探検
シンウルトラマン「メフィラス出ます」「ゾフィー出ます」「ゼットン出ます」←これで盛上がらない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:20:29.00ID:Dm9g7f6E0 分からない
2022/05/19(木) 13:20:38.17ID:nYWhYa/70
3それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:21:37.82ID:WobwBz2Md バルタン出ません
4それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:21:51.35ID:+o6CtCsQ6 みんなが知ってるメフィラス星人・ゼットンじゃなかったし
ゾフィー兄さんやなくてゾーフィが出てくるし
ゾフィー兄さんやなくてゾーフィが出てくるし
5それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:21:55.07ID:+0bhI19PM ゼットン戦がうんこすぎる
6それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:22:29.97ID:zFmFSROi0 話が原作まんまだから
2022/05/19(木) 13:22:51.43ID:dqadIb7Yd
ゼットンもう30分やって欲しかったわ
8それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:24:02.01ID:6gLV9l1Ar メフィラス戦かっこよかったよな
ゼットン以外の特撮は頑張ってて好きやわ
それ以外は糞やが
ゼットン以外の特撮は頑張ってて好きやわ
それ以外は糞やが
9それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:24:08.86ID:eRMM29LW0 ゼットンが兵器なのはアニゴジのメカゴジラとギドラを思い出した
なんでわざわざあんなクソ演出してしまったのか
なんでわざわざあんなクソ演出してしまったのか
10それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:24:35.54ID:WqdXdZ11p 古谷経衡
『シン・ウルトラマン』を見て的中した不安
原作『ウルトラマン』の人類側組織としての主人公は当然「科特隊(科学特捜隊)」なのは言うまでもない。『シン・ウルトラマン』ではそれが「禍特対(禍威獣特設対策室専従班)」に置き換わっている。この「禍特対」の本部がどこにあるのか、本作ではその位置関係が最後まで明示されていない。防災庁の下部組織という設定であるが、では防災庁が何所にあるのか、永田町なのかそれ以外なのか。どの建物に入っているのか、また特別に別個の建築物を有するのかを説明する俯瞰カットがないので、「禍特対」のメンバーが何所から出動してどこに帰還するのかが不明瞭である。
これは映画演出上の重大な欠陥である。無論、原作『ウルトラマン』では「科特隊」は固有の巨大ビルを基地として有しており、隊員らが普段どこに居て、どこから出動し、どこへ帰還するのかが明瞭となっている。位置関係の俯瞰的説明は、映画的演出の基本である。
見てないけどこの批判あってるんか?
『シン・ウルトラマン』を見て的中した不安
原作『ウルトラマン』の人類側組織としての主人公は当然「科特隊(科学特捜隊)」なのは言うまでもない。『シン・ウルトラマン』ではそれが「禍特対(禍威獣特設対策室専従班)」に置き換わっている。この「禍特対」の本部がどこにあるのか、本作ではその位置関係が最後まで明示されていない。防災庁の下部組織という設定であるが、では防災庁が何所にあるのか、永田町なのかそれ以外なのか。どの建物に入っているのか、また特別に別個の建築物を有するのかを説明する俯瞰カットがないので、「禍特対」のメンバーが何所から出動してどこに帰還するのかが不明瞭である。
これは映画演出上の重大な欠陥である。無論、原作『ウルトラマン』では「科特隊」は固有の巨大ビルを基地として有しており、隊員らが普段どこに居て、どこから出動し、どこへ帰還するのかが明瞭となっている。位置関係の俯瞰的説明は、映画的演出の基本である。
見てないけどこの批判あってるんか?
11それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:24:59.15ID:PxsP6rtYd メフィラス戦のBGMが良かった
12それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:25:04.03ID:AjmkOdqtM バルタン星人が足りない
2022/05/19(木) 13:25:13.83ID:Y/68UAnvd
>>8
脚本をニュージェネの人にやらせてほしかったわ中野貴雄とか
脚本をニュージェネの人にやらせてほしかったわ中野貴雄とか
14それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:25:19.69ID:+o6CtCsQ6 >>8
でもゼットン戦は原作オマージュが多くて好き
でもゼットン戦は原作オマージュが多くて好き
15それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:25:30.67ID:Z20VhNTK0 バルタンここで出さんかったらいつ出すんやって話
テレビシリーズももうずっとタブーになっとるし
テレビシリーズももうずっとタブーになっとるし
17それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:00.32ID:eRMM29LW0 >>10
そんなところどうでもええやろ
そんなところどうでもええやろ
18それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:10.30ID:+o6CtCsQ619それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:27.12ID:6gLV9l1Ar20それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:34.49ID:+0bhI19PM もうちょっと人間が頑張ってる描写みせてや
シンゴジラの決戦よかったやん
シンゴジラの決戦よかったやん
21それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:41.19ID:XrGDCm/S0 >>10
原作も科特隊の立ち位置なんて適当だった印象だが…
原作も科特隊の立ち位置なんて適当だった印象だが…
22それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:46.77ID:ssxXzV52a ゼットンデカ過ぎんか?
23それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:26:53.77ID:XGcscjhNd バルタンはいつになったら新個体出すんや
ちゃんとした作品に最後に出たのマックスとかちゃう
ちゃんとした作品に最後に出たのマックスとかちゃう
24それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:12.25ID:b6WXAHo00 >>10
死ぬほどどうでもええわ
死ぬほどどうでもええわ
25それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:16.25ID:x7F/tQIc0 何作もやる予定だったんならゼットン戦は正直いらんかったと思うわ
メフィラス戦に全部力入れてたら文句ない傑作になってたかもな
メフィラス戦に全部力入れてたら文句ない傑作になってたかもな
2022/05/19(木) 13:27:25.43ID:SilCRim5r
ネタバレダメダメ言いながら界隈が自発的にネタバレしまくったからもう伸びへん
メフィラスゾフィーゼットンは存在すら明かしたらアカンのに平気で匂わせとる奴等多過ぎや
メフィラスゾフィーゼットンは存在すら明かしたらアカンのに平気で匂わせとる奴等多過ぎや
27それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:31.49ID:b6WXAHo00 >>8
ザラブくっそ良かったやろ
ザラブくっそ良かったやろ
28それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:37.53ID:6gLV9l1Ar >>23
今作バルタン出すと大量虐殺したのと地球人守ったの矛盾するからな
今作バルタン出すと大量虐殺したのと地球人守ったの矛盾するからな
29それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:46.15ID:+o6CtCsQ630それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:27:57.96ID:b6WXAHo00 >>26
メフィラス予告で出てるのに?
メフィラス予告で出てるのに?
31それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:28:20.73ID:57d8Tkuw0 >>25
でもメフィラスとかよそう…って言って帰るんやぞ?
でもメフィラスとかよそう…って言って帰るんやぞ?
32それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:28:24.75ID:eRMM29LW0 >>20
今までどうやって倒してたんやろなってぐらい無策無意味な攻撃しかしてなかったな
今までどうやって倒してたんやろなってぐらい無策無意味な攻撃しかしてなかったな
33それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:28:34.59ID:7bmT8Jjx0 >>26
メフィラスは予告で出てるやん
メフィラスは予告で出てるやん
34それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:28:44.11ID:2/+A4Kx1p >>10
「神は細部に宿る」とはその通りで、このような台詞ではなく、映像で説明する映画的演出の細部の積み重ねが、結局、大きくその作品の完成度を決定していく。例えば、本作最大の悪役であるメフィラス星人(山本耕史・役)が、神永と居酒屋のカウンターで飲むシーンがある。山本耕史氏は特筆すべき当たり役で、メフィラス星人の紳士性と狡猾さを良く演じている。これは良いとしても、会計の段になった時にメフィラス星人が神永に「割り勘」を提案する。
その際、メフィラス星人が懐から財布を出す。果たしてメフィラス星人はクレジットカードで支払うのか、ペイペイで支払うのか、現金で支払うのかに注目したが、肝心の支払いを具体的には何で行うかを示さないまま、シーンが終わってしまう。居酒屋の会計でどのような支払い手段を用いるかは、メフィラス星人がこの段階でどの程度、地球人類の市民生活に溶け込んでいるかを示す絶好の映画的演出になるはずだが、それをまったく映さない。
草
確かに庵野ならその辺うまくやるよな
「神は細部に宿る」とはその通りで、このような台詞ではなく、映像で説明する映画的演出の細部の積み重ねが、結局、大きくその作品の完成度を決定していく。例えば、本作最大の悪役であるメフィラス星人(山本耕史・役)が、神永と居酒屋のカウンターで飲むシーンがある。山本耕史氏は特筆すべき当たり役で、メフィラス星人の紳士性と狡猾さを良く演じている。これは良いとしても、会計の段になった時にメフィラス星人が神永に「割り勘」を提案する。
その際、メフィラス星人が懐から財布を出す。果たしてメフィラス星人はクレジットカードで支払うのか、ペイペイで支払うのか、現金で支払うのかに注目したが、肝心の支払いを具体的には何で行うかを示さないまま、シーンが終わってしまう。居酒屋の会計でどのような支払い手段を用いるかは、メフィラス星人がこの段階でどの程度、地球人類の市民生活に溶け込んでいるかを示す絶好の映画的演出になるはずだが、それをまったく映さない。
草
確かに庵野ならその辺うまくやるよな
35それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:28:53.97ID:UzYr4DcDM >>26
メフィラスは予告で出てるしゼットンゾフィーは(どうせ出るやろなぁ)って全員思ってたやろ
メフィラスは予告で出てるしゼットンゾフィーは(どうせ出るやろなぁ)って全員思ってたやろ
36それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:29:03.02ID:+o6CtCsQ638それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:29:19.71ID:6gLV9l1Ar39それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:29:53.86ID:b6WXAHo0040それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:29:59.69ID:6gLV9l1Ar41それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:30:10.43ID:eRMM29LW0 ゾーフィがゼットン操るってのは設定であるみたいだけど操るのはあくまで怪獣ってか宇宙恐竜ゼットンなんだよな
42それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:30:10.84ID:NGP4tEIM0 主人公チームが今まで怪獣撃退できてた理由が分からないくらい無能ばっかだった
政府も宇宙人にいいようにされるだけだし
政府も宇宙人にいいようにされるだけだし
43それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:30:30.74ID:+o6CtCsQ6 >>34
手からなんか出すやつがPayPay使うのおもろいな
手からなんか出すやつがPayPay使うのおもろいな
2022/05/19(木) 13:30:33.02ID:bYALi8vod
1番有名なバルタン星人出さないから
45それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:30:36.27ID:x7F/tQIc0 批判で的外れなとこはそんな出ないと思うぞ
映画的な演出が足りてないから感情移入できないてのはまさしくワイの感じたことやし
映画的な演出が足りてないから感情移入できないてのはまさしくワイの感じたことやし
46それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:30:40.74ID:b6WXAHo002022/05/19(木) 13:30:43.25ID:qKhRVZ4oa
ゼットン出すならこれくらいのリスペクトがほしいよな
https://i.imgur.com/R9gCxdy.jpg
https://i.imgur.com/R9gCxdy.jpg
2022/05/19(木) 13:30:53.74ID:mBYVC2TOa
ゾーフィを現実にしただけの映画
2022/05/19(木) 13:30:56.79ID:tChRxQbi0
あのゼットン不評なん?ワイはええと思ったが
50それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:22.36ID:57d8Tkuw051それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:36.23ID:+px8zjydM あとしまつより面白いですか?
52それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:40.48ID:lulAYANrd 元ネタあるからって光の星がゼットン使うのどうなん
53それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:50.11ID:eRMM29LW054それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:50.48ID:5B0j5Ux10 >>32
ネクサスみたいにクソ強い防衛チームなのかと思ったら全然そんなことなかったな
ネクサスみたいにクソ強い防衛チームなのかと思ったら全然そんなことなかったな
55それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:50.59ID:6gLV9l1Ar2022/05/19(木) 13:31:53.16ID:y2f7npbVa
57それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:31:57.13ID:b6WXAHo0058それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:32:27.65ID:58tDFoz1a ゴジラより戦闘というか怪獣出てくるシーン多い?
59それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:32:28.17ID:XGcscjhNd >>47
最近シャープな進化系ゼットン多いからこっちの路線も見たいわね(錯乱)
最近シャープな進化系ゼットン多いからこっちの路線も見たいわね(錯乱)
60それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:32:34.64ID:WobwBz2Md >>47
デブの猫みたいでなんかかわいい
デブの猫みたいでなんかかわいい
2022/05/19(木) 13:32:53.47ID:dqadIb7Yd
62それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:32:56.88ID:31sGk3HR0 やっぱりみんなバルタンさんが観たいんや
63それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:33:12.17ID:57d8Tkuw0 ペエペエ払いはええアイディアやなあ
ペエペエでないにしても自分と同じ決済方法を使ってるのを見たら実際ポイント貯めてるかとかは別として想像はしてしまうよな
ペエペエでないにしても自分と同じ決済方法を使ってるのを見たら実際ポイント貯めてるかとかは別として想像はしてしまうよな
2022/05/19(木) 13:33:12.90ID:sgeDX4e40
>>47
これはゼットン界のマスコット
これはゼットン界のマスコット
2022/05/19(木) 13:33:13.55ID:tChRxQbi0
66それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:33:15.39ID:x7F/tQIc067それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:33:19.77ID:eRMM29LW02022/05/19(木) 13:33:38.18ID:EoQdVCoO0
ヱヴァ破が好きな人はシンウルトラマンのゼットンも好きやろ
そしてそれはワイ
そしてそれはワイ
69それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:34:20.18ID:XrGDCm/S0 欠点は多いわな
ワイは面白かったけど
ワイは面白かったけど
70それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:34:21.41ID:u9fuCOrB0 >>34
割り勘でカード?
割り勘でカード?
71それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:34:25.99ID:b6WXAHo00 >>65
本家でも全然出ない(出せない)から仕方ないね
本家でも全然出ない(出せない)から仕方ないね
72それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:34:39.38ID:NGP4tEIM0 人間が怪獣に慣れすぎててリアクションもヤベーくらいで済んでるのが個人的にイマイチだったわ
73それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:34:57.61ID:5B0j5Ux10 まあシンエヴァもろくにシンジくんの戦闘シーンなんてなかったからな
74それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:35:02.91ID:57d8Tkuw0 >>70
割り分は現金でもらってポイントもらい星人やぞ
割り分は現金でもらってポイントもらい星人やぞ
75それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:35:08.38ID:6gLV9l1Ar 政治部分がわいの想像の域を出てなくて嫌やった
主題はそこやないんやろうけどザラブとかメフィラス出すならもっとそこ作り込んで欲しかった
主題はそこやないんやろうけどザラブとかメフィラス出すならもっとそこ作り込んで欲しかった
76それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:35:08.79ID:idR0yWOr077それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:35:38.61ID:XGcscjhNd >>76
空中にゼットンの影映るのすき
空中にゼットンの影映るのすき
78それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:36:30.80ID:e6MHjHKMa ウルトラマン知らない人が見に行って賞賛できる内容ではなかったな
今思うとシンゴジラって本当にすごいわ
今思うとシンゴジラって本当にすごいわ
2022/05/19(木) 13:36:44.87ID:+VXLiwjYa
メフィラスが割り勘にしたのはウルトラマンが警視正という立場だから奢ると贈賄になるからでそれをわかるくらい人間のこと研究してるっていうのを見てはえ~ってなった
80それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:36:47.79ID:x7F/tQIc0 尺が全体的に詰め込みすぎて足りてないよ結局
エピソードもザラブとメフィラス2つ出したら長すぎるんだよ 1つをぎっしりにすべき
エピソードもザラブとメフィラス2つ出したら長すぎるんだよ 1つをぎっしりにすべき
81それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:37:00.86ID:kOtBnR/m0 庵野てウルトラマンが1番好きなんやろ
それやのに余り関与しとらんてどういうことなん
それやのに余り関与しとらんてどういうことなん
82それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:37:10.86ID:+dYMbjvEd ウルトラマンと格闘するゼットンがみたいっていうけど
あいつ謎バリアで光線きかんし格闘もきいとるかわからんし
無表情で突っ込んでくるだけやから割と今作の戦闘と一緒やぞ
あいつ謎バリアで光線きかんし格闘もきいとるかわからんし
無表情で突っ込んでくるだけやから割と今作の戦闘と一緒やぞ
83それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:37:11.84ID:pEU5Xfom0 後半が星人とのやり取りばっかりなのと
都市をあまり破壊しなかったとこがイマイチやな
都市をあまり破壊しなかったとこがイマイチやな
84それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:37:50.74ID:+o6CtCsQ6 ウルトラマンのデザインを最初に出した時に「成田デザインまんまやん!!さすがや庵野」ってなってネロンガ・がボラのデザインもいい感じにリメイクしててええやんってなったのにいざ本編見たら先行公開されてたやつ以外クソみたいなリメイクになってたのがな
86それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:38:07.02ID:6gLV9l1Ar ガボラが出たところってどこなんやろ
地元やから浜松やとええなぁ
地元やから浜松やとええなぁ
87それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:38:16.49ID:XrGDCm/S0 >>79
NTTとの接待問題で高市が「私は絶対割り勘です。領収書も必ず貰います」って言ってたね
NTTとの接待問題で高市が「私は絶対割り勘です。領収書も必ず貰います」って言ってたね
88それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:38:37.66ID:b6WXAHo00 >>82
でもリングぶち破られたりノーモーションワープで翻弄されるシンマン兄さんみたかったし…
でもリングぶち破られたりノーモーションワープで翻弄されるシンマン兄さんみたかったし…
2022/05/19(木) 13:38:44.26ID:olTzGmfD0
米津玄師絶賛されとるけどウルトラマンの雰囲気と合っとるか?
曲の良し悪しは知らんけど世間的には合ってるみたいでビックリしてるわ
曲の良し悪しは知らんけど世間的には合ってるみたいでビックリしてるわ
90それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:38:44.63ID:ab//xYNU0 バーチャル会議でPSVR使ってるのがあかんやろ
メタ使えや
メタ使えや
91それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:38:53.15ID:j6YFzCdxa92それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:28.36ID:b6WXAHo00 >>89
歌詞はめちゃくちゃウルトラマンやね
歌詞はめちゃくちゃウルトラマンやね
93それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:29.12ID:NxGxGamQr ワイ古参ゼットンが設定に見合った存在になったの嬉しい
アレなら負けてもウルトラマンの格も落ちない
倒し方も最高やった
ペンシルロケットで死ぬとかマリンスペシウムで逝くとか舐めんなカスがってトコを修正した庵野のウルトラマンリスペクトはガチ
アレなら負けてもウルトラマンの格も落ちない
倒し方も最高やった
ペンシルロケットで死ぬとかマリンスペシウムで逝くとか舐めんなカスがってトコを修正した庵野のウルトラマンリスペクトはガチ
94それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:30.37ID:bvmcpO2Ua 三大あの世界のなんGで立ちそうなスレタイ
巨大化した女科特隊員エッッッッッッ
ザラブの擬態見抜けなかった奴wwwww
あと一つは?
巨大化した女科特隊員エッッッッッッ
ザラブの擬態見抜けなかった奴wwwww
あと一つは?
95それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:31.29ID:m0FRa8Y70 竹野内豊に一番びっくりしたわ
96それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:40.63ID:x7F/tQIc097それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:39:45.17ID:+dYMbjvEd98それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:40:06.90ID:KgSOu2wi0 これウルトラマン知らなくても面白いんか?
99それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:40:20.43ID:e6MHjHKMa 人類の叡智の結晶の結果が分かりにくかったってのもあるな
シンゴジラやとわかりやすくゴジラ倒してるけど、シンウルトラマンやと理論見つけただけやし
シンゴジラやとわかりやすくゴジラ倒してるけど、シンウルトラマンやと理論見つけただけやし
100それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:40:36.56ID:+o6CtCsQ6 >>94
宇宙人に巨大化させられたけどなんか質問ある?
宇宙人に巨大化させられたけどなんか質問ある?
101それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:40:42.23ID:bnBK8PRgM 特撮好きあるある
言うほど特撮が国民的じゃない事に気付かない
言うほど特撮が国民的じゃない事に気付かない
102それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:40:51.18ID:5B0j5Ux10 いうてゼットンてマックス以外ろくなリメイクない気がするが
ビジュアル良くてもめっちゃ弱いみたいな
ビジュアル良くてもめっちゃ弱いみたいな
2022/05/19(木) 13:40:51.96ID:sgeDX4e40
>>89
最初はうーんとなったが、見終えた今となってはウルトラマンの歌やわ
最初はうーんとなったが、見終えた今となってはウルトラマンの歌やわ
104それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:04.04ID:XrGDCm/S0 長澤まさみってあの年齢でかわいいってすごくね
2022/05/19(木) 13:41:08.62ID:HgLrZxzNa
ウルトラマン拉致のとこで吹いてるやつ何人かいて草生えた
106それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:19.86ID:dqadIb7Yd 一兆度のヤバさが伝わって空想科学読本民も満足やろ
107それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:29.39ID:b6WXAHo00108それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:32.34ID:FmMTY29/0 多分25億~35億くらいやけど続編あるんやろうか
109それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:41.08ID:z/ikQHjA0 バルタンは絶対必要だった
110それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:41:51.02ID:+o6CtCsQ62022/05/19(木) 13:42:02.25ID:gQ2RJFaQa
ゼットンの作戦の時にタイム出てたけどアレ何?
変身して殴るだけで必要性なかったやろ
変身して殴るだけで必要性なかったやろ
112それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:42:06.74ID:EzfJywvga バルタンって作った奴もう死んだんやから出しても良くないか?
113それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:42:15.11ID:b6WXAHo00 >>102
サーガのは恐ろしく強かったやん
サーガのは恐ろしく強かったやん
114それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:42:44.84ID:fqmTMARb0 ちょっと笑いとろうかな的なシーンが滑りまくっとったけど
あれも原作準拠とかなんか
あれも原作準拠とかなんか
116それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:42:57.08ID:P0kIvADY0 盛り上がっただろクソアフィいつまでやるんや
117それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:42:59.81ID:NxGxGamQr118それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:43:04.72ID:x7F/tQIc0119それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:43:14.53ID:t2+8Jv2I0120それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:43:16.40ID:+dYMbjvEd バルタンは次作あるなら絶対出てくるやろ
あいつらは人類補完計画完遂済みの地球人みたいなもんやし庵野大好きやろ
あいつらは人類補完計画完遂済みの地球人みたいなもんやし庵野大好きやろ
121それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:43:25.59ID:+o6CtCsQ6 >>102
最近はゼットン最強に戻りつつあるぞ
最近はゼットン最強に戻りつつあるぞ
122それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:43:33.59ID:rCFU3Wp7M そんなにアフィリエイトが好きになったのかウルトラマン…
123それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:44:28.17ID:XGcscjhNd >>112
むしろ成田存命の頃の方が新個体出ていたという事実
むしろ成田存命の頃の方が新個体出ていたという事実
124それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:44:29.87ID:Wm+w9T8Hd >>122
アフィリエイト…私の苦手な言葉です。
アフィリエイト…私の苦手な言葉です。
125それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:44:36.21ID:37d1r3Iua は?
バルタン星人もダダも出てないとか糞やん
バルタン星人もダダも出てないとか糞やん
126それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:44:40.71ID:PVbHbcFe0 シュワッチ!とか一切言わないウルトラマンやったな
やっぱり声とカラータイマーはほしかった
やっぱり声とカラータイマーはほしかった
127それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:45:37.34ID:nbDwmy/a0 普通に尺不足
折角の映画やのに肝心の戦闘シーンが少なかった
折角の映画やのに肝心の戦闘シーンが少なかった
128それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:45:41.89ID:ENXpmXcRa ウルトラガイジ的には今作って駄作なんか?
129それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:45:57.95ID:KIVwz5DA0 シンウルトラマンて昔やってたウルトラマンのただのオマージュてマジなん?
古いのみてないから知らんのやけど
古いのみてないから知らんのやけど
130それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:46:03.99ID:19r2jTgmd131それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:46:08.03ID:idR0yWOr0 >>102
これめっちゃ良かったやろ
むしろ良すぎてその後またなんだかなぁになっとるが
https://i.imgur.com/22rKLu3.gif
https://i.imgur.com/wmJPBDB.gif
これめっちゃ良かったやろ
むしろ良すぎてその後またなんだかなぁになっとるが
https://i.imgur.com/22rKLu3.gif
https://i.imgur.com/wmJPBDB.gif
132それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:46:23.76ID:/D/g15pc0 ゾフィー
ゼットン連れてきます
エースキラーに負けます
ヒッポリト星人に負けます
バードンに負けます
タイラントに負けます
ウルトラマンベリアルに負けます
こいつさぁ…
ゼットン連れてきます
エースキラーに負けます
ヒッポリト星人に負けます
バードンに負けます
タイラントに負けます
ウルトラマンベリアルに負けます
こいつさぁ…
133それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:46:28.86ID:t5Ng8yKzr 【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
一、お酒を控える
二、糖質の過剰摂取に注意
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)
四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)
五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう
一、お酒を控える
二、糖質の過剰摂取に注意
三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)
四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)
五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
135それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:47:03.75ID:t2+8Jv2I0 続編やるにしても山本耕史以上に外星人演じられる役者おるんやろか
あれかっこよすぎるわ
あれかっこよすぎるわ
136それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:47:28.59ID:Z/8nFEaja もしかしてバルタンとゼットン出してたマックスって名作なんか
137それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:47:41.41ID:+o6CtCsQ6 >>132
ゼットン連れてきたのはゾーフィだから
ゼットン連れてきたのはゾーフィだから
138それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:02.97ID:idR0yWOr0 >>136
次回作のプロトタイプにしては大変ようやっとる
次回作のプロトタイプにしては大変ようやっとる
139それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:04.00ID:t2+8Jv2I0 >>127
むしろ戦闘なるべく出すために他をはしょってるやろ
むしろ戦闘なるべく出すために他をはしょってるやろ
140それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:17.98ID:QBAlUU1q0141それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:26.86ID:PVbHbcFe0 ゼットン連れてきたゾーフィと最後ウルトラマン助けたゾフィー兄さんは別人なんや
142それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:29.75ID:37d1r3Iua バルタン星人もダダもピグモンもレッドキングも出ないとか普通にゴミやん
誰が絶賛してんだよ?
せっかく見に行こうかと思ったのにこの辺出さない時点でゴミ映画確定やからもうええわ
誰が絶賛してんだよ?
せっかく見に行こうかと思ったのにこの辺出さない時点でゴミ映画確定やからもうええわ
143それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:34.45ID:eRMM29LW0 >>135
山本耕史だけでかなりの点数稼いでるわな
山本耕史だけでかなりの点数稼いでるわな
144それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:43.82ID:fiFCGBVcH >>10
糞ほどどうでもよくて草
糞ほどどうでもよくて草
2022/05/19(木) 13:48:45.56ID:EoQdVCoO0
>>141
それ本当?
それ本当?
146それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:48:51.20ID:EzfJywvga >>138
メビウスは昭和の締めくくりみたいな作品やないんか?
メビウスは昭和の締めくくりみたいな作品やないんか?
147それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:49:32.35ID:PVbHbcFe0 >>145
ほんとはゼットン倒されてテノヒラクルーしただけなんだ🤗
ほんとはゼットン倒されてテノヒラクルーしただけなんだ🤗
149それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:06.79ID:A96Hc4yxa150それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:13.05ID:Hr9xPDTxa 絶賛スレとダメダメスレが交互に立つんだが
どっちが本当なんだい?
どっちが本当なんだい?
151それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:16.31ID:lGbUdEIG0152それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:17.14ID:idR0yWOr0153それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:24.20ID:SJTGYyH20 ゾフィーとゼットン以外は別にええわ映画の画の撮り方とかそんなのはようわからんし
ワイはゾフィーが好きなのに
ワイはゾフィーが好きなのに
154それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:25.20ID:NxGxGamQr >>128
最高傑作やで
最高傑作やで
155それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:26.32ID:fiFCGBVcH156それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:29.21ID:NqGccgCD0 政府に関してはしょうがなくないか
圧倒的な科学力もった宇宙人が人間のルールで交渉してきたら言いなりになるしかないやろ
圧倒的な科学力もった宇宙人が人間のルールで交渉してきたら言いなりになるしかないやろ
157それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:29.48ID:t2+8Jv2I0 >>147
でも実際後のほうはゾフィーって呼んでた気がするんやけど
でも実際後のほうはゾフィーって呼んでた気がするんやけど
158それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:39.08ID:EzfJywvga 人間体ある外星人で言えばこいつやたら人気よな
https://i.imgur.com/N99xfBX.jpg
https://i.imgur.com/N99xfBX.jpg
159それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:39.20ID:+o6CtCsQ6160それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:53.43ID:37d1r3Iua >>152
ウルトラマンデッカちゃんwwwww
ウルトラマンデッカちゃんwwwww
162それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:50:59.50ID:ogBYMmVi0 >>102
パワードゼットンはあかんか
パワードゼットンはあかんか
163それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:06.86ID:5B0j5Ux10 ゼットンてこういう破壊兵器みたいな設定の方がしっくりは来るよな
宇宙恐竜って恐竜要素なくて意味不明やし
宇宙恐竜って恐竜要素なくて意味不明やし
164それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:09.17ID:wvdXqGlba 作中の人間が子どもを助けた神永以外クソ政治家と関係の薄い科特隊くらいしかおらんから
イマイチ人間の何をそんなに好きになったのかピンと来ない
感動するにしても原作ありきの作品てところは否めないな
イマイチ人間の何をそんなに好きになったのかピンと来ない
感動するにしても原作ありきの作品てところは否めないな
165それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:18.81ID:AjmkOdqt0166それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:24.88ID:lGbUdEIG0167それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:29.52ID:lnSnZIFpr ゾーフィは人間のクズ
168それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:43.74ID:2QoKJLhpd >>165
グリーザ?
