X



正代5勝9敗、御嶽海6勝8敗、貴景勝7勝7敗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 08:33:26.11ID:6+fn0Jsba
BIG3
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:54:52.62ID:JRj52wVo0
御嶽は特にやばすぎる
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:54:53.50ID:h/eJJGNRa
いうて白鵬クラスの横綱とか生きてる間に出てこないやろ
地味にバケモンだぞあいつ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:55:38.75ID:aZUlLxxa0
>>454
皆勤大関負け越し2人の時点で史上初みたいやで
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:55:47.85ID:jIw8OcnX0
>>460
グロいでしょ
横綱が12勝で優勝って十分グロいし
なんならその横綱が決定戦で負けるとかヤバすぎる
11勝になった上に横綱が優勝できないと適ったら前代未聞や
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:55:49.26ID:RjpYBh9B0
>>461
アベマの虎上氏とトレードしてほしい真面目に
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:56:34.69ID:KmQPNDmxd
大関当てたら照井くんに忖度してるって言われるの冷静に考えたらおかしくない?🤔
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:56:46.33ID:eA1AQoCfM
2場所で1回8勝すれば大関キープやぞ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:57:10.23ID:MqJzDLco0
休場を敗戦扱いにした横綱貯金(勝ち-負け-休場)数

538(899勝129敗232休) 白鵬
407(670勝156敗107休) 北の湖
383(622勝103敗136休) 大鵬
376(625勝112敗137休) 千代の富士
296(463勝*91敗*76休) 朝青龍
239(466勝142敗*85休) 輪島
176(292勝*84敗*32休) 栃錦
144(432勝122敗166休) 曙
134(254勝*66敗*54休) 若乃花(初代)
134(180勝*24敗*22休) 双葉山
129(429勝*99敗201休) 貴乃花
120(407勝147敗140休) 柏戸
110(130勝*20敗**0休) 玉の海
109(260勝*86敗*65休) 若乃花(二代)
105(285勝107敗*73休) 日馬富士
101(247勝*84敗*62休) 北の富士
100(188勝*64敗*24休) 佐田の山
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:58:10.85ID:S+ocPDrqd
巴戦になったら起こして
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:58:14.07ID:CCu4kC040
照ノ富士も好きだけど隆の里の優勝も見たい気する
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:58:58.87ID:KmQPNDmxd
>>471
名前間違えとる時点で言うほど見たくないやんけ😡
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:11.99ID:aZUlLxxa0
>>434
勝昭は元春とテリー当てーやいうてるけどそれやと優勝争いに絡んでる訳でもない元春が可哀想すぎるんだよな
勝昭は一貫してファン目線を第一にしてるからそう言うのも分かるけど忖度とか関係なくああいう形になるとやっぱりみーたんをテリーに当てるしかなかったとは思うわな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:13.00ID:jJQXGola0
>>469
なんかやべーのいるな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:22.21ID:0sJJJqgi0
朝青龍って引退して10年経ってんのになんかの企画のため稽古したら魁聖に圧勝したらしい
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:40.13ID:RjpYBh9B0
平成以降で15番取って5勝以下だった大関の皆さん
https://i.imgur.com/hExakmb.png
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:40.50ID:hFamdJan0
正代が道連れにしたら草生えるけど
どうするんやろうな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 10:59:58.77ID:jIw8OcnX0
>>472
おしん横綱
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:27.99ID:DP1glOlX0
>>476
照ノ富士とかいう史上最弱大関
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:37.34ID:aZUlLxxa0
>>440
先場所誰もがそう思ったのに終わってみたら9勝挙げてるまさよやから油断ならんわ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:38.97ID:T0ewHnyM0
>>33
ここで余計なことするのが御嶽海やけど今場所は無理そう
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:48.92ID:blCF4cYYd
そもそも何で正代ごときが大関やねん
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:00:51.34ID:6+fn0Jsba
正直は若隆景は最近よくいる一瞬の確変力士の一人だと思ってる
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:01:47.79ID:wpuVWKV3p
>>484
8年間皆勤で横綱やってたとかいうキチガイ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:02:18.71ID:jIw8OcnX0
>>473
まあ勝ち越した若元春には金星チャンスはええやろうけどな
それこそなんも出来ずに極め出し食らって・・・
あっこれお客さんは結構喜ぶかもしれんな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:03:42.60ID:FpWn+u4KM
他2人が休場してヒマが横綱一人で迎えた場所で11勝4敗で優勝したときあったけどあれは感動したわ
序盤で3敗くらいして引退しろとか叩かれてたけど横綱として意地でもぎ取った感じがした
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:03:53.56ID:6+fn0Jsba
>>487
ワイまだ信じてるぞ
今からでも後先を考えずにガチれば横綱になれると思ってる
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:01.79ID:E+cJ1iS70
>>69
悪気なくこういうこと言えちゃう人にはそら協会暮らしは窮屈やろうなぁ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:09.49ID:Hk2GatJea
>>254
言うほど平凡か・・・?
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:44.74ID:K2GPPjdId
>>488
独走してた豪栄道がすごい勢いで失速して逆転されたときやったか?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:04:55.29ID:6+fn0Jsba
御嶽海って押し相撲もできるから今日は押していくんちゃうか
組んでも無駄やし
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:05:06.47ID:wpuVWKV3p
>>492
皆で負け越すから尊いんだ
絆が深まるんだ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:05:28.36ID:X4Qn4+wS0
>>484
っていうか場所多すぎるわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:05:36.81ID:RjpYBh9B0
>>488
わかる
なおその後…
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:05:56.76ID:jIw8OcnX0
>>490
■■■も認定した上位の八百長が照ノ富士と御嶽海やし
照ノ富士ー御嶽海って殆ど寄り切りやし
まあそういうことなのかもしれんね
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:06:07.01ID:0KzDtWpxd
>>482
優勝しちゃって32勝到達したからしゃーない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:05.85ID:0sJJJqgi0
正代「今日ワイが勝ったら大ウケやろなぁ…」
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:13.57ID:YB2a2WVR0
>>33
これ今場所は正代が貴景勝に恩を売って、来場所返してもらうやつや
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:14.76ID:Hk2GatJea
>>494
おんたけは鋭い出足からの押し相撲が基本。照を破ったのも全部それ。ただ今場所はその出足が全然アカンから組みとめられて勝てない
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:07:27.96ID:JAf7hc8p0
実際関脇御嶽海と関脇まさよは強かったからな
関脇の頃は
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:08:10.27ID:2equMRBAa
魁皇「勝ち越せば何も言われないのか・・・せや!」

