>39
三坑安いぞ🤗
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:03:57.51ID:t7B1a2nX0
南北で魯肉飯の定義違う
そぼろ肉だったり角煮乗せたり呼び方も違う
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:04.38ID:m26NEEkA0
>>17
3000円で結構綺麗なホテルやったで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:07.86ID:b/DnSEMv0
あんまり澎湖とか人気無い感じ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:04:52.62ID:m26NEEkA0
>>74
そぼろ系よりご飯に染みてうまいンゴねえ
朝飯ガッツリ食えるのも魅力やな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:05:01.75ID:+7Xk6UyK0
まあ台湾は海外旅行感楽しむところやからなそら普通に国内旅行のが飯も美味いよ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:05:03.41ID:L63O7FQZ0
>>71
今の台湾総統府は日本が統治してた頃の総督府を復元したものやな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:05:32.44ID:NXy0uizFr
高校の修学旅行で台湾の博物館行って白菜に乗ってるバッタ見たけど「だからなんや?」って感じやった
瞬きもせず直立不動の兵隊はカッコよかった
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:06:01.58ID:kUbUwWRR0
アジア圏はトイレでケツ拭いた紙を流さずゴミ箱ストックさえ耐えられれば楽しい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:06:45.02ID:t7B1a2nX0
>>77
15分で1000元から1500元くいならほか行く
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:07:37.91ID:L63O7FQZ0
>>86
あれでカルチャーショックを覚えるよな
最初に中国行ったときその注意をされてビックリしたわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:07:40.74ID:9bx6ThhZM
知高飯うまいぞ
いろんな店あるけどアクセスの良さと味でオススメなのは伊通街知高飯や
八角の香りしないから安心して行ける店や
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:08:01.87ID:m26NEEkA0
>>61
行ったよ
値切ったら1000元くらいになった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:08:11.96ID:kUbUwWRR0
忠烈祠の交代式すこ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:08:46.87ID:t7B1a2nX0
台湾のテレビ字幕と番組のテロップとかで画面に漢字多すぎ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:09:35.82ID:A9MoendQ0
小籠包だけは食っておけ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:11:42.01ID:k6ylso+s0
新幹線で台南台中行きなよ
東海岸側を特急で行くもよし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:11:46.76ID:kM7xGpzW0
槟榔ってどんな感じなん?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:12:41.17ID:3+AkLrDG0
台北より四川省の成都がいいぞ
両方いったけど、四川省のほうが安くてうまいし種類も豊富
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:13:20.70ID:qWN78hZT0
台北は2泊でいい
ワイ欲張って4泊くらいした時最後サウナハシゴしてマック食うてたわ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 02:14:37.60ID:kUbUwWRR0
成都で火鍋食ってからハマったけど日本で中国人がやってる本格的な店ほとんど現地人ばっかりであんま人気ないんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況