グリーザ?
169それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:51:49.76ID:eRMM29LW0170それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:07.30ID:PVbHbcFe0 >>157
それはちょっと気になったけど、多分大した意味は無いんじゃね?
それはちょっと気になったけど、多分大した意味は無いんじゃね?
171それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:17.13ID:EzfJywvga >>152
ティガといいダイナといい素材いいのにニュージェネ感も含めてごちゃごちゃになってる感じしかせんのやけど
ティガといいダイナといい素材いいのにニュージェネ感も含めてごちゃごちゃになってる感じしかせんのやけど
172それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:27.81ID:XGcscjhNd >>132
A救出してアリブンタとギロン人倒します
ヤプールの本拠地までAをワープで送ります
ドリームギラスの拠点の湖を干上がらせます
バードン戦で死んだタロウを星まで運びます
返す刀で地球に帰ってバードンから大熊山病院を守りきります
サコミズ隊長を救います
有能なんだよなあ
A救出してアリブンタとギロン人倒します
ヤプールの本拠地までAをワープで送ります
ドリームギラスの拠点の湖を干上がらせます
バードン戦で死んだタロウを星まで運びます
返す刀で地球に帰ってバードンから大熊山病院を守りきります
サコミズ隊長を救います
有能なんだよなあ
173それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:28.34ID:x7F/tQIc0 人間と絡むウルトラマン描写もっとせんといかんのに
作る側がうひょー怪獣バトルうひょー異星人とのエピてオタクに走った感じがとてもするわ
結果として中途半端
作る側がうひょー怪獣バトルうひょー異星人とのエピてオタクに走った感じがとてもするわ
結果として中途半端
174それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:29.73ID:fXRe0mQw0 ワイの中ではウルトラマンが拉致されるに全部持っていかれた映画や
もう素直に楽しめん
まあ言うほど楽しい映画でもなかったけども
もう素直に楽しめん
まあ言うほど楽しい映画でもなかったけども
175それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:31.49ID:NxGxGamQr メビウスはウルトラ兄弟とか言う第2期以降の幼児雑誌路線
マックスは1期ウルトラのSFセンスオブワンダー路線や
マックスは1期ウルトラのSFセンスオブワンダー路線や
176それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:36.84ID:XrGDCm/S0 そもそもキャッシュレスやカードだとメフィラスなら改竄できちゃうから、あの演出だと普通に現金で払ったんだろうなと分かるという
177それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:42.08ID:t2+8Jv2I0178それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:49.28ID:GLeLsh3Wp 神永見て人類の味方することに決めたウルトラマンが
どう見ても逃げ遅れた人がいそうな都心でザラブと派手に戦うのが納得いかん
どう見ても逃げ遅れた人がいそうな都心でザラブと派手に戦うのが納得いかん
179それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:52:49.71ID:z/ikQHjA0 そんなに地球人が好きになったのか…(困惑)
ここ完全に観客とゾーフィの心理が一致してたよな
ここ完全に観客とゾーフィの心理が一致してたよな
180それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:20.21ID:WnkjpYrld 主人公チームの描写が不足してるから
ウルトラマンが人間を好きなった理由が子供助けたくらいしか無かったのがな
ウルトラマンが人間を好きなった理由が子供助けたくらいしか無かったのがな
181それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:21.37ID:t2+8Jv2I0182それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:21.78ID:AjmkOdqt0183それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:34.17ID:SJTGYyH20 >>158
ワイこいつに顔が似てるって毎日しつこく言われるからそいつぶん殴ってやったわ
ワイこいつに顔が似てるって毎日しつこく言われるからそいつぶん殴ってやったわ
184それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:35.19ID:+0bhI19PM185それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:43.29ID:idR0yWOr0 必要なのはこれだったのかもしれない
https://i.imgur.com/KNkfaEE.png
https://i.imgur.com/KNkfaEE.png
186それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:58.13ID:EzfJywvga >>183
ええ…
ええ…
187それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:53:58.26ID:37d1r3Iua ラスボスゼットンは当然として
バルタン星人、ピグモン、レッドキング出さないのは普通に無能采配やん
ウルトラマンの敵って言ったら間違いなくコイツら必要やん
コイツら出さない時点でもう考えがズレてんだよ
バルタン星人、ピグモン、レッドキング出さないのは普通に無能采配やん
ウルトラマンの敵って言ったら間違いなくコイツら必要やん
コイツら出さない時点でもう考えがズレてんだよ
188それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:54:21.44ID:+o6CtCsQ6 >>169
山本耕史の胡散臭さがメフィラスにピッタリでほんま好き
山本耕史の胡散臭さがメフィラスにピッタリでほんま好き
189それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:54:32.62ID:GLeLsh3Wp おもろいはおもろいんやけどな
逆にわいの中で平成ウルトラマンの評価が高まっとる
逆にわいの中で平成ウルトラマンの評価が高まっとる
190それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:54:33.71ID:wEfCWbnNa >>34
こいつが批判できる俺かっけーしたいだけの自己満ガイジなだけやんこれ
こいつが批判できる俺かっけーしたいだけの自己満ガイジなだけやんこれ
191それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:54:39.41ID:BT5UX9b5M192それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:54:52.05ID:NqGccgCD0193それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:00.11ID:wvdXqGlba194それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:08.14ID:lGbUdEIG0 神永のぐう聖描写を序盤ちょっと入れとくだけで違っただろ
子供助けるだけなら他の自衛隊員でもやるだろうし、あと「それお前の仕事か?」感があって弱いわ
子供助けるだけなら他の自衛隊員でもやるだろうし、あと「それお前の仕事か?」感があって弱いわ
195それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:15.55ID:Wsyj8XGW0 >>185
この頃の特撮はやべえなwエースとかもしょっちゅう燃えてた記憶あるわ
この頃の特撮はやべえなwエースとかもしょっちゅう燃えてた記憶あるわ
196それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:19.68ID:EzfJywvga マックスさんはウルトラマンも敵怪獣も強すぎるから客演にあんま出ないな
198それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:28.63ID:AjmkOdqt0 >>183
それ誉めてるつもりだったんちゃうか😟
それ誉めてるつもりだったんちゃうか😟
199それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:39.92ID:9YZ73mzva スペシウム光線「ビィいいいいぃッ!!」
長澤まさみ「あれがウルトラマン…」
パッキャアアアン!(ネロンガが割れる音)
ウルトラマン「…」カラータイマーがない
科特隊「な、なんだこの生き物~~!?」
ナレーション「ある日円谷から庵野に売り飛ばされた大きな生き物、ウルトラマン」
メフィラス星人「この星の為に働きませんか?」首かしげ
お前ら「え、ええーっ!?」
ナレーション「なんと、ゾフィーがゼットン星人に!?」
主題歌(米津玄師がどうのこうの歌う)
斎藤工「どわあ~!」各国諜報機関に追いかけられる
スタジオカラー「もきゅきゅ~!」大手の利権にしがみつく
ウルトラマンが飛来してから、毎日がもう、てんてこ舞い~!
日本政府「ウルトラマンが来てから毎日めちゃくちゃなんだよっ!」
ゼットン「ポポポポポ……(イケボ)」
厄介オタク「褒めてねぇ~っ!!!」
映画ウルトラマン!庵野と!樋口の!
「「「シンウルトラマン!!!」」」
2021年夏、公開!(延期)
岡田斗司夫の切り抜き動画「予告篇でメフィラス星人が出たってことは……」ギロッ
お前ら「はっ…はい…?」(お前関係者じゃねぇだろ…)
岡田「長澤まさみの巨大化あるかもしれませんねぇ」
お前ら「………エッッッッッッ!💕」
前売り券で光るワイストラップもらえる!
長澤まさみ「あれがウルトラマン…」
パッキャアアアン!(ネロンガが割れる音)
ウルトラマン「…」カラータイマーがない
科特隊「な、なんだこの生き物~~!?」
ナレーション「ある日円谷から庵野に売り飛ばされた大きな生き物、ウルトラマン」
メフィラス星人「この星の為に働きませんか?」首かしげ
お前ら「え、ええーっ!?」
ナレーション「なんと、ゾフィーがゼットン星人に!?」
主題歌(米津玄師がどうのこうの歌う)
斎藤工「どわあ~!」各国諜報機関に追いかけられる
スタジオカラー「もきゅきゅ~!」大手の利権にしがみつく
ウルトラマンが飛来してから、毎日がもう、てんてこ舞い~!
日本政府「ウルトラマンが来てから毎日めちゃくちゃなんだよっ!」
ゼットン「ポポポポポ……(イケボ)」
厄介オタク「褒めてねぇ~っ!!!」
映画ウルトラマン!庵野と!樋口の!
「「「シンウルトラマン!!!」」」
2021年夏、公開!(延期)
岡田斗司夫の切り抜き動画「予告篇でメフィラス星人が出たってことは……」ギロッ
お前ら「はっ…はい…?」(お前関係者じゃねぇだろ…)
岡田「長澤まさみの巨大化あるかもしれませんねぇ」
お前ら「………エッッッッッッ!💕」
前売り券で光るワイストラップもらえる!
200それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:44.93ID:XrGDCm/S0 マックスは作品自体が客演みたいな感じやし
201それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:55:47.78ID:NxGxGamQr202それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:56:01.38ID:a4PcuISV0 山本耕史も参加してた新撰組とかいう出世大河ドラマ
あそこから何人男優出とんねん
あそこから何人男優出とんねん
203それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:56:45.99ID:x7F/tQIc0 今作品で山本耕史メフィラスが出てなかったらどうよ言われたら100%失敗作やろ
その程度の出来
その程度の出来
204それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:02.77ID:X2fGOUAEp そもそも宇宙人やし人間とは別の意思決定ルーチン持っとるだけやろ
205それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:29.53ID:0cQlgXPzM >>194
それは思ったわ
それは思ったわ
206それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:39.31ID:9YZ73mzva 樋口に監督やらせたのがまちがい
樋口は特議監督なのであって映画監督ではない
樋口は特議監督なのであって映画監督ではない
207それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:43.10ID:4GHJryvcp 面白いのにどんどん失速していくの庵野って感じだわ
1番盛り上がる筈のゼットン戦が一番ゴミ
1番盛り上がる筈のゼットン戦が一番ゴミ
208それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:49.07ID:37d1r3Iua209それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:57:58.32ID:PKeO4lyWa 相棒云々のくだりほんまに相棒として何か動いた事がないからはぁ?感ある
あと思ってたより特撮部分がしょっぱい
お役所パートにリアリティがない
シンゴジラの方が面白かったわ
あと思ってたより特撮部分がしょっぱい
お役所パートにリアリティがない
シンゴジラの方が面白かったわ
210それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:58:04.62ID:+o6CtCsQ6211それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:58:24.04ID:idR0yWOr0 メビウス出てた頃のマン兄さんのデザインが好き
https://i.imgur.com/byGz3Hz.jpg
https://i.imgur.com/byGz3Hz.jpg
212それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:58:55.14ID:3CD8w4Kr0 山本くんまたハゲ進行してたね
213それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:59:03.56ID:BT5UX9b5M214それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:59:12.87ID:37d1r3Iua てかメフィラス星人が必要なのはウルトラマンタロウだろ
ウルトラマンタロウにはメフィラス星人が必要だがウルトラマンにメフィラス星人は要らない
ウルトラマンタロウにはメフィラス星人が必要だがウルトラマンにメフィラス星人は要らない
215それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:59:17.29ID:Fr2zw0d1d メフィラス←地球では無職
ウルトラマン←地球では公務員
これで奢られようとするウルトラマンを許すな
ウルトラマン←地球では公務員
これで奢られようとするウルトラマンを許すな
216それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:59:27.49ID:KHt3hR3Q0217それでも動く名無し
2022/05/19(木) 13:59:33.05ID:XGcscjhNd >>211
Aタイプだけずば抜けて邪悪なの何度見ても草
Aタイプだけずば抜けて邪悪なの何度見ても草
218それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:00:22.78ID:EzfJywvga >>211
黄色い目の頃ダサ過ぎやろ
黄色い目の頃ダサ過ぎやろ
219それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:00:28.11ID:BT5UX9b5M ガメラみたいに伊藤和典に脚本やらせればよかったのに
220それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:00:32.33ID:/D/g15pc0 光の国「人類滅亡させてええで😁」
悪人がいないとは…
悪人がいないとは…
221それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:00:41.93ID:+o6CtCsQ62022/05/19(木) 14:00:50.73ID:r/Bda6MLa
今回も庵野の同人です←これだけで見る価値無し
223それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:01:04.78ID:lGbUdEIG0224それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:01:05.16ID:uFW0r3Jnr シン・ゴジラよりも前半と後半の作りがチグハグになってたわ
相棒とか人類の知恵とかをキーワードにするならもっと前半で科特隊と長澤まさみを掘り下げるべきやろ
相棒とか人類の知恵とかをキーワードにするならもっと前半で科特隊と長澤まさみを掘り下げるべきやろ
225それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:01:25.29ID:e9TKZDMud 風のうわさで聞いたが最近のウルトラマンは戦闘中も普通に喋るらしいな
昔はシュワッチとかしか言ってなかったのに
昔はシュワッチとかしか言ってなかったのに
226それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:01:36.00ID:DbxzfTOip シンゴジラとどっちが面白いとかではなくて面白さのベクトルが違うから比較することはできんな
どっちも楽しかったわ
どっちも楽しかったわ
227それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:01:37.67ID:EzfJywvga >>220
宇宙の警備やってるような国やから
宇宙の警備やってるような国やから
228それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:02:02.64ID:Fr2zw0d1d 1作に詰め込みすぎやったわ
2作品にして丁度いいくらいの内容やったやろ
2作品にして丁度いいくらいの内容やったやろ
229それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:02:04.76ID:KHt3hR3Q0230それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:02:06.76ID:EzfJywvga >>225
昭和のマンさんもマンさん同士なら日本語喋ってるぞ
昭和のマンさんもマンさん同士なら日本語喋ってるぞ
231それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:02:18.04ID:idR0yWOr0 >>220
宇宙全体で見たときに地球人が悪になっちゃったのかもしれない
宇宙全体で見たときに地球人が悪になっちゃったのかもしれない
232それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:02:49.58ID:yDadrlS6d >>10
町山智浩
@TomoMachi
移動や位置関係を明示するショットは、劇映画に限らず、ドキュメンタリーでも、マンガでも必要とされるんだけど、ゴダールなんかは、それを撮ってないことが多くて、それに影響された実相寺昭雄監督はそれでウルトラ撮ってて、それをさらに模倣するから……ということなんじゃないかな。
町山智浩
@TomoMachi
実相寺昭雄監督「ウルトラマン」の劇場版はテレビ放送された際に、変なところにCMが入ってファンを怒らせたんだけど、実際、例の実相寺アングルの連続なので、位置関係やシーンのつながりがわかりにくかったのも、その原因じゃないかと思います。
https://twitter.com/TomoMachi/status/1526967989932679168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
町山智浩
@TomoMachi
移動や位置関係を明示するショットは、劇映画に限らず、ドキュメンタリーでも、マンガでも必要とされるんだけど、ゴダールなんかは、それを撮ってないことが多くて、それに影響された実相寺昭雄監督はそれでウルトラ撮ってて、それをさらに模倣するから……ということなんじゃないかな。
町山智浩
@TomoMachi
実相寺昭雄監督「ウルトラマン」の劇場版はテレビ放送された際に、変なところにCMが入ってファンを怒らせたんだけど、実際、例の実相寺アングルの連続なので、位置関係やシーンのつながりがわかりにくかったのも、その原因じゃないかと思います。
https://twitter.com/TomoMachi/status/1526967989932679168
