探検
履正社 2-3 大阪桐蔭(試合終了)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:08:01.95ID:jUSK8frRa 公式戦27連勝
2022/05/17(火) 15:09:06.95ID:TBMJzQ/T0
こんなんもう甲子園浜決勝やろ
3それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:10:17.63ID:lA3lx/2yd 流石に履正社とは接戦やな
4それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:10:40.58ID:X00j4Eim0 神定期
5それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:10:47.16ID:BedUW8I00 大阪大会の方がセンバツの全試合よりレベル高くて草
2022/05/17(火) 15:12:13.36ID:Fwdj8hE7M
実質甲子園決勝定期
7それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:12:53.68ID:4KvtfGd0a 大阪のレベルおかしいわ。センバツベスト8の金光がベスト16で虐殺されるとか魔境すぎやろ…
8それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:13:34.41ID:Xvac4VhY0 前田7安打されたんか
9それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:14:00.77ID:lA3lx/2yd もう履正社は他県にいけよ
10それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:15:08.56ID:BedUW8I00 鳴門工業の強さがさらに強調されるけど鳴門工業より履正社の方がやっぱ上だろな
11それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:15:08.71ID:M75KuzyQ0 また履正社が接戦で負けたのか…
12それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:15:20.72ID:2xfUxH7Ga どっちもキャプテンは熊本人やで
実質熊本大会や
実質熊本大会や
13それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:16:00.13ID:BedUW8I00 というかちょっと舐めプして前田じゃなかったら負けてたまである
2022/05/17(火) 15:17:51.40ID:fm6H7jgM0
履正社打線でも2点しか取れないんか
誰やねん投手
誰やねん投手
15それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:18:11.48ID:e3uJgexm0 ドカベンの明訓と白新みたいやな
16それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:18:15.39ID:jLx7iOqJ0 桐蔭って今日2枚抜きってマジ?
誰抜いて戦ってたん?
誰抜いて戦ってたん?
2022/05/17(火) 15:18:22.50ID:FYj5l9WGr
2022/05/17(火) 15:18:47.27ID:5HMWedPId
岡田消えても強い履正社であってほしいわ
19それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:19:43.55ID:N6GxcB+i02022/05/17(火) 15:20:02.53ID:NoU9+auy0
接戦で草
これもう甲子園決勝だろ
これもう甲子園決勝だろ
21それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:20:25.62ID:O60R4/9a0 >>12
桐蔭は知ってたけど履正社もなんか
桐蔭は知ってたけど履正社もなんか
22それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:20:25.93ID:j/ERLQnoa >>16
1枚抜きやろ。秋に履正社からホームラン打った田井がいなかっただけで他はガチメン
1枚抜きやろ。秋に履正社からホームラン打った田井がいなかっただけで他はガチメン
23それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:20:35.69ID:qdvj89530 履正社まだ強いんか
力入れなくなったって聞いたけど
力入れなくなったって聞いたけど
24それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:21:21.19ID:jLx7iOqJ025それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:21:39.10ID:8u7CKvIm0 ギリやんけ
26それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:23:02.70ID:4BrLwJVJ0 実質甲子園決勝とか言うなら履正社とか金光とか出してみろや、絶対負けるぞ
27それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:23:06.36ID:i1N+OEwy0 1年生だけで甲子園優勝できそうなくらいええの今年も入ったよな
28それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:23:39.64ID:i1N+OEwy0 兵庫から2人2枚ピッチャーええの入ったやろ桐蔭
29それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:23:43.89ID:jLx7iOqJ0 履正社が近畿で移転するとしてもどこに行くのが一番甲子園行きやすいんやろか?
30それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:24:00.09ID:9CkTw9fPa >>26
履正社は勝てるやろ
履正社は勝てるやろ
31それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:24:03.65ID:i1N+OEwy0 三重か滋賀やろな
32それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:24:20.23ID:+KhMTfK9a >>26
大阪大会ベスト16で虐殺される金光でもセンバツベスト8やん
大阪大会ベスト16で虐殺される金光でもセンバツベスト8やん
33それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:24:53.34ID:YGfiBo1b0 大阪桐蔭を3点で抑えられるのすごいわ
34それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:24:58.07ID:aAIeYplwd 履正社寮無いのにわざわざ引越ししてきたんか
35それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:25:00.94ID:i1N+OEwy0 まあ智弁和歌山も相当強いし近畿楽しみやわ
36それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:25:45.13ID:DE9+B55Sd 相変わらず桐善戦はしても勝てんな
37それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:25:51.48ID:EMYwjUMv0 ちな春の近畿大会出場校がこちら
https://i.imgur.com/bZChnZb.jpg
https://i.imgur.com/bZChnZb.jpg
38それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:26:01.18ID:nTPEzDpF0 おまけ凄いけどあのフォームでプロで打てる気がしないわ
39それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:26:50.14ID:aAIeYplwd 岡田おらんようになっても薫陶受けたヤツやらコーチやらやり方知ってるヤツおるしな
40それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:27:08.46ID:fvUTjb0K0 大阪桐蔭は甲子園より大阪でコケる可能性高いわ
41それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:28:16.59ID:kDJKEzYqd 基本的に強いとこは監督変わっても維持あるいは野球のアップデートで強化してるな
どことは言わんが時代に逆行してたりするところもあるみたいやが
どことは言わんが時代に逆行してたりするところもあるみたいやが
42それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:29:10.14ID:AZd52miKd 練習試合せずに甲子園で桐蔭と激戦していた鳴門って結構強かったんやな
徳島の公立って弱いイメージあるけど
徳島の公立って弱いイメージあるけど
43それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:29:18.04ID:aAIeYplwd 神奈川がどうなるかだけやろ。レベル維持出来るか過渡期やろ
2022/05/17(火) 15:29:37.91ID:r0jzlhha0
大阪って地区2つに分けて2校甲子園行けるようになったのにこいつら同じ地区なんやっけ
45それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:29:45.07ID:416XZYXf0 西谷が死ぬほど口説きに行ったとに結局落とせなかった化物一年Pがおるらしいな
46それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:30:04.00ID:4eZtNzWU0 >>29
京都か兵庫やな
京都か兵庫やな
47それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:30:13.47ID:weNoi/Rsa メンバー20人中
大阪桐蔭
滋賀県 5人
大阪府 4人
兵庫県 2人
愛知県 2人
岐阜県 2人
京都府 2人
千葉県 1人
熊本県 1人
石川県 1人
履正社
大阪府 12人
兵庫県 5人
奈良県 1人
鳥取県 1人
熊本県 1人
大阪桐蔭
滋賀県 5人
大阪府 4人
兵庫県 2人
愛知県 2人
岐阜県 2人
京都府 2人
千葉県 1人
熊本県 1人
石川県 1人
履正社
大阪府 12人
兵庫県 5人
奈良県 1人
鳥取県 1人
熊本県 1人
49それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:31:28.50ID:kDJKEzYqd >>45
作新のやつやろ
作新のやつやろ
2022/05/17(火) 15:32:06.32ID:e7J99rqZ0
マジ対抗馬どこやこいつら
51それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:32:17.10ID:auFtV9le0 百校以上の都府県もあれば
40高くらいで争うところもあるわけやからな
40高くらいで争うところもあるわけやからな
52それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:32:26.08ID:jLx7iOqJ053それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:33:20.11ID:3LSKaQ8s0 鳴門投手にも抑えられてたしぶっちゃけ打線はそこまでじゃないと思うわ投手はガチやが
54それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:33:20.46ID:gruvSohKa 履正社集めるのやめたとか言ってなかった?
55それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:33:25.24ID:kDJKEzYqd 浦学も今年は強い というか監督変わって強くなっとる
去年夏の王者智弁和歌山も強い
絶対王者大阪桐蔭とこの2校で三強やろ今年は
去年夏の王者智弁和歌山も強い
絶対王者大阪桐蔭とこの2校で三強やろ今年は
56それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:33:34.94ID:auFtV9le0 バスケでも福岡県予選と京都府予選が全国のベスト4~のチーム同士の戦いになることが多いしな
57それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:33:41.11ID:05HNYDGUa 大阪は216校なのに島根や鳥取は30校前後やしな。そりゃレベル差出てくるわ
58それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:34:10.21ID:jLx7iOqJ059それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:34:13.04ID:4eZtNzWU0 >>52
高校サッカーの東京みたいに大阪A、大阪Bってできんのかな?
高校サッカーの東京みたいに大阪A、大阪Bってできんのかな?
2022/05/17(火) 15:34:13.50ID:dxKgLmLT0
大阪桐蔭倒せそうなとこないんか
61それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:34:19.51ID:Lu4d6SXfd 夏の地方予選実況で鳥取とか島根の話するとスレチだから消えろとか言われるの草生えるわ
62それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:34:36.15ID:3LSKaQ8s0 >>55
大阪桐蔭倒すためにエース温存はよかったけどなぁ主人公みたいな奴にやられてしまった
大阪桐蔭倒すためにエース温存はよかったけどなぁ主人公みたいな奴にやられてしまった
63それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:34:42.53ID:2STb66I20 履正社って9割くらい大阪桐蔭に負けてるよな
ライバルと言えるほどの戦績じゃない
ライバルと言えるほどの戦績じゃない
64それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:35:31.19ID:Zb2KMylka 近江高校、投手山田ほぼ温存して県大会余裕で勝ち抜きリベンジへ
65それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:35:44.55ID:4eZtNzWU0 >>58
兵庫は公立にも強いところがゴロゴロおるから思わぬ番狂わせがあるで
兵庫は公立にも強いところがゴロゴロおるから思わぬ番狂わせがあるで
66それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:36:12.31ID:hP6aanATd67それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:36:22.75ID:293ywwOxa 鳴門も秋と春で明徳義塾倒してるから富田いればかなり強い
なお問題は2番手
なお問題は2番手
68それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:36:38.31ID:Lu4d6SXfd 近江は山田1枚なのがキツいわ
というか山田が大阪桐蔭行ってたら今年は完全にシラケてると思うわ大阪桐蔭強すぎて
というか山田が大阪桐蔭行ってたら今年は完全にシラケてると思うわ大阪桐蔭強すぎて
69それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:36:41.43ID:Sbo7QiiFM 金光大阪は最近どうなってるんや
70それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:37:41.60ID:hP6aanATd >>37
京都国際負けたんかよ
京都国際負けたんかよ
71それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:37:43.23ID:jLx7iOqJ072それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:38:01.90ID:NejXBuC20 金光大阪って大阪桐蔭にだけ特効を発揮するイメージやけど今年はどうなん
根尾の年も2-1とかで僅差負けしてたやん
根尾の年も2-1とかで僅差負けしてたやん
73それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:38:04.61ID:SJUT3SgRa 今夏も近畿大会になりそうやな後半
広陵九国浦学鳴門明徳花巻東あたりコケたら終わりや
広陵九国浦学鳴門明徳花巻東あたりコケたら終わりや
75それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:39:24.10ID:BedUW8I00 >>63
2010年以降の公式戦の成績は8勝17敗(勝率.320)。同時期の大阪桐蔭の甲子園成績が27勝3敗(勝率.900)やしライバルは言い過ぎとしてもようやっとる部類や
2010年以降の公式戦の成績は8勝17敗(勝率.320)。同時期の大阪桐蔭の甲子園成績が27勝3敗(勝率.900)やしライバルは言い過ぎとしてもようやっとる部類や
76それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:39:25.87ID:NMaPVpUia 近江めっちゃ投手試してたよな
77それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:39:27.98ID:pwBP4Vak078それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:39:54.02ID:jLx7iOqJ079それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:39:55.57ID:zvYzWHen0 >>57
島根や鳥取は精鋭の30校が揃っているとは考えられないのか?
島根や鳥取は精鋭の30校が揃っているとは考えられないのか?
80それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:40:57.10ID:jLx7iOqJ0 >>74
だから大阪だけグループABみたいな分け方してええんか?ってことや
だから大阪だけグループABみたいな分け方してええんか?ってことや
81それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:41:47.24ID:uW19fte+a 履正社いっつも負けてんな
82それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:41:54.85ID:hP6aanATd 大阪って南北で分けても桐蔭と履正社は同じブロックになるんじゃなかったっけ
83それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:41:56.57ID:mQe5y+opd >>49
デビュー戦で143キロ投げてたね小川
デビュー戦で143キロ投げてたね小川
84それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:42:29.84ID:auFtV9le0 履正社は今プロいるのは山田とかか
85それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:42:38.85ID:BedUW8I0086それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:42:46.07ID:02eQJDcJ0 >>12
熊なんか
熊なんか
87それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:43:22.87ID:Idc6EHqN0 >>84
トカダさん、とかになる
トカダさん、とかになる
88それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:43:49.73ID:YstdTME9a >>80
高校野球ファンなら大阪だけ意味わからんくらい強いのみんな知ってるから許すんちゃう
高校野球ファンなら大阪だけ意味わからんくらい強いのみんな知ってるから許すんちゃう
89それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:43:53.61ID:p88M9VFT0 >>37
報徳結構やれると思う
報徳結構やれると思う
90それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:44:06.03ID:ZfKw6Rffa 鳥取はともかく島根は去年ベスト8なったんやから馬鹿にされる筋合いないで
4割モリシのおかげやけど
4割モリシのおかげやけど
91それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:45:28.18ID:p88M9VFT0 >>65
どこにあんねんここみたいなとこにプロ注投手生えてくるからな
どこにあんねんここみたいなとこにプロ注投手生えてくるからな
2022/05/17(火) 15:45:35.13ID:YJS0BKQUr
大阪桐蔭と履正社を甲子園に行かすための存在ではない
93それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:45:40.28ID:ExOAQD3QM まーた履正社が接戦で負けたのか
2022/05/17(火) 15:45:59.07ID:GuY+87T50
>>47
近江に分けたって欲しい
近江に分けたって欲しい
95それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:46:24.15ID:S0S31pQed まだ岡田なん?
96それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:46:27.27ID:79NAi2gF097それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:46:41.24ID:1iJ806/T0 2019年でも履正社は大阪桐蔭と当たってたら負けてたのかな
98それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:46:49.64ID:+NQu0v8Hd 青森山田状態になってないだけでも偉い
99それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:46:52.54ID:p88M9VFT0100それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:47:06.89ID:ZfKw6Rffa 前田と南を大阪桐蔭東海大相模に持ってかれて監督モリシしててもあの戦いできる近江て相当強いやろ
101それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:47:37.16ID:fm6H7jgM0 大阪やから青森山田状態にはならんのよな
大冠にも負けそうになってたし
それが救い
大冠にも負けそうになってたし
それが救い
102それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:47:46.67ID:Z2YfJa1td 見てきたで〜 ガタイは履正社のがエグいわ
103それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:47:48.35ID:p88M9VFT0 一応ちょっと仕切り変えて桐蔭南にするかみたいな話ちょろっとあった
104それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:48:37.34ID:YstdTME9a ちょっと前までここにPLもあったんだからおかしいよな
105それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:49:14.11ID:Z2YfJa1td ラガー大阪にまでおって草 このまま帰らんと近畿大会を観に行くんやて
106それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:49:24.27ID:auFtV9le0107それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:50:05.35ID:hP6aanATd108それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:51:05.36ID:6RuYGbGBa 今年の兵庫は報徳のターンきそうやな
報徳明石神戸国際て順番みたいに出てベスト8 までいってたし
報徳明石神戸国際て順番みたいに出てベスト8 までいってたし
109それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:51:21.56ID:2K+2tvZvd かき集め全国1位と2位校の決戦やしな
111それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:52:51.23ID:p88M9VFT0112それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:53:24.69ID:ZhUbUg1XM 背番号1は川原か
別所はあかんか
別所はあかんか
114それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:53:52.60ID:p88M9VFT0115それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:54:04.71ID:hP6aanATd116それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:54:17.78ID:BedUW8I00 27連勝一覧 秋季大阪大会以降
15-0 千里
23-0 摂津
10-0 浪速
5-4 東大阪大柏原
8-1 大商大堺
8-1 関大一
5-4 履正社
7-0 金光大阪
5-0 東洋大姫路
9-1 天理
10-0 和歌山東
8-4 敦賀気比
9-2 九国大付
11-7 広陵
3-1 鳴門
不戦勝 広島商
17-0 市和歌山
13-4 國學院久我山
18-1 近江
10-0 枚方津田
9-1 汎愛
6-4 関西大倉
4-1 大阪電通大
5-0 大体大浪商
5-0 上宮
3-2 履正社
15-0 千里
23-0 摂津
10-0 浪速
5-4 東大阪大柏原
8-1 大商大堺
8-1 関大一
5-4 履正社
7-0 金光大阪
5-0 東洋大姫路
9-1 天理
10-0 和歌山東
8-4 敦賀気比
9-2 九国大付
11-7 広陵
3-1 鳴門
不戦勝 広島商
17-0 市和歌山
13-4 國學院久我山
18-1 近江
10-0 枚方津田
9-1 汎愛
6-4 関西大倉
4-1 大阪電通大
5-0 大体大浪商
5-0 上宮
3-2 履正社
117それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:55:06.34ID:/+cibIpQa >>115
不発になるのに去年の神戸国際戦はエンドラン采配大当たりしてサヨナラ勝ちしたのすこ
不発になるのに去年の神戸国際戦はエンドラン采配大当たりしてサヨナラ勝ちしたのすこ
118それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:55:27.74ID:UAdBvrWx0 去年夏イキりまくって途中で消えたのは笑ったわ
大阪大会が事実上の決勝戦とはなんだったのか
大阪大会が事実上の決勝戦とはなんだったのか
119それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:55:32.36ID:kyFBANV0a >>116
大阪大会が1番苦戦してませんかね…?
大阪大会が1番苦戦してませんかね…?
120それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:55:57.43ID:Z2YfJa1td 今、球場やが西田直斗おるでw
121それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:56:23.67ID:hP6aanATd122それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:56:24.43ID:aAIeYplwd 大阪桐蔭って柏原にも結構危なかったからな
大阪だと桐蔭食ったろうってチーム多いやろ
大阪だと桐蔭食ったろうってチーム多いやろ
2022/05/17(火) 15:56:24.87ID:P0i/Se6b0
>>12
二人とも秀岳館行ってたらめっちゃ強くなったんやろなあ
二人とも秀岳館行ってたらめっちゃ強くなったんやろなあ
125それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:56:42.41ID:auFtV9le0 >>116
基本大阪大会で苦戦してんだな
基本大阪大会で苦戦してんだな
126それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:57:10.01ID:1iJ806/T0 >>116
大阪電通大高が最近アツいと聞く
大阪電通大高が最近アツいと聞く
127それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:57:19.14ID:p88M9VFT0 >>116
浪速以降全部甲子園出てもなんとかなりそう
浪速以降全部甲子園出てもなんとかなりそう
128それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:57:47.37ID:niGjE3WUd129それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:57:49.80ID:pgHaRDraa 去年の夏どこに負けたんだっけ
大会前になんJでスレ立ちまくって大阪二枠にしろだとか本戦より府大会の方が手強いとかホルホルしまくって負けたのは覚えてる
大会前になんJでスレ立ちまくって大阪二枠にしろだとか本戦より府大会の方が手強いとかホルホルしまくって負けたのは覚えてる
130それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:58:25.99ID:niGjE3WUd131それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:58:50.74ID:hP6aanATd >>129
近江や
近江や
132それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:58:53.38ID:VNcnR6Pj0 大阪桐蔭のキャッチャーがすげえ!みたいな動画がYouTubeでかなり再生されてたけどドラフトかかりそう?
133それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:58:55.87ID:/cEAhg8Jr 大阪野球王国だけど、選手実績は岩手に負けてるのが面白い
134それでも動く名無し
2022/05/17(火) 15:59:26.37ID:p88M9VFT0 >>126
名前に恥じないデータ野球が瓜らしい
名前に恥じないデータ野球が瓜らしい
2022/05/17(火) 15:59:50.40ID:JbrGqcB+d
去年の大阪は単純に弱かったな
今年は強そうだけど
今年は強そうだけど
136それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:00:08.61ID:DoysrYE30 選抜の時点で完成されすぎてたからピーク過ぎてて夏は無理そうやな
2011年の東海大相模みたいな感じ
2011年の東海大相模みたいな感じ
137それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:00:22.57ID:UAdBvrWx0138それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:01:15.27ID:79NAi2gF0 1998年 横浜 44勝0敗
2018年 大阪桐蔭 41勝1敗
2012年 大阪桐蔭 40勝1敗
どのラインまで行けるか
2018年 大阪桐蔭 41勝1敗
2012年 大阪桐蔭 40勝1敗
どのラインまで行けるか
139それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:01:15.43ID:1ZLcSlj40 でもサイン盗みしてましたよね?
140それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:01:47.78ID:UYZOpzHad 大阪3位は基本近畿大会では他県のボーナスみたいなもんやから大阪のレベル自体は高くないで
141それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:01:59.91ID:yngwt9rtd >>116
市立和歌山、大阪だと初戦敗退レベル
市立和歌山、大阪だと初戦敗退レベル
142それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:02:17.54ID:Q4lwyAxla 近江は下位打線含めどこでも打ってたな
とりあえず津田中瀬ひなたがよう打ってたわ県大会
とりあえず津田中瀬ひなたがよう打ってたわ県大会
143それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:02:32.89ID:p88M9VFT0 >>138
横浜なんか試合数少なくね
横浜なんか試合数少なくね
144それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:02:46.64ID:jCT5fhpwM 前田もプロに入ると伸び悩むんやろな
あわれ
あわれ
145それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:02:50.63ID:I/kj9joC0 履正社って前田悠伍はそこそこ打てるのに何で森下打てなかったんや
146それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:03:05.12ID:uAtDzbyrd >>136
西谷「このチームは発展途上」
西谷「このチームは発展途上」
147それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:03:21.53ID:Z2YfJa1td 大阪桐蔭は打線湿ってて前田も打たれたのに勝ち切るからすげえわ
148それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:03:38.13ID:3jK2Dafc0 >>138
松坂藤浪に並ぶ男、根尾昂
松坂藤浪に並ぶ男、根尾昂
149それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:03:43.49ID:4zrdWEMu0 近畿大会で智辯和歌山か報徳は止めろよ
150それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:03:49.78ID:UAdBvrWx0151それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:04:07.12ID:i+B6HcO6a 履正社って監督変わったのにまだ強いんやな
152それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:04:58.26ID:IYAjIMY2M 大阪桐蔭西谷、153キロ
2022/05/17(火) 16:05:10.51ID:Ty58GH2bM
>>116
なんだかんだ履正社は追いつめてはおるんやね
なんだかんだ履正社は追いつめてはおるんやね
154それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:05:36.98ID:htiFqL5ba >>116
天敵の金光大阪に楽勝って本物やんこれ
天敵の金光大阪に楽勝って本物やんこれ
155それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:05:44.23ID:prntELJoM >>12
これマジ?
これマジ?
156それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:05:51.02ID:Z2YfJa1td 履正社の冨安がセンバツの前田を見て「前田のスライダーはぬるい イージーイージー」て言うてたからどんなもんかと思うたが彼は打てへんかったな
157それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:06:02.94ID:8u7CKvIm0 >>116
失点少なすぎやろ・・・
失点少なすぎやろ・・・
158それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:06:21.00ID:aDkr3uymd159それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:07:00.55ID:UAdBvrWx0 >>152
骸骨みたいな奴にベビースターで暗殺されかけてるらしいな
骸骨みたいな奴にベビースターで暗殺されかけてるらしいな
160それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:07:02.78ID:Z2YfJa1td >>158
智弁和歌山は打線がうんちやから無理やで
智弁和歌山は打線がうんちやから無理やで
161それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:07:06.78ID:Q4lwyAxla162それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:08:01.65ID:4zrdWEMu0 >>108
去年の秋東洋の森に完封負け食らってから徹底的に走塁鍛えてたしな
去年の秋東洋の森に完封負け食らってから徹底的に走塁鍛えてたしな
163それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:08:08.77ID:8QBWhSrwa ちな智弁和歌山と宮崎商業はやっと去年夏叶わなかったお手合わせしたで
164それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:08:50.81ID:auFtV9le0 坂本勇人は関西→東北進学だったやろ
165それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:08:57.31ID:i5Spas9kd ワイ上宮OB、準決勝にビビる
2022/05/17(火) 16:09:03.13ID:2kcsFlMMr
>>70
京都大会優勝した公立の西城陽に負けた
京都大会優勝した公立の西城陽に負けた
167それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:09:06.81ID:j2zpoaTl0 これだけ高校野球で無双してるのに最近の卒業生がプロだとさっぱりなのは何なんや
168それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:09:49.90ID:Z2YfJa1td 松尾のホームランはエグがったわ ネクストで丸山が「松尾、狙ってええぞ」言うたらほんまにカキーンて打ちよった
169それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:10:03.36ID:bYe28Zvu0 大阪電通のエースめちゃくちゃ評価高いで
志望届出したら支配下余裕でかかるレベル
志望届出したら支配下余裕でかかるレベル
170それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:10:13.26ID:TDx2RRqCd >>167
高校野球で無双出来るって事は金属打ちが染み付いてるって事やからな
高校野球で無双出来るって事は金属打ちが染み付いてるって事やからな
171それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:10:40.12ID:ieuTffZeM ここ最近の大阪桐蔭はプロ行ってゴミ化するやつ多いよな
投手はまず育たんし
投手はまず育たんし
172それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:11:26.17ID:FD4z7P3ba 地元で一番上手い奴が履正社行ってベンチやったの聞いてびっくりしたわ
いやベンチでも凄いんやけど
いやベンチでも凄いんやけど
173それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:11:53.98ID:UAdBvrWx0 ねょが最後の輝きになるレベルで不作やからな
小さくまとまるって表現がしっくりくる
小さくまとまるって表現がしっくりくる
174それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:12:08.68ID:i6rJFvwpd 2014年あたりの大阪桐蔭から没個性になった印象ある
175それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:12:44.55ID:Z2YfJa1td 元木の息子はベンチ入りも無理なんか だまって桐光におればよかったのに
176それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:13:01.07ID:j5jTR0Xpd177それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:13:09.70ID:DoysrYE30 >>173
あれだけ打ちまくって上位でかかりそうなのが1人もおらんてやばいよな
あれだけ打ちまくって上位でかかりそうなのが1人もおらんてやばいよな
178それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:13:27.13ID:zfLzv2o/a 神奈川県の騒動のせいで春関東大会空気なの草
179それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:13:32.26ID:Z2YfJa1td オリックスに行った池田は見込みありそうやん
あの胸筋はプロの胸筋や
あの胸筋はプロの胸筋や
180それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:14:08.03ID:LuIzKPeF0 伊藤のレフトへの大ファールあったけど詰まってあそこまで飛ぶんやから金属バットは偉大やわ
181それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:14:07.97ID:79NAi2gF02022/05/17(火) 16:14:25.01ID:2kcsFlMMr
1 風吹けば名無し 2020/03/23(月) 18:53:12 ID:iry7ULLN0
【四天王(日本代表の中でもトップクラスの4人)】
川井泰志(桐生ボーイズ)→投手。ライオンズJr.。ボーイズ日本代表のエース。185cm max138キロのサウスポー。関東No.1投手
別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)→投手。max147キロ。NOMOジャパンのエース。世代最速投手。文句なしの世代no.1投手
星子天真(熊本泗水ボーイズ)→遊撃手。ボーイズ日本代表のキャプテン。ホークスJr.。圧倒的な身体能力に加え、強烈なキャプンシーを持ち、川井、海老根は星子に付いていく形で大阪桐蔭を選んだ
海老根優大(京葉ボーイズ)→外野手。ボーイズ日本代表の4番打者。世代No.1野手。ボーイズ全国大会3連覇の原動力。マリーンズJr.
【日本代表クラス】
近藤勝輝(生駒ボーイズ)→投手。NOMOジャパン。182cm max142キロ
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)→遊撃手。世界少年野球大会日本代表。関西No.1の遊撃手。三拍子全て高レベル
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)→三塁手。世界少年野球大会日本代表。中学通算60ホームランの怪物スラッガー
他、ドラゴンズJr.やタイガースJr.出身の選手やボーイズ関西代表が多数
【四天王(日本代表の中でもトップクラスの4人)】
川井泰志(桐生ボーイズ)→投手。ライオンズJr.。ボーイズ日本代表のエース。185cm max138キロのサウスポー。関東No.1投手
別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)→投手。max147キロ。NOMOジャパンのエース。世代最速投手。文句なしの世代no.1投手
星子天真(熊本泗水ボーイズ)→遊撃手。ボーイズ日本代表のキャプテン。ホークスJr.。圧倒的な身体能力に加え、強烈なキャプンシーを持ち、川井、海老根は星子に付いていく形で大阪桐蔭を選んだ
海老根優大(京葉ボーイズ)→外野手。ボーイズ日本代表の4番打者。世代No.1野手。ボーイズ全国大会3連覇の原動力。マリーンズJr.
【日本代表クラス】
近藤勝輝(生駒ボーイズ)→投手。NOMOジャパン。182cm max142キロ
松尾汐恩(京田辺ボーイズ)→遊撃手。世界少年野球大会日本代表。関西No.1の遊撃手。三拍子全て高レベル
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)→三塁手。世界少年野球大会日本代表。中学通算60ホームランの怪物スラッガー
他、ドラゴンズJr.やタイガースJr.出身の選手やボーイズ関西代表が多数
183それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:14:41.46ID:s8kI4uAHd 横浜はもう今回の件で完全に再起不能やろなぁ
184それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:15:14.99ID:pEwqg6zga 埼玉県やから無理やけどこいつらはワイの母校レベルでも練習試合してくれるんか?
