X



バカ「ショーシャンクは名作」ぼく「15年近く服役してたのに老けないから時系列よう分からんゴミ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:11:19.17ID:ESGk7SNOp
じゃん」
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:11:44.31ID:AZcO5Ftc0
Mr.ジングルス?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:11:47.76ID:9nGC1ipY0
見たことないんやけどローマの休日より面白い?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:11:48.28ID:hEUohepOa
ガチで名作なんだよなぁ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:12:31.82ID:e6pRqnJq0
>>4
マジで傑作や
最初は地味で退屈かもしれんが最後まで見たらめちゃくちゃ感動する🥲
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:12:35.69ID:VD+6EJPkp
確かにこれはある 
2~3年ぐらいの話やと思ってたら長いこと服役してて違和感あったわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:12:41.30ID:WTFWyde5a
近眼かよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:12:47.31ID:tQusM1kVa
ショーシャンクはハードル上がりすぎてて初見のときは少し拍子抜けしたわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:03.23ID:+Yxa+AnHa
>>4
ローマの休日なんか比較にならんほどの名作や
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:22.23ID:TiWlLq+V0
ショーシャンクはワイが初めて泣いた洋画や
見て損はない、というか見るべき
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:28.77ID:RP9EnECj0
15年?
30年くらい服役してたんじゃないの?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:13:38.61ID:Yx878WNK0
見ようとは思ってるけどずっと後回しにしてきたやつ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:29.87ID:e7n8c/+td
>>7
なお吹替版
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:36.14ID:QtPTvrDTM
規制多いやろし金曜ロードショーで見る映画ではないわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:40.65ID:AuCvyUfUa
屋上でコーラだかビール飲むのってこの映画?
毎回カッコーの巣の上でとごっちゃになるわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:51.11ID:gGKaMN1bd
ガキ3人が死体見に行くやつなんだっけ
あれとショーシャンクはなぜか定期的に見たくなる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:14:53.75ID:RqJcnVzb0
イッチおらんやんナメとるやろ自演カス
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:15.54ID:e6pRqnJq0
>>15
字幕でしか見たことないんやがそんなに酷いんか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:18.66ID:RP9EnECj0
>>18
原作は同じ話やからな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:32.59ID:r4Q2mV450
好きな映画にショーシャンク挙げるとマウント取ってくる映画好き多すぎるわ…

最近きっとうまいくも同じような感じになってる
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:41.48ID:QtPTvrDTM
>>17
せや
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:42.39ID:QJeZOncHp
>>17
土木作業が何かした後のシーンだよな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:47.39ID:o5uxQfk6M
冤罪で15年も服役させられてケツも掘られるし結局胸糞悪いわ
スカっと感がない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:15:57.69ID:zDmMGIg9a
>>18
スタンドバイミーやろ
3人じゃなくて4人や
あと原作の小説描いた人はショーシャンクと一緒の人
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:04.42ID:QJeZOncHp
逆にローマの休日って面白いん?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:37.91ID:RP9EnECj0
>>28
人情紙風船のほうが面白い
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:39.36ID:LHpavbWV0
>>22
殺してないやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:45.45ID:k1/lMVC/a
>>26
その絶望があったからこそラストが映えるんやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:48.95ID:e7n8c/+td
>>20
この前やったやつはね

アン王女:オードリー・ヘプバーン(早見沙織)
ジョー・ブラッドレー:グレゴリー・ペック(浪川大輔)

まあアン王女は歴代もわりと軽い人がやってるけど
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:16:59.28ID:XDPLyeL6d
>>17
ビールであっとるで
聖書でキリストが弟子にワイン奢るとこのパロディや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:01.51ID:RP9EnECj0
>>30
殺したって結論出ただろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:08.16ID:Dsuu3eMid
>>12
どこでなくの?
デブが殴り殺されたシーン?
ブルックスが自殺したところ?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:11.46ID:QJeZOncHp
>>29
それわからんわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:17.82ID:QtPTvrDTM
>>32
この前の見てないんやが吹き替えどうやったん?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:34.08ID:o5uxQfk6M
>>31
金が手に入っても15年の時間とケツの処女は帰ってこないよね…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:38.05ID:RP9EnECj0
>>38
吹き替えでも内容がわかればええやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:17:45.32ID:Etq7gySka
>>23
しゃーない映画あまり見ない人が好きな作品一位やからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/19(木) 13:18:12.59ID:RP9EnECj0
>>40
というか同じ話なんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況