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:05.22ID:lGbUdEIG0 >>229
アメリカ「アフガニスタンは火種なので滅ぼす😁」
アメリカ「アフガニスタンは火種なので滅ぼす😁」
234それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:09.31ID:MNyLZc5dr まーた岡田斗司夫とかいう関係者気取りのおっさんの切り抜きがわらわら出てきとるわ
235それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:12.43ID:SjYyzwSxp シンエヴァよりは面白かったな
言われてた通りシンマンにお熱でシンエヴァマジでやる気なかったのよう分かったわ
言われてた通りシンマンにお熱でシンエヴァマジでやる気なかったのよう分かったわ
236それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:23.54ID:XGcscjhNd >>225
タロウは見返すとストリウム光線の発声以外にも割と喋ってるぞ
タロウは見返すとストリウム光線の発声以外にも割と喋ってるぞ
237それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:24.39ID:idR0yWOr02022/05/19(木) 14:03:29.66ID:Y/68UAnvd
239それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:42.28ID:x7F/tQIc0 テロップで流されるだけのウルトラQだけでああやっぱ昔の発想ってぶっ飛んでんなぁてなるのはええと思ったよ
想像力なんぼでも掻き立てられる
想像力なんぼでも掻き立てられる
240それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:52.43ID:oB4S1ETgM 色々とアイデアが浮かばなかったんだろうなぁ
241それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:03:54.84ID:v54W/kyO0242それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:05.96ID:r1M3JTdN0 科特隊じゃないよね
243それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:14.18ID:t2+8Jv2I0 サブスク入って原作のウルトラマン見てみたけどシンは各エピソードをちゃんと現代ナイズドして星人もちゃんとかっこよく演出してるんだよな
映画じゃなくてテレビでリメイクすればよかったのに
映画じゃなくてテレビでリメイクすればよかったのに
244それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:14.71ID:DbxzfTOip >>235
関与の比重は圧倒的にシンエヴァやろ
関与の比重は圧倒的にシンエヴァやろ
245それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:25.34ID:GLeLsh3Wp 昭和ウルトラマンを今の技術で当時の風合いを残しつつあえてチープに再現しましたっていうだけのものなんよな
真新しいものは別にない
あとは小ネタがおもろいだけ
キュゥべえ見て盛り上がっとけばええだけの映画や
真新しいものは別にない
あとは小ネタがおもろいだけ
キュゥべえ見て盛り上がっとけばええだけの映画や
246それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:27.00ID:Fr2zw0d1d シンゴジラ>シンウルトラマン>>シンエヴァ
247それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:27.30ID:KHt3hR3Q0248それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:34.77ID:37d1r3Iua そのウルトラマンに必ず必要な敵怪獣がなんかズレてんのよ
ウルトラマンにはバルタン星人
タロウにはメフィラス星人
セブンにはエレキング、メトロン星人
ウルトラマンにはバルタン星人
タロウにはメフィラス星人
セブンにはエレキング、メトロン星人
249それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:04:36.60ID:qzc+y2X40 >>224
映画やなくてドラマでやってたら面白かったかも
映画やなくてドラマでやってたら面白かったかも
2022/05/19(木) 14:04:53.57ID:Y/68UAnvd
CGで初代ウルトラマン再現しすぎてCGバトルとしてはグルーブのほうが好きだったな
あれはズッシリしたウルティメイトファイナルが居たのも効いてたけど
あれはズッシリしたウルティメイトファイナルが居たのも効いてたけど
251それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:05:02.58ID:e9TKZDMud シン・アンパンマンでも作ってろ
252それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:05:14.58ID:vJynAq6FM 面白かったけどなんか物足りなかった
メフィラスはほんま文句なし
メフィラスはほんま文句なし
253それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:05:37.63ID:LPgeQX0+0 何億もある生命体の一つって言ってたしゾフィーからしたら地球滅ぼすくらい別に悪気のあることじゃないんやろ
人間がゴキブリ見つけてゴキブリホイホイ家に置くみたいなもんや
人間がゴキブリ見つけてゴキブリホイホイ家に置くみたいなもんや
254それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:05:42.38ID:XrGDCm/S0 まあ60年前に初代作った奴らやばくねとはなるよね
255それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:05:44.60ID:U6Qu2d31a メフィラスラスボスにして予算と尺不足解決して
エンドロール後にナレーションだけで「そんなに人間が好きになったのか…」と「ゼットン…ポポポポポ」を入れて次作につづくのMCU的な終わり方でも良かったんちゃう?
ちょっと臭いけど
エンドロール後にナレーションだけで「そんなに人間が好きになったのか…」と「ゼットン…ポポポポポ」を入れて次作につづくのMCU的な終わり方でも良かったんちゃう?
ちょっと臭いけど
256それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:12.03ID:idR0yWOr0 ここまでこれ無し
https://i.imgur.com/i5HmvPY.jpg
https://i.imgur.com/i5HmvPY.jpg
257それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:12.09ID:eRMM29LW0 >>252
そもそも尺が足りないんよ
そもそも尺が足りないんよ
258それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:13.30ID:vJynAq6FM スーツに似せたCG がの出来がよすぎてラバーフェチ再燃しかけた
259それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:17.42ID:RxozCXnB0 >>231
身内のせいで地球って星が強力な兵器の製造所にできるってことが宇宙に流出してしまった…
せや!周辺数光年ごとぶっ壊して証拠隠滅したろ!
起こりうる資源争いを止めるためって名目や!
いうほど正義か?
身内のせいで地球って星が強力な兵器の製造所にできるってことが宇宙に流出してしまった…
せや!周辺数光年ごとぶっ壊して証拠隠滅したろ!
起こりうる資源争いを止めるためって名目や!
いうほど正義か?
260それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:42.61ID:EzfJywvga 円谷ってセブンとか平成三部作作っても全然手元に残らんかったんやろ?経営ヘタクソ過ぎやろ
261それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:42.84ID:Wm+w9T8Hd262それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:06:45.39ID:CNjvyTTN0 井出隊員がでないウルトラマンとかさあ
263それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:07:09.57ID:plLDO97Dd これすき

2022/05/19(木) 14:07:09.94ID:Y/68UAnvd
>>241
今の初マン兄さんスーツはそもそも古谷敏さんに着てもらうために作った
骨格が良すぎてムキムキになりすぎた
https://i.imgur.com/Ewv130B.jpg
https://i.imgur.com/aniQt5a.png
今の初マン兄さんスーツはそもそも古谷敏さんに着てもらうために作った
骨格が良すぎてムキムキになりすぎた
https://i.imgur.com/Ewv130B.jpg
https://i.imgur.com/aniQt5a.png
265それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:07:11.31ID:AjmkOdqt0266それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:07:37.32ID:KHt3hR3Q0 小林泰三のウルトラマンFとアルファオメガすきやわ
庵野より愛ありそう
庵野より愛ありそう
267それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:07:42.08ID:r1M3JTdN0 円谷プロに止められたんだろうね
本当はもっと病的なウルトラマンにしたかったはず
本当はもっと病的なウルトラマンにしたかったはず
268それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:08:00.56ID:+o6CtCsQ6 そもそもシンウルトラマンはなんで地球に来たんや?
ベムラー追っかけてるわけでもないし
ベムラー追っかけてるわけでもないし
269それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:08:02.92ID:85wJDym00 ウルトラマン初見やけどすげえシュールな映画だった
ああいうもんなんだなあ
ああいうもんなんだなあ
270それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:08:18.91ID:vJynAq6FM >>34
これはわかる、クレカか紙幣かポイントカードかとかでワイは気になったけど割り勘(アドリブ?)で切られたから見たかったわ
これはわかる、クレカか紙幣かポイントカードかとかでワイは気になったけど割り勘(アドリブ?)で切られたから見たかったわ
2022/05/19(木) 14:08:39.77ID:Y/68UAnvd
272それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:08:50.09ID:oB4S1ETgM 斎藤工は外星人らしく全くまばたきしてなかったが山本は普通にまばたきしてるから外星人感は無かったな
273それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:08:56.60ID:eRMM29LW0275それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:09:20.81ID:oKiYeS+ya ウルトラマンですら負けた怪獣を人類が作り出した新兵器で倒して結局最後は人類が自分達でどうにかしなきゃいけないって終わり方した元のウルトラマンが好きやった
シンウルトラマンは最後までウルトラマン頼みやったのが残念やったわ
まあ楽しめたしおもろかったけどな
シンウルトラマンは最後までウルトラマン頼みやったのが残念やったわ
まあ楽しめたしおもろかったけどな
276それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:09:21.55ID:SQBppDFcp シンゴジラ>>>シンウルトラマン>>>存在価値なしのゴミ>>>>シンエヴァ
これぐらいかな
これぐらいかな
277それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:09:30.05ID:Fr2zw0d1d >>268
人間が知的生命体だから
人間が知的生命体だから
278それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:09:52.67ID:IfVzBJiBa279それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:04.18ID:RrPCgMbha ウルトラマン「」(無言でネロンガボコー)
ワイ「シュワッチとか言わんのは不気味さ出すための演出なんやろなぁ…」
映画後ワイ「いやシュワッチ言えや」
ワイ「シュワッチとか言わんのは不気味さ出すための演出なんやろなぁ…」
映画後ワイ「いやシュワッチ言えや」
280それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:07.38ID:+o6CtCsQ6 >>260
そもそも円谷英二が職人組育ちやからどんぶり勘定が基本なんよな
そもそも円谷英二が職人組育ちやからどんぶり勘定が基本なんよな
2022/05/19(木) 14:10:24.62ID:RHCLXk1ya
さっきCM3弾公開されたけど冒頭のやつもう出すんか
https://youtu.be/3Z_DpUtryhk
https://youtu.be/3Z_DpUtryhk
282それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:27.08ID:oB4S1ETgM >>268
もとから地球を監視してたけどメフィラス星人が古代怪獣蘇らせてからは地球人の手に負えなくなったらやってきた
もとから地球を監視してたけどメフィラス星人が古代怪獣蘇らせてからは地球人の手に負えなくなったらやってきた
283それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:38.20ID:uFW0r3Jnr もしくはいっそ科特隊の活躍は前日譚の小説にでも丸投げしてウルトラマンから科特隊の苦悩をメインにするとかさ
ネロンガ程度に打つ手なしになる連中が何最後ちょっと悟った雰囲気出してんねん
ネロンガ程度に打つ手なしになる連中が何最後ちょっと悟った雰囲気出してんねん
284それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:40.10ID:+o6CtCsQ6 >>277
???
???
285それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:51.36ID:seyQ5OBNM >>275
VR会議で倒し方を計算した結果なんだが
VR会議で倒し方を計算した結果なんだが
286それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:10:54.27ID:XrGDCm/S0 平成3部作なんて利益上がるわけない
287それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:11:05.29ID:5t4dt41L0 まあまあ面白かったわ
庵野作品は全部80点ぐらいの出来だからええ
庵野作品は全部80点ぐらいの出来だからええ
288それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:11:40.22ID:fk+se6MbM おっさんというかおじいちゃんとオタクしか観てないやろ
289それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:11:45.95ID:cwQejzur0 n/aみたいなんが観れると思ったけどやたらスタイリッシュだったな面白かったけど
290それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:11:48.80ID:CyEtng4Ca 監督、俳優「何度も見て欲しい」
わい「いや,一回でもう結構です」
こんな感じ
わい「いや,一回でもう結構です」
こんな感じ
291それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:12:03.98ID:w1nif0+6a 想像してたよりアクションかっこよくてフィギュア買ってもうたわ
シンの可動フィギュア欲しいならマフェックスおすすめやぞ
アーツより動くしどこにでも売ってる
シンの可動フィギュア欲しいならマフェックスおすすめやぞ
アーツより動くしどこにでも売ってる
292それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:12:07.16ID:IfVzBJiBa そんなにビターなん好きならマウンテンピーナツって言うのがあるで🤗
293それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:12:59.25ID:JcqdXrsb0 ゼットンしか知らないワイからしたら面白かった
294それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:13:09.81ID:kbZXIHs60 ゴジラと違ってもともと子供向けな作品をそのまま一般向けにしたからその違和感があるわ
底の浅い皮肉が多用されているからその分現実に即したリアリティが欲しいけどそれが無かった
底の浅い皮肉が多用されているからその分現実に即したリアリティが欲しいけどそれが無かった
295それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:13:28.34ID:excqFwMca 庵野含めオタクが思ってるほど世間はウルトラマン映画に興味がない
296それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:13:31.02ID:r1M3JTdN0 ベータカプセルとカラータイマーの謎気付くと目からうろこが落ちるよね
全てが浄化されていく感じ
全てが浄化されていく感じ
297それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:13:36.72ID:+o6CtCsQ6298それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:14:11.93ID:+o6CtCsQ6 >>288
子連れとかカップル多かったで
子連れとかカップル多かったで
299それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:14:26.32ID:uhneRhUZa メフィラスが戦ってる最中にゾーフィ発見した演出だけで見に行った価値あったわ
あのシーンゾーフィの異形感出てて不気味やった
あのシーンゾーフィの異形感出てて不気味やった
300それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:15:23.31ID:iWuIqRzS0 最初の30分は庵野が作って残り1時間30分を樋口が作った作品
それくらい前半と後半で作風が違う
それくらい前半と後半で作風が違う
301それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:15:42.87ID:0LiOYclYd 庵野の事やから実はシンゴジと繋がってました展開にするんかなと思ったけどさすがになかったな
302それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:15:52.35ID:KHt3hR3Q0 説明台詞とかいらない台詞とか酷かったわ
あれは癖なんかな
あれは癖なんかな
303それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:15:58.11ID:aJTX3ZwT0 ネロンガはうおおおおお!!ってなったけど
他の宇宙人や怪獣はスクリーン映えするタイプじゃなかったの残念
他の宇宙人や怪獣はスクリーン映えするタイプじゃなかったの残念
304それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:15:59.57ID:oNWMzdjI0 ウルトラマンが本を読みまくって人間を理解しようとしてたけど
メフィラスみたいに居酒屋に行ったりして文化を知ろうとする方が物語的には楽しいわな
BOSSの CMの宇宙人ジョーンズみたいな感じで人類と触れ合って守ろうという気になって欲しかった
メフィラスみたいに居酒屋に行ったりして文化を知ろうとする方が物語的には楽しいわな
BOSSの CMの宇宙人ジョーンズみたいな感じで人類と触れ合って守ろうという気になって欲しかった
305それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:16:02.09ID:+o6CtCsQ6 >>299
その後にメフィラスが「さらばウルトラマン」って言ってゼットン編に入るのすこすこ
その後にメフィラスが「さらばウルトラマン」って言ってゼットン編に入るのすこすこ
306それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:16:41.43ID:AoiBrov50 >>80
でも偽ウルトラマン戦と巨大フジ隊員はやりたいじゃん?
