X

履正社 2-3 大阪桐蔭(試合終了)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 15:08:01.95ID:jUSK8frRa
公式戦27連勝
2022/05/17(火) 16:35:00.06ID:fOdnL26Ir
>>231

たし蟹
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:35:03.55ID:Z2YfJa1td
智弁和歌山は高嶋の遺産使い切ってもうたのか打線がほんまあかん 月15万も寮費取ってる場合ちゃうで
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:35:15.11ID:eA7Tk9p6a
履正社と健大高崎の二大ライバルに絶対勝てない噛ませ学校が甲子園潰れた2020に限って勝ったの草
そういうとこやぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:35:17.33ID:zfLzv2o/a
なんでハラダ地元の中学と揉めてんねや
敦賀気比あたりに持ってかれるで
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:36:24.87ID:cYOfr55k0
>>249
ワイが聞いたのは13万やったけど増えたんか草
授業料合わせると年間200万以上必要やし金持ちしか入れへんな
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:36:37.27ID:M3plkYh20
>>250
すっかり甲子園で見ない高校常連と化した帝京もよりによってそこで勝った記憶
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:36:41.33ID:MKme63nY0
履正社のほうが強い年に限って桐蔭すぐに負けよるんよな
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:37:49.80ID:Q2eYE62c0
近大付大石とか懐かしいな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:37:51.18ID:arZvYTGr0
いい加減に大阪2枠にしろや
神奈川とか愛知とかいくつか2枠にして日程伸ばせばええやん
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:38:06.11ID:Z2YfJa1td
>>252
消費税上がったから2万上がったんやろ 知らんけど
ほんま寮に入らなあかん子は金持ちしかおらんのやろな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:39:21.11ID:eA7Tk9p6a
>>256
参加チーム200超えんと2枠にはならんからな
強さとか関係ないねん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:40:36.94ID:arZvYTGr0
>>258
そんな規定あるんか
クソやな
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:41:55.72ID:Z2YfJa1td
ラガーおったんやが、偽ラガーとは違ってガチでラガーに憧れてラガーシャツ着てきてるやつおった
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:42:02.86ID:AQkBhsbsa
京都の西城陽高校何者かと思ったら
監督が元ベイスの染田賢作で草

相当期待はずれだった選手や
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:42:10.82ID:zfLzv2o/a
帝京は復活の兆し見せてるからセーフ
なお東京内だと関東一と二松学舎が幅を利かせてる模様
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:42:21.28ID:eA7Tk9p6a
>>261
那須野の相棒やん
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:42:32.09ID:B4syecAFd
健大高崎は戦力で圧倒してても前橋育英に普通に負けるからやばい
去年とかあの戦力でよく負けたなと思う
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:42:33.60ID:M3plkYh20
東京はぶっちぎって250とか超えてるけど北海道は200割ってた気がする
でも北海道のみ特例で移動間のことが挙げられてるな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:43:06.27ID:zfLzv2o/a
今夏はそろそろ北海道勢勝とうよ
クラーク国際はやれるやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:43:48.67ID:Z2YfJa1td
1番ヤバいのは横浜やろ 去年と今年ごっそり大トロ持ってたのにあのざまや
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:44:04.36ID:veGsJyRf0
履正社は監督変わったけど大丈夫そうなん?
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:44:15.18ID:M3plkYh20
>>262
関東一はまだギリ面白いけど甲子園で二松倒しても面白くないから帝京の中ボス感が懐かしいわ
都民からしても二勝できない学舎面白くないやろうし
京都国際との試合は笑えたけど
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:44:27.24ID:eA7Tk9p6a
結局小野と本田はどこに行ったのか
2人とも埼玉県民だから地元に帰ったらしいが
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:44:45.61ID:Z2YfJa1td
>>268
大丈夫やろ 岡田の時より機動力野球しとる
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:45:12.08ID:Z2YfJa1td
>>270
小野は浦学、本田は山村学園
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:46:49.82ID:GAwPTlhWd
最大のライバルやなほんま
2022/05/17(火) 16:47:09.03ID:2rIFN6yY0
>>137
神奈川???まさか横浜高校出身を全員神奈川扱いしてんのか
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:47:53.53ID:SZFrUiX5a
花咲徳栄も去年に続いてまた山村学園に負けてたの草
モリダイ有能ぽそうやからイワイがモリシ襲名するか?
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:48:15.33ID:cYOfr55k0
https://i.imgur.com/wpSocId.jpg
近畿大会の日程
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:48:28.04ID:1vBv6TXGa
履正社も大阪桐蔭も全然投手でてこねーな
なんでや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:48:28.73ID:Q/XJISOM0
>>116
関西大倉とかいう山奥の強豪校
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:49:23.51ID:iOOllJPl0
>>269
帝京の邪悪な縦縞は物語に必要やな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:50:56.22ID:2TFIxOj50
電通の的場くんってドラフトかかる?
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:51:15.75ID:vtPwvISV0
>>275
埼玉県勢悲願の夏優勝成し遂げたんだからそれで充分やろ
あそこで優勝してなかったら埼玉は100年夏優勝できないクソ県扱いされてたぞ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:52:17.22ID:cYOfr55k0
>>280
このままいけば間違いなく支配下でかかるけど進学という噂が出てる
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:55:29.03ID:xax3qhzup
松尾と海老根はドラフトかかるやろな
川原別所は徳山コースかな
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:55:31.17ID:wDfSfdGCa
>>276
まーた近江と大阪桐蔭あたりそうやんけ
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:55:58.76ID:6UglNcZnp
>>102
橘高デカいよな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:56:36.41ID:Gvt9SXUY0
海老根は野球より競輪選手になる方が稼げそう
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:57:03.43ID:6UglNcZnp
>>126
関大北陽相手に20奪三振完封した投手がおるな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:57:12.69ID:kYUnrEfWd
選抜打ちまくってた一塁名前なんやっけ?
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:57:32.39ID:cYOfr55k0
>>288
丸山
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:57:33.95ID:xax3qhzup
東海大札幌甲子園いけるんかな
門別見たいけど
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:58:06.76ID:+rLJHoRJ0
大阪桐蔭って森友の後ろくな選手おらんな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:58:40.64ID:RUZngcyI0
金光大阪が甲子園に出られる確率は何%ですか?☺
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 16:59:12.04ID:B4syecAFd
>>284
奈良大付は結構強いから山田投げなかったら普通に負けるかもしれん
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:01:10.71ID:WnonoVkra
地方予選なのに大阪桐蔭と戦える高校何校もあるとか大阪ホンマレベル高いな
2022/05/17(火) 17:01:21.93ID:HbXeunXI0
>>42
徳島の公立というか私立はいつも出れないあそこの1校だけしかないで
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:02:02.12ID:gkiaeEd6a
>>290札幌門別とクラーク辻田見たいわね
そういう時に限ってくじ運悪いんやろうけど
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:02:53.09ID:93UdtPuKa
>>295
徳島県が公立の練習試合コロナで禁止にしたせいで敦賀気比の遠征相手が実質1択になった話好き
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/17(火) 17:05:01.11ID:8qfXVHXXa
機動破壊の鬼となった報徳面白そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況