2009年魁皇
初 8-7
春 8-7
夏 8-7
名 8-7
秋 8-7
九 8-7
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:08:25.54ID:jIw8OcnX0
>>502
なんにしても立ち合いで両上手からあっというまに寄り切られるのが確定してる
こんなに予想しやすい一番もない
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:08:31.60ID:hFamdJan0
貴景勝はまぁまぁ強いと思うけど
今年は8勝7敗マンやね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:09:12.02ID:5+UHz5+I0
御嶽海どう見ても怪我してるのに何で休場しなかったんや?
やっぱり負け越したし無理した所で寿命縮めるだけやん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:09:40.97ID:8ZYgaRBsa
>>146
来場所1人くらい休場あるかもやな
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:09:50.51ID:joTdysmxd
日本出身力士年間最多勝(過去10年)
2011 琴奨菊 55勝
2012 稀勢の里 61勝
2013 稀勢の里 68勝
2014 稀勢の里 58勝
2015 稀勢の里 62勝
2016 稀勢の里 69勝
2017 貴景勝・御嶽海 54勝
2018 高安 56勝
2019 朝乃山 55勝
2020 貴景勝 51勝
2021 御嶽海 55勝
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/05/22(日) 11:10:57.92ID:ePdlzQdV0
>>509
正代はさすがにそろそろ落ちてくれてええわ
つーか落ちろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況