でも偽ウルトラマン戦と巨大フジ隊員はやりたいじゃん?
307それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:16:50.12ID:iWuIqRzS0 >>301
竹野内豊とか神永が読んでる本とか微妙に臭わせてなかったか
竹野内豊とか神永が読んでる本とか微妙に臭わせてなかったか
308それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:17:08.79ID:oNWMzdjI0 >>294
ウルトラマンとメフィラスの光線がぶつかって押し合いする世界やのにリアリティとか言われても
ウルトラマンとメフィラスの光線がぶつかって押し合いする世界やのにリアリティとか言われても
309それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:17:48.45ID:2n4DkbgH0 ネットでゾフィーをネタにして笑ってたワイも、映画でサイコパスのゾフィーさん見てネタにできんくなったわ
310それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:17:49.99ID:Kbgo+bfar 別に中盤以降のパートもええんやけどな
メフィラス星人やゾフィーに言われたお前の人間守りたいって気持ちは宿主の物ちゃうんか?って問にしっかり答える説得力が無かったのがあかん
メフィラス星人やゾフィーに言われたお前の人間守りたいって気持ちは宿主の物ちゃうんか?って問にしっかり答える説得力が無かったのがあかん
311それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:18:31.29ID:pMuIJ6y40 観たけど寄生獣みたいな話やったな
312それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:18:33.85ID:uhneRhUZa メフィラス(ゾーフィおるやん…あいつゼットンチラつかせてくるからめんどいな…せや!逃げたろ!)
313それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:19:13.92ID:PD0nXNU1a >>237
愛染の指摘ってよく見ると軒並みガイさんに直撃するのほんま草
愛染の指摘ってよく見ると軒並みガイさんに直撃するのほんま草
314それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:19:17.95ID:Te+Wq5PDa 話の筋がばりツマランから
315それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:20:16.70ID:PD0nXNU1a >>301
シン・〇〇バースで繋げるのはありそうやない?
シン・〇〇バースで繋げるのはありそうやない?
316それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:20:35.65ID:pJHLsW4e0 これがウルトラマン最高売り上げかあって感じ
普通にメビウスとかXの劇場版のが面白いと思う
まあ対象年齢層と宣伝費が違いすぎるから比較にならんけど
普通にメビウスとかXの劇場版のが面白いと思う
まあ対象年齢層と宣伝費が違いすぎるから比較にならんけど
317それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:21:00.01ID:rCrap5G70 人間側の活躍がなさすぎるのが残念やわ
318それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:21:15.13ID:oNWMzdjI0 宇宙人はなぜ地球に来るのか
なぜ日本にばかり現れるのか
ウルトラマンがいれば人類は戦わなくてもいいのでは
ウルトラシリーズによくある疑問といえばこの辺やけど
3番目の問いに対して「無理して戦わなくてもいい、勝てないなら諦める」っていう答えを出したのはギリあかん気がする
なぜ日本にばかり現れるのか
ウルトラマンがいれば人類は戦わなくてもいいのでは
ウルトラシリーズによくある疑問といえばこの辺やけど
3番目の問いに対して「無理して戦わなくてもいい、勝てないなら諦める」っていう答えを出したのはギリあかん気がする
319それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:21:35.30ID:VCXljjHda ウルトラマンは子供向け言うけどセブンのノンマルトとかは子供向けにしては重すぎない?
320それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:22:15.57ID:vCnmHGt10 旧エヴァ直後ぐらいの庵野は
「ウルトラマン撮るならむしろ組織を描きたい。ウルトラマン登場は最後の数分でいい」って言ってたけど、真逆の映画になったのはなんでやろな
組織の方はゴジラで散々やったから満足したのか
「ウルトラマン撮るならむしろ組織を描きたい。ウルトラマン登場は最後の数分でいい」って言ってたけど、真逆の映画になったのはなんでやろな
組織の方はゴジラで散々やったから満足したのか
321それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:22:25.68ID:3q0WiwC+a どんどんシンエヴァの評価に近づいてきたな
322それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:22:39.58ID:Jgv5Yo+Oa2022/05/19(木) 14:22:39.83ID:Y/68UAnvd
>>302
黒澤明「する必要のない説明をちゃんと省けてる若手監督は宮崎さんとビートさんくらいだよ」
黒澤明「する必要のない説明をちゃんと省けてる若手監督は宮崎さんとビートさんくらいだよ」
324それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:22:52.72ID:+9WeoAr80 >>320
円谷プロ「だめです」
円谷プロ「だめです」
326それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:23:07.11ID:eYfKxWl6p このあと観にいくけどここ見てると不安しかねえわ
327それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:23:22.25ID:59PrOFfr0 ワイQ~帰マンしか認めてない老害やけどこの映画みて大丈夫なんやろか
328それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:23:48.05ID:rCrap5G70329それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:04.69ID:dJe0F/n80 シン仮面ライダーめっちゃおもしろそうなんやが
330それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:17.84ID:euufIDkrd まあ庵野というかエヴァの魅力がディティールのそれっぽさだからそこを期待されるのはしょうがないと思う
同人活動で遊んでるやつにそれを要求するのもずれているとは思うけど
同人活動で遊んでるやつにそれを要求するのもずれているとは思うけど
331それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:28.94ID:BbtmptYU0332それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:36.43ID:39jHY5ms0 見てないけど暴走とか怪獣食べるとかしてないのがっかり
333それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:46.74ID:MufXPZafa >>326
普通におもろいから大丈夫や
普通におもろいから大丈夫や
334それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:24:52.19ID:oNWMzdjI0 「なんやこのゼットン戦のタイマー!パチの演出やんけ!」
→「制作山本英俊?…パチ屋やないか」
→「制作山本英俊?…パチ屋やないか」
335それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:25:16.79ID:kLiT5kPY0 一部のオタクしか喜ばないじゃん
336それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:25:22.62ID:euufIDkrd >>329
ブラックサンのおまけやろ
ブラックサンのおまけやろ
337それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:25:31.07ID:+LjwlVKZp 新ウルトラセブン
これやるだけで庵野絶頂射精しそう
これやるだけで庵野絶頂射精しそう
338それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:25:53.06ID:Q/USGhlca なんだかんだ面白かったともならんかったわ
ゴジラと違って今回はマジで厳しかった
ゴジラと違って今回はマジで厳しかった
339それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:26:02.39ID:pydsRW1Pa >>337
ウルトラアイの演出マジで見てみたい
ウルトラアイの演出マジで見てみたい
340それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:26:04.88ID:rCrap5G70341それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:27:02.72ID:UbeiAIpd0 ザラブ星人がパソコンのデータとか復旧したときに
異星人そっちのけでパソコンに駆け寄るのとか不自然で萎えたわ
あんなキモいの近くにいたらパソコンどころじゃないやろ
異星人そっちのけでパソコンに駆け寄るのとか不自然で萎えたわ
あんなキモいの近くにいたらパソコンどころじゃないやろ
342それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:27:26.84ID:Q/USGhlca シン・セーラームーンやってくれ庵野
シン・プリキュアでもいい
シン・プリキュアでもいい
343それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:27:38.45ID:/HgCQ8yZa 平成ライダー怪人disられがちやけどアナザーWの悪趣味極まってるデザインは好きや
344それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:27:55.09ID:PlVfGpQVa メビウス映画は昭和のおじさん向けでゼロの映画は子供向けやししゃーないやろ
345それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:28:00.19ID:rl5hz4ZO0 >>337
ファンがキングジョーとかガッツ星人の話を期待してる中ウキウキで第四惑星の悪夢を映画化するんやな
ファンがキングジョーとかガッツ星人の話を期待してる中ウキウキで第四惑星の悪夢を映画化するんやな
346それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:28:11.00ID:dGu8Z1crd347それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:28:34.54ID:43+2qkNep 戦いの数増やすために一個一個が短く感じた
メフィラス星人とか偽ウルトラマンとかの戦いもっと見たかったわ
変な四足歩行ドリルより夜の街ぶっ壊しながらビーム撃ち合う戦いみたいんじゃ
メフィラス星人とか偽ウルトラマンとかの戦いもっと見たかったわ
変な四足歩行ドリルより夜の街ぶっ壊しながらビーム撃ち合う戦いみたいんじゃ
348それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:28:41.14ID:qcPzGUYna シンウルトラセブンは庵野の趣味で恐竜戦車出てきそう
349それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:28:47.23ID:vJynAq6FM 庵野のモーアクってガボラと戦ってるとこ?
350それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:29:20.02ID:2QoKJLhpd >>345
CGのロボット長官は確かに見たいけども
CGのロボット長官は確かに見たいけども
351それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:29:50.71ID:w6Ye2Jxv0 幼稚園の頃にウルトラマンメビウス観てただけだけどいける?
352それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:29:59.53ID:DW/eS5cv0 4DXなら、まさみの体臭嗅げるんか
それじは色々盛り上がる
それじは色々盛り上がる
353それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:30:02.71ID:PlVfGpQVa ノンマルトは時勢的にキツそうやな
354それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:30:11.64ID:dsR/yS42d シン・アンドロメロスは?
357それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:30:34.93ID:cYREdgJJd スレタイネタバレやんけ!!
まだ見てないのに
まだ見てないのに
358それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:30:39.23ID:XrGDCm/S0 >>351
メビウスならいける
メビウスならいける
2022/05/19(木) 14:30:52.21ID:Y/68UAnvd
>>337
シンウルトラセブンと言うか、平成ウルトラセブンとシンウルトラマンの縦筋だいぶ同じだったぞ
シンウルトラセブンと言うか、平成ウルトラセブンとシンウルトラマンの縦筋だいぶ同じだったぞ
360それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:31:04.88ID:Os5eUr4XM そもそも誰が見て誰が絶賛してるんや?
ワイおっさんですらウルトラマンとか世代じゃないんやけど
直撃世代はもう60手前とかやないの?
ワイおっさんですらウルトラマンとか世代じゃないんやけど
直撃世代はもう60手前とかやないの?
361それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:31:33.44ID:fzxvqjxk0 ザラブ→メフィラスで知能犯系の宇宙人二連続でやる必要あったん?
レッドキングとか出してウルトラマンも苦戦する中かとくたいの作戦で援護して仲間との絆が深まる、とかじゃあかんの?
レッドキングとか出してウルトラマンも苦戦する中かとくたいの作戦で援護して仲間との絆が深まる、とかじゃあかんの?
362それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:31:56.55ID:vJynAq6FM てかこれ庵野プレゼンツの初代リブートやん!(今更)
363それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:31:57.48ID:ab//xYNU0 >>360
昭和ウルトラマンと平成ウルトラマンの谷間世代かな
昭和ウルトラマンと平成ウルトラマンの谷間世代かな
2022/05/19(木) 14:32:14.90ID:Y/68UAnvd
>>361
基本的に傍観だったな、科特隊
基本的に傍観だったな、科特隊
365それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:32:21.31ID:Ew5IPKSda 見終わって出る時すごいテンション上がってるガキニキ居たしそれで十分やろ
366それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:32:56.24ID:u8u6EzFi0 >>360
多分家でモニターで見たら60点くらいの出来だと思うけど映画館でみるなら誰でも80点くらいはつけられる出来じゃないかと思う
多分家でモニターで見たら60点くらいの出来だと思うけど映画館でみるなら誰でも80点くらいはつけられる出来じゃないかと思う
367それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:00.64ID:b6WXAHo00 >>360
ウルトラマンは直撃じゃなくても何回も再放送されてたりビデオ勢居たりするから
ウルトラマンは直撃じゃなくても何回も再放送されてたりビデオ勢居たりするから
368それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:06.10ID:oNWMzdjI0 >>360
ゆうて映画館なんて60過ぎたジジババがメイン層やし
ゆうて映画館なんて60過ぎたジジババがメイン層やし
369それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:20.04ID:UbTLBtxt0 主人公は怪獣だって言ってるのに😠
370それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:20.10ID:A93uZreAd ゼットンが不評
2022/05/19(木) 14:33:28.63ID:vUF5oPAh0
ウルトラマンQの怪獣だして序盤のまくし立てるようなカット割りの速さは庵野らしくて楽しかったがザラブ戦までやな
重量感がなくてウルトラマンしょぼいし、禍特対の連中はただセリフ喋ってるだけでつまらんかった
とどめがゾーフィとゼットンやったな
あれは賛3割否7割やろ
重量感がなくてウルトラマンしょぼいし、禍特対の連中はただセリフ喋ってるだけでつまらんかった
とどめがゾーフィとゼットンやったな
あれは賛3割否7割やろ
372それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:30.03ID:BYHKyGa30 ワイは作品として面白かったから好意的に見てたけど光の一族って何万年も生きるんやろ?
そんなんが寿命100年程度の下等種族救いたいかってな、
ワイらで言うと散歩して石蹴ったらネズミがチビネズミ庇ったからネズミに憑依してって事やん
マンさんの博愛ぶりには頭が下がるし、ネズミが当然にマンさんに要求突き付けるのはどうかとは思うが
そんなんが寿命100年程度の下等種族救いたいかってな、
ワイらで言うと散歩して石蹴ったらネズミがチビネズミ庇ったからネズミに憑依してって事やん
マンさんの博愛ぶりには頭が下がるし、ネズミが当然にマンさんに要求突き付けるのはどうかとは思うが
373それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:38.66ID:ShZOs6dvd 最後本物の神永が目を覚ますけど皆お前じゃなくてウルトラマンの神永が欲しいんだがってなりそう
374それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:41.60ID:gFJZHUNPa (ヽ´ん`)←ウルトラマン
375それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:42.37ID:vJynAq6FM >>367
ワイらティガ世代やけどビデオでマンとセブンは滅茶苦茶見たわ
ワイらティガ世代やけどビデオでマンとセブンは滅茶苦茶見たわ
376それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:33:43.34ID:dGu8Z1crd377それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:34:16.77ID:W7vCGy1MM まさみのパンツが足りない
378それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:34:18.27ID:rl5hz4ZO0 >>361
原作でもウルトラマンと科学特捜隊が協力してみたいな展開ほぼないしそこ無いのはしゃあない
原作でもウルトラマンと科学特捜隊が協力してみたいな展開ほぼないしそこ無いのはしゃあない
379それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:34:24.33ID:LD0vNYvyd シン・ウルトラマンレオはいつやるんや?
380それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:35:03.18ID:uc5AMCgCa ネロンガガボラの着ぐるみネタいらんしザラブもいらん
2022/05/19(木) 14:35:18.87ID:Y/68UAnvd
>>376
湊家はママがやべーヤツだったから援護っぽいことはしてたな(劇場版のマルチバースからのカツミ救出とか)
湊家はママがやべーヤツだったから援護っぽいことはしてたな(劇場版のマルチバースからのカツミ救出とか)
382それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:35:40.26ID:Kbgo+bfar ぶっちゃけ1作でさらばウルトラマンまでやる必要無かったよね
無理やり詰め込むぐらいならゾフィーチラ見せしつつ間にバルタン星人でも挟んで地球の未来はこれからだエンドでも良かったでしょ
無理やり詰め込むぐらいならゾフィーチラ見せしつつ間にバルタン星人でも挟んで地球の未来はこれからだエンドでも良かったでしょ
383それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:35:54.27ID:ShZOs6dvd >>360
ワイ24歳初めてウルトラマン見たけどおもろかったで
ワイ24歳初めてウルトラマン見たけどおもろかったで
384それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:35:57.80ID:+9WeoAr80 物語としては本当に序章という立ち位置やったな
次回作から科特隊の軍事規模を大きくして、怪獣とも戦うんやろ
次回作から科特隊の軍事規模を大きくして、怪獣とも戦うんやろ
385それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:36:00.34ID:OaGMJ8qZa 続編絶対ジラース出てくるわ
386それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:36:09.47ID:SIR7HIULa387それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:36:43.74ID:uc5AMCgCa 続編あるならブルトンは絶対必要やろて
あとジャミラ
あとジャミラ
388それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:36:46.85ID:WtIeQEOx0 ゼットンは次回作でも良かったわな
怪獣と山本耕史だけなら文句無しの名作や
怪獣と山本耕史だけなら文句無しの名作や
2022/05/19(木) 14:36:51.03ID:Y/68UAnvd
>>365
ウルトラマンの映画見たあとソフビ持ってるガキンチョが喜んでるとほっこりするわ
ウルトラマンの映画見たあとソフビ持ってるガキンチョが喜んでるとほっこりするわ
390それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:37:09.77ID:dsR/yS42d ゾフィーだけ名前にウルトラって付かないのはなんでなん
391それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:37:14.46ID:R38t1+zka >>385
襟巻き外したら盛り上がりそう
襟巻き外したら盛り上がりそう
392それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:37:40.17ID:fzxvqjxk0 シンゴジラはオタクのこだわりよりもエンタメと現代的再解釈がバランスよくできてたのはやっぱり庵野がゴジラにあんまり興味なかったからかな
好きすぎるウルトラマンだと拘りとか忠実な再現が優先されすぎてる感じがしたわ
好きすぎるウルトラマンだと拘りとか忠実な再現が優先されすぎてる感じがしたわ
393それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:37:42.71ID:qmjpvVY40 使徒がネルフ本部狙ってくるような理由があるんやろな
なんならリリスそのものかも
なんならリリスそのものかも
394それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:37:51.65ID:+9WeoAr80 次回作以降で、人類側につきそうな怪獣っておるん?
2022/05/19(木) 14:37:54.80ID:Y/68UAnvd
396それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:38:11.90ID:wvdXqGlba397それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:38:21.44ID:Wm+w9T8Hd >>394
ピグモン
ピグモン
398それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:38:28.97ID:uc5AMCgCa >>394
ピグモン
ピグモン
400それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:02.99ID:rCrap5G70 怪獣のデザインと特撮シーンはウルトラマンパワード味があった
401それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:19.10ID:a+LcDxYz0 ゼットンはぶっちゃけ制作も持て余してそう
ちゃんと使えたのはマックスやったな
ちゃんとウルトラマン負けて強化パーツきて倒した王道展開だったが
ちゃんと使えたのはマックスやったな
ちゃんとウルトラマン負けて強化パーツきて倒した王道展開だったが
402それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:20.53ID:OMq3gMKG0403それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:21.72ID:ogCYl4Fnp 基本神永は独断行動やし人間が好きになった理由がいまいちピンとこんかったのが残念
長澤まさみに地球人の繁殖方法体で教えられましたとかなら分かるけど、一人で山の中の神永の死体見て人間好きになるか?
長澤まさみに地球人の繁殖方法体で教えられましたとかなら分かるけど、一人で山の中の神永の死体見て人間好きになるか?
404それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:30.32ID:PfPrkAjga >>400
ゼットンは巨大化したパワードゼットンって感じしたな
ゼットンは巨大化したパワードゼットンって感じしたな
405それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:33.74ID:2FuCUdTEa ジャミラカット
尺足りんけど
尺足りんけど
406それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:34.57ID:dGu8Z1crd407それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:45.73ID:m3VyxNEO0 ゾフィーでます→原作と全くの別物です。上から目線で人類滅ぼそうとする悪役みたいなムーブします
信者曰く「ゾーフィとゾフィーは別人だからセーフ」
これで納得しないと総叩きして来ます
ゼットン→これも原作と全くの別物です。ゾーフィの尖兵です
ウルトラマンファン置いてきぼりで庵野信者が盛り上がるためだけの作品じゃん
信者曰く「ゾーフィとゾフィーは別人だからセーフ」
これで納得しないと総叩きして来ます
ゼットン→これも原作と全くの別物です。ゾーフィの尖兵です
ウルトラマンファン置いてきぼりで庵野信者が盛り上がるためだけの作品じゃん
408それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:39:58.16ID:QC4HtxmH0 続編はシンウルトラセブンとシン帰ってきたウルトラマン作って
ナックル星人との戦いで神永とセブン役出したらオタクが劇場で絶頂するやろ
ナックル星人との戦いで神永とセブン役出したらオタクが劇場で絶頂するやろ
409それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:40:02.20ID:ArCUj6O+a ザラブ戦かっこよすぎて頭から離れんわ
410それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:40:11.18ID:uc5AMCgCa411それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:40:19.75ID:3mOueKd70 怪獣墓場をやれ
プランクブレーンって怪獣墓場でもあるやろ
プランクブレーンって怪獣墓場でもあるやろ
412それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:40:31.18ID:JXvv8ndHa 防衛隊メンバーの弟がシェアハウスで仲良くなった宇宙人と一緒に悪い宇宙人相手にラグビーしててもちゃんとウルトラマンにはなるんやで
413それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:40:46.19ID:h5+Aefs7a2022/05/19(木) 14:40:51.09ID:mDa/pNxTd
特撮頑張ってたのでオーケーですわ
やっぱり樋口監督ええな
やっぱり樋口監督ええな
415それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:41:11.93ID:AjmkOdqt0 >>396
シンゴジラとかと一緒に庵野ユニバースやるんだから余裕ありそうなもんだけどなあ
シンゴジラとかと一緒に庵野ユニバースやるんだから余裕ありそうなもんだけどなあ
417それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:41:52.85ID:uc5AMCgCa418それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:41:54.14ID:S8ysgt7Wp もっとゼットン倒す理論づくりに世界の知識が結集する描写がシンゴジラみたいにやられるのかと期待してたわ
まあ西島秀俊もこんなもんなのかもなみたいな言い方してたし
そういうとこ端折るのもウルトラマンへのリスペクトの一端なのかもしれんけど
まあ西島秀俊もこんなもんなのかもなみたいな言い方してたし
そういうとこ端折るのもウルトラマンへのリスペクトの一端なのかもしれんけど
419それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:42:12.29ID:OLXZXGrB0 >>412
我ら星雲!
我ら星雲!
420それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:42:31.01ID:URX7mEPn0 ザラブCGにするんやし着ぐるみではできないことしたろ!ペラペラや! ←わかる
メフィラスは地球、主に日本に溶け込んでるんや!割り勘提案したろ! ←まあわかる
ゼットンは1兆度の火球放つんや!怪獣やなくて天体兵器や! ←コレガワカラナイ
メフィラスは地球、主に日本に溶け込んでるんや!割り勘提案したろ! ←まあわかる
ゼットンは1兆度の火球放つんや!怪獣やなくて天体兵器や! ←コレガワカラナイ
421それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:43:05.86ID:3RZ08RCBM ゼットンの件だけ少し睡魔きたわ
総じて面白かったけど、あのゼットンは違うやろ
総じて面白かったけど、あのゼットンは違うやろ
2022/05/19(木) 14:43:06.72ID:mDa/pNxTd
>>420
わかる
わかる
423それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:43:17.83ID:u8u6EzFi0 ウルトラマンが拉致された
424それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:43:26.11ID:URX7mEPn02022/05/19(木) 14:43:40.40ID:Y/68UAnvd
426それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:43:49.17ID:uc5AMCgCa427それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:43:50.45ID:yn+ExMhOa あのゼットン歴代ウルトラ怪獣の中でもかなり強い方やろ
あのゼットン正面から倒せるウルトラマンなんてキングとノアとマックスだけや
あのゼットン正面から倒せるウルトラマンなんてキングとノアとマックスだけや
428それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:44:02.36ID:1COAjPjJ0 ウルトラマンとしては100点やけど映画としては60点ってところや
429それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:44:15.17ID:/D/g15pc0431それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:44:26.81ID:x7F/tQIc0 続編出せる予定ならゼットン戦全カットで良かったと思うわ
2作ぐらいまたがないとウルトラマンが地球人に拘ってくれる動機が余りにも薄いわ
2作ぐらいまたがないとウルトラマンが地球人に拘ってくれる動機が余りにも薄いわ
432それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:44:48.88ID:020AzzXm0 ここかっこよかった
https://i.imgur.com/4oYyaL8.jpg
https://i.imgur.com/4oYyaL8.jpg
433それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:44:52.23ID:ffWR0+Bxp434それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:45:45.63ID:voXBuj5pa 残念やったのは劇中で神永としてのシーンがほぼなかったことやな
終始神永の見た目したウルトラマンが喋ってたやん
終始神永の見た目したウルトラマンが喋ってたやん
435それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:46:32.45ID:ogCYl4Fnp436それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:46:42.26ID:uc5AMCgCa >>434
原作やとウルトラマンに変身できる能力をもった基本ハヤタやしね
原作やとウルトラマンに変身できる能力をもった基本ハヤタやしね
437それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:47:04.74ID:URX7mEPn0 >>433
あの世界線の光の国は自己犠牲とかなさそうというか
調停者であり監視者である側面が強いぽいし個人主義みたいやしな
人間みたいにそこそこ知能あって個体にそれぞれ個性あってなのに群れとして行動しとる
それが70億超える数おって兵器転用も楽々
そら興味も湧きますわ
あの世界線の光の国は自己犠牲とかなさそうというか
調停者であり監視者である側面が強いぽいし個人主義みたいやしな
人間みたいにそこそこ知能あって個体にそれぞれ個性あってなのに群れとして行動しとる
それが70億超える数おって兵器転用も楽々
そら興味も湧きますわ
438それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:47:07.70ID:pMuIJ6y40 ガイアみたいに着地したときの地鳴りと粉塵ほしいわ
なんかcgも相まって色々軽そう
なんかcgも相まって色々軽そう
439それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:47:11.92ID:MHO7TW3D0 庵野ユニバースって仮面ライダーだけやることなくね?
440それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:47:21.42ID:HRgeCuv30 官僚主義の現代日本に突然変異の巨大生命体が出現したら…?っていうテーマのシンゴジはそら一般受けして盛り上がったやろうけどスレタイの〇〇が出る!ってので興味出るの特撮おじさんだけやろ
441それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:47:41.41ID:swbn6Jqha ゾーフィの実力がゾフィーと一緒ならM87光線で地球ごと消すの余裕っぽいからゼットン投下は割と温情措置なんかもな
M87光線の威力設定いまいち覚えとらんから適当やけど
M87光線の威力設定いまいち覚えとらんから適当やけど
442それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:48:15.19ID:AjmkOdqt0 >>439
ミサトさんとかと一緒に等身大の敵と戦うんかな
ミサトさんとかと一緒に等身大の敵と戦うんかな
443それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:48:46.47ID:URX7mEPn0444それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:49:16.32ID:SIR7HIULa >>442
そら奇跡が起こって巨大化よ
そら奇跡が起こって巨大化よ
2022/05/19(木) 14:49:23.91ID:Y/68UAnvd
446それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:49:46.13ID:akxl/pSX0 懐古も新規も楽しめたウルトラマンはやっぱりメビウスなんやろか
リュウさんとかいうゴミカスがおらんかったら何も文句無い神作なんやがなぁ
リュウさんとかいうゴミカスがおらんかったら何も文句無い神作なんやがなぁ
447それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:49:47.19ID:URX7mEPn0 >>444
その時、不思議なことが起こった!
その時、不思議なことが起こった!
448それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:01.17ID:pMuIJ6y40449それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:03.77ID:qxha0D+cp 元祖ウルトラマン見てた爺さんたちはでかくなった長澤まさみ見て絶頂射精してるんやろうなと思うとちょっと羨ましい
450それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:06.72ID:dqadIb7Yd 初めのダイジェストの所の方が面白い映画になった説
451それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:13.81ID:voXBuj5pa ゾーフィも肩書きは宇宙警備隊の隊長なんかな
ゼットン任されてるってことは上の役職なはずやし
ゼットン任されてるってことは上の役職なはずやし
453それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:46.92ID:vKBjpNnQ0 80点くらいの評価で落ち着いたな
454それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:48.18ID:LD0vNYvyd そもそも人間の絶滅が目的やのに地球ごと消そうとするのヤバすぎやろ
人間以外の生命体はええんか?
人間以外の生命体はええんか?
455それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:50.50ID:3mOueKd70456それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:50:54.29ID:a+LcDxYz0 >>438
戦ってる時ジュワジュワいっててほしかったわ
戦ってる時ジュワジュワいっててほしかったわ
2022/05/19(木) 14:51:16.13ID:Y/68UAnvd
>>450
ウルトラマンエックスかゼットで似たようなダイジェストカットがあった気がする
ウルトラマンエックスかゼットで似たようなダイジェストカットがあった気がする
458それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:51:23.29ID:URX7mEPn0 >>450
あれYouTubeで公開してたらもっとよかったかもしれん
あれYouTubeで公開してたらもっとよかったかもしれん
2022/05/19(木) 14:51:24.67ID:d/IxBVL50
ID:37d1r3Iua
あんまりレッテル張りはしたくないけど
アレな人
あんまりレッテル張りはしたくないけど
アレな人
460それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:52:22.92ID:dGu8Z1crd >>451
シンスペース(仮の光の国に)M78スペースの宇宙警備隊と同等の組織があるかどうかすら分からんからな
シンスペース(仮の光の国に)M78スペースの宇宙警備隊と同等の組織があるかどうかすら分からんからな
461それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:53:02.11ID:zmkdcoEU0 ゼットンはそうじゃない感が半端ねえわ
462それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:53:22.36ID:KHt3hR3Q0 フランケンシュタイン対地底怪獣ってウルトラマンの元ネタらしいしバラゴンの亜種出るのは必定よなぁ
463それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:53:29.37ID:2n4DkbgH0 そもそも主題歌タイトル何故M87なんやろ、78やったらわかるけど
465それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:15.65ID:3T4mj93ya >>457
特空機でナメゴン倒したりしてるやつか?