よくある県立高校の部活レベル
よくある県立高校の部活レベル
185それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:15:16.77ID:AyvRTI3Z0 こんなに全国から集めてこんなに高校レベルで無双
してるのに大谷佐々木みたいな本物のバケモンが生まれないのがリアル海堂やな
してるのに大谷佐々木みたいな本物のバケモンが生まれないのがリアル海堂やな
2022/05/17(火) 16:15:32.05ID:lCfh2RlId
オリの池田ええやん
187それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:15:36.23ID:Z2YfJa1td >>180
あれいったかと思うたわ 海老根は打撃はええとこなしやったがやっぱ足と守備範囲の広さはええなあ
あれいったかと思うたわ 海老根は打撃はええとこなしやったがやっぱ足と守備範囲の広さはええなあ
188それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:16:04.68ID:caFaN1Aha 甲子園とか近畿大会とか大阪大会の後の大会に照準合わせてコンディション整えてるから大阪大会で苦戦するだけでまともにやれば余裕ちゃうの?
189それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:16:05.39ID:GXa1dFLB0 記念大会を北と南に分ける無能
春季大会で分けろ
春季大会で分けろ
190それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:16:28.81ID:cYOfr55k0191それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:16:44.75ID:TDx2RRqCd >>182
こんな目眩がしそうな凄い選手集めまくってプロ行けるかもわからんレベルに纏めるってどんな育成やねん
こんな目眩がしそうな凄い選手集めまくってプロ行けるかもわからんレベルに纏めるってどんな育成やねん
192それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:16:46.28ID:Z2YfJa1td 今年の代はu15が1番多いのが浦学で他の代表センバツは相模が1番多いと聞いたで
193それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:17:19.55ID:AJZGFlQj0 前田を完投させたのは昨秋の履正社戦以来
194それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:17:26.51ID:XJvRL70zd 中田おかわり平田藤浪森当たりの粗削り大阪桐蔭の方が好きやった
195それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:17:33.31ID:EMG3i3jt0196それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:17:57.61ID:Z2YfJa1td >>190
橘高はガタイはナンバーワンやのにな
橘高はガタイはナンバーワンやのにな
197それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:18:19.63ID:cYOfr55k0198それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:18:51.02ID:cVakSri0d 大阪を南北で分けても南の方なんもないやろ
199それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:19:15.22ID:eA7Tk9p6a 最近の硬式U15は当てにならん 元々大して当てにならんけど
ジャイアンツカップベスト8チームのみから選んでたりするし
そこに勝ち上がったチームにコネがある高校なら日本代表めっちゃ集まったって事になるけど
中身はチームがそこまで勝ち上がらなきゃ個人の実力じゃ選ばれんような奴ばっか
ジャイアンツカップベスト8チームのみから選んでたりするし
そこに勝ち上がったチームにコネがある高校なら日本代表めっちゃ集まったって事になるけど
中身はチームがそこまで勝ち上がらなきゃ個人の実力じゃ選ばれんような奴ばっか
200それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:19:21.86ID:3dEg5cPda 履正社ってプロ排出してるんか?
201それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:19:28.57ID:VuZgR9Zs0 履正社の監督ってもうやめたっけ
202それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:19:45.20ID:cYOfr55k0 履正社の増田と今仲1年の時から出てるけどこれから伸びるんかねえ
204それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:20:16.31ID:Z2YfJa1td205それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:20:42.16ID:caFaN1Aha >>201
岡田なら母校の東洋大姫路に行った
岡田なら母校の東洋大姫路に行った
206それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:09.17ID:75U6u1/50 >>37
紀三井寺か
紀三井寺か
207それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:11.02ID:Q2eYE62c0 済美の前監督は2018甲子園でええ感じやったが
208それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:13.95ID:iOOllJPl0 >>101
あの時の大冠はガタイのガチムチさが桐蔭超えとったからなぁ
あの時の大冠はガタイのガチムチさが桐蔭超えとったからなぁ
209それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:19.88ID:cYOfr55k0 >>204
肩がええのは分かるが送球モーションでかすぎて笑ってしまうわ
肩がええのは分かるが送球モーションでかすぎて笑ってしまうわ
210それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:36.00ID:Z2YfJa1td 中村誠がすっかりコーチになってて感慨深い
211それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:21:43.17ID:kP7TbPXR0 岡田辞めたんか
慕って入学してきた生徒は泣いてるで
慕って入学してきた生徒は泣いてるで
212それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:22:16.62ID:VuZgR9Zs0 >>205
サンガツ。同級生の親父さんやからどこ行っても応援するだけやけど、履正社弱くなりそうで悲しいわ
サンガツ。同級生の親父さんやからどこ行っても応援するだけやけど、履正社弱くなりそうで悲しいわ
213それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:22:27.25ID:2TFIxOj50 大阪桐蔭がおる時点で2枠で良くないか?
2枠目の強さはどうでもいいやん
2枠目の強さはどうでもいいやん
214それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:22:56.56ID:i1N+OEwy0 横浜高校の監督はお前そんなんじゃ倉本にしかなれんぞとかベイスターズにしか指名されんぞとか暴言吐いてたらしいな
215それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:23:12.41ID:UAdBvrWx0 >>208
去年のモリフよろしくスタメン全員ムチムチのイカニモ系打線見たいわ
去年のモリフよろしくスタメン全員ムチムチのイカニモ系打線見たいわ
216それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:23:37.60ID:Z2YfJa1td 新しい監督の多田さんもけっこう有能らしいで
なんでも岡田と常に行動を共にし、私有地で?チャリだか原付だかも2人乗りするくらい一心同体やったみたい
なんでも岡田と常に行動を共にし、私有地で?チャリだか原付だかも2人乗りするくらい一心同体やったみたい
217それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:24:46.02ID:uAtDzbyrd >>214
酷すぎやろ…クビ待ったナシ
酷すぎやろ…クビ待ったナシ
218それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:25:05.60ID:cYOfr55k0 多田さん牽制の達人の前田悠伍相手に果敢に足使ってたのは良かったんちゃうかな
牽制死あったけど割り切らないと攻略できへんわ
牽制死あったけど割り切らないと攻略できへんわ
219それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:25:49.54ID:2TFIxOj50220それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:26:01.55ID:Q2eYE62c0 【スポニチスカウト部(13)】盛岡中央・斎藤響介 最速149キロ 岩手のミスター0
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/17/kiji/20220516s00001002708000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/17/kiji/20220516s00001002708000c.html
221それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:26:06.03ID:rOWW3osN0 履正社っていっつも競り負けてない?
222それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:26:47.43ID:Z2YfJa1td 履正社は2019.2020で夏連覇してたら覇権取れたのにな
223それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:27:07.51ID:kYcXr0K7d 前田スタミナどうなん?
225それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:27:48.76ID:OKfG0Q0Wr 前田どうや
226それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:27:48.97ID:zfLzv2o/a 常総へぼくなって代わりに期待できそうな明秀日立が注意されて泣く
227それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:28:14.93ID:2TFIxOj50 >>137
神奈川が大阪に勝ってる要素ないだろ
神奈川が大阪に勝ってる要素ないだろ
229それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:28:41.51ID:Z2YfJa1td そういや秋田の明桜の軽くプロ注やったピッチャーが無免許運転で事故って退学したらしいがほんまやろか
230それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:29:32.11ID:Z2YfJa1td >>226
なんで注意されたん?
なんで注意されたん?
231それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:29:43.14ID:we+PpEmQp 何でこの時間に野球してんの?
勉強しろよ
勉強しろよ
232それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:29:53.59ID:2TFIxOj50233それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:30:05.22ID:zfLzv2o/a 京都国際負けて平安福知山成美の決勝かと思ったら両方負けたの草
ハラダさぁ
ハラダさぁ
234それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:30:07.31ID:25XH59670 履正社って全国で見たらそんな強いんか?
235それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:30:25.98ID:zfLzv2o/a >>230
部長が体罰したとかなんとか
部長が体罰したとかなんとか
236それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:30:47.14ID:Z2YfJa1td >>234
強いやろ 2019の夏チャンピオンやん
強いやろ 2019の夏チャンピオンやん
237それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:31:27.70ID:Z2YfJa1td >>235
あぁ、廊下に荷物出してて胸ぐらつかんだて記事になってたな
あぁ、廊下に荷物出してて胸ぐらつかんだて記事になってたな
238それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:31:49.93ID:L/OZmv8u0 ワイ智辯和歌山ファン、西川晋太郎2世の誕生に歓喜
楽しみやわ
楽しみやわ
239それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:32:25.40ID:eqcm4/Hgd >>137
神奈川の輩出選手って千葉よりゴミだろ
神奈川の輩出選手って千葉よりゴミだろ
240それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:32:26.72ID:B4syecAFd 京都国際は森下抜けたら中堅に戻るやろうし平安復活しなかったらレベルやばい事になるわ
242それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:32:45.81ID:cYOfr55k0 >>238
あれそんなに守備上手いか?
あれそんなに守備上手いか?
243それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:32:49.84ID:pwBP4Vak0 >>198
摂津河内和泉の3チームにしよう、なお和泉
摂津河内和泉の3チームにしよう、なお和泉
244それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:33:29.92ID:Y/xIu/a2a >>234
そらそうやろ
そらそうやろ
245それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:34:07.25ID:M3plkYh20 まあでも大阪を南北で分けて2枠にしたら長い目で見て片方の高校も発展するんやろうな
246それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:34:24.85ID:MKme63nY0 桐蔭アレルギー過ぎる
247それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:34:39.42ID:cYOfr55k0 >>240
平安は地元の中学生それなりに入る環境にせなきついと思うわ
平安は地元の中学生それなりに入る環境にせなきついと思うわ
2022/05/17(火) 16:35:00.06ID:fOdnL26Ir
249それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:35:03.55ID:Z2YfJa1td 智弁和歌山は高嶋の遺産使い切ってもうたのか打線がほんまあかん 月15万も寮費取ってる場合ちゃうで
250それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:35:15.11ID:eA7Tk9p6a 履正社と健大高崎の二大ライバルに絶対勝てない噛ませ学校が甲子園潰れた2020に限って勝ったの草
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
251それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:35:17.33ID:zfLzv2o/a なんでハラダ地元の中学と揉めてんねや
敦賀気比あたりに持ってかれるで
敦賀気比あたりに持ってかれるで
252それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:36:24.87ID:cYOfr55k0253それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:36:37.27ID:M3plkYh20 >>250
すっかり甲子園で見ない高校常連と化した帝京もよりによってそこで勝った記憶
すっかり甲子園で見ない高校常連と化した帝京もよりによってそこで勝った記憶
254それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:36:41.33ID:MKme63nY0 履正社のほうが強い年に限って桐蔭すぐに負けよるんよな
255それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:37:49.80ID:Q2eYE62c0 近大付大石とか懐かしいな
256それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:37:51.18ID:arZvYTGr0 いい加減に大阪2枠にしろや
神奈川とか愛知とかいくつか2枠にして日程伸ばせばええやん
神奈川とか愛知とかいくつか2枠にして日程伸ばせばええやん
257それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:38:06.11ID:Z2YfJa1td258それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:39:21.11ID:eA7Tk9p6a259それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:40:36.94ID:arZvYTGr0260それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:41:55.72ID:Z2YfJa1td ラガーおったんやが、偽ラガーとは違ってガチでラガーに憧れてラガーシャツ着てきてるやつおった
261それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:42:02.86ID:AQkBhsbsa 京都の西城陽高校何者かと思ったら
監督が元ベイスの染田賢作で草
相当期待はずれだった選手や
監督が元ベイスの染田賢作で草
相当期待はずれだった選手や
262それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:42:10.82ID:zfLzv2o/a 帝京は復活の兆し見せてるからセーフ
なお東京内だと関東一と二松学舎が幅を利かせてる模様
なお東京内だと関東一と二松学舎が幅を利かせてる模様
263それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:42:21.28ID:eA7Tk9p6a >>261
那須野の相棒やん
那須野の相棒やん
264それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:42:32.09ID:B4syecAFd 健大高崎は戦力で圧倒してても前橋育英に普通に負けるからやばい
去年とかあの戦力でよく負けたなと思う
去年とかあの戦力でよく負けたなと思う
265それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:42:33.60ID:M3plkYh20 東京はぶっちぎって250とか超えてるけど北海道は200割ってた気がする
でも北海道のみ特例で移動間のことが挙げられてるな
でも北海道のみ特例で移動間のことが挙げられてるな
266それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:43:06.27ID:zfLzv2o/a 今夏はそろそろ北海道勢勝とうよ
クラーク国際はやれるやろ
クラーク国際はやれるやろ
267それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:43:48.67ID:Z2YfJa1td 1番ヤバいのは横浜やろ 去年と今年ごっそり大トロ持ってたのにあのざまや
268それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:44:04.36ID:veGsJyRf0 履正社は監督変わったけど大丈夫そうなん?
269それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:44:15.18ID:M3plkYh20270それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:44:27.24ID:eA7Tk9p6a 結局小野と本田はどこに行ったのか
2人とも埼玉県民だから地元に帰ったらしいが
2人とも埼玉県民だから地元に帰ったらしいが
271それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:44:45.61ID:Z2YfJa1td >>268
大丈夫やろ 岡田の時より機動力野球しとる
大丈夫やろ 岡田の時より機動力野球しとる
272それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:45:12.08ID:Z2YfJa1td >>270
小野は浦学、本田は山村学園
小野は浦学、本田は山村学園
273それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:46:49.82ID:GAwPTlhWd 最大のライバルやなほんま
2022/05/17(火) 16:47:09.03ID:2rIFN6yY0
>>137
神奈川???まさか横浜高校出身を全員神奈川扱いしてんのか
神奈川???まさか横浜高校出身を全員神奈川扱いしてんのか
275それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:47:53.53ID:SZFrUiX5a 花咲徳栄も去年に続いてまた山村学園に負けてたの草
モリダイ有能ぽそうやからイワイがモリシ襲名するか?
モリダイ有能ぽそうやからイワイがモリシ襲名するか?
276それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:48:15.33ID:cYOfr55k0 https://i.imgur.com/wpSocId.jpg
近畿大会の日程
近畿大会の日程
277それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:48:28.04ID:1vBv6TXGa 履正社も大阪桐蔭も全然投手でてこねーな
なんでや
なんでや
278それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:48:28.73ID:Q/XJISOM0 >>116
関西大倉とかいう山奥の強豪校
関西大倉とかいう山奥の強豪校
279それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:49:23.51ID:iOOllJPl0 >>269
帝京の邪悪な縦縞は物語に必要やな
帝京の邪悪な縦縞は物語に必要やな
280それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:50:56.22ID:2TFIxOj50 電通の的場くんってドラフトかかる?
281それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:51:15.75ID:vtPwvISV0282それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:52:17.22ID:cYOfr55k0 >>280
このままいけば間違いなく支配下でかかるけど進学という噂が出てる
このままいけば間違いなく支配下でかかるけど進学という噂が出てる
283それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:55:29.03ID:xax3qhzup 松尾と海老根はドラフトかかるやろな
川原別所は徳山コースかな
川原別所は徳山コースかな
284それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:55:31.17ID:wDfSfdGCa >>276
まーた近江と大阪桐蔭あたりそうやんけ
まーた近江と大阪桐蔭あたりそうやんけ
285それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:55:58.76ID:6UglNcZnp >>102
橘高デカいよな
橘高デカいよな
286それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:56:36.41ID:Gvt9SXUY0 海老根は野球より競輪選手になる方が稼げそう
287それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:57:03.43ID:6UglNcZnp >>126
関大北陽相手に20奪三振完封した投手がおるな
関大北陽相手に20奪三振完封した投手がおるな
288それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:57:12.69ID:kYUnrEfWd 選抜打ちまくってた一塁名前なんやっけ?
289それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:57:32.39ID:cYOfr55k0 >>288
丸山
丸山
290それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:57:33.95ID:xax3qhzup 東海大札幌甲子園いけるんかな
門別見たいけど
門別見たいけど
291それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:58:06.76ID:+rLJHoRJ0 大阪桐蔭って森友の後ろくな選手おらんな
292それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:58:40.64ID:RUZngcyI0 金光大阪が甲子園に出られる確率は何%ですか?☺
293それでも動く名無し
2022/05/17(火) 16:59:12.04ID:B4syecAFd >>284
奈良大付は結構強いから山田投げなかったら普通に負けるかもしれん
奈良大付は結構強いから山田投げなかったら普通に負けるかもしれん
294それでも動く名無し
2022/05/17(火) 17:01:10.71ID:WnonoVkra 地方予選なのに大阪桐蔭と戦える高校何校もあるとか大阪ホンマレベル高いな
296それでも動く名無し
2022/05/17(火) 17:02:02.12ID:gkiaeEd6a >>290札幌門別とクラーク辻田見たいわね
そういう時に限ってくじ運悪いんやろうけど
そういう時に限ってくじ運悪いんやろうけど
297それでも動く名無し
2022/05/17(火) 17:02:53.09ID:93UdtPuKa >>295
徳島県が公立の練習試合コロナで禁止にしたせいで敦賀気比の遠征相手が実質1択になった話好き
徳島県が公立の練習試合コロナで禁止にしたせいで敦賀気比の遠征相手が実質1択になった話好き
298それでも動く名無し
2022/05/17(火) 17:05:01.11ID:8qfXVHXXa 機動破壊の鬼となった報徳面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- オズワルド畠中、オンラインカジノ騒動に持論「誰が怒ってるの?」「罰金払ったら、それで良くない?」相方・伊藤「危険な発言だわ…」 [muffin★]
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【IT】LINEはもはやインフラ、若者は本命SNS「Instagram」で一体何をしているのか? [デビルゾア★]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- 米業界が恐れるシナリオ 「一度離れた消費者は戻ってこない」「日本人の米離れは騒動前からずっと続いてる」 [452836546]
- ぽかぽかイオンとかいうマイナスイオンとの同時発生する爽やか声分 [382163275]
- 【悲報】日本国民「古墳調べたら古代史の謎解けるのに、なんで宮内庁は隠し続けるの?」3万いいね [177316839]
- 🏡依存症の人のために
- DeepSeekとchatGPTをチェスで対決させた結果。とんでもない展開になってしまう [624898991]