X



サンド伊達みきお「エモいとかいう若者言葉、意味がわからない。使ってほしくない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:41:44.51ID:4XrhOXtq0
 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」伊達みきお(47)がテレビ朝日の公式YouTubeチャンネル「動画、はじめてみました」に出演。「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」の未公開トークのなかで、女優・芦田愛菜(17)に“苦言”を呈す場面があった。

 番組のなかで「エモい」という若者言葉が出てくると、伊達は「俺は意味がわからないんだよ」とポツリ。そこで芦田が「エモーショナルのエモっていう意味で。ノスタルジックとか、哀愁漂う感じ、懐かしさを表現したり」と、説明した。

 伊達が「愛菜ちゃんは使わないよね?」と投げかけるも、芦田は「いや…使いますよ。エモい曲とか、エモい写真とかで」。伊達はズッコケながら「使ってほしくないな、番組ではちゃんとした言葉を使いましょう」と、呼びかけていた。

 しかし本編が始まると、知られざる「航空写真」の世界にのめり込む伊達。講義を担当した博士ちゃんの「横浜の住宅街のど真ん中に、未だに戦争の爪痕が残っている。これはドラマチックじゃないですか?」という言葉に「ドラマチックだ、たしかにエモい!これはエモいね」と連呼。「これからは『エモい』を多投していきたいですね」と、笑顔を見せていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4a36b8f773d9cebdc0ae07ed7770c547b5967ca
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:55:59.19ID:IctM0J5b0
エモいエグいイキる
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:56:10.85ID:J1abyKdS0
いきなりヤバいはええんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:56:54.31ID:t53O5D2B0
5chで使ってる奴見たら寒気するわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:56:55.22ID:IctM0J5b0
エロいは良くてエモいは駄目っておかしくないですか?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:56:59.40ID:d0vQ0uVf0
>>33
脳死って言葉はキツすぎるかな
もっとちゃんとした言葉を使いましょう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:57:28.70ID:YBKALjno0
ワイは音楽のemoすこやから10年以上は使っとる😤
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:58:02.28ID:clARbnyf0
エモいは割とドンピシャな表現が狭いのに
一部が乱用してイメージ悪くなってる感じあるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:58:13.60ID:9Jvu7FmQM
エモンガ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:58:17.45ID:gS4eTjlk0
こんなしょうもない番組の軽いジョークみたいなもんも記事にされてこんなレスつくんやな
JKなんかよりよっぽどアホやんけ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:58:37.01ID:ZcyoIC9k0
いや言うんか~い☝💦
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:59:24.33ID:Pc8BuqCm0
音楽用語やった
最初はな
もう随分前からある言葉やん 何を今更
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:59:40.06ID:iSjxs0pWa
ちょっとなに言ってるかわからない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:59:45.25ID:Wj1H8rsh0
ギャルがシャッター商店街見てチルい言うてたのはちょっと感心した
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 01:59:54.49ID:uRLmSyJC0
>>86
あーしらになんか文句あんの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:00:02.65ID:s4AUAwSCd
>>86
なんJ民って自分の中だと頭良いと思ってるけど普通に頭の出来がヤバいエモいエグい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:00:46.10ID:Bd4jrcLtp
YMOとかそんな時代からの言葉じゃね?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:00:51.41ID:tueR8MXo0
>>90
単騎遠征すこ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:00:56.45ID:WBZcQsnY0
>>70
意識高い系みたいで気持ち悪いわね

>>82
もうああいう音楽日本のメジャーではあんまり聴けんしね
今エモいって言われるような音楽のどこがエモいんかっていう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:07.75ID:YBbcmR990
>>90
有能だ😊
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:07.74ID:iRwWHc7La
>>90
単騎遠征ええな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:08.17ID:55T2tUok0
>>55
若いだけが取り柄のお前に言われても何も感じないわ
もう少し生産性あることに時間使えば?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:18.91ID:E1oiY/7w0
なういはどこイったんや
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:52.88ID:tAAanIPk0
>>9
それエモヤンやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:01:56.69ID:74I5W2hg0
エモいは定着した感があるからなぁ
おっちゃんの世代から存在していて若者もそれを使ってるんだったら受け入れざるを得ない
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:02:20.99ID:s4AUAwSCd
>>102
それはもう古い
「いまい」な
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:02:31.91ID:J1abyKdS0
>>94
グリーンデイとか90年代の8ビートパンクのジャンルやね
エモコアとか言われてた
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:03:03.64ID:6p7On64G0
ボケのフリやん
ソース最後まで読め
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:03:07.79ID:5rV2uXIA0
やばいは違和感ないけどエモいは抵抗あるわ、なんでだろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:03:41.64ID:t53O5D2B0
でもエモいもあと10年以内には萌えとかみたいに死語になるんだろうな
流行りすぎたわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:03:43.65ID:GirlIcPD0
チルい とかもキッショイな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:05:53.16ID:nOUxzG+Hd
Yellowcardってバイオリンがいるエモバンド好きやったわ。一発屋だったけど
覚えてる奴おるか?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:06:29.11ID:Kav0qtisd
おまんらは…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:06:36.80ID:pRPa/PpK0
おーチルってるチルってる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:06:42.95ID:qUcM9+ewd
エモいの定義は難しいよな
多分若者の間でも認識がバラバラやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:06:43.63ID:wRkJU8rq0
その昔エモコアとかあったよね
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:08:06.28ID:t7VGau5Y0
>>9
実際あの頃の「エモい」から変遷してる気はする
壁ドンみたいにまた違う意味で定着するんだろうな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 02:09:45.90ID:j3+a/x1xd
ホモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況