特空機でナメゴン倒したりしてるやつか?
466それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:25.46ID:a+LcDxYz0 ゼットン、レッドキング、ゴモラ、バルタン星人
あと人気怪獣なに?
あと人気怪獣なに?
467それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:29.91ID:AjmkOdqt0468それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:38.98ID:LulbK9FGp 長澤まさみが普通におばさんやったのもショックや
でかくなると余計にわかるわ
でかくなると余計にわかるわ
469それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:41.62ID:Kd0HLDvj0470それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:54:57.98ID:UbTLBtxt0 >>452
いくらなんでもやめてほしい
いくらなんでもやめてほしい
471それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:55:14.32ID:rCrap5G70 >>466
有名どこだとジャミラ、ダダ、ピグモン
有名どこだとジャミラ、ダダ、ピグモン
472それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:55:30.14ID:oseO1kwyM CMで予告見た時は米津の歌合わんやろと思ったけど
リピアくん消滅からエンドロールの余韻にはピッタリやったし
「君が望むなら それは強く応えてくれるのだ」の歌詞でウルっときたわ
リピアくん消滅からエンドロールの余韻にはピッタリやったし
「君が望むなら それは強く応えてくれるのだ」の歌詞でウルっときたわ
473それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:55:31.90ID:a+LcDxYz0474それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:55:57.97ID:pMuIJ6y40475それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:56:04.37ID:URX7mEPn0 >>466
ジャミラ、ダダあたりやろな
ジャミラ、ダダあたりやろな
476それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:56:06.26ID:UbTLBtxt0 >>471
ダダって人気か...?
ダダって人気か...?
477それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:56:27.45ID:IEK1ZwCta バルタンジャミラは色んな意味で出しにくいしゴモラは味方怪獣のイメージ増えてきとるからあんま出せなさそう
Zの花粉症ゴモラ回は違和感しかねーわ
Zの花粉症ゴモラ回は違和感しかねーわ
478それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:56:41.62ID:E5Iu4aZ3a 最近ティガ見てるけどさパワータイプだけ強すぎない全部これで倒せば良くね?
479それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:00.94ID:k8WS6n8f0 メフィラス 喧嘩強いです、頭良いです、紳士です、割り勘します、ネットリテラシー高いです、嫁が堀北真希です、ゾーフィ見て逃げます
こいつの弱点
こいつの弱点
480それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:09.69ID:H7fmeVjQ0 もっと怪獣とのプロレス見たかったわ
481それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:23.09ID:a+LcDxYz0 >>476
コラボでよく出てるイメージ
コラボでよく出てるイメージ
482それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:23.54ID:UbTLBtxt0 >>479
弟がクソアホ
弟がクソアホ
483それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:26.08ID:3mOueKd70 >>479
ゾーフィだろうよ
ゾーフィだろうよ
484それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:26.17ID:URX7mEPn0 >>456
シンウルトラマンを使ったウルトラファイトでは声出してるらしいで
シンウルトラマンを使ったウルトラファイトでは声出してるらしいで
485それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:33.02ID:pLhK9zXB0 マンモスフラワーとの闘いを2時間見たかった
486それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:37.56ID:Kd0HLDvj0487それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:43.34ID:KHt3hR3Q0 >>466
ドドンゴ
ドドンゴ
488それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:54.02ID:qmjpvVY40489それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:57:58.20ID:URX7mEPn0 >>479
髪が薄い
髪が薄い
490それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:58:41.88ID:Sl0qzZpqp 庵野ってゴミ
他人の褌でしか勝負できない
作家性なんかひとかけらもないよこいつ
他人の褌でしか勝負できない
作家性なんかひとかけらもないよこいつ
491それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:58:44.83ID:qgZd7e1a0 こどおじは無料配信しか眼中にないからでは
492それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:58:49.04ID:7zqMtn1sa494それでも動く名無し
2022/05/19(木) 14:59:57.88ID:yVZZYX4Td 庵野マジでヒットメーカーになったな
エヴァの人の一発屋で終わらなくて凄いわ
アニメも実写も大ヒットさせた監督なんて今までいなかった
エヴァの人の一発屋で終わらなくて凄いわ
アニメも実写も大ヒットさせた監督なんて今までいなかった
495それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:18.76ID:uc5AMCgCa >>466
ブルトン
ブルトン
496それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:18.96ID:LxU2hIJ60 バルタンゴモラレッドキングがいない
497それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:36.29ID:0yvfQ0mH0 特撮映画に面白いストーリーを期待したワイが悪いんか?
498それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:40.18ID:Sl0qzZpqp >>494
ヒットしてねーだろ馬鹿
ヒットしてねーだろ馬鹿
499それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:41.80ID:LxU2hIJ60 >>466
タダ、ジャミラ、シーボース
タダ、ジャミラ、シーボース
500それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:00:48.66ID:uc5AMCgCa >>494
なお庵野オリジナル実写
なお庵野オリジナル実写
501それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:01:02.19ID:zmkdcoEU0 お前らのレス見てたら
すべての怪獣出してスマブラにすればよかったんやね
すべての怪獣出してスマブラにすればよかったんやね
2022/05/19(木) 15:01:18.49ID:d/IxBVL50
>>466
ウー
ウー
503それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:01:35.02ID:a+LcDxYz0 なんjに人気の怪獣テレスドン
504それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:01:54.53ID:LD0vNYvyd >>493
むしろ地球上では公務員のウルトラマンが無職のメフィラスに奢らせるのがおかしい
むしろ地球上では公務員のウルトラマンが無職のメフィラスに奢らせるのがおかしい
505それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:02:17.32ID:0yvfQ0mH0 シン仮面ライダーがかなり心配になったわ
キューティーハニーの失敗を繰り返すかもしれんぞ
キューティーハニーの失敗を繰り返すかもしれんぞ
506それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:02:20.26ID:tcT3PyvBa >>501
大怪獣バトル「」
大怪獣バトル「」
507それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:03:02.68ID:+ju54PWD0 カラータイマー無い代わりに弱体化すると緑になるのって元ネタなんかあるんか?
508それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:03:11.37ID:dGu8Z1crd 「私の好きな言葉です」
「成長したな或人幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかったでも今のお前は心に怒りを宿しているそれは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだだが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ今のお前ならもうその意味が分かるはずだ」
山本耕史とか言う特撮において名台詞に恵まれるおじさん
「成長したな或人幼い頃のお前はただ泣く事しか出来なかったでも今のお前は心に怒りを宿しているそれは仮面ライダーという力を手に入れお前が強くなったからだだが忘れるな、本当の強さとは力が強い事じゃない、心が強い事だ今のお前ならもうその意味が分かるはずだ」
山本耕史とか言う特撮において名台詞に恵まれるおじさん
510それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:03:52.94ID:tcT3PyvBa >>508
1型がカッコ良すぎるんよ
1型がカッコ良すぎるんよ
511それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:04:13.45ID:UbTLBtxt0 カヴァドンαすき
512それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:04:49.82ID:2n4DkbgH0 あの居酒屋が実際にあるお店なら聖地巡礼するやつ居そうだな
513それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:04:57.83ID:Pnw67WaR0 シンゴジに比べて映像も迫力無さすぎやこんなん絶賛しとったらあかんで
514それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:05:01.66ID:lrbodZaYM コナンの時期からズラせば良かったのに
516それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:06:13.77ID:oseO1kwyM 神永「え!?ワイが身バレしてる状態でウルトラマン引き継いで地球を守るんですかい!?」
517それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:06:16.07ID:UbOuWI950 >>508
映画のセリフにしろ😡
映画のセリフにしろ😡
518それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:06:57.68ID:lxRCdqnVa >>512
メフィラスと一緒にブランコしてた団地の公園も即特定されて公開翌日にはめっちゃ人来たみたいやで
メフィラスと一緒にブランコしてた団地の公園も即特定されて公開翌日にはめっちゃ人来たみたいやで
519それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:07:17.88ID:s6ocaiJLp 庵野映画じゃなくて庵野映画の皮を被った樋口映画じゃねぇか
520それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:07:22.82ID:SjM0nXsya521それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:07:31.46ID:kO1uA7LQ0 人類の叡知結集した結果ベータカプセル二回押しをウルトラマンに投げっぱなしにするのはなんだかな
メフィラスのあのデカい箱を人類が使うとかには出来なかったのだろうか
メフィラスのあのデカい箱を人類が使うとかには出来なかったのだろうか
522それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:04.58ID:79MAE9Ipd523それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:11.70ID:UbTLBtxt0 ペンシル爆弾があるぞ
524それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:26.21ID:2n4DkbgH0 トップガンとドラゴンボールで失速するかなあ
526それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:40.06ID:XcEmUMgFa 誰かがゼットン戦で八つ裂き光輪複数だした場面に「ネプリーグのミス演出かよ」つってたのには草生えた
527それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:46.37ID:3tnGNe/AM こんだけスレ伸びてるんだから盛り上がってるやろ
まだ見てない人もたくさんおるのに
まだ見てない人もたくさんおるのに
528それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:08:58.43ID:3mOueKd70530それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:09:24.96ID:XcEmUMgFa >>505
予告見た感じは本気で初代再現しようとしてるからハニーとは違うベクトルでやばい映画になりそうやわ
予告見た感じは本気で初代再現しようとしてるからハニーとは違うベクトルでやばい映画になりそうやわ
531それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:09:27.13ID:79MAE9Ipd >>527
まぁなんgで伸びたところでなぁ
まぁなんgで伸びたところでなぁ
532それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:09:31.27ID:j5Kt3Wcud シンウルトラマンは何でシュワッチって言わないんや?
533それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:09:35.85ID:ldb9tmbKa535それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:10:02.39ID:79MAE9Ipd >>528
会計システム的に割り勘後払いできないらしいな
会計システム的に割り勘後払いできないらしいな
536それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:10:13.98ID:uc5AMCgCa537それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:10:48.01ID:UyWHDwgt やっぱりシュワッチゎ変えた方がいいかな
538それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:11:05.74ID:2FuCUdTEa 早見あかりが可愛かったな
539それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:12:24.38ID:2n4DkbgH0 俳優やら女優のとこは2年前にほぼ撮り終わってたらしいから、今頃公園や居酒屋に人が殺到してびっくりだろうなあ
541それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:13:20.91ID:XcEmUMgFa >>537
拓也さんの怪文書とシンウルトラマンの内容が酷似してるよりは草
ウルトラマン拉致→シンウルトラマンも拉致される
絶対に負けるはずのないウルトラマンが倒れる→ゼットンに一度倒される
夢枕にターミネーターが現れる→異次元で倒れているウルトラマンのそばに大物が現れる
ウルトラの星で家族会議→本編では描かれてないがその後にウルトラの星で会議があった模様
拓也さんの怪文書とシンウルトラマンの内容が酷似してるよりは草
ウルトラマン拉致→シンウルトラマンも拉致される
絶対に負けるはずのないウルトラマンが倒れる→ゼットンに一度倒される
夢枕にターミネーターが現れる→異次元で倒れているウルトラマンのそばに大物が現れる
ウルトラの星で家族会議→本編では描かれてないがその後にウルトラの星で会議があった模様
2022/05/19(木) 15:14:00.97ID:G+sNDfgZ0
バルタン星人はなんでタブー視されとるんや?
543それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:14:06.64ID:Kl7UWKDmd 誰よりも食べて誰よりも飲むけど割り勘
私の好きな言葉です
私の好きな言葉です
544それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:14:43.11ID:XcEmUMgFa >>542
なんかデザインした監督がうるさいとかいう話しみたいで中々出せないみたい
なんかデザインした監督がうるさいとかいう話しみたいで中々出せないみたい
546それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:15:50.88ID:gxkrmbQ2a547それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:16:22.95ID:gsj03Xy30 >>493
シンウルトラマンさんの肉体公務員だから奢られるわけにはいかん
シンウルトラマンさんの肉体公務員だから奢られるわけにはいかん
549それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:17:13.41ID:XcEmUMgFa551それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:18:14.02ID:gxkrmbQ2a 今回のメフィラス星人とかウキウキでちゃぶ台とメトロン茶用意したりドルオタになるメトロン星人みたいに侵略しようとしてる星の文化に入り浸ってる感じが好きなんやけど分かる人おるか?
552それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:18:35.10ID:kf68QNSl6553それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:18:43.94ID:+AtM1fXha 色々言ってる奴もどうせザラブ戦の変身ではテンション上がったんやろ
554それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:19:18.50ID:AjmkOdqt0556それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:20:29.59ID:79MAE9Ipd >>542
飯島監督って初代からバルタン担当演出してた人がワシの眼の黒いうちはバルタン出させないって言ったから
飯島監督って初代からバルタン担当演出してた人がワシの眼の黒いうちはバルタン出させないって言ったから
557それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:21:45.00ID:0QulcO5m0 ゼットン登場した時は「そうきたかー!」って感じでかっこよかったんだけど鳴き声で笑いそうになってしまった
558それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:21:53.56ID:/548QAy/0 >>469
そう断定できる描写あった?
そう断定できる描写あった?
559それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:22:47.22ID:AjmkOdqt0 バルタン星人の人去年死んでるやんけ
まあちょっと間に合わないか
まあちょっと間に合わないか
560それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:22:50.99ID:qzc+y2X40 >>558
割り勘だからじゃないの
割り勘だからじゃないの
561それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:22:51.99ID:r1M3JTdN0 ゼットンみてブンダーやんってなった
562それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:23:10.36ID:kZOxRJu80 ダダ出る?出るなら観に行く
563それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:23:38.09ID:r1M3JTdN0 ダダは怖すぎるからダメ
564それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:24:24.85ID:dGu8Z1crd まぁバルタンは出したところで今更感がある
そりゃまぁ有名どころではあるけどな
そりゃまぁ有名どころではあるけどな
565それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:25:02.99ID:u9fuCOrB0 >>558
割り勘で財布出してるんだから現金以外ないだろ
割り勘で財布出してるんだから現金以外ないだろ
566それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:25:13.44ID:+AtM1fXha バルタン出すとしたら次やろ
今回の話に絡められるエピソードやないわ
今回の話に絡められるエピソードやないわ
2022/05/19(木) 15:26:01.61ID:EoQdVCoO0
>>552
礒さんノーギャラだったらしいな😢
礒さんノーギャラだったらしいな😢
568それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:26:23.80ID:wvdXqGlba >>559
死んだから故人の意思とか無視してバルタン出したろ!ってのもちょっと敬意がない気もするけど
クレしん作者が死んだら即ぶりぶりざえもんの声優変わったりしてたし
商売する側からしたらそんなこだわりに構っていられないかもね
死んだから故人の意思とか無視してバルタン出したろ!ってのもちょっと敬意がない気もするけど
クレしん作者が死んだら即ぶりぶりざえもんの声優変わったりしてたし
商売する側からしたらそんなこだわりに構っていられないかもね
569それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:27:56.01ID:79MAE9Ipd >>567
磯は磯で偏執的で人望ないからなかなか仕事がないとか
磯は磯で偏執的で人望ないからなかなか仕事がないとか
570それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:28:51.14ID:bw2Z7t2ga まぁゼットンバルタンみたいなゲテモノおるし…
571それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:30:31.12ID:AjmkOdqt0574それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:31:26.57ID:URX7mEPn0 スーツアクターのところに庵野の名前あって吹き出しそうになったわ
ほんま念願かなってよかったねって思う
ほんま念願かなってよかったねって思う
575それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:31:35.17ID:l60l5VPP0 ゼットン戦でシューティングゲームみたいなの始まって草生えたわ
576それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:32:05.14ID:79MAE9Ipd577それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:32:10.41ID:3mOueKd70578それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:32:23.96ID:79MAE9Ipd >>572
ラブ&ポップ
ラブ&ポップ
579それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:32:29.50ID:j5Kt3Wcud 米津「主題歌にシュワッチ混ぜたらファン喜ぶやろなぁ😏」
庵野&樋口「シンウルトラマンは変身中の掛け声はありません」
米津「😱」
酷い裏切りや
庵野&樋口「シンウルトラマンは変身中の掛け声はありません」
米津「😱」
酷い裏切りや
580それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:32:45.39ID:9tYzrNSj0 ウルトラマンがたくさん回ってくれて良かった
581それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:33:03.01ID:jXmdsH03a https://i.imgur.com/cdzSDY7.jpg
こいつかっこいいし宇宙忍者の二つ名生かしまくってるから好き
こいつかっこいいし宇宙忍者の二つ名生かしまくってるから好き
582それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:33:34.12ID:Bhcs4CHFp マジで盛り上がってないなw
ざまあw
ワイはドクター・ストレンジ見るわ
ざまあw
ワイはドクター・ストレンジ見るわ
583それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:33:42.59ID:nWUimAsS0 元のマンとかセブンが観たい
584それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:34:34.58ID:79MAE9Ipd585それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:35:20.03ID:9tYzrNSj0 しゅわっちしゅわっち
586それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:35:21.34ID:WEh/E3WGd へあ
587それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:35:32.80ID:dGu8Z1crd590それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:36:05.26ID:79MAE9Ipd 予算からした興収30億が収益ライン?
591それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:37:00.63ID:lxRCdqnVa >>580
地上スレスレでティロティロ謎SEで回るの昔の見た事ない人は謎やったろうな
地上スレスレでティロティロ謎SEで回るの昔の見た事ない人は謎やったろうな
592それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:37:44.82ID:Kbgo+bfar ゼットンは本体完成してデカすぎて草ってなったのがピークやな
1兆度の火球で太陽系消滅とかあんなんわざわざ拾うほどのネタでも無いやろ素直にウルトラマンvsゼットン見せてくれや
1兆度の火球で太陽系消滅とかあんなんわざわざ拾うほどのネタでも無いやろ素直にウルトラマンvsゼットン見せてくれや
593それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:38:13.94ID:wvdXqGlba594それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:38:29.01ID:dA8nmIME0 ヨネケンの曲ワイは好きやないわ
お前はこういうのやなくてノイズミュージックに回帰してくれ
お前はこういうのやなくてノイズミュージックに回帰してくれ
595それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:38:38.52ID:ondZWfcfM596それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:38:49.89ID:1qhaIVa90 新マンしか知らんしなあ
初代はなんの思い入れも無い
初代はなんの思い入れも無い
597それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:39:15.40ID:CN5wn7PI0 バルタン星人は
598それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:40:42.26ID:+jVkfidD0 アレで何故かキッズ受けいいってほんまかいな
2022/05/19(木) 15:41:27.91ID:Y/68UAnvd
>>465
そうそう、あとエックスで怪獣がたくさん出てきたってペスターが出てきたやつ
そうそう、あとエックスで怪獣がたくさん出てきたってペスターが出てきたやつ
600それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:41:29.78ID:79MAE9Ipd2022/05/19(木) 15:41:37.93ID:xJPLBlbkd
ゼットンはなぜ機械に
いや生物兵器のあれやけどもはやロボだろ
いや生物兵器のあれやけどもはやロボだろ
603それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:44:14.80ID:ytfqaY/h0 ワイ含めて加齢臭してたわ劇場
エヴァの光の巨人とかカヲル君とかの存在理由がウルトラマンによって明かされるとは思わなかった
エヴァの光の巨人とかカヲル君とかの存在理由がウルトラマンによって明かされるとは思わなかった
604それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:44:30.37ID:bBOE4Ahfp >>543
メフィラスすこ、私の好きな言葉ですは使いたくなる
メフィラスすこ、私の好きな言葉ですは使いたくなる
605それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:44:31.63ID:wvdXqGlba606それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:44:45.71ID:ukkB4m1r0 米津のcdウルトラ盤買えたやつおる?
転売ヤーの仕業かコラ
転売ヤーの仕業かコラ
607それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:44:47.28ID:Im4qUZz0p >>578
原作あるで、村上龍
原作あるで、村上龍
608それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:45:14.76ID:6lSqVJWZ0 あっちは放送期間半年貰ってて過去作の遺産も使えるから比べるのもアレやけど
人類が超科学どう向き合うかってテーマとしてはZの方がよっぽど上手く着地させてたと思う
人類が超科学どう向き合うかってテーマとしてはZの方がよっぽど上手く着地させてたと思う
609それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:46:34.61ID:cTsReOLad ウルトラマンもゴジラも両方ほとんどの日本人が知ってるんやけどな
映画みにいこか?ってなるとなんかゴジラの方が行きやすそうだよな
映画みにいこか?ってなるとなんかゴジラの方が行きやすそうだよな
610それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:47:18.66ID:/D/g15pca611それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:47:22.39ID:mxAaSlP0M 劇場おっちゃんばっかでびびったわ、若者はワイと上映後ニチャニチャ語り合ってたガリメガネ3人組だけ
ジジイに片足突っ込んどるのもおったで
ジジイに片足突っ込んどるのもおったで
612それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:48:03.29ID:mxAaSlP0M >>606
ライブ抽選券もかかってるからね、しょうがない
ライブ抽選券もかかってるからね、しょうがない
613それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:48:28.96ID:D0KxPUgrM614それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:49:01.56ID:ukkB4m1r0 >>612
なら紙ジャケットの通常盤の方買えよ😢
なら紙ジャケットの通常盤の方買えよ😢
615それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:49:32.78ID:SO/IsvZmd いい加減ウルトラマンは仮面ライダーみたいに過去の戦士に頼るのやめて単体で頑張ってくれ
映画で共演とかのほうがレアリティがあっていい
映画で共演とかのほうがレアリティがあっていい
616それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:50:19.50ID:K2FVIYug0 >>609
ウルトラマンは子供向け番組のヒーロものって印象やしな
ウルトラマンは子供向け番組のヒーロものって印象やしな
617それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:51:26.45ID:bBOE4Ahfp618それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:51:54.42ID:mxAaSlP0M 今回はウルトラマンというより俳優陣の演技がめちゃくちゃ良かったわ
斎藤工とかほとんどウルトラマンやったやん
斎藤工とかほとんどウルトラマンやったやん
619それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:52:47.87ID:/D/g15pca >>615
タイガトリガー辺りはあんまり頼ってない方ちゃうか?
タイガトリガー辺りはあんまり頼ってない方ちゃうか?
620それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:52:59.45ID:aODm8yC9a 田中哲司の防災庁に会計回しといて好き
621それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:54:08.55ID:ukkB4m1r0 今後メフィラスとかザラブのフィギュア出るんかな
622それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:54:35.55ID:i8CeCKJ1p623それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:54:48.23ID:bBOE4Ahfp624それでも動く名無し
2022/05/19(木) 15:58:05.06ID:bBOE4Ahfp >>111
ゼットン攻撃する隙が1ミリ秒しか無いって滝が神永に説明したからそれを視覚的に見せる為に出したんやろ
ゼットン攻撃する隙が1ミリ秒しか無いって滝が神永に説明したからそれを視覚的に見せる為に出したんやろ
625それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:00:22.44ID:g9dCLQ8ea >>619
タイガもトリガーも過去トラマンありきやん
タイガもトリガーも過去トラマンありきやん
626それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:00:36.59ID:XrGDCm/S0 俳優たちの演技は全員良かったよな
西島秀俊も雰囲気はあったようん
西島秀俊も雰囲気はあったようん
627それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:01:06.85ID:bORpn5LN0 バルタン星人って今出せないの?
確かに出てこんけど
確かに出てこんけど
628それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:02:18.42ID:PxhMSVZGM ゼットン戦のCGとムーブは庵野が監督だったら、
今でも作り直してて公開延期になってたやろ
今でも作り直してて公開延期になってたやろ
629それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:03:11.55ID:jkUnNsjp0 結局カラータイマー消えた理由はなにンゴ?
630それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:03:11.70ID:s4EmuaD5a >>10
うーんどうでもいい
うーんどうでもいい
631それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:03:19.58ID:skwFDFQVa >>10
今持ち合わせがありませんでした、割り勘で
って流れじゃなかったっけ
そこで現金以外出てきたらアカンでしょ
現金以外が出てくるならさらに意味深になるけど深いところまで読める客ならともかく今そんな客いないんだからそれは難しすぎる演出になる
今持ち合わせがありませんでした、割り勘で
って流れじゃなかったっけ
そこで現金以外出てきたらアカンでしょ
現金以外が出てくるならさらに意味深になるけど深いところまで読める客ならともかく今そんな客いないんだからそれは難しすぎる演出になる
632それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:04:05.73ID:XcEmUMgFa633それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:04:22.03ID:Wh5YaEHta >>629
成田亨デザインでやりたかったから
成田亨デザインでやりたかったから
634それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:04:41.43ID:g9dCLQ8ea >>629
成田リスペクト
成田リスペクト
635それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:06:07.07ID:s4EmuaD5a >>225
昔もわりとしゃべってたろ
昔もわりとしゃべってたろ
636それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:06:11.37ID:bORpn5LN0 見た人に聞きたいけどこれムスッコ(5)連れてっても問題無い?
637それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:06:58.86ID:zCCi5H8N0 長澤まさみの下あごが気になるだけの映画やった
638それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:06:59.94ID:F/nbiyiM0641それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:07:32.45ID:bBOE4Ahfp >>256
ゾーフィって言ってるの聞いてそのネタぶっ込んでくるからって画面見ながらニヤついてしまったわw
ゾーフィって言ってるの聞いてそのネタぶっ込んでくるからって画面見ながらニヤついてしまったわw
642それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:07:51.48ID:jrdqn6vwa >>636
戦闘シーン多めだからええで
戦闘シーン多めだからええで
643それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:08:30.42ID:s4EmuaD5a >>568
臼井死んでからとぶりぶりざえもんが神谷になったのスパンあったろ
臼井死んでからとぶりぶりざえもんが神谷になったのスパンあったろ
644それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:08:35.62ID:PG1nLu3V0 >>169
ウルトラマンパワードに空目した
ウルトラマンパワードに空目した
645それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:09:04.60ID:80YZ2B1Z0 ゼットン「ゼットン……」
これ好き
これ好き
646それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:09:25.81ID:bBOE4Ahfp648それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:09:32.16ID:3PMbNmrRa そもそもあんな下町の飲み屋でバーコード決済なんてつかえるんか
649それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:10:22.84ID:PG1nLu3V0650それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:11:20.98ID:XcEmUMgFa >>648
最近は個人商店でもpaypay導入してたりするから使えるで割と
最近は個人商店でもpaypay導入してたりするから使えるで割と
651それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:12:11.40ID:PG1nLu3V0 >>309
ゾーフィな
ゾーフィな
652それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:12:20.10ID:SoyrqzkV0653それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:13:59.10ID:QQZuF6AFa >>309
オーブさんの中でベリアルさん差し置いて暴れてるぞ
オーブさんの中でベリアルさん差し置いて暴れてるぞ
654それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:14:23.54ID:bBOE4Ahfp >>295
興業3日でシンゴジラ上回るペースで10億稼いだのに?女同士で見にきてたり年齢層多様だったぞ
興業3日でシンゴジラ上回るペースで10億稼いだのに?女同士で見にきてたり年齢層多様だったぞ
655それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:14:28.21ID:JB7fYmqRr >>10
批判したいだけのクズ
批判したいだけのクズ
656それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:15:00.05ID:LViDbPcVa 庵野秀明自体が人間に溶け込めない宇宙人的立ち位置だからウルトラマンに入れ込むのはわかる
ただ、人間側に興味がないから「なぜ、ウルトラマンは人間(地球人)に入れ込むのか」という描写が甘い
とわいはおもうで
ただ、人間側に興味がないから「なぜ、ウルトラマンは人間(地球人)に入れ込むのか」という描写が甘い
とわいはおもうで
657それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:15:45.52ID:JB7fYmqRr 新エヴァ見てたら庵野が特撮やりたいってわかるよな
658それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:15:47.29ID:SoyrqzkV0 ゾーフィとか光の星の連中にしてみたら、蝗害が自分の国に及ぶ前に燃やし尽くせってのに近い判断なんだろうな。
659それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:16:59.91ID:PG1nLu3V0 >>448
重力を自在に操ってる設定だからあんまり重量感出ないんじゃない
重力を自在に操ってる設定だからあんまり重量感出ないんじゃない
660それでも動く名無し
2022/05/19(木) 16:17:00.78ID:JCHIHRSY0 メフィラス「私のほうが稼働時間長いぞ(ん・・?うわ・・・ゾーフィおるやん)」
メフィラス「やめやめ」
メフィラス「厄介な奴来てるから気を付けろよウルトラマン」
メフィラス「やめやめ」
メフィラス「厄介な奴来てるから気を付けろよウルトラマン」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【貿易戦争】トランプ氏こだわる米中首脳会談、見込み薄く-習氏は徹底抗戦の構え [ぐれ★]
- 【英断】「安全を担保できない」千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 [455679766]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- (´・ω・`)こんなじかんにぼくがのみくいしたもの一覧